2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター シンデレラガールズ 392人目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 13:41:55.85 ID:9tek3lTi0.net
☆アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」のスレです。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>980でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
1stシーズンは2015年1月9日(金)より
2ndシーズンは2015年7月17日(金)より各放送局で放送済み。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://cinderella.idolmaster.jp/
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas_cg

☆前スレ
アイドルマスター シンデレラガールズ 391人目(2) (レス965でdat落ち)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1509162375/

☆前々スレ
アイドルマスター シンデレラガールズ 391人目 (レス7で即死dat落ち)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1502246921/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 13:56:14.94 ID:vb0li4FC0.net
>>312
嘘はつきたくないから思ったままを述べた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 19:31:31.02 ID:brMwPxCP0.net
オラフはすごいな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 19:23:34.09 ID:awUSiUYvO.net
大出世やね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:17:32.36 ID:tjfbKYx2O.net
ディズニー武内

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:52:06.66 ID:IIJ3gwoFO.net
雪だるまつくろー

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 19:51:38.48 ID:sLQhtB7j0.net
蘭子のおまんこ舐めたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:21:27.01 ID:eLc8zyLq0.net
しんげきも終わった
これでデレマスのアニメも終わりか、コミカライズをアニメ化できるか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 23:22:12.32 ID:2nYul+KJ0.net
劇マスEDの凛ちゃん見た時の感動を返してください

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 11:55:36.41 ID:BbU12JzB0.net
>>323
今やってるコミカライズってチャンピオンでやってるたくみ主役の?
あれは結構人を選ぶのでは

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 12:59:21.99 ID:CkVMhVn80.net
>>325
U149の事じゃない?
あれを忠実にアニメ化するとなると
ボイスが実装されていないアイドルの声をどうするが問題になるけど。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 12:58:26.34 ID:UVuYbGM00.net
U149は単行本にドラマCDがついてるからそのままでいいんじゃね
実際は大人の都合がつきそうだけど

アニメ化したらロリ以外のアイドルも同じくらい出番増やしまくりそう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 20:05:03.47 ID:nFuOt+N/0.net
しかしU149とA20はストーリー上に声無しアイドルけっこういるのが難点
アニメにしても問題無さそうなのはWWG
事務所メンバーがみんなソロ曲持ち、Pとその上司にもボイス付き、声無しアイドルほとんど登場しなくて拓海達とも絡まない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 09:19:16.48 ID:VtAddyYA0.net
シンデレラガールズ トレス - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA+%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 13:09:47.19 ID:i16EMybV0.net
アニデレがスタートする前にCPと美嘉はソロ曲持ちなら
wild wind girlは拓海、里奈、加蓮、唯、奈緒、有香、早苗+内匠Pでアニメ作れそう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 01:41:32.32 ID:zk9qgaE00.net
>>330
今度はβ世界線の原さんがマイクに向かって喋りまくるわけかw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 17:20:36.57 ID:XDwGTJC60.net
https://twitter.com/2940san/status/1157978006213672960
https://pbs.twimg.com/media/EBH22vmUIAAZ5B5?format=jpg
fgo
(deleted an unsolicited ad)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 18:35:51.05 ID:4LtiKfQF0.net
アニマス、デレアニ、SideMの時のメインチームでFGO7章やるのか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 07:26:20.11 ID:G1ztroAW0.net
アイマスチームとか言うなら
三月のPV発表の時点で赤井や黒木や河野の名前はすでに出てたんだから
そこで騒いどけばよかった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 00:16:28.04 ID:wcZHtatP0.net
高雄のネームバリューに0話の内容が伴ってたからここまで話題になったわけだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 22:52:07.49 ID:nik4g+u/0.net
デレマスと言うかデレステに最近はまって
デレマスアニメの方もニコニコで金払ってみたんだけど
Pがあまりにひど過ぎないか
それがこのアニメを駄作たらしめる要因じゃん
未央なんて些細なもんだよ

