2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体操ザムライ 4.0点

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:34:35.09 ID:nkL4EZJj0.net
心・技・体!!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○放送/配信情報 ★2020.10.10 START!! 20.12.12 終了
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠にて毎週 土曜 深夜1:30 放送!

dアニメストア 2020年10月12日(月)12時00分〜
dアニメストア for プライムビデオ 2020年10月12日(月)12時00分〜
ニコニコチャンネル 2020年10月13日(火)12時00分〜 他

○関連URL
公式サイト https://taiso-samurai.com/

【OP】「上海ハニー」
荒垣城太郎(cv:浪川大輔)レオナルド(cv:小野賢章)南野鉄男(cv:梶 裕貴)
【ED】「夢?」(ゆめじゃない)はてな

○前スレ
体操ザムライ 3.0点
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606140511/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:35:40.71 ID:nkL4EZJj0.net
○STAFF
原作:スナックマリー
監督:清水久敏
シリーズ構成:村越 繁
キャラクターデザイン:深川可純
総作画監督:崔ふみひで
美術監督:甲斐政俊
色彩設計:佐々木梓
撮影監督佐藤光洋
編集:柳 圭介
音楽:横山 克
制作:MAPPA
○CAST
荒垣城太郎:浪川大輔
レオナルド:小野賢章
荒垣 玲:本泉莉奈
南野鉄男:梶 裕貴
荒垣マリ:田中敦子
荒垣BB:山口勝平
荒垣知世:三石琴乃
天草紀之:堀内賢雄
滝沢友樹:吉野裕行
あゆ:水樹奈々
中ノ森真彦:平川大輔
堂島 潤:石川界人
錦織 茂:小野大輔
岡町 博:河西健吾
リュウ・リュウショウ:神谷浩史
キティ・チャン:田中美海
ブリトニー:小山力也

公式Twitter ttps://twitter.com/taiso_samurai
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:38:21.06 ID:nkL4EZJj0.net
荒垣城太郎

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:39:25.72 ID:nkL4EZJj0.net
レオナルド

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:40:28.32 ID:nkL4EZJj0.net
荒垣 玲

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:41:31.05 ID:nkL4EZJj0.net
南野鉄男

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:42:34.10 ID:nkL4EZJj0.net
荒垣マリ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:43:37.46 ID:nkL4EZJj0.net
荒垣BB

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:44:41.14 ID:nkL4EZJj0.net
おわり

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:46:26.48 ID:UclzNVjM0.net
ここのスレ話題度1259は素直に凄い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:21:42.24 ID:w74ZFujW0.net
レイチェル

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 05:15:16.97 ID:DC94Utei0.net
忍道とは

必死即生、死への覚悟こそが生への道成り

己の弱さを知ってこそ動かぬ刃を持つ心、忍びへの道が開かれる

窮地に立ちしこの時が、恐れ、侮り、杞憂なき不動の心を得る好機

忍びを以て和をなす者、真の忍者に成りたくば

今ここで私と共に立て 

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 08:12:52.92 ID:se35ZRkN0.net
最終回良かった。体操なのに捻りも何もなかったけど。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:11:42.04 ID:C05umjRx0.net
変に捻ってるより
こういう普通のが素直に楽しめるわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:27:23.40 ID:8s5iAerT0.net
結局アラガキはオリンピック出れたのかね?最後が2年後なのはオリンピック後の話かな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:22:27.36 ID:YPDJxpds0.net
あれこれ粗はあるけどわりかし評価がいいのは不快なシーンや人間は出てこないからかね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 16:12:21.60 ID:dezwRWlK0.net
面白かったけど絶対1話足りてないだろ
端折りすぎだわ
12話やれよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 17:42:04.92 ID:LB1+Rjrv0.net
>>17
ノイタミナは今は全11話がデフォみたいだから
去年のさらざんまいもあと1話欲しかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 20:30:04.02 ID:D0LYAib10.net
ええな 録画見返してる ええな
地味な題材だがきれいに終わってえがっった。ぐっときた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:38:23.06 ID:UfnDOK0Y0.net
主人公がいい大人で一貫してたからね。安定して見れた。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 23:25:57.16 ID:kRWU9fko0.net
2期があるタイプのアニメじゃないけど
この最終回のその後を見たいような見たくないような

