2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜31冊

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:30:46.43 ID:raRzW0Cc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
ABCテレビ 4月4日より毎週土曜日26:10〜
AT-X 4月7日より毎週火曜日23:30〜
※リピート放送:毎週木曜日15:30〜/毎週月曜日7:30〜
TOKYO MX 4月8日より毎週水曜日22:00〜
WOWOW 4月8日より毎週水曜日24:30〜
※第15話のみ無料放送
BSフジ 4月9日より毎週木曜日24:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作者Twitter:https://twitter.com/miyakazuki01
■前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜30冊
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1593594813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:53:25.30 ID:BsDereSvr.net
だな
神殿長も親戚は美形だらけだからな
どれだけ不摂生したらあそこまでになるのか
歪んだ性格が顔に出るってのもあるのかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-0mxG):2020/08/15(土) 21:56:48 ID:ulbkzrZbM.net
神殿長はあの見た目だけど40代くらいの設定だったっけ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313a-++7W):2020/08/15(土) 22:59:33 ID:B1GVrb5+0.net
花におぼれた結果だろうな

ちなみに原作中で一番美形描写されてるのはフェルだと思うw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 00:14:26.22 ID:NiiCfqIu0.net
最近東方不敗マスターアジアが享年49歳と聞いて驚いた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 03:01:29.53 ID:LQnnAZFQM.net
神殿長も神官長もマスターアジアも老けすぎだろ…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 07:55:51.88 ID:rsBdTHh60.net
一年が420日だし老けにくい日本人とは比較難しいかも

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8116-0ooH):2020/08/16(日) 07:56:55 ID:rsBdTHh60.net
あ、マスターアジアは日本人か
まあ彼の場合病魔と戦っていたからね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ed-++7W):2020/08/16(日) 09:16:13 ID:dBmx6xob0.net
>>742
昔から悪役の男は醜男、悪女は冷たい美人と相場が決まっている
個人的にはガマガエルって結構かわいい顔だと思うんだが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-gqde):2020/08/16(日) 10:13:34 ID:CPrLcmLKd.net
>>749
精神的な酷い挫折もあったしね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ed-++7W):2020/08/16(日) 10:18:49 ID:dBmx6xob0.net
なぜ突然マスターアジアが…
宇崎ちゃんスレにお帰り

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ed-s47K):2020/08/17(月) 14:06:57 ID:j+EjaaVq0.net
>>741
https://twitter.com/HeavyDutyNoodle/status/1294864355868020736

Q:東京大学に入る前に知っておいた方がいいことは何ですか?

A:卒業生からの回答

東京大学には「容姿が良くて性格も良くて頭が良い」人達が増えています。
あなたが普通の人である自覚があるなら、この事を知っておかないとコンプレックスに悩まされる事に鳴るかも知れません。

昔は東大生といえばいかにも東大生といった地味でダサい見た目が多かったでしょうが、近年は容姿が良い人が増えています。

なぜなら「高学歴で一流企業→美人な奥さんと結婚できる→奥さん似で容姿が良い子供が裕福な家庭環境で再び東大に進学→一流企業に→…」というループの3周目に入っているからです。

東京大学に入るとこのような格差の再生産をまざまざと実感することになります。
(deleted an unsolicited ad)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-VH7r):2020/08/17(月) 18:09:49 ID:zGm4I5Mxa.net
>>753
偏差値と親の収入には見事な相関があるらしいが
容姿に恵まれた女性はアホが多い気がする

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:30:01.93 ID:hUwc6yzTp.net
と平民が申しております

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:30:09.51 ID:/LEGcjsla.net
>>754
乳の大きさとIQは反比例するからな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:33:37.78 ID:V8jpNh0CM.net
うちの母ちゃんAAカップだから、俺は高学歴なのか??
そうなのか・・・??