アイドル達の羨望の的になる敏腕プロデューサーを描くべきではなかったのか
ファン層である非リアキモヲタへの配慮かどうか知らんが
Pがすべて台無しにしてしまってる感
あんなネクラでロボットみたいで才覚のかけらもないPなんてあり得ん

金払って損した

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 07:53:15.79 ID:4+kUizCs0.net
未央で総選挙一位
社会現象になったディズニー映画でピエール瀧の代役
FGOの30分アニメ一本で大好評

どれも実際にやろうとすると目眩がする難易度だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 19:31:32.41 ID:nq1g8H9e0.net
そもそもアニメの構成が根本的に間違ってる
潔く美少女動物園にせず、ストーリーものっぽくしてしまったせいで、
どうしてもトラブルメーカーが必要になってしまった
下手にライバルキャラや男を出せない中でトラブルメーカーを務められるのは、本当に選択肢が限られる
無能P、未央、専務あたりが無理やり捻り出されたその犠牲者
スタート地点が狂ってるせいでこんなことになる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 19:36:10.06 ID:nq1g8H9e0.net
十人以上メインキャラがいて、それぞれに見せ場を作り、嫌われる要素を廃し、
さらにストーリーらしきものも展開しようとか無理ゲーにもほどがある
できると思ってやってるなら舐め腐り過ぎ
ストーリーは一切なくしてデレ劇みたいに美少女動物園にやるしかないんだよ、本来は

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 19:41:27.44 ID:nq1g8H9e0.net
デレマスの前の本家アイマスのアニメも大概酷かった
あっちは後半、不人気キャラを切り捨てて人気キャラだけ描写するという荒業を使ってた
それで最低限の体裁だけ取り繕ったから評価する奴もいるからなおのこと胸糞悪い

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 14:06:29.68 ID:IXqgvIJE0.net
>>336
同意。特にCPはP持ち上げのために汚れ役にされた子も多いし大嫌い
Pの中身売るためにアイドル達の犠牲が大きすぎるし、演じた本人も猫被ったイキリマザコンで糞ダサい
それと、二次であの陰気臭いPのPドル・ハーレム物描いてる人等はやばい人の領域に入ってると思う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 02:29:52.65 ID:/QGjHhap0.net
>>340
それでもライブはちゃんとやった分マシだった
ムビマスも最後のマスピで全て許せた感

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 13:03:24.20 ID:BIbN0IJB0.net
高雄が絵コンテ・演出やった卯月ライブ回24話とバビロニア0話って
完成度にそう差があるようには見えん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 10:12:08.27 ID:+v/eWSHN0.net
>>341
二次で武内P描いてる人たちは別にヤバい領域に入ってるわけではない
アニメオフィシャルが用意したP像がたまたま糞を極めてただけで渋々登場させる嵌めになった
同人作家たちはいわば被害者

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 02:38:36.08 ID:GWkDrh0R0.net
アイドル達の羨望の的になる敏腕プロデューサーとか言ってるが
しぶりんも蘭子も楓も憧れる敏腕プロデューサーを出したとして、そんなもん視聴者が好きになれると思うのか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 06:39:17.79 ID:nhQyGHj40.net
>>345
本来ならアイドルを描くアニメであって、プロデューサーを描くアニメじゃないんだよな
視聴者に好かれる必要はない
狂言回しを主人公と勘違いしてアイドルをないがしろにし、Pも無能だったのがこのアニメのダメな点

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 20:43:00.09 ID:2vfQek3s0.net
しぶりんも蘭子も楓も前川も美嘉も憧れる敏腕プロデューサーに狂言回しが出来るわけないだろ
ハーレムものの主人公じゃねーか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 03:20:45.34 ID:k97XX86g0.net
なんだかんだで武内Pってオリキャラにしては成功だった分類では?
個人的にはどこがいいのかさっぱりわからんかったけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 11:32:00.12 ID:o5/9V9H+0.net
武内Pといっしょにいてもつまらないわ。羽根、ミリ、シャニPの方が楽しいと思う
けど、>>336が言ってるように非リアキモオタの自己投影先としてなら成功?か
個人的にはPは爽やかイケメン系がいいけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 13:15:26.58 ID:+2tyvE+W0.net
断言するほうがどうか?と思うが
そういうのすら気に入らないなら5ちゃんなんか来ないほうが良いよ
妄想のつもりはないが予測や感想すら語るのか気に入らないならお前こそ5ちゃんになにを求めてるんた?って話になる
気に入らない話題が続いたならネタを投了して流れを変えれば良いではないか?
文句言う前にやることやれよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 14:14:23.94 ID:ZyVah7C+0.net
デレマスはゲームや萌えの方向性が違うからな。サクラ大戦やインフィニットストラトスとは

