2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アサシンズプライド Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:12:37 ID:Cgeb4HfL0.net
少女の価値を世界に示せ!

放送・配信情報
2019年10月10日(木)より放送開始

TOKYO MX  毎週木曜24:00〜
サンテレビ 毎週木曜24:30〜
BS日テレ 毎週木曜25:00〜
AT-X 毎週木曜23:30〜 リピート放送:毎週(土)15:30/毎週(日)8:00/毎週(水)7:30 ※週1話ずつ4回放送

U-NEXT
地上波同時・独占配信
https://video.unext.jp/title/SID0043523?rid=OF00082&adid=XXX

関連サイト
公式
https://assassinspride-anime.com/
公式Twitter
https://twitter.com/assassins_anime
アサシンズプラジオ
https://hibiki-radio.jp/description/asapuradio/detail
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

原作スレ
【アサシンズプライド】天城ケイ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1570645430/
前スレ
アサシンズプライド Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575595087/
アンチスレ
アサシンズプライドは暗殺教師の肩書きがハズイ糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570787522/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:13:53 ID:Cgeb4HfL0.net
Staff

原作 :天城ケイ (ファンタジア文庫)
原作イラスト:ニノモトニノ
監督:相浦和也
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン・総作画監督
:吉川真帆
美術監督:松本実希子(スタジオ風雅)
色彩設計:小山知子(Fine Colors)
撮影監督:宮坂凌平(レアトリック)
CG監督:柴田 渉(EMT2)
編集:瀧川三智(REAL-T)
音響監督:本山 哲
音響制作:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:EMTスクエアード



3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:15:21 ID:Cgeb4HfL0.net
Cast

クーファ:小野友樹
メリダ:楠木ともり
エリーゼ:石川由依
ロゼッティ:薮内満里奈
ネルヴァ:佐倉綾音
ミュール:内田真礼
サラシャ:和氣あず未
ジン:鈴木達央
オヤジ:森川智之

OP主題歌

「Share the light」
Run Girls, Run!
作詞 : 只野菜摘
作曲・編曲 : 田中秀和(MONACA)

ED主題歌

「異人たちの時間」
メリダ=アンジェル(楠木ともり)



作詞 : 只野菜摘
作曲・編曲 : 高橋邦幸(MONACA)

次スレは>>970が立ててください

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:23:17 ID:wuI/g5KD0.net
>>1
乙するのがアサシンズプライド

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:25:13 ID:wuI/g5KD0.net
保守するのもアサシンズプライド

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:26:48 ID:kZh2ina50.net
●キャラスレ
【アサシンズプライド】メリダ=アンジェルは努力家かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570937394/
【アサシンズプライド】エリーゼ=アンジェルは従姉妹かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1573351283/
【アサシンズプライド】ロゼッティ=プリケットは舞巫女かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1571437549/


どうかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:27:30 ID:jaQ/weMb0.net
ペッタンコ保守

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:28:43 ID:kZh2ina50.net
ねえママ保守するとき

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 19:41:26 ID:7cZtNfkO0.net
>>1
先生おつかれさまです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:29:26.81 ID:jaQ/weMb0.net
>>1
アニメ2へようこそ乙

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:42:22.03 ID:7OWClnux0.net
>>1乙ですわ
アニメ板とアニメ2板どちらが騎士公爵家に相応しいかハッキリしましたわね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:29:29 ID:uizcuWmG0.net
大爆死おめでとうございます!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:48:32 ID:MZQ+KEZo0.net
まあ小説版読んでない身としては楽しめたよ
今度古本屋で3巻まで買う予定

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 22:58:46 ID:XsHzK1HG0.net
保守
個人的には、4巻5巻あたりの方が好きだな
4巻はミゥとサラの出番が多い代わりに、ロゼが最後しか出てこず、
逆に5巻はミゥとサラの出番がないけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 00:07:40 ID:YcMv/bn/0.net
クールで1番すきだったわ
キャラも舞台設定もどストライクだった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 15:12:34 ID:NTbIKH+30.net
漫画買ってみるかな〜
BDは…プレイヤーを買ってから考える

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 22:43:57 ID:TAIbz8kq0.net
初動は伸びなかったけど長期的に見ると3000は売れると思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 22:45:09 ID:H/0j8bLl0.net
300が10倍も売れるわけねーだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 01:24:06.55 ID:5Q4wZ2n30.net
あの構成では買う気にならないだろ
アニメでファンになった人もマンガや小説の方を買うんじゃないの

