2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 212機目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:00:18.74 ID:/y7X3bxo0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・次スレ作成時ワッチョイは寂れる上に犯罪に悪用される可能性があるので導入禁止。
――――――――――――
●放映日程(本放映終了分)―2014年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●再放送情報
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 2015年7月5日〜(2巡目)
・ほかバンダイチャンネル、Dアニメストアで配信中

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 211機目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1498965430/
(deleted an unsolicited ad)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 07:10:15.56 ID:BNBwFYyl0.net
深夜でも0時と4時を同じに語って欲しくない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 11:46:57.28 ID:2WdpZ8zN0.net
>>280
進撃より圧倒的に宣伝少なかったぞ
あと原作の無いオリジナルってのとライト層取り込むって意味では宣伝はかなり弱い方それでもそこらの深夜アニメよりは売れたけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 11:54:40.27 ID:tdAexIh40.net
>>282
まどまぎ寄りは宣伝してたろうな
少なくとも今時深夜枠で大ヒットなんて珍しくもなんともないのに
思考が何十年前で止まってるの、という話

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 12:55:45.38 ID:GhwC84nA0.net
ゴールデンタイムにCM流してて宣伝少ないとか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 13:10:09.05 ID:asuRCmTZ0.net
5部作と言うことは1本あたりTV版5〜6話か
1本の上映時間が何分になるのかわからないけど、ほぼノーカット+新作画の可能性があるな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 13:20:39.11 ID:MDA5PFrq0.net
>>284
進撃みたいに朝から晩まで隙あらば宣伝するくらいでやっと宣伝多いと言っても許されるレベル

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 14:10:13.10 ID:Ig+M8yzB0.net
https://twitter.com/12_secondlife/status/1147783848027049984

富野ガンダムでマウント取る典型的アホがまた騒ぎ起こしてる
こんなのが定期的に暴れるからこそGレコも不当に深夜に押し込まれるんだよ(笑)
(deleted an unsolicited ad)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 14:53:43.00 ID:tdAexIh40.net
>>286
GレコはそこまでCMしてもヒットしなかったろうな
ポテンシャルが違い過ぎる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 17:03:17.99 ID:pKWBeH5S0.net
>>287
6000いいね超えとるが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 20:41:17.72 ID:GhwC84nA0.net
本放送終わった後に間髪入れず東京MXで夜10時台で再放送して
さらにBS11で日曜夜のゴールデンタイムで放送したのに全く反響が無いんだから時間帯の問題じゃないのは明らか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:40:46.94 ID:crMAncwG0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 02:39:39.37 ID:eWnLcZOi0.net
>>290
苦しいな
まぁ他にもプラモの質だったり明らかに不遇ではあったよそもそもいくら富野といえまどマギレベルをポンポン出せはしない
待遇悪い中鉄血以上の円盤売り上げたのは上出来

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:29:44.36 ID:bNl6zEWd0.net
>>292
鉄血より円盤売れたとか嘘ついてんじゃねえよキチガイ

○ガンダム Gのレコンギスタ 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 3,864(*,837) 4,487(*,***) 14.12.25 ※合計 5,324枚
02巻 7,322(*,812) 7,990(*,***) 15.01.28 ※合計 8,802枚
03巻 6,105(*,627) 7,464(*,***) 15.02.20 ※合計 8,091枚
04巻 6,401(*,710) 6,981(*,***) 15.03.27 ※合計 7,691枚
05巻 6,179(*,691) 6,903(*,***) 15.04.24 ※合計 7,594枚
06巻 6,293(*,717) 6,631(*,***) 15.05.27 ※合計 7,348枚
07巻 5,890(*,662) 6,444(*,***) 15.06.26 ※合計 7,106枚
08巻 5,658(*,647) 6,328(*,***) 15.07.24 ※合計 6,975枚
09巻 6,300(*,712) 6,694(*,***) 15.08.26 ※合計 7,406枚