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 15:49:40.43 ID:o5/9V9H+0.net
>>350
だったらまず貴方が話題投下して流れ変えればいいだけでしょ
いきなり偉そうに何説教垂れてくるわけ?何に気に障ったのか知らんけど
それと何?5ちゃんに来ない方がいいって貴方にそんなこと言われる筋合いはないから

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 16:51:16.86 ID:Wym5qXDD0.net
いいか悪いかは置いておいて765の段階でPに明確なキャラクターつけたのがそもそもの流れだからね
デレの時に路線変更してもよかったけど結局踏襲した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 22:17:18.34 ID:8ZH2ISeO0.net
1990年代

アイドル防衛隊ハミングバード
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E9%98%B2%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89
OVA版の販促企画として、主役声優5人は実際に同名のアイドルグループとなり、
コンサートイベントやファンクラブイベントを開催し、レギュラーラジオ番組を持っていた。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 02:40:08.95 ID:EznN1CdJ0.net
アイドルマスターは全員主役(笑)の糞アニメ26
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/anime/1322275760/

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 13:48:55.78 ID:bqtXU2hB0.net
>>353
ただアニマスの方はあくまでサポートというか裏方に徹していたのに
アニデレの方はメインにまで出張ってきた
この点は改悪だったと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 18:08:33.50 ID:cIYwXPcK0.net
デレマスのPはカリスマ性と高いスペック持ってないといろいろと説明がつかないんだよな。
アニメの武内Pは設定ミスとしか。
もちろんイケメン出せばいいって話じゃないが(キモヲタが嫉妬するから)、そこをキモヲタにも許されるようなキャラ作りでかわすのがプロの仕事だろ。
ほんとアニデレは糞過ぎる。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 18:35:24.28 ID:oEdWLz+B0.net
まるでPの中で武Pが一番人気ないみたいな言い方だが、逆だぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 20:41:20.81 ID:PwqrvpEY0.net
3話までのPは良かった
宣材撮影もバックダンサー出演も自分がしゃしゃり出ることなく自然に場を演出することできちんと結果出してたし

でもそれは2クールかけて克服すべき欠陥として位置づけられた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 21:35:48.14 ID:oEdWLz+B0.net
武Pが一番積極的に動いたのって
舞踏会やとときら学園の企画推進したのと卯月に黙ってクリスマスライブの日程押さえたのぐらいしか覚えてないが
これらは無用な出しゃばりではないし、他に何かあったっけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 21:48:13.88 ID:oEdWLz+B0.net
キャラが目立つのと、業務的に不必要な事やってしゃしゃり出るのと
混同してるんじゃないか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 00:47:55.86 ID:JAIP6t3P0.net
>>358
人気も高かったがヘイトも高かった感
ただ高かった人気って中の人の影響も強かった気がする

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 01:03:16.73 ID:xKL4/8XO0.net
アナ雪2がどうなるか次第だが
トーク番組に出た松たか子が「マスコット役の子、まだ二十歳そこそこなんですけど凄いんですよ。声低くて」とか語ったりする未来もありえるな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 08:42:03.72 ID:N/nYZ00R0.net
声優とキャラクターの区別が未だについてないのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 14:24:21.10 ID:xKL4/8XO0.net
徹子の部屋でデビュー作の思い出を語る武内

