2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ458【AV】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 18:56:43.66 ID:x/JgbPc90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ここはアニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。
【荒らし対策につき、次スレを立てる際は>>1の本文冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします】

・書き込む前にまずは以下のテンプレートを一読しましょう。
・他のシリーズ、OCG、同人についてはしかるべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・同様に、次回作(遊戯王VRAINS)に対する過度の批判も自重しましょう
・遊戯王シリーズ以外の作品の話題、比較は禁止です
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・荒らしを意図的に挑発するような行為及び荒らしにレスをするような行為は禁止です
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止
・ヲチや晒しは厳禁
>>950がスレ立てできない場合はレス番で指定して減速、宣言がない場合は>>960が宣言して立てること

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ457【AV】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562800791/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9316-GFdU):2020/08/10(月) 23:02:16 ID:e86SDuXx0.net
確かに漫画版遊矢は遊矢だったのが最大の不運だったな、他の三人もな

>>459
5Dsでもデュエルアカデミア編をなぜか満足編に差し替えたりしてたがマジでGXどうでもよかったんだろうな

映画版は多分GX好きのスタッフが頑張ってくれたんだろう、というか5Dsも他のスタッフが優秀だったからあの面白さがあったんだなって

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 12:48:16.12 ID:NFJpkQJW0.net
>>467
GXのアカデミア編って一体何?
祭壇民アンチに餌やるような捏造は控えろよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6195-I0Fj):2020/08/11(火) 18:41:42 ID:WPw0fcC50.net
アキや双子の学園生活の回がちょろっとあったけど、464はそれをアカデミア編だったと勘違いしてるくさい?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9316-GFdU):2020/08/11(火) 19:43:59 ID:VU5pqbod0.net
色々確認してみたら話数とか色々勘違いしてた、マジですまん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1366-2X+j):2020/08/11(火) 20:25:20 ID:P2fI7cF80.net
女子中学生襲って捕まったジャンプ原作者も自己投影してるっぽい中年男が女子高生侍らせてたんだよな
髭も松葉杖やゆんや侍らせてたし小野さんも似たような性癖持ってたのでは…?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c289-68fl):2020/08/12(水) 13:13:24 ID:ftL37NES0.net
セブンスのニコニコ配信再開して見に行ってきたけど、耐えたぞおおおってコメントがあってセルゲイの思い出が脳裏に...
セルゲイはシンクロ次元の中ではまともだった...かな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-nYn/):2020/08/12(水) 21:06:49 ID:pXzi4Fyx0.net
セルゲイはあんなんでも自分のデュエル美学は通してたから比較的まともよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49f3-yCzg):2020/08/13(木) 02:29:56 ID:jqprF99O0.net
セルゲイもジャッワに発情しだしたりして正直意味不明

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-nyl5):2020/08/13(木) 06:47:50 ID:zP9jAjte0.net
最近謎に「言うほどAV悪くなかった」とか「ZEALより面白かった」と再評価させたい奴いるけど、あのご都合Aカードが面白いと感じるなら病院行った方がいいゾ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-7nGY):2020/08/13(木) 07:29:44 ID:TUWg6v7Ap.net
1年目のことしか記憶ないんでしょ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-QxnF):2020/08/13(木) 07:53:04 ID:U0flnPC9d.net
1年目だけの評価ですらゼアルより下だろ…トロッコ編くらいじゃねーの争えるの

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 929e-OZpX):2020/08/13(木) 08:57:03 ID:YCFgadKU0.net
キャラデッキの個性なら勝ってるな

あとあっちはアニメ産は並べるだけ効果そのまんまでOCG化されたのに対してAV産は例外はあれど大抵強化入ってOCG化されてるとこ

専用RUM大量に保有しておいてゼアルキャラより黒咲とユートの方がRUM使いこなしてるとかいうのはよくわからん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 929e-OZpX):2020/08/13(木) 09:01:15 ID:YCFgadKU0.net
連レス失礼

ユートに至っては一回しかRUM使ってないな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4921-xQ1S):2020/08/13(木) 09:32:38 ID:5hD69pBH0.net
>>478
結局AV時代のコンマイが有能だっただけで、AV自体の長所でもなんでもないんだよなぁ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-nyl5):2020/08/13(木) 16:39:35 ID:zP9jAjte0.net
ビジョンとかいうAV屈指の名ED
なお当時の本編が糞すぎたせいであまり評価されない模様