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 00:17:24.55 ID:zaaINJOS0.net
あと1話でもいいんだけど後日談のような日常回がほしかったな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 00:56:35.19 ID:utAx2Doa0.net
鉄男のバンダナの下に過去の大怪我の傷跡が隠れてるとかあるかと思ったら
そんなことはなかった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 06:12:41.45 ID:E4rPBDH00.net
最後のレオの髪型はアトムなのかウランなのか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 07:38:36.34 ID:FnESRogm0.net
>>24
上半身マッパな衣装とかバレエは闇が深いな。
女子もエロい衣装あるのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 07:40:36.02 ID:CibkUvb+0.net
>>23
トップをねらえみたいにジョウおにぃさまからのプレゼントだったら腐った人等が歓喜してたかも

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 08:16:12.66 ID:kSBVYXDT0.net
最終回見た
評判悪いみたいだったけど、俺は満足
ただ、レオがなにに悩んでどう立ち直ったのか、本人の口からはっきり聞きたかったかも

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 09:37:54.34 ID:uvkBHBFZ0.net
ドラマCD後日談とかがいいなあ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 09:41:56.81 ID:E12mU/7t0.net
>>25
最後のバレエの演目は何なのかと見直したらポスターに「Swan Like」と書いてあった
「Swan Lake(白鳥の湖)」のもじりというかオリジナルなんだろうね
ググっても出てこなかった

上半身裸といえば「海賊」という演目が有名

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 10:03:55.67 ID:9YtpAiq10.net
>>12
レイチェル空港での啖呵がんばった
レオが最後に「大奥VSくノ一」と言ってたからママンが出演した映画の台詞なのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 10:11:07.40 ID:xC4u/iTu0.net
>>30
そうだよ
キティが来た時にそのシーンあったでしょ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 10:23:45.22 ID:4aDNz70Q0.net
>>25
あれマシューボーンのSwan Lakeだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 14:56:39.64 ID:wXEF65Qh0.net
魅力的なキャラばかりで良かったんだけど、終盤カズが活躍するのは「いや、いいよおまえ…」と思ってしまった
レイチェルも根に持ってないし、気になる子をからかってしまっただけの小僧ってわかってるから大変大人気ないけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:36:42.42 ID:1uXfcZ8h0.net
シノビ要素が最後までフワフワしてたな
シナリオ完成間近に無理やりねじ込んだかのように存在意義が感じられなかった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:55:07.58 ID:ETH0fu5A0.net
>>29
billy elliot final sceneでぐぐってみ
有名な映画のラストシーン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:09:52.91 ID:mS8NEJSB0.net
久しぶりにいいアニメだったわ
タイトルからは最初期待してなかったんだけど何気なく視聴した俺GJ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:17:05.15 ID:brirzxs/O.net
>>18
ノイタミナじゃないのに何言ってるんだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:22:21.27 ID:eOwxKLMZ0.net
みてないやつ損したよな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 19:33:59.73 ID:OQ2nAbRm0.net
なんか別に特別凄い訳じゃないけど良作って感じ。もしかしてリアル東京オリンピックに合わせて作ってたのか?そうしたらもう少し盛り上がったかもしれないけど。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 19:42:45.08 ID:ypkJ+cYw0.net
EDで一枚絵で良いから各キャラのその後を流して欲しかったな
チャラ男とギャルのデートシーンとかさ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 19:53:29.18 ID:D2NqDjmY0.net
確かにタイトルでちょっと損してる感はある
何か色物枠かと思って特に調べる気も起きず新アニメの1話をダーッと録画してる中に入ってただけだった
見てみたら結構好みの内容で驚いた、でも1話も見てない人多そう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 20:03:43.52 ID:zaaINJOS0.net
ビッグバード謎すぎてこいつが一番好きだわ
クセが強すぎる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:34:28.43 ID:mS8NEJSB0.net
いろいろと謎アニメだからなw
ビッグバードは謎だしレオも結局なんだったのか
まあ主人公さえ良ければそれでいいさね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:50:09.35 ID:kSBVYXDT0.net
ビッグバードと黒ギャルが謎すぎて、まあいいけどね
あだしまの八代みたいなもんだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:01:16.70 ID:FlFzVlx50.net
荒垣BBおるやん! レイチェル欲しいわ
https://pbs.twimg.com/media/Ep0pi-LVQAAt7y0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ep0pkoaVoAAl3VF.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:20:41.29 ID:k2sFK0QH0.net
放送前まではノーマークだったが、今期トップ3には入るアニメになったわ
体操素人だが、体操シーンが丁寧に描かれているのがわかる
ラストが燃える展開で爽快感があったね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:29:29.96 ID:Bl2rj8HS0.net
アニメ2に移るのはえぇ