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 14:50:14.38 ID:+dn1cP6m0.net
昔は公式側が積極的に中の人の動向をアイドルにトレースさせていった時期があったんだがのう
あの戦術も今は昔

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 20:08:03.17 ID:fs0k7o6H0.net
>>360
武Pが悪目立ちしたのは働いたからではなく挫折克服描写があったから
本来脇役にそういう大きなイベントは要らない
実際制作途中にアイドルだけ出せという上からの指示があったことが明かされてる
それが却ってストーリー上のフォロー不足でトラブルのみ強調され後を引く結果となったわけだが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 10:06:11.42 ID:DNr2G4W60.net
アニマス、アニデレ両方に参加している人物の一部

鳥羽洋典 石原章弘 清水暁 福島祐一 高雄統子
橋龍也 土屋理敬 永井千晶  原田孝宏 舛成孝二
益山亮司 松尾祐輔  赤井俊文 河野恵美 矢嶋武
鈴木健太郎 間島崇寛  田中裕介 長町英樹 

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:59:00.26 ID:/TJazL4H0.net
>>366
これマジ?

春閣下とは (ハルカッカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%98%A5%E9%96%A3%E4%B8%8B

>この一連の流れについて当の中村繪里子は、

>「私は黒春香」
>「春香は白いよ。真っ白だよ!」
>「(目標を聞かれて)自分の演じるキャラに迷惑をかけない」

>などと発言している。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:09:48.74 ID:FsndUbuq0.net
>>369
その映像のシーン見てないけどキャラに迷惑をかけるってのは丸コピされるって意味もそうだけど役者本人が問題起こしてお蔵入りになるような行動したくないって意味も含まれてるんじゃない
今でも公式の場で荒ぶってイメージ破壊するなんてよくあるしね
美希誕生日おにぎりで春香はどうしてそうなっちゃったの?とかそれこそアニメになったゆうパック事件とか本人と声優の連動性を意識したら枚挙に暇はない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:15:08.37 ID:FsndUbuq0.net
このへんの小ネタを拾ったのがぷちますだった気もするし、運営側もコミュのネタ出しだって限界感じるから役者から引っ張ってくるようになるのは他の作品でもある事
765〜シンデレラくらいは一時期声優陣の中でも勝手に反映させられるって話題にされてたよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 02:18:50.13 ID:BFb/iDu00.net
>>367
それは初耳だ
石原元Pの上司からアイドルもっと出せとお達しがあったということか
完成した物を見ると全無視されたようだが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 04:16:08.41 ID:kmZ5WbEe0.net
あさってからTBSチャンネルで集中放送な

無印も明日で終わりなんだが知らなかった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 05:59:13.60 ID:WZszEvoe0.net
そもそも、原作が存在するアイドルアニメで、
アイドルですらないオリジナルキャラクターの過去話や社内抗争に時間をかけている時点で間違っているんだよなぁ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 06:13:40.52 ID:vJduQCFZ0.net
>>372
Pなんか出さずアイドルを出せと再三にわたり求められたという話はアニメ放送後に発売された解説本にある
Pと楓さんの関係や過去の失敗の内容などは取り上げるつもりで没にしたと思われる

未央の初イベでの逃走なんかも完全に脇役の振る舞いであってあのエピソードの本来の主役はP
Pを出すなという指示のせいでそれが伝わらなかった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 08:52:27.91 ID:P1S3IZMj0.net
デレアニに関しちゃPだけが問題なわけじゃないのがなんとも
本来売り込むべきアイドル達の改悪が一番痛い
ってか今回ゲームのアニバの件で、アニメが成功しようが失敗しようがどうでもよくなってきたな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 14:16:06.23 ID:FsndUbuq0.net
そうそうこういう論争がメインだったなぁと懐かしむ
これPのことメインで凛も未央もダシに使われてるんじゃないかっていうのと、アニメはPのことを中心にする話として受け入れようよってやつ
結局常務含めてそこで、受け入れられればある種のお仕事アニメみたいなルートに入れたのかもしれないけど、そういう部分は結果として反発多かったのかなと

