2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CCさくら】カードキャプターさくらはロリペド糞アニメ5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:28:39.03 ID:+vEh1KlX0.net
前スレ
【CCさくら】カードキャプターさくらはロリペド糞アニメ4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528324827/

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 10:01:07.83 ID:B7bOySRL0.net
実際はキュルルと指して変わらないか多分売れそうにもない分CCさくらの方が悲惨か

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 22:56:19.92 ID:dJ1Q+MNi0.net
「悪目立ち」してる分、アッチの方が幸せなのかもな。結果的に勝手に新作を作ろうとして活発化したり、どんなに酷いか見てみようとしたり、炎上も利益の良いスパイスになってる。
CCさくらは信者に勢いがなくなり、新作を叩く輩を即弾圧して閉塞感を作り、そして本編の内容が薬にも毒にもならないから得に目立つことなく閑古鳥コンテンツと化した

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:58:08.38 ID:LmBum1/90.net
そうなると、致死ですらマシに思えてくる不思議

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 03:29:19.54 ID:nlhU8kH90.net
>>179
あっちの騒ぎは恐ろしいが異様な活力があるんだな
さくらは旧作しか記憶に残らなくて消えていくだけだろう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 03:54:09.97 ID:z/HhLzWl0.net
原作発行部数も50万→50万→50万→40万→30万→20万とかになったからな…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 08:51:53.24 ID:3qu3AiSz0.net
https://twitter.com/magazine_posse/status/1113999944803803136 

坂倉昇平@ブラック企業ユニオン・総合サポートユニオン 

@magazine_posse

「サマーウォーズ」「時をかける少女」などで知られる日本テレビ子会社のアニメ制作会社「マッドハウス」に
在籍中の制作進行Aさんが、未払い残業代の請求と長時間労働の改善、 
スタッフによるパワハラの謝罪等を求め、ブラック企業ユニオンに加入。 
本日、団体交渉を申し入れました!


https://twitter.com/magazine_posse/status/1114000075091398656
マッドハウスは「ちはやふる」「ダイヤのA」「宇宙よりも遠い場所」「カードキャプターさくら」等の人気アニメを多数制作していますが、放映までの本編制作の遅れにより、
月200時間超の残業、深夜早朝に及ぶ勤務、 
休日出勤を強いられ、制作進行Aさんは過労で倒れ救急車で運ばれたこともありました。

やっぱりおかしいと思ったらこれだよ。
(deleted an unsolicited ad)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 09:05:12.73 ID:dcy+I8zM0.net
>>183
さくら作った浅香のチームの可能性は高そう
ちはや遅れて先送りになったしさくらも2クール目は崩れ始めたから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 10:13:11.28 ID:6KoEIfQc0.net
>>183
この書き込みニコニコじゃ消えてたな。
奴らの隠蔽工作が働いている。
ちゃーんとSOSはひろめないとな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 22:09:39.80 ID:Q7qiC8DC0.net
さくらの黄金時代は終わった。脚本すらしっかりしてりゃ作画が酷くとも評価されたはず

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 08:12:50.86 ID:1c8TIMbv0.net
グラブルの方がシナリオがマシだった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 12:25:20.47 ID:N/wwdupr0.net
そもそもさくらの続編作る前に門七とX完結させてからやれって話だよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 22:23:56.49 ID:9JQ5upnC0.net
あざとすぎてロリコンにも好き嫌い別れそうだと思ったけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 18:49:52.90 ID:L0CNRx4s0.net
まぁあのキャラデザとクソ展開と彼氏持ちという時点でロリコンには刺さらないがな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 00:34:14.52 ID:ZJyzfLLg0.net
対象が違うにしろセーラームーンは彼氏が出来てシナリオを続けても批判はそこまで出ないもんだ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 09:04:23.97 ID:U9L09BpV0.net
亜美ちゃんの彼氏はいなかったことにされてなかった?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 11:31:03.59 ID:Te+fJkHc0.net
>>191
セーラームーンの場合、すぐ離れたり、推しが分散されることあるから…
しかしさくらの場合はキャラの描写に偏りありすぎんだよね。でもメインであるはずのさくらと小僧はあんまラブコメしてなかったり、秋穂と執事はキャラの描写があっさりしすぎでそれほどだし、桃と雪は空気