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:35:20.08 ID:zGm4I5Mxa.net
>>757
Fランでも高学歴と言える

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:39:28.54 ID:245o/rQ80.net
>>753
東大王の鈴木光ちゃんとか、初めて見たときはこんなカワイイ娘が東大生のはずがねえと軽くショックだったなあ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bc-Fv9g):2020/08/17(月) 18:44:12 ID:ARLFQdXt0.net
顔面偏差値って言葉もあるもんなあ
そして容姿が整ってる人は男女共に性格もまともで変な偏見もない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-YpYZ):2020/08/19(水) 00:03:43 ID:4Z3ut9zm0.net
豚は存在するのに子豚を知らないのは何故?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f0d-2PBy):2020/08/19(水) 00:35:21 ID:w6QGPnDb0.net
>>761
アニメの話?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f43-Dag0):2020/08/19(水) 00:38:59 ID:uZ3S4Rsu0.net
>>761
孤児たちや灰色神官などの神殿育ちは
そもそも殆どの動物を知り得る機会がないから、単純に知らないってだけ

かなり懐疑的な話だけど、今の子供は魚は切り身で泳いでると信じ込んでる説
と一緒な感じ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 00:53:18.95 ID:4Z3ut9zm0.net
>>762
そうです

>>763
何となくマインですらあの世界に子豚が存在しないかのような反応に見えたので。
オオカミが存在しないのと同じ反応だったし。

ところであの世界に放り込まれたのが鎌倉の古書店経営者だったらと想像したけど
あの極端なコミュ障ぶりでは・・・。
飯田橋の万能鑑定士だったらどうだろうと思ったりもしてる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:09:38.92 ID:8eqb5Fw6r.net
>>764
マインは3匹の子豚の話をしてるじゃないか
1期で豚を見てるし「子豚が存在しないような」って事にはなってないよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:12:15.77 ID:uZ3S4Rsu0.net
>>764
マインの3びきのこぶた読み聞かせ後の、孤児たちに対する反応は単に
育ちや身分によって、常識が違うから、
通じない表象や表現があるなって気づきを得たってだけよ
だからこそ、最初に作る聖典絵本は、神殿育ちの孤児たちにとって身近な
神をモチーフにしたものになったんだけど、偶然にも神事が大事な教養の世界だったので
ベンノが「あ、これ売れるわ」ってマインに打診する形になるわけ
ところでのあとは、どう答えていいか知らんw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:13:45.63 ID:Ab15Ljz5M.net
>>764
鎌倉の古書店さんだったら、1期終盤までは順調に進んだとしても
フリーダの兄ちゃんと挨拶した途端に「金持ちZOZOヒャッホー!」してギルド長に取り込まれるよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:23:36.86 ID:4Z3ut9zm0.net
>>765
>>766
素直に観ればよかった

>>767
鎌倉の古書店店主さんには目つきの悪い大男が付いていないと序盤からキツイでしょ?
ルッツにその役が務まるかなあw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 02:59:16.50 ID:u5U77FPE0.net
オオカミも、騎士達の騎獣の中にいるしね、羽生えてるけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-J07c):2020/08/19(水) 03:08:52 ID:RRF4htK4a.net
まぁその形に似ている魔獣がいるだけなのかも知れないし野生の動物がいるのかもしれないしどっちもいるのかもしれない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-fyXy):2020/08/19(水) 06:27:00 ID:W85VnTc20.net
>>766
ピンとこないのは動物が喋るという、動物を擬人化する文化がないからでしょ
喋る魔獣いたかなあ?喋る魔術具はたくさんいるけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-J07c):2020/08/19(水) 06:46:17 ID:AeoXmuroa.net
>>771
擬人化文化は神話にそういうの無いと育たないと思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-2mvw):2020/08/19(水) 09:12:48 ID:Y8B6sA51d.net
ベーコンや豚肉の存在を知っていても豚を知らない的な状態なのか、豚は知っているけど家畜は喋ったり家を建てたりしないのでコブタと言う謎の生き物がいると思ったのか…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-nSyb):2020/08/19(水) 09:27:52 ID:8hygvH7O0.net
お魚はスーパーでパック詰めされている刺し身や切り身の状態で海を泳いでいると考える現代っ子のようなもんです

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:34:14.96 ID:hZ4pNngva.net
都市部のアメリカ人は牛肉は工場でできると思ってるからな。マジで牛を殺して食ってるとは思ってない。
鶏肉や卵は工場でできるに近いんだがこちらも。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe1-qjQY):2020/08/19(水) 09:47:59 ID:g0gKAnas0.net
豚肉なんて分類知らないと思う、硬い肉、柔らかい肉とかその程度でしょう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff07-syQQ):2020/08/19(水) 09:51:06 ID:3pRKrNF40.net
>>775
しかしそういうのの真実を下手に教えると過激派ベジタリアンになったりするからな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:57:42.53 ID:NFug+8Esa.net
生まれてから、
神殿から一歩も出たことがなく
実物はもちろん絵本・図鑑や写真も見たこと無い
7歳にも満たない子供達が子豚を知ってるわけがない