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 03:02:42.36 ID:a+BwuSma0.net
>>377
>お仕事アニメみたいなルート
いや、無理じゃないかな
ある程度出来が良くても元々のアイマスファン層からは「デレマスでやるな」になるだろうし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 07:56:45.48 ID:Nw4J6XA60.net
Pの業務はアイドルと仕事の調整とか管理って割とまっとうなルートだったけど、それが露骨に出るのはアーケードとかxbox版765の時代であって、仕事の約束ぶっちするとか気分が向かないから当たり散らしてスルーしますみたいなのがデレで出てきたのがこれが初めてなんだよな
そりゃ見てる側としては面食らうわな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 09:29:00.31 ID:LLArUOte0.net
ストーリー持たせようとした時点で大敗しかありえない
何匹アイドルがいると思ってんだよ
それぞれにちゃんと焦点当てつつ、見せ場作って成長させて、でも非アイドルは裏方に徹して…
できるわけないねえだろ
最初からストーリー皆無の美少女動物園しかありえないんだって
Pがどうこうの問題じゃないんだよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 11:19:04.67 ID:6KZBMq590.net
そうそう、デレはアイドルの数が180超いるんだからPに尺を割く余裕なんてない
ゲームの主役はPだけど、アニメの主役はあくまでアイドル
提督の存在を極力抑えた艦これが劇場版に続いて二期放送決定、これこそが美少女動物園物の理想だわ
まあアニメ版艦これもストーリーは褒められた出来じゃないけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 11:28:20.45 ID:EO+zBkzH0.net
艦これとアニデレって同時期に放送してたんだよな
当初はこっちの方が良かったって意見の方が多かったのに
2期になった辺りからストレスフリーな艦これのマシだった気がした

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 12:58:53.03 ID:ctn5KiLH0.net
デレアニと同時期にUBDを放送していたfate運営が、本命FGOのTVアニメ化の際にスタッフ呼ぶレベル
アニマスもサイドMも艦これも知名度の底上げはやってたけど、デレアニはそれにプラスして何人ものキャラの人気を上げてるからな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:17:54.95 ID:iFDtli3f0.net
Pにキモヲタが自己投影できるかどうかなんてそんな重要なことかね
俺は完全に切り分けて考えられるよ

余計な縛りでP像作っちゃったよな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:20:06.34 ID:j2jEnsEZ0.net
美少女動物園にしたシン劇も売上ガタ落ちで終わり
イベチケ付けても曲まったく売れなくなったし、これから先どうするのやら