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-0a3S):2020/08/13(木) 16:45:50 ID:Q6CkFLqjp.net
映画映像の時は評価されてたよ
あれの面白いところは信者達が早くAVの映像に変えろ!連呼してたのにいざ変わったら映像くそすぎて全員沈黙したところ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-nyl5):2020/08/13(木) 19:13:07 ID:zP9jAjte0.net
映像の質はいいけど、放送時期が
遊矢→ヘイト集めるクソムーブ
柚子→失踪中(融合次元)
権現坂→ほぼモブと化す
とかいう地獄みたいな状況だし、何であのED映像になったのか意味が分からない
まぁもっと言うとシンクロ次元入ってから全部のEDがIFルートと化してたんですけどね()

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-nyl5):2020/08/13(木) 19:17:57 ID:zP9jAjte0.net
というか
ED3→平和なランサーズ→本編ギスギス
ED4→みんな仲良く昼寝→本編ギスギス
ED5→初期3人組→初期に描写あり
ED6→ゆやゆずシリーズ→ほぼ全員消滅

この中だとED5が一番まともに見える不思議

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4921-xQ1S):2020/08/13(木) 19:50:48 ID:5hD69pBH0.net
ED6はデュエルモンスターズ要素がキモいカバだけという恐怖
まぁ昼寝の方はそれすら居なかったわけだが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41bc-T2O4):2020/08/13(木) 20:04:17 ID:muHNCPFo0.net
初代アニメ63話辺りまでみてるけどさ

敵どいつもこいつも卑怯なことばっっっっかしてて笑えないんだけど
ペガサスもあの1000年アイテムは普通に卑怯だし

ザコ敵みんな卑怯なのは確実だし
やべーわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41bc-T2O4):2020/08/13(木) 20:04:28 ID:muHNCPFo0.net
初代アニメってのは
遊戯王DMね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-mtCh):2020/08/14(金) 04:25:40 ID:zeToW7kL0.net
ここAVアンチスレなんだけど
AVとの比較もしないんだったらスレチだぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0622-T2O4):2020/08/14(金) 10:32:54 ID:Zbh0UNmI0.net
同じようなもんだろ お前が消えろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4921-xQ1S):2020/08/14(金) 10:45:53 ID:j3Ly280G0.net
ガチの遊戯王アンチな頭EGAOとか久しぶりだな凸
もうNGしたから関係ないが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-mtCh):2020/08/14(金) 11:46:53 ID:zeToW7kL0.net
これはもうみんなが笑顔になるしかない(^ω^)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c995-QxnF):2020/08/14(金) 14:33:17 ID:13E0rUV60.net
DMは卑怯な相手を闇遊戯なんかが爽快に倒してくれるからエンターテイメントとして成立してるんだけどな

アークソは主人公サイドが卑怯な手を使うくせに正義ヅラするただの胸糞

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-mtCh):2020/08/14(金) 20:31:11 ID:zeToW7kL0.net
赤き龍の力とかシャイニングドローの時点で賛否両論だったのにそれを悪化させるとはたまげたなぁ…
主人公のみ使える特殊能力はここぞという場面でのみ使うから格好いいで許されるんであって、毎度毎度「Aカード、回避!w」を見せられてたらそりゃ卑怯にしか見えんわ
回避奇跡加速を使わずに勝ったデュエル何個あるんだよ…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4921-xQ1S):2020/08/15(土) 09:55:28 ID:IoqG8vwd0.net
アンチ乙
悪損カードはランサーズの絆だから

本当この台詞嫌いだわ
まぁランサーズがゴミ拾いしなきゃ勝てない雑魚集団なのは事実だけどさ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:43:43.35 ID:F9EmhCaad.net
赤き龍の力は赤き龍が勝手に介入してるだけだからセーフ
アクションカードはそういうルールだからセーフ
シャイニングドローは糞

あたまおかしなるで

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 820f-PlbL):2020/08/15(土) 13:31:18 ID:P73TJnhJ0.net
アクセルシンクロで手に入れたカードとかライフストリームドラゴンとかの入手方法はシャイニングドローとあんまり変わらん気もするけどな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:50:14.04 ID:IoqG8vwd0.net
>>495
「そういうルール」ならなぜ敵(主に榊遊矢の相手)は棒立ちのまま拾いに行かないんですかね?
ってAV始まったころからずっと思ってました