○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【全9巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 12,144(**,***) 15.12.24 ※合計 13,000枚
02巻 *6,865(**,791) *9,348(**,***) 16.01.29 ※合計 10,139枚
03巻 *6,691(*1,064) *8,476(**,***) 16.02.24 ※合計 *9,540枚
04巻 *6,021(**,701) *7,712(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,413枚
05巻 *5,618(**,663) *7,090(**,***) 16.04.22 ※合計 *7,753枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:14:01.32 ID:Avp1/LwR0.net
>>292
俺の記憶では爆死だったけど、映画ホントにやるんだとこのスレ見にきて、いつの間にか円盤売上伸びたんか?と思ったら嘘かよ(゚Д゚;)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:27:07.51 ID:twsxHpfv0.net
>>293
第2シーズンはどうなの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 09:46:00.24 ID:t6LgXglZ0.net
鉄血って待遇悪かったの?
放映時間も恵まれてたとおもうんだけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:02:28.49 ID:sPHQQLf00.net
>>293
Gレコ側が集計ミスしてるデータを何度も使う事で既成事実化していく作戦か?
そのデータだとGレコは2巻の円盤買った奴の半分が1巻持ってない事になるんだが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:07:18.36 ID:R3giCFry0.net
>>294
293のデータはGレコ1巻の数がミスだよ
その倍から2.5倍くらい売れてる
Gレコを叩きたい特定アフィサイトが好んで持ち出すフェイクデータ
後に正しいデータが出たが、そちらを捏造と言い張って使わない

293の集計はとうに否定されてる
293のデータが絶対正しいと言い張って譲らないのはこのスレに粘着する1人の情弱アンチだけ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:42:15.53 ID:7aWd27+c0.net
じゃあ正しいデータ持ってきてくれよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:43:42.36 ID:Eq5ZwvB50.net
あれ?鉄血のデータっってこれじゃないのか?

○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【全9巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 10,236(**,***) 15.12.24 ※合計 11,092枚
02巻 *6,865(**,791) *8,334(**,***) 16.01.29 ※合計 *9,125枚
03巻 *6,691(*1,064) *7,608(**,***) 16.02.24 ※合計 *8,672枚
04巻 *6,021(**,701) *7,366(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,067枚
05巻 *5,618(**,663) *7,090(**,***) 16.04.22 ※合計 *7,753枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 02:41:44.84 ID:bjpZOf8W0.net
>>293
アンチさん忙しいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 02:27:51.67 ID:ERVV7oW90.net
なんだかんだ言って主要のキャラクターやMS、戦闘や背景などの世界観のビジュアルセンスは悪くないんだから、ストーリーが良ければ人気再発すると思うけどな
まあ面白いストーリーを作ると言うか今風なストーリーを作れるかだな
前半はTV版の編集でも仕方ないけど、どうせ5部もやるんだから後半はTV版とは全然別でもいいと思うけどな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:04:36.76 ID:aUOOn7Uu0.net
◇富野由悠季総監督のコメント

 巨大ロボットものというジャンルだからこそ、近未来も明るく、楽しい物語にして描けるのではないかと考えて作りました。
この映画で地球を見下ろしている夜の部分の電気の光の量は、20世紀始めのように少なくしてあります。
宇宙エレベータについては、宇宙世紀を受け継いだ技術によって、現在考えられている以上の大きな質量のものが運用されています。
それらの意味はどういうことなのか、と、子供たちには考えていただきたいと考えて、ベルリとアイーダの物語を作ったのです。

 大人の理屈だけで考えてしまいますと楽しいアニメ映画にはなりませんから、本作は楽しく見ていただきたいのです。
その上で、未来的な問題がどこにあるのかに考えを巡らして、その解決策を考えてくださる子供たちを待ちたいのです。

https://i.imgur.com/sf4Dfoz.jpg

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:38:39.64 ID:qrlaIODF0.net
富野は、大事なことは目に見えない、という格言の意味を知ったほうがいい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 14:17:44.54 ID:ViGpfaM20.net
>>304
アンチ「Gレコは大事なことが目に見えないのでよくない」