ヴィルマも、神様の絵は描けても、戦う騎士の絵は描けない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-Dag0):2020/08/19(水) 10:33:33 ID:ffNZVAVh0.net
ブタはブタだったけど
はたしてマインの言う狼があちらでも狼という名前なのかは分からん
うさぎがシュミルだからな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:52:33.89 ID:hZ4pNngva.net
兎じゃなくて魔獣だぞ。
異種のメスに卵を種付けして寄生したあげく腹を食いちぎって産まれてくる恐ろしいバケモノに違いない。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:58:46.84 ID:u5U77FPE0.net
シュミル、書籍一巻でルッツやトゥーリに追いたてられて狩られるプヒプヒ鳴く魔獣
マインに似てるよなと言われてトゥーリが剥ぎ取りづらくなると文句

親はそれでもヤバいんだっけ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff07-syQQ):2020/08/19(水) 11:14:17 ID:3pRKrNF40.net
シュミルは爪に毒があるが、
それさえ取り除けばペットにできるらしい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-Dag0):2020/08/19(水) 11:15:44 ID:ffNZVAVh0.net
>>780
そうだったな
兎に似てるけど中身は別物の魔獣
貴族のペットとして人気

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb9-hMmK):2020/08/19(水) 11:18:03 ID:sktFPNCs0.net
獅子は獅子、狼も狼、鹿も鹿として作中でそのまま扱われてるから通常動物はそのままかもしれんね

シュミルもそうだしサル型のやつだったり臭い味噌汁匂い撒き散らすレッサーだったり
魔獣として出てくるやつが名前変えてるんだろね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-4yTZ):2020/08/19(水) 13:08:37 ID:idYSMEiLd.net
原作Web版だとトロンベ討伐時に空飛ぶ兎の騎獣を見つけてるよ
この騎獣を乗ってるのがアニメでちょっと出てた強面のおっちゃんならホッコリする(´・ω・`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/19(水) 13:12:21 ID:4dRsGqS/0.net
ザンツェがゴルツェになるみたいにシュミルも成長するかもしれないし
キングシュミルやポイズンシュミルやメタルシュミルのような亜種が存在するかもしれんぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-682D):2020/08/19(水) 13:16:28 ID:IaHwJTS1a.net
マインのいる地域にウサギがいないだけなのかもしれないし
マインの見てる異世界ってまだ一つの領地の一部分だけだからな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-Dag0):2020/08/19(水) 13:18:27 ID:ffNZVAVh0.net
強面騎士がシュミルを騎獣にするのは家の紋章とかでもないかぎりなさそうだけど
女騎士ならありそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-fyXy):2020/08/19(水) 13:18:29 ID:W85VnTc20.net
>>786
最上級が地雷さんか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0d-eyK5):2020/08/19(水) 14:13:24 ID:nxj/Z1n+0.net
ライオンが強さの象徴ってことは食物連鎖の生態系は似たようなものなんだろうな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff07-syQQ):2020/08/19(水) 14:32:33 ID:3pRKrNF40.net
>>787
マイン、シュミルは見たことないけど、
多分知らずに食ってる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-vDly):2020/08/19(水) 14:43:03 ID:nfdAA0S+0.net
貴族の食卓にはシュミル肉は出されないのだろうか
ウサギのシチュー的な感じで。
もし出るなら是非反応を知りたい女性がひとり。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-Dag0):2020/08/19(水) 15:14:09 ID:ffNZVAVh0.net
>>792
ペット扱いみたいだし食べないんじゃない?
たぶん貴族が倒したら肉とれないだろうからなあ
平民でも肉をとるためには注意しなければならないって書いてあったような

はるか未来ではあるが平民にとっては恐ろしい魔獣でも貴族にとってはただのペットという存在もある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-Dag0):2020/08/19(水) 15:32:36 ID:ffNZVAVh0.net
魔獣から魔石にせずにいかに肉をとるのか考えたら非常にグロいではないか
やっぱ貴族はやらん気がするわ
自分の犬とか猫にやれと言われても無理