EDの余韻がもうちょっと欲しかったなぁ
空港のくだりがちょっと長かったのでは

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:40:17.23 ID:oYuvNH+V0.net
カラ鉄コラボなんてやってるんだな
https://www.karatetsu.com/animegame/taiso-samurai.shtml

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:57:29.86 ID:y16s6n4E0.net
>>45
企画した奴狂ってるな
誰が買うんだよ

>>46
経験者から見ると構成チグハグな場面もあったけどな
破綻してるって程でもないけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 00:28:32.03 ID:ninQcqKp0.net
昨今のアニメの中では構成も演出もトップクラスだと思う
体操の3D描写がちょっと微妙なとこがややあるのと
最終回のエンドロールの短さとかみても尺が足りなかったのかなとか色々惜しいとこもあるが最後まで見て本当に良かったアニメ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 04:54:31.73 ID:FkCg+klE0.net
これ実話?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 05:36:01.72 ID:HTuQ3WOY0.net
イイエNo

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 07:47:11.40 ID:SiueG0eg0.net
風間クラスター(´;ω;`)ウッ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 07:47:15.02 ID:zl+qKUKT0.net
尺が足りなかったと感じる時点で構成トップクラスは無理がないか?
個人的に好きなテーマだしやりたかったことも分からんではないが構成はミスってると思うわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 07:55:41.55 ID:vJOpp4cS0.net
カラオケの鉄人のコンセプトルーム行ってみたいわ。部屋の中に鉄棒とかあるのか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 07:56:59.74 ID:vJOpp4cS0.net
最終回の最後にレイの髪が長くなってちょっとお母さんに似てきて良かったわ。女優さん目指してるのかな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 08:32:39.11 ID:R/DIT5p60.net
>>55
https://www.karatetsu.com/animegame/taiso-samurai.shtml
>※「コンセプトルーム」は、作品のビジュアルのパネルやポスターで装飾したお部屋です。

だってさ
そんなもんだよね
進撃の巨人の部屋に奇行種がいるわけないしね

しかし何処需要だ
企画した奴狂ってるな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 08:58:18.18 ID:KV8KfCJy0.net
ランダムのコースターでおっさんコーチが来たらさすがにショック
8人くらいにしぼれよ
https://i.imgur.com/IsAjkQ2.jpg

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 09:02:55.74 ID:R/DIT5p60.net
>>58
はいヘイトスピーチ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 09:32:28.47 ID:dUMpMBTk0.net
シリーズを通して体操の演技の動きは割とリアルに描いてるなと思ってたけど最後の南野の鉄棒だけおかしかった
スローにしたり等速にしたりを目まぐるしく切り替えてる感じ
特に4連続の手離し技のあたり
本物の同じ動きと比べるとよくわかる
https://youtu.be/Eevgf347Atg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 11:17:42.46 ID:JRRJV47Z0.net
>>58
レオと鉄男のは飲んでみたいけど関東だけなら無理だな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 12:00:32.42 ID:Azc5sEJg0.net
>>60
はえーこれの再現やってたんやな
改めて見ると中々に凄い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 13:09:16.38 ID:alhj2tXu0.net
レイチェルの映画ごっこまで回収して仕上げるとは