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 02:10:21 ID:ydUx/vWN0.net
話に出てたコミック版試し読みしてみたけど結構いいな
小説と合わせてまとめ買いするか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 22:23:03.15 ID:Pzjsz2ea0.net
売れたアニメ例えばこのすばとかでも収益の半分は配信サイトって言うし円盤売り上げ3ケタでも2期やってるアニメも増えてきてるから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 22:26:03.11 ID:Lth/qNF70.net
OPが良くなかったな
ズコーてなる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 22:45:55.33 ID:+ZN5biI70.net
え?
OP超良かったやん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 00:30:33 ID:mM7cHGt50.net
OPもEDもすごく作品に合ってて良かったよ
あれだけアニメの雰囲気と合ってるOPも珍しい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 13:01:36 ID:51Vq8g9f0.net
5000売れても2期やらないきららって何なの・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 14:51:15.04 ID:ac3DaYdz0.net
原作ストックがないのでは
連載人気のうちにアニメ化が多いし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 14:22:27.24 ID:WSjRTgA50.net
この作品は原作ストックあるやろ
丁寧にやれば4期分とか作れそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:48:16.47 ID:xf704lvA0.net
2期来る可能性は極めて高いらしいね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 01:48:36 ID:CO7BrL1C0.net
1、2話見直した
全部見てからまた見るといいね
プリケットさんとクーファさんのからみとか
なんかうるっとくる
2期は必要

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 12:11:59.17 ID:lj9UERwb0.net
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,650 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません
**,579 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
**,544 戦×恋
**,382 アサシンズプライド
**,206 魔入りました! 入間くん



なら一人10枚は買ってやれよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 13:43:31.60 ID:Cywtyxke0.net
>>28
ソースは?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 18:25:51.25 ID:A3jxtdCV0.net
>>31
どっかのまとめに書いてあった
U-NEXT独占ってのがポイントでかいと

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 23:58:11.78 ID:pAjTmLCW0.net
>>32
いかがでしたか系のサイト真に受けるなよ……

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:07:06 ID:BCctq5Ur0.net
鬼滅はアニメのおかげで原作バカ売れだってのに、アサプラはこんなクソなアニメで原作が
たいして売れそうにないってのはなんとも可哀想な話だな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 07:49:48 ID:JmF1Vr5l0.net
鬼滅は原作が大々的に売れてそうなのに円盤が大々的に売れてないのは
買う層がどうなってのやら

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 15:51:32.42 ID:go+UZQir0.net
ジャンプの看板作品と萌え豚ラノベではアニメ化の際の扱われ方も違うってもうでしょう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 20:11:03 ID:GlEm74pI0.net
結局ネルヴァちゃんが一番印象に残ったよなw、まぁ尺の中でキャラの全体像を描ききれたキャラだからだろうけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 20:17:53 ID:wVbZAV8s0.net
で、公女殿下(cv:楠木ともり)の家庭教師アニメ化いつですか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 20:53:10.98 ID:8c8H53ls0.net
お嬢様のお嬢様声が実に素晴らしかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 00:46:22.20 ID:7RQ5U2/x0.net
>>35
ジャンプ連載だから以前から知ってたけど
特に興味も無かった小中学生が
話題になってると聞いて飛びつき出したんじゃね?
まあレアなパターンではある

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 11:11:33 ID:aXP9OXaQ0.net
鬼滅は単に腐が食いついただけの女人気

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 14:44:09 ID:LPrmOX+i0.net
ufo信者もやたら沸いてたな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 15:42:52.71 ID:pFajL2Ve0.net
1〜3巻を1冊につき4話でやってりゃよかったのに
6話は本来は普通の話なのに時系列がおかしいから完全に友情ごっこの茶番にしか見えない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:16:48 ID:bgjGod060.net
>>38
公女殿下の家庭教師も、アサシンズと同じぐらいの女の子が
出てくるけど、アサシンズほどのこだわりは感じないかな
個人的には、リディアとステラが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:35:11.43 ID:NOdBi9kG0.net
結構な頻度で湧く鬼滅ガイジはどこにでもいるが、いつも1人で石鹸枠批判してたやつは何だったんやろ…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:42:49 ID:uFfBUUiW0.net
アサプラは女性向けっぽく見えて女の子のセンスが大槍葦人に影響受けまくりなのが面白い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 01:17:40 ID:7Q63P0xY0.net
女向けだったらイケメンキャラをもっとたくさん出すだろう
主人公をメリダとして攻略対象(仮)になれそうなのはクーファ以外だとかなり妥協してウィリアムジンくらいしかいない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 01:31:47 ID:gpJUQmqp0.net
マナの株分けって普通は出来ないものなの?
突然サムライマナ開花したら、
コイツ先生のマナ植えやがったな!?
って気づくよね?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 02:03:25 ID:bIn6DGFQ0.net
クーファがいるギルドの化学者が考案した薬で成功率も7割って話だから殆ど使われてないと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 02:08:58 ID:7Q63P0xY0.net
団長やマディアなら株分けに気づいてもおかしくはないと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 02:33:51 ID:D0d6NGbO0.net
成功率7割でも分けた方にはリスクないんだろ?
パラディンの株分けをドンドンやればいいじゃない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 16:36:26 ID:9rqXuk8I0.net
株分けされた奴のマナは子に受け継がれるのか判明してるの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:13:58 ID:eOzzJxJI0.net
結局12話の予告消されたのって何でなんやろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:30:14.99 ID:WSU6tnl50.net
前期、好きな作品のひとつだったけど、
スレはいまいち伸びず、早々とアニメ2いきか。
ちょっと残念。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:32:02.63 ID:/7Zs2xSk0.net
ヒロインの可愛さではずば抜けてた作品だと思う