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 14:24:49.44 ID:ViGpfaM20.net
これまでGレコを「大事なことが目に見えないのでよくない」と非難してきたのだから、
「大事なことは目に見えない、などという格言がさも正論のように使われているが、そんな世の中は間違っている」
「大事なことは目に見えない、という格言は否定していかなければならない」
>>304は一貫性を見せて行って欲しい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 19:15:07.57 ID:b7hmV66f0.net
>>303
このポスターなんかきもちわるい
宗教的というかなんというか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 19:49:07.14 ID:v2R2DBGQ0.net
シコード、するしかないでしょ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 21:46:25.13 ID:8tbqYPiZ0.net
>>306
意味わかんねーことをしたり顔でほざいてんじゃねーよメクラ信者
死ねや

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 22:03:35.49 ID:DwME0LfJ0.net
これが自称完璧な日本語使いのレベルかwww

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 22:10:30.00 .net
>>310
IQ120でもあり大卒でもあるらしい…説得力無いよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 22:35:15.99 ID:cXaWoXUV0.net
ガイジにもよく分かる解説

世の中にはその業界の中に飛び込んでいかないと分からないことがあったり
強い権力者達が自分達の都合の悪いことを隠したりマスコミが報道規制したりしているもんだ
だから表に出された情報だけを鵜呑みにせずに自分で実際に現場を見たり体験したりして
生の情報を見て自分の頭で考えたりしないと知らない誰かに騙されたり良くない方に流されたりするもんなんだよ
こんな当たり前なことも理解できないから種厨ガイジは馬鹿にされるんだぞ?
なお、Gレコの劇場版は詐欺ニダ!制作されていないニダ!だのほざいていた馬鹿ガイジ共は
見るに堪えないくらい落ちぶれて負け組になっていくのであったwwwwwwwwwwwwwww
完。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 00:14:16.70 ID:iDKAE5Zn0.net
>>309
キミがずっと言うてた事やん
Gレコは大事な部分を映してなくて察してくれ的な作りになってるのが許せんて
そんな奴が手のひらクルーして
大事な事は目に見えないという格言を知れ!(ドヤァ)て
そら突っ込まれるよ

そんなに自分の過去発言を持ち出されるの嫌いなのか?
言ったら言いっぱなしがいいのか?
自分の発言に責任持ちたくないのか?
その時その時でポジショントークしたいのか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 04:41:28.74 ID:ONbrZ9Ev0.net
キービジュアル笑った
カオスなクソコラみたいだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 10:45:33.55 ID:eK6q3EIK0.net
ベルリが不人気なのを制作側が把握していて
後ろの方に配置してしまっているな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 12:05:36.98 ID:cYhwuB1v0.net
キービジュのGセルフ、なんか当惑顔してて笑う
「なんでオレ、こんなところにいるんだろ?」って感じ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 18:20:14.54 ID:eK6q3EIK0.net
Gセルフだけ踊ってないで棒立ち

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 19:00:28.00 ID:ukjqIXWm0.net
なんか幸福の科学の関連書の表紙みたいな色合いしてんな
大丈夫かこれ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:55:25.31 ID:Hj6DaFrR0.net
>>307
なんだろう色使いとか、幸福の科学とか書かれてても違和感ないよな。みんな逝っちゃってる顔だし。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 16:23:39.17 ID:OOWYLI2l0.net
小学校で夏休み前に割引券が配られる教育アニメの雰囲気
晩年の出ア統がやたらハイクォリティなやつを作ってた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 17:07:33.98 ID:ooF7c0U70.net
まあハゲが狂ってきてる証拠かな
やたらと若さとか子供とかに拘るようになってる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:31:15.53 ID:FbWdbjgv0.net
ポプラ社の小学生向け冒険小説の表紙
ハードカバー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 01:50:28.65 ID:68HQ4O+F0.net
社会科見学アニメというTV版の評は覆りそうもないな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 03:41:54.55 ID:kn7oQ1qT0.net
しかし現実の日本が
「電化製品がコンセントから何を供給されているか知らない中高生」
「コンビニのおにぎりが人間の働く工場で作られている事を知らない中高生」
「携帯電話が電波で通信している事を知らない中高生」
のような話で溢れてるのも事実