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 22:50:13.77 ID:MtA+YOcc0.net
CDに関しちゃアソビ会員というシステムがある以上過去と単純に比較出来ん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 04:40:55.45 ID:gFkw8ixc0.net
ダリフラを見た時も思ったが、
高雄には作品に謎の高級感を付与する特殊性能があるな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:59:14.81 ID:XCtjV69Y0.net
デレアニに限らず、高雄のやった事って画面を不自然に暗くして無駄に雨を降らせただけじゃん。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 20:41:48.92 ID:0qoADyPJ0.net
シリアスや陰鬱やギスギスはいい
でもこういう作品は登場人物の頭がおかしく見えるんだよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 04:00:14.60 ID:bUJA/UgB0.net
無印が終わってシンデレラになったんだけど
改めてみると旧作の方が面白いわ
14人でも多すぎるのに更に増やして収集つかなくするとか
ニュージェネ+α程度の人数でやれよと
3話まで終わったんだがこの話の延長がクソ本田に繋がるとか思うとね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:10:32.53 ID:+Fhe7Rim0.net
未央は低レベルな脚本の犠牲者だよな
登場人物多すぎて、トラブルメーカーもアイドルの中から作ってしまえという安直極まりない発想の犠牲者
一番動かしやすい喜怒哀楽の大きいタイプの未央が槍玉に上がったと
ゲームの方じゃ同様の理由で狂犬加蓮が炎上してたな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:13:04.70 ID:LTxJuehF0.net
未央の件も、勘違い&他人に当たるという最悪の方向性を取るからあんな悲惨なことになってしまった
ベストを尽くした上での自身喪失&責めるのは自分自身だったら、印象が全然違ってた
つくづく脚本は無能だなと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:19:10.64 ID:3DUT696+0.net
勝手にリーダー自称して勝手に自滅してるのも印象最悪だった
他二人に頼られて潰れるならまだわかるのに、なんでこういう基本的なことさえできないんだろう
絵しか描けない無能が見様見真似で何も考えずに話を作った結果なんだろうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 11:08:39.31 ID:fc6AixaU0.net
未央はPに「あなたは私が選んだニュージェネのリーダーなんですから」って言われてたぞ。
めっちゃ後出しだったから、あの時は自称してるとしか思えなかったけどな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 11:29:19.38 ID:d2ycVons0.net
リーダーやって調子に乗って失敗とかありふれているしあんまり面白いエピソードでもない
リーダーだからじゃなくて自分の気持ちの問題でいいだろうに
初イベの目標を高く設定しすぎてショックを受けたなんていう挫折の動機自体微妙すぎて面白くないし
その原因が「Pが未央の誤解に気づかなかったしライブの心構えも伝えてなかった」だとかいうのも複雑すぎる
どうしてもそれをやりたきゃ起承転結がはっきりわかるよう描写する必要があった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:36:28.57 ID:Sbl9ZLQC0.net
もし未央をトラブルメーカーにするにしても、単純に緊張しすぎてヘマして自信失ったでよかったんだよ
調子に乗った上に人に当たるとか本当誰も得をしない
無理やりPに成長要素付け足そうとした結果なんだろうな
一歩引いて見守る立場でいいのに

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 23:47:17.06 ID:4qyKcfkw0.net
こういう論争を見ると
デレのアニメは武内Pで始まり、武内Pで終わってしまったのだと実感

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 02:35:05.50 ID:PX3yn7xM0.net
なんか↑の方でPよりもアイドルを出せって指示されたみたいだけど何でその通りにしなかった、
もしくはそうさせなかったんだろう
これ確か製作が間に合わなくって1クール目と2クール目にアニマス1クール目を挟んでいたよな
なら1クール目はともかく2クール目で軌道修正できなかったんだろうか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 10:13:02.28 ID:nOiK+vYr0.net
近日リリースする社運賭けたソシャゲに合わせてアニメをわざわざやる目的といったら
熱量を生み出すことだろ
ほんわか萌えさせている場合ではない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:30:54.16 ID:Qw/v0QPi0.net
いやアイドルは出しすぎた
出すアイドルはもっと絞ってよかった
それこそ一言だけのモブポジションならまだしも1話〜2話またいでメイン張るようなアイドル(美嘉とか楓とかウサミンとか夏樹)の出番は削ってよかった
このストーリーならニュージェネの3人以外のCPですらメインの出番はそこまでいらなかったと思う
逆に言えばそんな話でないならしんげきみたいにひたすらキャラを出してワチャワチャさせてれば良かったよねって

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 15:57:22.44 ID:RPmfBiog0.net
ミリシタの爆死っぷりを目の当たりにして何も言えなくなった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:42:53.94 ID:I6DG5W2J0.net
ミリオンの何がやばいって、本家のキャラ以外は煽り抜きで一人もキャラわからないこと
本気で誰一人名前が分からん
(顔くらいは見覚えあるのはいるかも)

デレは勝手に情報入ってくるけどミリオンはそれがまったくない
商売する気あるのか甚だ疑問

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:12:17.06 ID:RPmfBiog0.net
キャラが分からないというか、見分けがつかない
描き分けの大切さを感じずにはいられない
そこをデレは大切にしてたから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:56:28.21 ID:NXtBIQGs0.net
見分けがつかないのは単に妙味がないからじゃね
どっちかというとデレの方が人数多い分、見分けつかないキャラ多い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 23:05:08.78 ID:zawQ4lIf0.net
ストーリーとしてはこのアニメよりゲッサンミリマスやミリマスBCの方が遥かに好きだな
デレマスWWGも同じくらい好きだしコミックニュージェネだって悪くない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:05:32.44 ID:wN0xZOpj0.net
>>404
それはない
確かに似ているキャラがいないわけではないが
顔のパーツや輪郭に個性を持たせて違いを出しているのが分かる