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 14:23:12.41 ID:374+j3560.net
さくらは知名度の割にさくらだけが人気状態の作品だからな
普通もう少し人気キャラって分散されるけどさくらは本当にさくらだけが人気って作品だし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 10:22:19.69 ID:YKlut4xW0.net
最新刊まで読んだけど
原作のストーリーをアニメにするなら
24話以内にまとめられそうな気がした
面白いかは別としてw
あんなペラペラな内容にするなら
制作費をピアノの森に分けてあげれば良かったのに(´・ω・)

>>194
少女漫画って結構そんな感じだと思う

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 21:15:35.87 ID:mK1+Hqju0.net
昔のやつからテンポは遅かったけどまだ「補うもの」があったからかろうじて見れたのに、今のはおばさんの日常をトレースして水で割ったやつだからな。緊迫感もリアルもクソもない。
どこが面白いのか
過去の栄光に縋り付いただけのハリボテ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 21:53:55.99 ID:0svDHCY50.net
やっぱ強いドリンクバーが近くにいて、旧作と矛盾を起こしてるレベルで魔力が制御できていないのになんで平然としてんだよ。やるべきことがあるだろうに。
今さえ良ければいいのかよ。さすが燃えるバオバブから友達見放した奴は違う。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 09:30:46.74 ID:tOIvMSdS0.net
名前だけの続編じゃマンガ、アニメが売れない事が分かったな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 23:01:50.30 ID:doajo8Qo0.net
みんな協力してありがとう!
信者の温床がどんどん消えてるのはみんなが力を貸してくれたおかげです!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:24:36.22 ID:dgkuF1O90.net
勝手にいなくなっただけの間違いでしょ。エヴァと違って買い支えがないし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 11:26:38.11 ID:+H90BxT/0.net
>>200
そうだな。前作は一般も巻き込んだが、今じゃヲタからも飽きられてるしなさくら。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 13:20:27.40 ID:akMXqlmY0.net
いっそエロに振った方が売れるだろ
それくらいオワコン
続編あっても見ない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 06:36:50.94 ID:W2JVZjxV0.net
今の信者とか女のレイヤーだの乙女ゲーユーザーだのがほとんどだしその路線は無いだろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:37:00.08 ID:X4Whx0m40.net
このままいくと作風が凝り固まってニーズが満たされない読者が増えて先細りは確定か
なかよしが廃刊になるのが先かそれとも…?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 10:49:55.94 ID:a91lmem80.net
こんなのだけ残っても嬉しくない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 12:55:17.72 ID:63SaAloW0.net
>>203
レイヤーもゲーマーも他の作品も見ているなら、物足りないと思わないのだろうか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 23:19:20.03 ID:iYOtVgNE0.net
>>203
いや、エロあっても女人気は高い作品はある。うる星しかりセラムしかり
でも今更エロやったところで回復するものでなないけれど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 07:23:53.09 ID:EXiq0pz90.net
中身の面白さがないとこうも人気なくなる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:40:32.10 ID:mObzuZaX0.net
何より肝心のさくらがキモイ女で異変の解決に取り組まないから続けられても

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 21:53:21.44 ID:EXiq0pz90.net
昔からわりかしクズで感情移入しづらい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 11:34:14.80 ID:/8kUPBvE0.net
さくら展の紹介文のツッコミ所が半端ない
これまでにない表現(元ネタとかありげなベタなもの)アプローチ(CLAMPの昔からあるネタだからこれも違う)
長く世界中の人々の心を掴んできました。(旧作放送終了後人気はそう長く続かなかった。昨年新作で少数の信者が騒いだだけで結構途切れている)
可憐な姿。(作画崩壊ありき)強い心とやさしさ。(クソアホカード14話で友人ら目掛けて燃え盛り倒れるバオバブに対し何もせず)そして、信頼。(結構疑う事はする)