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:31:35.27 ID:68HQ4O+F0.net
結局、我々の地元の経済はこれに支えられていると知らなければいけないとか言われて
閉山しかけの地元の鉱山や、荒廃しきった産業団地を連れ回されているのと変わらんのよ
その手の大人の見苦しさはもう大抵の小学生はすでに体験して知っているんだって

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 11:31:12.64 ID:s8rB90Du0.net
>>324
おいおい、まさかそんなネタを真顔で信じてないだろうな?
確かに日本全国探せばそんなアホは見つかるだろうよ
新聞記事はそういう特定個人を見つけて面白おかしくまるで今時の子供がそうであるかのように書くだけだ
そこには統計的な見地はいっさいないから意味が無い
コンセントから何を供給されているのかしらない中高生が過半数だというのならそりゃ大事件だわ
しかしそんな事実は無い、せいぜい記者がそういう子にあった、というだけ
もしくはフツーにデタラメ作文書いてるだけだから

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 17:44:54.59 ID:/+K4Jsai0.net
よかった
四本足の鶏を描いた小学生は居なかったのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 20:27:50.06 ID:kVbHumeY0.net
それ絵心がないと大人でも書く人いるよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 20:57:14.02 ID:FeeER4qZ0.net
鶏に足4本あったらケンタッキーフライドチキンが大喜びするな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 10:51:23.91 ID:+/QmMpxM0.net
三本足の鳥の絵を書く軍隊や神社があるくらいだからそれくらいはね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 12:08:03.62 ID:KKAwTg+w0.net
問題はそういう絵を描く人が国民のどのくらいの割合を占めているかということ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 01:53:03.28 ID:o1LWH1BN0.net
1人見かけたら300人は居ると思わなければ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 11:47:46.55 ID:Za7gm6e70.net
全国で300人しかいないなら問題ないのでは

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 17:11:03.23 ID:cBRHmiQx0.net
マツコ・デラックスも新しい地図に圧力をかけていた? 稲垣吾郎に対する共演拒否「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違うのよ」★12

富野は胡散臭い連中ばかりに好かれるねw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 00:51:15.33 ID:1NKR9K2f0.net
まだ劇場版のスケジュール発表されないの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 02:01:29.43 ID:8NCjO8bF0.net
そのネタ何度やれば気が済むんだこのクソデブ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 04:52:32.04 .net
>>335
ワンパゲイしかできないなら黙ってろよ何がしたいんだろうこのアスペガイジ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 12:58:50.13 ID:9W5FJK180.net
なんでキレてるの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 13:35:57.18 .net
>>338
日本語わかりますか?
ごめんこの程度の事も一般常識すらわからない阿呆に聞くだけ無駄だったね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 20:20:49.97 ID:9W5FJK180.net
ワンパゲイって一般常識なんだね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 23:59:08.14 ID:Et/7L0A50.net
お前の死刑執行日はいつ発表するんだ定期
みんなが待ち望んでいるしなwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 23:59:56.11 ID:Et/7L0A50.net
キレているのは種ガイジ共のケツ穴だろ定期
どんだけ気持ち悪いホモ野郎なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 08:12:28.38 ID:s1jaVjDe0.net
9月のぴあのイベントで先行上映だから、一般上映は10月以降かな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 14:09:29.73 ID:H2WDhHXJ0.net
Gレコは鉄血の数倍のコストかけてあのザマ
Gレコと鉄血の動画下請け会社数比較

Gレコ3話:15社
鉄血3話:3社
Gレコ最終話:17社
鉄血最終話:7社

Gレコがいかに莫大な制作費を費やしたかよくわかる
小形PもGレコが赤字だったことを認めてる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 14:12:27.48 ID:H2WDhHXJ0.net
鉄血はプラモが大いに売れてバンダイからお褒めのお言葉を頂きました。