ミリシタは圧倒的ハンコ絵

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 01:46:08.21 ID:Q24dOo1D0.net
>>405
そら、これを下回る方が難しいだろ
今となっちゃWWGとかずっと前にあったNGカミカライズの方が良かったかも

>>406
正直細かい部分まで見てるわけじゃないんでよくわからん
顔というかそのキャラ自体の個性(髪とか服装、言動)で見分けてる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 07:47:31.67 ID:ya5okCIR0.net
やっぱり歌のインパクトだよな、まことバリの「愛してるぜーーー!!!」が
欲しい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 08:45:23.34 ID:Z9splkpb0.net
アイドルマスターは全員主役(笑)の糞アニメ26
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 11:49:20.33 ID:KAOpolH20
――1人のアイドルを軸に話を作ろうと考えていたことは?
鳥:それはもちろん考えましたけど、誰かを主役にしてしまうと『アイマス』っぽくないんです。
アニメのアイマスはアイドル達が集まる765プロがどうなるかという、『765プロの物語』にしようと思いました。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 10:31:54.01 ID:7DCDqB7Y0.net
>>406
ミリオンが始まった頃、どんなもんかとキャラを見て「765の2Pカラーじゃねーか」と思った
765キャラの目とか口とかパーツごとにバラして組み合わせたみたいな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 11:28:27.18 ID:ORU3tOhx0.net
いやいやその辺は見慣れてるかどうかの差であって外から見りゃ大して変わらんのよ
ラブライブもバンドリも同じ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 12:11:19.63 ID:4KZDTYa60.net
ミリオンの問題を分解すると、

@キャラデザが酷すぎる
本家アニマスと同じ絵柄だけど、ぜんぜん受けてなかったあの絵柄をなぜ続投してしまったのか
アイドルなのに顔や口が歪んでるとか舐めてんのか

Aキャラ付けが酷すぎる
とにかくキャラが弱くてわかりにくい
新キャラかつ人数多いなら、デレみたいにわかりやすいキャラにしないと誰もついていけない

B宣伝が酷すぎる
普通にテレビやネット触ってるだけじゃまるで情報が入ってこない
ちょこちょこ話題になってるデレと露出度が違いすぎて、運営のやる気のほどを疑う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 12:24:09.95 ID:GKYkOZQz0.net
キャラデザはアニマス系統ってことで統一したんじゃね
円盤もわりと売れたからそれにあやかったんだろう
そもそも本家もあんま継続性ないし

キャラ付けは言う程薄いか?
デレだって凄く濃いのがいる一方、そこまで濃いキャラばっかという程ではない
ちょろっと触れた程度だけど弱いキャラばっかでもない

確かに宣伝は弱い気がする
やってないわけじゃないが見てもなんか印象が弱い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 17:56:00.87 ID:wN0xZOpj0.net
https://gamebiz.jp/?p=247753
バンナム、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトスポット』の正式サービスを開始! 「3Dコミュ」や「フォトスタジオ」など『デレステ』を一層楽しめるアプリに
2019年09月03日 15時51分

デレマスはまだまだ終わらない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 08:04:13.29 ID:Kdo/+xIs0.net
>>403
あの雑な脚本で大切にしてるとかよく言えるな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 09:09:34.38 ID:8xPap5id0.net
>>414
アニメとゲームの区別ついてますか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 10:01:02.79 ID:M/cwQ6b50.net
ゲームでは大切にしてるがアニメでは大切にしてない
だから話が噛み合わない

そしてここはアニデレのスレだ
シンデレラガールズというコンテンツはオワコンではなく現在進行形だが
それはデレステが優秀だからだ
アニデレはよく解釈しても話題作りは出来たかもしれないが、黒歴史だ

総レス数 669
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200