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 15:17:21.64 ID:5kKeceAKa.net
デッキ内から任意のカードを引く事とエクストラデッキに追加される事とデッキ外からほぼ無限にリソース引いてきてしかも相手ターンでも使えるのは全然アドが違うだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-mtCh):2020/08/15(土) 16:14:40 ID:QS9J7v2O0.net
事前に決められた場所にあるAカードを取り合う→微妙だけど分かる
何故か主人公だけがAカードを取る→分からない
何故か主人公の目の前にだけAカードがある→????????
何故か攻撃宣言されてから取りに行く→ファーwwwwwwwww
回避!w奇跡!w→笑顔になる〜^

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-mtCh):2020/08/15(土) 16:16:18 ID:QS9J7v2O0.net
>>495
赤き龍もAカードもチームの絆なんだが?(小野)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c266-s47K):2020/08/15(土) 20:24:23 ID:3q826Lw10.net
赤き龍、シャイニングドロー、アクションカード、ストームアクセス
セブンスでそういうの全部排除したのも納得できなくはない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:00:05.87 ID:QS9J7v2O0.net
>>501
言うてまだ分からんぞ
Aカードとかいうゴミは開幕からそび糞だったけど赤き龍とシャイニングドローはしばらく経った後だからな
まぁオカルト的要素無いし今回は無いんだろうけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-5fqg):2020/08/16(日) 02:46:30 ID:DCG8FqMca.net
OCGのままじゃカッコつかんからアニオリ要素が出てくるのでは…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 07:10:09.77 ID:k8rXxDnJ0.net
絶対OCG準拠主義ってわけでもないから赤き龍でもSドローでもAカードでもストームアクセスでも格好良く演出出来てればいいよ
そんな中でAカード君は駆け引きすらなく攻撃宣言される→ちょっと動く→回避!奇跡!だからゴミ広いって言われてるんだがな
「Sドローは擁護するのにAカードは叩くのか!」とかいう意見は全くの的外れなんだよなぁ…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 12:08:00.27 ID:FUlB/X/I0.net
そういやVR放送期にはストームアクセスを悪損カードと一緒くたにして叩いてる馬鹿もここにいたな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ef3-mCrk):2020/08/17(月) 12:18:08 ID:HaCpCSaP0.net
遊戯王関連サイトのあちこちで何かにつけて「ゼアル(VR)よりマシ」みたいな書き込みする奴がいてウンザリする
アニメとは関係無い話の時にまで書いてくる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-kA1g):2020/08/17(月) 12:41:28 ID:prS+3PCJM.net
相変わらずゼアルとVRへの敵対心は凄まじいな
でもGXとセブンスには大して攻撃しないこの差は何なんだろ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 12:54:25.15 ID:8vL7rDkz0.net
実際のところその手の輩の正体はAVファンじゃなくてゼアンチなんだろう
そして奴らの頭の中では(自分がそうだったから)「VRファンはVRをダシにしてアークを叩いてるゼアル信者」ということになってるんだろうよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-mtCh):2020/08/17(月) 13:13:35 ID:bcjikLaH0.net
彼ら曰く遊戯王関連の中で叩いて何が悪いとのことだけどそれならAV叩かれても文句言わないで欲しいんだが
そもそもAVが外部でも叩かれてんのは陰謀でも放火でもなくただただクソだからってだけなんだけどね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-xQ1S):2020/08/17(月) 13:19:20 ID:H9PxX/2aa.net
>>507
AVでのGX叩きについては流石に論破(笑)できないから話題にするのを避けてるのでは?
セブンスは単純に関心がないからだと思う
もう色々と別物だし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 15:33:46.63 ID:oB3DxJ6J0.net
アークソはつまらないだけじゃなくて過去作に唾吐きまくったから言われてるんだがな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-7nGY):2020/08/17(月) 17:50:18 ID:Q10busIlp.net
過去の舞台を使うのは良かったと思うがキャラ出すのがあかんかったわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 820f-PlbL):2020/08/17(月) 18:21:48 ID:DCcS9ElX0.net
いや過去の舞台を出すのもあかんだろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-5fqg):2020/08/17(月) 18:24:49 ID:wTQ3L8T4a.net
だめとかいうより使い方がわるいんだよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 22:34:36.40 ID:n77q/uyH0.net
×過去作の舞台を出したのが問題
○過去作の舞台ですら贔屓とそうでないものとで扱いに格差があるのが問題