爆死作品の社会的地位ってなんだよ。

嘘の情報書いて人を惑わそうなんてそうはいかねぇよ。すぐバレる奴書くな。事実かもっと上手い嘘書け

「ヘタレで失敗するとわかったら何もせず、努力もせず酷い女です」とかね。さくらはそんなキャラだ。公式はちゃんとキャラを理解してんのかよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 23:13:56.91 ID:to4ZdDeN0.net
信者って何考えてんだろう。毎月違法にアップロードした新話内容を見て、公式に金も払わず違法動画で済ませて「2期はよ」だなんて

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 23:28:29.91 ID:wQeF1O+t0.net
このまま永遠に封印されて欲しい。
再放送殆ど減って惨め

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 13:50:18.34 ID:Jp/WQvYT0.net
原作つまらなくてもアニメは面白かったから期待したんだけどな
小狼もつまんない子になっちゃったし

ケロちゃんと入れ替わる話とか
ダッシュのカードの話とか…
ああいうの観たかった
まさか朗読や料理に時間割くなんて考えもしなかったw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 22:18:51.97 ID:E72ewss40.net
>>214
テンポは遅いものの深みがあったアニメっていどこ行ったんだろな。
キャラのさまざまな感情を薄くした「好きを亡くした世界」そのものだわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 22:36:49.72 ID:EsLSJFTY0.net
続編を作る上では当然前作を触れなかった層にも巻き込んでいくよう作るのが理想だが、このアニメの場合、過去の思い出話ばかりに逃げ込んで、当然新規層は滅多につかないのが笑える。
肝心の「現在、本編」がそれほど面白くないのもある。
新規の入らない作品は当然だが長くは持たないだろう。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 12:29:15.73 ID:M9oH2THQ0.net
尺は十二分にあるのにテンポが遅い上に中身がない
時代遅れ、オワコン、こんなの好きなの一握りの意識高い系。
作中に既に流行り終えた電球ボトル出す時代の読めん作品

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 01:04:46.68 ID:yNSNhx15O.net
失敗続編

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 01:37:49.80 ID:uwrUaR4+0.net
更新きたああああああ
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/05/18/004500

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 12:44:50.23 ID:XJITOlpl0.net
ホントCrystalより売り上げ少ないんだから

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 12:46:12.89 ID:Z7fEUrdx0.net
スタッフに苦行味わせて作ったのが大滑り