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 15:41:23.20 ID:nfdAA0S+0.net
>>793
そんな恐ろしい魔獣でもにっこりわらって「だめですよ」って言えば言うこと聞くってピンク頭のツインテが言ってた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff23-J07c):2020/08/19(水) 16:08:14 ID:x90pyoyx0.net
一応素材採集という意味合いでメッサーで掻っ捌いて取ることは出来なくは無いだろうがわざわざシュミルから魔石も肉も毛皮も取ることは無いだろうな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-JlBm):2020/08/19(水) 19:32:14 ID:v9L0RS1tp.net
シュミルは洗礼式前の子供でも狩れるくらい弱い
シュミルを模した魔術具はかなり上位の貴族でも勝てないくらい強い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-hjX1):2020/08/20(木) 00:57:02 ID:wJ1mGLX0a.net
ヴォーパルバニーとバニーの違いだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-2mvw):2020/08/20(木) 08:56:26 ID:rQ50+Qq1d.net
シュミルはアルミラージやいっかくうさぎなイメージだった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 13:32:44.35 ID:Hchp3LmQ0.net
本好きの挿絵でもシュミルってけっこう登場してるから角があるとは思わなかった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 14:14:50.62 ID:5lkhbNFea.net
CVが岡本信彦じゃなくてよかった
憂城じゃなくてよかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 17:51:15.96 ID:kwWiyZ7Sd.net
マイン(CV:岡本信彦)
うん、流石に勘弁だな!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp73-JlBm):2020/08/20(木) 19:13:34 ID:CF/7tP8dp.net
防ふりアニメのウサギ魔獣をデザインした人はセンスいいと思った

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 19:46:30.71 ID:H5sDbj0N0.net
マイン(CV:大山のぶ代)
「ぼくマイン、のび太くん(ルッツ)勉強がんばって」

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 20:06:10.35 ID:8faSM2xca.net
マインはキテレツなんだよなぁ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-z6er):2020/08/20(木) 20:58:45 ID:4Fy6ZAa3r.net
ワガハイはルッツなり

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 21:26:17.36 ID:EZS2mlzsK.net
うわぁ・・・ベンノさんの中・・すごくあったかいナリ・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f0d-2PBy):2020/08/22(土) 22:11:33 ID:BKRtbsDp0.net
キモい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 01:52:17.47 ID:GLPCZyJ3a.net
妙だな子安キャラなのにこんなに常識人だなんて

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd3-GlXV):2020/08/23(日) 03:48:30 ID:6n5NDQS5K.net
リメイク版ダイの大冒険の魔王軍
神官長 ベンノさん マルクさんの3人が加わってた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-hjX1):2020/08/23(日) 03:59:35 ID:GLPCZyJ3a.net
で誰がラーハルト ボラホーン ガルダンディーになるんだ?
マルクさんと好きだ!大好きだ!をやるのはユストクスかラザファムか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-Dag0):2020/08/23(日) 14:53:49 ID:h5GMQyNK0.net
>>810
何ですと。魔王軍最恐じゃないですか
エーレンフェストなんかすぐにでも蹂躙されそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-YpYZ):2020/08/23(日) 19:00:19 ID:qYREPPAN0.net
9月10日発売分といっしょに既刊書籍(ボックス付き)を注文しちゃったから、発売日まで届かない。
注文を分けておけばよかった・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-4yTZ):2020/08/23(日) 19:50:19 ID:+rMa8b2H0.net
何冊頼んだのかは知らないけど発売日から数週間は楽しめてよかったじゃない!
もし待ちきれないなら、まだまだ日にちが有るからWeb版一部から読み直して予習や復習すればより楽しめるよ(´・ω・`)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-z6er):2020/08/23(日) 21:09:41 ID:H4Kcc8PWM.net
いったい何度目の復習だっていうw

でも書籍何周かしたあとにweb版を読むと、書籍ではカットされてた
ちょっとしたシーンが有って、得した気分になれる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-J07c):2020/08/23(日) 23:42:33 ID:SDvuZnEKa.net
俺も4部まで一気買いしちゃったわ
3万は高かった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcb-b4Cr):2020/08/23(日) 23:48:35 ID:UPEtEmc40.net
audibleを聴くとさらに細かい表現を見落としてた事に気付くぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9feb-TfGt):2020/08/23(日) 23:57:49 ID:qYREPPAN0.net
>>814
注文した本はまだだが、図書館で予約していた第4部の3冊が届いた。購入している本なんだけどね… 先読み

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF9f-4yTZ):2020/08/24(月) 10:59:40 ID:ETwGThX1F.net
ガッツリスレ違いなんだけど、インディ500の優勝者 佐藤琢磨さんのポージングがY→orzなんだけどw