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:26:51.83 ID:kb0IeRTA0.net
同意。
メリダがかわいい。
それだけで2期やる十分な理由。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:17:21.63 ID:duqmKfQE0.net
おまえらにとってはそうなんだろうけど
大多数の他人にとってはそうじゃなかったってことだ

大体こんな真ったいらだらけのアニメが受けるわけがない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:38:08.71 ID:6WgKGN3O0.net
このアニメに批判があるのは仕方がない
だが真っ平らへの批判は戦争しか産まんぞ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 13:14:18.80 ID:HhBKK5Vh0.net
ふくらみかけだっつってんだろーがッ!(勃発)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 14:23:34 ID:kKDMbS390.net
乳バカは黙っちょれ!
俺は女の娘カスタム系のゲームは
胸は全て最小設定だ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 18:51:46.90 ID:whBYSFIK0.net
山だらけの神田川は売れましたか…?(小声)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:22:30 ID:IkkPKJBf0.net
今期の「痛いのは嫌なので…」を観てると、
メリダは、AGIに極振りして胸のパラメータは0、に見えてくる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 23:30:55 ID:PgFvw+JY0.net
貧乳回避・理論からすると理には適ってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 11:41:42 ID:By7ZVbS60.net
結局メリダアンジェルってアンジェル公爵家なの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 18:33:24 ID:xI56fGuW0.net
アニメのとこまでしか読んでないけど先生がメリダにも親の不貞隠さないといけないって言ってるから多分母の不倫
フラグの気配はビンビンだけども

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 18:55:10 ID:/4isE3jN0.net
先生は、メリダのマナが全く芽生えなさそうなことから
母親の不貞と推測しただけで、確定ではないよ
原作7巻ぐらいまでしか読んでないけど、
生者でメリダ母の不貞を証明できる者はいないはず
6巻で、母を含む公爵家の墓参りに行った時の状況からすると、
母親の不貞の可能性はありそうだけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 20:22:06 ID:BVtNCcQq0.net
アニメの人気と円盤売上が比例しない好例だな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 21:32:11 ID:+/6WXhjv0.net
いやそのまんまだろ
あの秋アニメですら空気だったぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 22:05:23 ID:vGW6CC1c0.net
話題云々以前に誰も見てなかったような感じだったな
まず見てもらえないことには面白いかも分かってもらえないのがかなしい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:44:06 ID:+QE7LvPk0.net
そら配信しないし時間も微妙なんだから知名度的にも最初からすでに…
まあ久しぶりの石鹸枠ってだけで価値はめちゃくちゃあるけどな
石鹸枠を復活させろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:26:21.94 ID:x25tNoxp0.net
正確にはU-NEXT独占配信な。
独占配信ってほんと視聴する側にはメリット無いからな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 15:33:07.51 ID:7aGzKxQ30.net
U-NEXT独占だったから、ニコとかで配信されてなかったのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 17:00:40.24 ID:uYewP39D0.net
録画してたやつ一気に見てきたんだが、ミュールとサラシャがメリダたちと仲良くなる経緯とか
包帯グルグル男が最後に主人公に協力するきっかけとかの描写ってあった?