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 09:35:05.48 ID:ZnurtxL90.net
しかし、アニメーターにちゃんと金は入ってるんだろうね?
あんな薄っぺらい馬鹿げた内容を描いても報われないなんて理不尽にも程がある。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 12:51:13.46 ID:RrKsKCJKO.net
ブラック告発マッドハウスだからなー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 17:35:57.53 ID:Th+uevDd0.net
クリアカード編は、退行した痛い主人公でしかも彼氏持ち、レズホモ冷遇、話薄いテンポ遅い、前作と違う世界観、薄い新キャラ、変なデフォルメ絵の演出、部活やら新たな生活やら描かず会話するのはいつものメンツ中学生する意味無し
売れない要素てんこ盛りでよくもまぁ放映しようと思ったなぁ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 18:34:42.46 ID:BVB5dfpm0.net
デビルマンかマジンガー辺りのシナリオかこれ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 20:08:01.27 ID:dK/TF4iz0.net
デビルマンとマジンガーなら、どんなに酷い改悪でも「あっはいはいパラレルね。じゃ次行こっか」ってなるけどこれ続編だからなー。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 08:53:06.63 ID:+j3vcIxn0.net
ネットのアニメランキングじゃ2018限定ですら悉く選外なのに
アニメディアの歴代人気アニメランキング()でクリアカード編入りましたーとか言ってもな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 08:58:51.28 ID:KxFZZ8/u0.net
>>227
アニメディアのランキングなんか出来レースでしょ。次回号ならまだしもなぜかさくらの特集組んだ時にランクインなんぞ不自然にも程があるわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 09:23:20.51 ID:NdIgLBdm0.net
アニメ雑誌のランキングは基本表紙を飾って特集組まれるかどうか
ヒットしても表紙や特集組まれなかったら入らんし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 23:20:31.48 ID:tzFAQbdt0.net
そんなねちっこい事やっても流れ出た信者は元に戻らないよ。
元から内輪じゃなきゃ面白くないネタ連発してるけどもね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 10:58:23.41 ID:kS2l55Kn0.net
ひらパーの展示会より原作がBLEACHのように伏線を回収凄いしないと受けないだろうな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 12:41:15.37 ID:zPML5uJ10.net
あとは話の勢いとかキャラ魅力の魅力を出すか魅力あるキャラを出すか、話面白くするとか
とにかく今つはつまらないすぎる。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 03:57:41.15 ID:ptfSaaCP0.net
ひらパーガラガラだったしもうだめぽ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 03:43:06.74 ID:nNIkhrd20.net
>>228
どう見てもただのドラマCD付き単行本の宣伝だからな…
講談社からかなり金貰ってそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 07:06:01.58 ID:1G/hL2a90.net
>>234
講談社は他に売れ筋の作品いくらでもあるから金には困らんだろな
ただなかよしがいつ廃刊してもおかしくないほど売れてないのが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 11:39:13.56 ID:wChT7LFJ0.net
>>224のようなドラマCDとかいらねぇ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:22:48.26 ID:ow/3rilL0.net
ドラマCDつったって、デートして不穏感じ出して終了だろ?
最早子供騙しですらない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:54:42.57 ID:ohHzxYKb0.net
脚本がなによりも酷い作品のドラマCDとか要らん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 23:21:20.93 ID:0RP3PS770.net
味方()側でばいきんまんかゴルゴムとか明確な相手がいないし思い出したように探しても嬉しくもない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 20:13:11.45 ID:1EKF3hQi0.net
もはやカプ厨に媚びてさくらが「ほぇ」とか言ってりゃ読者に受けるんだろなーの思考で描いてんのバレバレ
「カードキャプターさくら」の題で出す意味無し。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 00:03:01.18 ID:94//LQHO0.net
延々とデートしてたらカードが集まっていくとか誰が喜ぶよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 21:24:06.95 ID:NyoutNA50.net
物語は見ずにイチャイチャしてるシーンがあれば喜ぶ奴

その層にのみ媚び、他は切り捨てたから今つまらないつまらないと発言され始めてんだ

つまるところエンタメを分かってない。
まじでクリエイターへの反面教師的な作品としては一級品だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 01:08:17.52 ID:lk2H7+Q2O.net
>>226
こっちのパラレルはツバサで消費しちゃって言い訳に使えないだけという
しかもツバサでやりたいことやっちゃって本家は出がらし続編とかさらにドイヒー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 20:08:45.82 ID:XVMJ/qwt0.net
>>240
実際その層が何描いても全肯定してくれてるんだからそりゃまともに話なんぞ作らんわな
彼氏が異常に彼女に隠し事しててもイチャイチャシーンさえあれば全部オッケーな層ばかりなんだし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 05:03:27.84 ID:YnIf8zTf0.net
>>235
てかこんな幼女に意味不明な古臭い絵柄の漫画プッシュしてたらそりゃ部数下がるわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 20:56:45.34 ID:Vm+e9pTN0.net
多少ガバガバでも難解でも勢いさえあれば乗り越えられるが、それすらないとなると…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 05:53:59.94 ID:6cJVJ1870.net
ガバガバでも難解でも勢いで押せる作品はテンポが良いし
この作品の1番の問題はテンポだから

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 19:42:31.32 ID:u0PkDWnz0.net
さくら展過疎

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:02:00.82 ID:kjIjDCmt0.net
複製原画だしグッズのためだけに行くやつが多そう
展示コーナーはほとんどの人がスルーしてたからな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 04:14:01.64 ID:8PVd7Dt20.net
なんか原作でまた海渡が時間戻したらしいけどキャラ設定完全に失敗したとしか思えない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 01:08:57.11 ID:TUWX0tCgO.net
もはやなにがしたいんだか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 19:19:34.63 ID:SfnM8sbn0.net
グッズやイベントの為だけの素材でしかない。
中身空っぽの作品以下