あ、佐藤琢磨さん優勝おめでとうございます
https://twitter.com/car_watch/status/1297693376490299393?s=19
(deleted an unsolicited ad)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-z6er):2020/08/24(月) 11:25:27 ID:pGgFY1WmM.net
佐藤琢磨「神に祈りを!」 Y
佐藤琢磨「神に感謝を!」orz

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-BVJO):2020/08/24(月) 11:50:25 ID:O4UUjlNJd.net
>>819
トップレーサーの体幹は見事であるな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/24(月) 12:24:19 ID:m6lE+rWRa.net
>>819
江崎グリコが佐藤琢磨のスポンサーみたい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/24(月) 12:29:21 ID:y5CT4zrh0.net
佐藤琢磨にはシュタイフェリーゼの祝福があったにちがいない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-z6er):2020/08/24(月) 12:44:42 ID:pGgFY1WmM.net
そしたら江崎グリコはユルゲンシュミットのスポンサーもしてるかもしれん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-Dag0):2020/08/24(月) 13:36:25 ID:KFJBIE4X0.net
>>819
どう見てもユルゲンの祈りで草
グリコだよなーグリコなんだよな
しかしなぜそのポーズをしたw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9feb-TfGt):2020/08/24(月) 13:48:06 ID:JYKykBTY0.net
きっと本好きなんだろ
ランチをしても街中で神に祈りをするなよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-vDly):2020/08/24(月) 16:05:11 ID:SEdosP8A0.net
>>819
わろた

そしてまた出たよ
関係ないスレに本ゲコぶち込む迷惑信者
https://dotup.org/uploda/dotup.org2237263.png

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-23h8):2020/08/24(月) 16:33:37 ID:g86MTt5ca.net
>>819
これ見てスレにきたが同じ事思ったのは自分だけではなかったかw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-vDly):2020/08/24(月) 17:26:08 ID:SEdosP8A0.net
普通にグリコが佐藤琢磨選手のサポートプロジェクト組んでたっぽい
https://www.glico.com/jp/video/kidskart2018suzuka/

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-Dag0):2020/08/24(月) 17:34:40 ID:/I9JzS0G0.net
>>828
やあ俺

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8f-Y9t9):2020/08/24(月) 18:12:40 ID:SjfFrP65M.net
ホントにやってたかw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3a-Dag0):2020/08/24(月) 18:14:17 ID:H1E+nf170.net
グリコポーズだけならスポンサーへのサービスかと思えるんだけど
その後の土下座はなんでしたw
そこまでセットで出されると(実際一緒にやってたかどうかは知らんが)お祈りポーズにしか見えない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0d-eyK5):2020/08/24(月) 18:19:30 ID:fx4ie1Ye0.net
地面にキスしてるだけだろ 陸上競技とか観ないのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 18:35:39.54 ID:LrklCdMN0.net
地面にキスは割と良くあるね
問題は普通はセットにならないはずのグリコポーズと土下座が合わさってしまったという稀な現象が起きた事
まーツイッターに突撃かますのはちょっと空気読もうぜって感じだね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3a-Dag0):2020/08/24(月) 18:46:23 ID:H1E+nf170.net
>>833-834
あーなるほど
連続で見るとあかんけどそれぞれ別なのね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-vDly):2020/08/24(月) 19:54:01 ID:SEdosP8A0.net
>>832
あれは土下座じゃなくて道(サーキット)にキスしたらしいよ
ちゃんと写真みると本当にキスしてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 22:14:39.09 ID:OJMnf06kM.net
お前らnhkのbsでやってたレース見たか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 22:25:48.76 ID:Q5VqscXx0.net
普通に見たけど何か?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 22:37:37.73 ID:/I9JzS0G0.net
楽しかったよな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 22:40:42.00 ID:SEdosP8A0.net
>>837
見た
まさかあのポーズが車体の上でだったとは思わなんだ
そしてマインさん並みにフラッフラなグリコポーズだったな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 00:34:31.49 ID:K2d8DZzc0.net
髪に祈りを

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-Zv4L):2020/08/25(火) 01:11:29 ID:AXGELLKi0.net
>>836
インディ500の優勝者はゴールラインである石畳にキスする慣例がある。
琢磨だけじゃなくいろんな選手(とチームメイト)が過去やってる。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200