こうでしょ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-z9hr):2020/08/17(月) 22:42:51 ID:8vL7rDkz0.net
スターシステム漫画において善玉から悪役化とかは同じ作者だから許される
でもアニメシリーズの1つを監督したにすぎない立場では担当作以外には気を遣うのが普通の感性だよな
そんなこともわからない人だったんだな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 929e-OZpX):2020/08/17(月) 22:46:38 ID:fsyj0JJ40.net
関わってた5D'sのキャラすら怯むなばっか言うわ逆ギレするわでキャラおかしいのに
関わってすらないGXとZEXALのキャラ含めて過去作と性格同じですとか言い出すのやばいし

同じインタビュー記事で声優から言動おかしいって指摘受けてる発言あったのもっとやばい
こっちは小野の発言じゃないけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4921-xQ1S):2020/08/18(火) 00:16:46 ID:WSbPITpf0.net
一番ヤバいのは過去作の舞台もキャラも全部ひっくるめて
あのクソ中のクソな主人公親子の踏み台にしやがったことなんだよなぁ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 04:43:31.91 ID:iCsNa7wOp.net
主人公を輝かせるために過去キャラに引き立て役になってもらうのは決して悪いことではないと思うけどね

主人公が魅力的
過去キャラの格を下げない
この2つが大事

榊遊矢はゴミカスだったし過去キャラに無様な負け星つけたし
AVは本当にどうしようもない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c995-QxnF):2020/08/18(火) 17:45:54 ID:UeC3vERh0.net
>>519
> 主人公を輝かせるために過去キャラに引き立て役になってもらう
これを上手くやったと思うのがGX最後の十代vs遊戯だと思う
トリッキーな戦術を使う表の遊戯、そこから引き継いで神を召喚するのは闇遊戯っていう設定の踏襲も完璧
あえて勝敗を有耶無耶にしたのも良かった

アークソ?散々持ち上げられてたジャッワも理由なく復活させてもらえたワロウも格ダダ落ちっすね…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4921-xQ1S):2020/08/18(火) 19:09:36 ID:WSbPITpf0.net
十代…カイバーマンにボコられるも、すぐに立ち直り、同時に自分に足りなかったものに気がつく
榊遊矢…ジャッワにボコられるも、丸々1話使って開き直り、30話以上かかって自分に足りなかったものに気がつく(しかし的外れ)

ほんと誰だよあんなのを主人公にしたの凸
それにしても立ち直るのと開き直るのって似てるようで全く違うんだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 20:13:03.25 ID:GYU2nHQV0.net
30話かけて導き出した結論が洗脳して周りの価値観を変えよう!だからな
究極の自己中だわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddcb-mtCh):2020/08/18(火) 22:13:49 ID:f5idNrIp0.net
何故かAV擁護派ってスターシステムって言えば許されると思ってるよな
原作にリスペクトのないスターシステムはただのキャラレイプって何度も言われてんのに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe7-i6pf):2020/08/19(水) 00:00:54 ID:J3QkRAZb0.net
遊矢のエンタメデュエルは
・レディエンの煽り
・スマイルワールド
・花火やキラキラの演出
・特に大きな戦略なし
てことでいいの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:33:19.34 ID:flQsQ8xc0.net
>>524
近所の夏祭りかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:37:16.42 ID:qw/An6K30.net
>>525
祭りならみんな笑顔になれるだろEGAOじゃなくて笑顔に

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f89-opce):2020/08/19(水) 15:22:04 ID:lGG8d3C90.net
カバーカーニバルって祭りならEGAOになれるぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-MINa):2020/08/19(水) 17:27:12 ID:zRLJftv6p.net
ペンデュラムも近所の祭りで適当にGETしたもの説あったな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcb-BbyM):2020/08/19(水) 22:22:59 ID:flQsQ8xc0.net
「飯より笑顔」は屋台の食べ物だけじゃなく祭りの内容も楽しめという榊遊矢からのメッセージだった…?