ソシャゲポチポチしてよそ見しながら見てたからかもしれんけど
「あれ、いつの間にかそんな話になってたんだ…」ってとこがいくつかあったわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:21:41 ID:tEBPh/Ko0.net
この作品の惜しい所は、見た人が少ないという一点。
見た人は軒並み高評価だけど、
見てない人が少なくちゃどうしようもない。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:33:15.51 ID:Po5glFDI0.net
dアニメで配信すればなあ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:32:33 ID:ilfbR4k90.net
>見た人は軒並み高評価だけど、
え゙?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:26:57.82 ID:sJca6mBs0.net
そう思うならそうなんだろう
>>74の中ではな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 22:22:17.56 ID:9IkwlCvQ0.net
メリダちゃんは軒並み好評価ですよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 01:35:07 ID:1B/hdq7L0.net
あんま作画気にするタイプじゃないけど、どうしても作画が気になって集中できんかったわ
たぶん戦闘シーンが多いアニメだったから尚更

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:47:53.09 ID:EbR4gwqI0.net
やっぱりまったいらすぎたのがいけなかったんだろうね
メイン層の男性にうけない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 03:08:55 ID:uukBVWCV0.net
>>74
そうなの?4話まで見てつまんねーなー
壮絶な爆死じゃねーのこれ(楠木ともりだし)
と思ってここ見に来たんだが

真っ平らなのは気にしないんだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 07:16:13 ID:4XuIcq730.net
逆にコミカライズ見ると本当に内容カットしまくってるのによく少しの違和感程度で抑えれたと思うわ
流石にイベント飛ばすどころか準メインの過去全部すっとばすのはいかんでしょ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:16:02 ID:PAVFXMN70.net
1話から面白い。
メリダかわいい。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:19:02 ID:iVqXNoG40.net
メリダは一生懸命なところもいい
ぼろぼろやられても立ち向かおうとする3話とか最高

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:18:23 ID:PAVFXMN70.net
見下されてたエリーゼを圧倒したのは快感。
間合いのとり方がなってない!!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 14:31:27.58 ID:RP3mbfhT0.net
>>82
少しの違和感なのか...

ばかな!?カウンターストップしてるんだぞ!?
俺はリミットブレイクを発動している!

なんだそりゃ?そんな説明あったか?最後まで見れば分かるのか?
→分かりませんでした〜

クソすぎだろこれ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 15:05:11.41 ID:DKGlLODO0.net
>>86
安心しろ そこは原作(+コミカライズ)通りだw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:16:29.53 ID:RP3mbfhT0.net
>>87
Ω
スマンかった>アニメスタッフ

厨二っぽい技とか状態とかの、さりげない解説が入っていたりすると
>>82は違和感バリバリだったりするのかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:39:40.29 ID:vReUSHme0.net
>>88
カウンターストップリミットブレイクあたりは流石にん?となったけど他は展開急ぎ足くらいだなとしか思わなかったわ
コミカライズ毎月読むほど粗さが伝わってくる
それでもある程度は重要部分はおさえて作られてたとは思うから普通に見れた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 13:15:25 ID:oGVteQD10.net
カウンターストップって相手の反撃を阻止する能力かと思った

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 17:58:10 ID:nGAsqG2i0.net
4話見直したが、
ミュールらモールはメリダのこと
結構前から気にしていたんだな
あとクーファさんがプリケットさんを守るところ
最初は気にしてなかったが伏線だったのね
しかしメリダがかわいいし
ネルヴァもかわいくなってた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 22:39:49.66 ID:TzNwITBJ0.net
>>85
そこ漫画版だともっと爽快感あったわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 23:43:37 ID:mPuFisdu0.net
イキリお嬢様そんなにいいかあ?
メインヒロインが気に食わないせいでサブがことごとく無駄に可愛く見える謎の現象に見舞われた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 01:20:49 ID:2ytq2sdk0.net
メ、メリダがかわいい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 03:00:15 ID:2m8X7/390.net
英語の聞き取りって難しいよな。
OPの「Share the light」
「シャッタライト」にしか聞こえんw

余談だけどstillって単語が聞き取れなくて、
丁寧に何度も言ってもらったのに「イスティアー」と聞こえるんだ。
結局通訳してもらって「ああ、スティルか・・・」と。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 03:42:03.07 ID:jBWXnGD50.net
living inはなんど聞いてもビール瓶だよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:55:45.70 ID:nKZgAxJL0.net
力になりたいの後なんて言ってんの
シェアするでいいの

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:19:43.61 ID:AiPUtiXp0.net
シェアする、で合ってると思う
「矜持」が「教師」にしか聞こえないから、
聞き取りが難しいのは英語だけではないかもw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 16:17:12 ID:QQgPjiVP0.net
ガーリーエアフォースの時も思ったけどランガールズランは歌ヘタクソだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:56:00.92 ID:jBWXnGD50.net
それは言っちゃいけない奴でわ

総レス数 160
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200