52. 名無しのガンダム好き 2018年08月01日 21:53
2015年3月バンナム決算説明会
オルフェンズ」の放映がスタートしました。おかげさまで、ティーンエイジャーに加え、
既存のガンダムファンからの支持も高く、プラモデルを中心に人気です。
インバウンド需要も含め、アジアでの人気拡大もあり、これまでも静岡のガンプラ工場は
フル稼働の状況でしたが、更に生産設備を増強し、増産に対応する予定です。

53. 名無しのガンダム好き 2018年08月01日 21:54
2017年3月バンナム決算説明会
また、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、第2期がスタートいたしました。
中心商材のガンプラも非常に、第1期に引き続きまして順調に売れております。

54. 名無しのガンダム好き 2018年08月01日 21:55
2015年第2四半期決算説明
ガンダム最新作「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」では、展開規模を拡大し
244 地域に向け 16 言語で無料映像配信を行うことで視聴数も拡大しています。
「機動戦士ガンダム」は日亜とも追い風が吹いていますので、来期以降に向けても、
様々な取り組みを行っていきたいと思います。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 15:33:22.04 ID:QuqOf8rH0.net
懐かしい流れだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 17:09:48.47 ID:0Ow4nk2u0.net
もっと稼がなきゃダメと言っただけで
損益が出たとは言ってなかった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 17:17:44.76 ID:0Ow4nk2u0.net
というか元々のアンチの主張は

バンダイが今更オワコン富野に大金を出すはずはない
給料以上に働いた戦犯がいたからGレコが実現してしまったのだ
富野のガンダムだからと言って手弁当で記念参加したアニメーターがけしからん
そういう連中のせいで日本は労働者の給料が低くなる一方だ
Gレコに参加したアニメーター連中のように労働に釣り合った対価を要求しない事は日本経済全体に対して有害

だったはずだが
大資本を投下したという説に切り替える前に批判の方向転換について弁明が必要だろう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 17:55:20.40 ID:uq3zKN0s0.net
Gレコがそんな大金注ぎ込まれてたらもっと宣伝してただろ

進撃の巨人を朝から晩まで宣伝してたNHKのように

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 23:46:18.14 ID:+rHWs02D0.net
NHKは30秒でも空くと宣伝してくるからな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 00:52:49.10 ID:D2UpQWII0.net
NHKで放映してればよかったんやね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 03:48:12.47 ID:1b6yzIpO0.net
自社制作のコンテンツと言えどあれほど執拗に宣伝しまくってるのはNHKくらい

鉄血はプラモで稼ぐ方式からソシャゲの課金ガチャで当たりを引くと
動画が見れる方式に転換するんじゃなかったか
やっぱり鉄血プラモ数は出たけど薄利多売だったんじゃないか
あのバルちゃん本当は1個2000円くらい取らなきゃいかん商品だったんじゃ?

そこまでやってプラモ文化を再び広めようとしてた割には
プラモ作りが面倒臭い趣味と思われる危険を避けるためとか言って
ビルドファイターズからプラモ作る場面を削っちゃったり
バンダイどうしたいのかよくわからんかった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 06:03:45.64 ID:RTKVmzDg0.net
黒豚「Gレコは種の2倍の予算がかかったニダ!」
これ以上の名言期待しているぞwwwwwwwwwwwwwwwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 13:16:14.65 ID:1b6yzIpO0.net
後にも先にもSeedより潤沢な資金で作られたガンダムってないという話だが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 13:38:23.61 ID:tTUZ5BLX0.net
プラモ作っているシーンが出ると一気に陰キャ感が出るからなあ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 13:56:54.88 ID:Qm3yVyEE0.net
そんなに予算つぎ込んだのなら、最後の放送枠でケチんなよと思うわな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 14:55:25.57 ID:GHBbNxER0.net
>>354
種の予算云が破格々も、ソースはネットってのばかりだぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:26:57.22 ID:tTUZ5BLX0.net
SEEDなら監督夫妻が脚本の上がりを死ぬほど遅らせまくったせいで
スケジュールと製作コストがひどいことになったという話なら知っている