冗談はさておき、あんなサーカスまがいなことでズァークが笑顔になるならもはやデュエルはいらないな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-0h4j):2020/08/20(木) 08:11:43 ID:c8aFtW1GM.net
AVがあと2〜3年遅かったら黙れ○ン太郎やイキ○鯖太郎みたいな蔑称付けられたろうな
榊遊矢って太郎系主人公の要素かなり当てはまるもん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f21-DsLG):2020/08/20(木) 09:32:23 ID:rg7Dp3RK0.net
>>528
屋台レアか
懐かしいな、俺の近所にもあったぞ凸

それにしても、今更ながらペンデュラムモンスターのデザインってもう少し何とかならなかったのか
後発のリンクと比較しても思い切り浮いてて未だに気持ち悪く感じる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-fbkl):2020/08/20(木) 20:56:41 ID:DVuNuUUR0.net
浮いてると感じるのはイラスト枠とテキスト欄の比率のせいかもしれないな
イラスト枠が横長になるだけでMTGあたりの別ゲーっぽく見える

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcb-BbyM):2020/08/21(金) 15:32:56 ID:AZng0ehP0.net
1年目のバトルロイヤルクソゴミ過ぎて草
MCS編も1vs1のデュエル以外クソやな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f9e-k74+):2020/08/21(金) 21:38:23 ID:846klk740.net
太郎系主人公って少なくとも問題は解決してる実力者じゃん
榊遊矢さんは何も成し遂げてないしさすがに失礼でしょ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-MINa):2020/08/22(土) 00:15:48 ID:HIWVVtSA0.net
自分は一切成長せず周りが榊遊矢の価値観に染っていく
新しいわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f21-DsLG):2020/08/22(土) 10:09:35 ID:TPS64Nda0.net
視聴者の価値観を汚染することは最後まで出来なかったがな
スマワみたいな洗脳技術が実在しなくて本当によかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcb-BbyM):2020/08/22(土) 18:50:23 ID:Y6GL8ZMe0.net
LCが洗脳技術持ってるしスマワに洗脳する力あっても不思議じゃないな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-fbkl):2020/08/22(土) 19:15:46 ID:OdM/8RxD0.net
LCの洗脳ってあのLDS3のバカのことか?
確かあれは黒咲に関する記憶消して偽の記憶を植え付けただから厳密には違うはず
まあ実質的に洗脳となんら変わんないからそう思うのも無理もないが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcb-BbyM):2020/08/23(日) 01:21:05 ID:MeLf611X0.net
>>538
俺的にはそれを洗脳だと解釈しとるんや
分かりにくくてすまんな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Is5t):2020/08/23(日) 12:35:45 ID:qDU7phIAd.net
ちょっと怒られるかもだけど

正直、序盤で北斗がタイミング合わせてモンスターの効果とかで遊矢がAカード取るの妨害したの
結構面白いと感じたんだよ、っていうかアクションデュエルってそういう要素が魅力じゃないのか?
即卑劣扱いされててガッカリした

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-3Lde):2020/08/24(月) 14:32:48 ID:WlhuCm+B0.net
面白いか否かはさておいて
Aカードという要素がある以上どう転んでも「通常のデュエル」じゃないからな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-3Lde):2020/08/24(月) 14:35:16 ID:WlhuCm+B0.net
>>529
ズァークってEGAOになったっけ凸

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-3Lde):2020/08/24(月) 14:38:21 ID:WlhuCm+B0.net
>>507
VRとか5D'sパロの塊なのにそれが何でゼアル信者のお墨付きアニメという理屈になるのか分からん
奴ら曰くゼアル信者は5D's憎しなんだよな?だったら5D'sパロの塊のVRを推す訳無いですよね凸
もうあいつらの頭の中ぐちゃぐちゃで祭壇生える凸自分でも何言ってるか分かってなさそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-s5Ld):2020/08/24(月) 18:47:25 ID:pDOnu927d.net
>>542
レイラ笑ったからズァークも笑っただろう
って憶測なら

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-DsLG):2020/08/24(月) 19:01:21 ID:u3SpI9eNa.net
>>544
赤馬鹿が言ってるだけで怒り狂ってたかもしれないし
そもそも成仏して消滅した可能性もあるよな

というかそれ以前に本当に雑魚がレイラの中にいたのかどうかも不明瞭

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcb-BbyM):2020/08/24(月) 19:15:00 ID:KUqsWQIj0.net
>>545
何もかも解決せずにとりあえずハッピーエンドを装った作品とか頭EGAOになるで
それまでのシリーズは一先ず問題は解決してるし未来に希望が持てる結末だったのにな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 14:08:25.27 ID:K3Q9I03u0.net
レイラ「凸」