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 18:13:26.53 ID:m2BL6VIf0.net
再放送観たけど
日常会話がメインでつまらないし
設定もふわっとしていて説得力がない
何かあると魔法を使って云々
時間を止めた云々…というのがイヤ
旧作アニメは面白かったから
今作が残念で仕方ない

>>250
原作のネタバレは、ここでは止めておいた方がいいかも

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 18:57:54.92 ID:sLwhpQTt0.net
>>253
旧作持ち上げたいなら原理主義スレがあるぞ。
しかしながらバオバブの木が燃え盛りながら倒れてきてんのに傍観者然としているのは気に食わん。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 23:17:09.00 ID:TVzKJu6E0.net
クソ展開続けてるのと、テンポが良くて中身が詰まったやつ読むの、どっちがいいか誰でもわかってるのに

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 23:22:29.41 ID:Ehyf5R9a0.net
今のメディアとその信者は嘘つきが多いし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 08:19:55.75 ID:WYab8S8k0.net
信者はつまらないと思っても面白いと言い続けなければいけないって大変だな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 05:14:10.31 ID:UNYuF2470.net
変に美化されて持ち上げられてたからなあ
別にストーリー的には特筆するような作品では元から無かった筈なんだけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 05:00:33.51 ID:685lR36c0.net
>>257
ニコ生のアンケートとかAmazonのレビューとかまさにそんな感じだな
レビューに反して再生数や売上右肩酷くて数字は正直だなって思ったけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 22:17:09.31 ID:4w15He2NO.net
中学生にもなってほえ〜はきつい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 22:48:51.43 ID:bODW5hpk0.net
かわええええやん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 04:30:39.81 ID:kXBF8CaT0.net
20年前なら可愛い扱いだったんだろうが今だと変な口癖キャラはただ痛いだけ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 12:39:14.43 ID:TUgWAPcs0.net
月野うさぎと違ってアホとかでもない筈なのにほえーとかキモイしな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 17:38:42.02 ID:4WLMxnkc0.net
小学生だった前作から内面が何も成長していない気がするっていうかむしろ退化してる気がして怖い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 18:29:29.42 ID:wGzITBkH0.net
>>261
現実いたらそうとも思えないぜ?それともスレ間違えたか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 04:45:21.04 ID:oZI/Gxqd0.net
>>263
うさぎはアホなりにちゃんとセーラー戦士探しはやってたけどね…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 18:44:34.33 ID:ErYRDZiK0.net
>>265
さくらと同時期のCLAMP作品・Wishの主人公の口癖もほえーだったが、ひたすらウザいだけだったのを思い出した

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 21:47:51.73 ID:TcdkGwEA0.net
年齢と口癖が噛み合ってないんだよ。
こんなんがマジで可愛いとか思ってんのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 08:07:50.51 ID:fCzWP3nu0.net
かわええやん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 16:44:28.50 ID:gUR8OO1Y0.net
ここアンチスレね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 22:54:47.39 ID:a+UANJ1f0.net
>>269
信者は本スレに閉じこもって割れでも見てろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 08:25:08.97 ID:EBETJYJ40.net
いい加減面白くなれよ。テコ入れくらいしろよ。いつまで同じダレ繰り返すんじゃ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 09:20:10.51 ID:dUSZhwp00.net
小夜カスとおんなじ見捨てる系主人公にして、いったい何の価値があるのやら

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:19:55.74 ID:v+I+qghb0.net
このまま塩試合引っ張り続けて誰が得するんだ
カードキャプターしろや
紙の無駄遣いじゃ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:46:02.44 ID:Q/IwpFYo0.net
電子書籍に連載が移っても読むのもめんどいだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 10:02:54.82 ID:9IuhyNyY0.net
購買欲を煽ったとてもう買う奴は一握りだろう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 09:07:06.42 ID:ESSykU8x0.net
https://www.instagram.com/p/B1gCyN6HJgd/comments/
公式に対する怒りでパンパンだぁ…
まぁ当の大川先生なら「私にもファンを選ぶ権利があるんですけどっ!😡」とシャットアウトしてんのかもだけどそれじゃ減るなぁ信者が

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 08:00:36.48 ID:ycKt8KWQ0.net
駄目だなぁ公式は

総レス数 328
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200