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 23:26:09.30 ID:ZxycEWfb0.net
種関連は当時ソース不明の噂が出まくったから、明確なソースのないもんは話半分に聞いとくのが吉よ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 11:50:04.61 ID:NCVqmQhu0.net
>>349
Gレコ放送前からめっちゃ宣伝してたろ、構想何年とか、あんときゃ期待してたなぁ。こんな作品になるとは思わなかった。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 18:35:43.72 ID:lvyeb3dS0.net
>>360
めっちゃしてる言うなら最低でもNHKのオリジン宣伝数くらいやれや

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 20:17:14.12 ID:PYvKt29v0.net
Gレコに莫大な金が注がれてる説が正しいとした場合
サンライズとバンダイは莫大な金を注いで作ったはずの商品を
クソ深夜枠で放送して大して宣伝もしないアホ会社って事になるんだが
それでいいのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 05:08:06.74 ID:4Q0PcDlW0.net
Gレコの場合は小形Pが普通のアニメと費用は変わらないと
カメラの前ではっきり言ったからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 12:28:34.69 ID:P2PP0fCu0.net
>>358-359
でも脚本遅れに関しちゃ監督夫妻以外に戦犯は居ないだろう
居たら監督自らTwitterでとっくに晒し上げてる
誰かを庇うって感じの人じゃないしね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 12:38:02.06 ID:IfZbYGt/0.net
seed福田監督がツイッターで御大と打ち合わせしたって呟いてるけど映像制作関連の打ち合わせ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 13:15:01.31 ID:2+vmqKl70.net
シネマコンサートがらみだろ
アニメ映画見ながら生オーケストラ聞くというキチガイ企画に巻き込まれた監督たち

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 16:29:16.15 ID:PelrV/aa0.net
名作映画とかだとありがちな企画だしガンダムがもうおじさんおばさんの趣味に入りつつあると考えれば違和感はないでしょ
初代ゴジラとかだと何度か開催されてるし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 23:30:10.47 ID:IbxKdmkr0.net
前世紀のエヴァブームの時はリアルタイムでやってたような

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 23:57:06.41 ID:kyb22rII0.net
2週間限定かー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 00:45:22.58 ID:RCmbnACQ0.net
てか上映期間2週間くらいの映画って結構普通にあると思うが

早く行かないと終わっちゃうよーって煽ってんなあという気が

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 03:34:59.50 ID:yyxk8qpY0.net
2週間限定か
結構前からある、OVA先行上映みたいな映画がそれくらいで終わってしまうの多い印象だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:31:14.56 ID:6ouIb+SG0.net
イベント上映的な扱いなんだろうな
でも、楽しみだわ。Gレコ好きだし
コアファイターがあったの忘れてたけどw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 10:31:48.85 ID:sBEbmuP+0.net
一応イベント上映じゃなく正規の劇場版ですよという意味を込めて「2週間限定公開」を謳ってるのかもな
あくまで監督の顔を立てて名目上

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 11:16:31.40 ID:HzRp5a9r0.net
セリフの新録もあるのかね?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 12:02:07.64 ID:sBEbmuP+0.net
全部新録でしょ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 21:44:43.77 ID:FJIHhOzO0.net
音声映像少しでも使いまわしあったらガッカリだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 22:39:09.61 ID:OkZfvD2G0.net
カーヒル死亡時の姫様の号泣は新録せずにそのままにしておいてほしいな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 03:40:28.23 ID:ZQ/qTlRg0.net
試写会見に行った人いる?
どうだった?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 18:35:40.10 ID:INY/NNeU0.net
いっても総集編だからなあ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 18:44:57.24 ID:5fYJfo6Z0.net
総集編というか再構成映画だよね
ボリューム的に

総レス数 562
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200