赤馬「ズァークわろてるで!凸」

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-s5Ld):2020/08/25(火) 21:51:31 ID:sZKEnIuwd.net
>>545
実際ズァーク本人はエンッで消える直前滅茶苦茶恨めしそうにしてたからな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4670-cq5+):2020/08/26(水) 01:18:17 ID:QcmJkZDo0.net
ここ数年間このクソアニメのこと記憶から消してたけど急に放送当時のツイート大量にいいねされたから何事かと思ってみたらヤベー奴っぽいんだがなんなのこいつ

https://twitter.com/Iblis_Maxwell?s=09
(deleted an unsolicited ad)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f3-VQ5f):2020/08/27(木) 14:31:29 ID:/fEgvtgt0.net
桑とか言ってるしONOキッズだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-8+HV):2020/08/27(木) 19:22:34 ID:cVEMtwThM.net
AV後半の作画って変にカクカクしてるし関節おかしいし動くSEつくのに動かなかったりで何か気持ち悪さがある
どんだけ作画スタッフ抜けたんだよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-WkEz):2020/08/27(木) 19:40:17 ID:R77CWafrp.net
寧ろよくやっていた方だと思うけどなぁ
こんなクソ話の絵なんてやる気も上がらんだろうに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 529e-MWL5):2020/08/27(木) 19:57:43 ID:RPrOLvoA0.net
終盤は作画よりモンスターのCGのかくつきの酷さが気になったな
スカーライトとかもう処理落ちでもしてるのかってくらいカクカクしてたし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-nUCc):2020/08/27(木) 20:08:27 ID:S9/TF9S3d.net
ストーリーとは関係ない地味な場面なんだけど
ディスク操作して相手のカードのテキスト確認
効果はないな〜とかしたのは色々台無しにした気がする

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2921-o8og):2020/08/28(金) 13:00:29 ID:2KSqBt3J0.net
>>553
3年前のゼアルはおろか、6年前のゴッズにすらCGクオリティは完敗してるとはお見逸れしたわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5925-u5JS):2020/08/28(金) 13:05:50 ID:/OSiRcxv0.net
騎乗する人間キャラとの質感のバランスのためにあえてローポリ気味にしてるって言ってただろ!

なおロクに乗らなかった模様

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 16:03:27.18 ID:zSmfM7AOM.net
なんでAV以降のCGってあんな安っぽく見えるんだろう
単純にモンスターの大きさが変わったからかな?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF4a-6rfy):2020/08/28(金) 18:25:25 ID:4ASxyAcbF.net
安倍が辞めたけど和希叩いてた小野キッズどんな気持ち?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-cB9P):2020/08/29(土) 05:56:36 ID:TMYTrrhJa.net
>>557
以降というかZEXALが3D映えのコンセプトだっただけでは
ARCV初期にはまだちょっと3Dアクションしようとした面影あったけど
だいたいそういうのは予算…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-YsAR):2020/08/29(土) 09:32:30 ID:Uot+0I1Bd.net
ゼアルの3D作成班って桑原監督のコネじゃなかったっけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-nUCc):2020/08/29(土) 10:46:37 ID:LaJRE2v1d.net
声優さん達もやる気無かったのかな
詳しくないけど遊矢の人とか下手だった気がする

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 14:00:58.94 ID:EhDvrzHo0NIKU.net
(ONO)「ここがゴーハ社か…凸」

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 529e-MWL5):2020/08/29(土) 21:28:33 ID:Gx9gyB630NIKU.net
>>561
小野賢章さんは遊矢よりユーリの方が演技が上手かった印象

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-nUCc):2020/08/29(土) 23:00:51 ID:LaJRE2v1dNIKU.net
やっぱアンチスレの古参の人達って
1話目以前にキャラデザの時点でダメだこりゃって思ってたりしたのかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 01:50:51.78 ID:40rChWvg0.net
キャラデザは好きだよユートとセレナかっこいいし
監督のGXZEXALsageが一々チラついてしんどかった、ただそれに尽きる
サイファーの時はショックだったけどD-HEROが強いの貰ってないの見ると皆違って皆クソな扱いを受けてるんだなって

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2921-o8og):2020/08/30(日) 10:11:06 ID:x5zwYRHE0.net
>>564
第1話からアンチだったけどキービジュアル発表時はそんなに抵抗はなかったな
番宣で主人公がキモいカバに乗ってた時点で少し不安ではあったが

総レス数 1004
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200