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 06:32:06.87 ID:surHeaP30.net
>>29
マシュー・ボーンのスワンレイク
白鳥というよりまるで闘鶏w

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 06:45:35.40 ID:surHeaP30.net
レイチェルの自転車エピしか心に残らない
なんでレイチェルは空港で口上してんの?
レオが会場に来たら城太郎が会心の演技になるの?
落ち込みも再起も流れ作業的で感動できない

会場のレオは城太郎の妻ポジになってるし
なら、バレエのために夫と娘を捨てた母が挫折して戻ってきて〜ってほうがシックリくる
でもそんなのキャッチーじゃないしね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 06:51:55.04 ID:surHeaP30.net
>生きることに疲れ、絶望した王子は命を絶とうとする。
>そんな彼の前に、一羽の雄々しい白鳥が現れる。
>群れを率いて舞う、その美しく力強い姿に、王子の孤独な心は癒され、彼は生きる気力を取り戻すのだった。
これがレオの元ネタかなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 07:57:35.73 ID:O1VG0JOE0.net
>>65
城太郎は鉄棒が一番の得意種目なんだろう
そこにちょうどレオが間に合うのはご都合だけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 08:03:44.00 ID:3Ds1Wlg50.net
>>66
おお、イメージに合うね
ラストに持ってくるあたりレオのストーリーはそこから生まれてるのかも

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 08:12:48.25 ID:3Pwvdw190.net
>>66
そっか。単純なストーリーに見えるケド実は結構手がこんだ脚本だったのかな?
そう考えると、白フクロウもなにか意味があるよね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 09:05:46.18 ID:4Q2XtOVd0.net
レイチェルが同級生に伝言託ける時に、急に色っぽくなるとこ草。
あれいるの?w
身伸のアラガキ見て唖然とする鉄ちゃん、何回でも見れるわ。
2年後が少なかったけど、終わり良ければ全て良し!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 10:12:09.65 ID:i0u+Qvmi0.net
>>70
まあ、あれは大女優になれる才能があるよって事かなとなんとなく思ったけど。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 10:44:16.49 ID:auSCO1Vd0.net
2年後の状況がいまひとつわからない。
あれはレオの公演を見るためにロンドンに行ったんだよな。
日常的に行われている公演のひとつなら新垣一家が突然来ることを予想するはずがない。
でも、レイチェルは来ると思ってるはずだと断言してる。だからこれはレオに取って特別な公演のはず。
まず考えるのは復帰公演だけど、復帰まで2年というのは少々長すぎる気もする。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:31:31.94 ID:eu+PvB4L0.net
>>72
アテネ五輪が終わるまでは行けなかったんじゃないのかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:34:49.31 ID:YIDClMJO0.net
>>72
2004年だから体操で世界観が現実と同じなら日本が団体戦で金メダルを取ったとして、その報告も兼ねてロンドンに会いに行ったんじゃない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 12:49:22.13 ID:0c5+pkpi0.net
漢字の十と一を組み合わせたら士(サムライ)になるから11話で終わりなんだなってツイッターで言ってる人いたわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 13:06:22.53 ID:4Q2XtOVd0.net
>>71
俺もそんな気がしてきたわ。
それと×身伸 ○屈伸
鍼師のブリちゃんが何気にキーパーソンだよな
あの人居ないと再起出来てない訳だし
叫び声にはワロタ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 14:35:09.55 ID:Cny/0kxn0.net
>>67
ご都合でも無いよ
鉄棒は1班(予選上位6人)が床からスタートしたら最後の種目
床スタートは男子体操の基本
そして予選1位は鉄棒最後の演技者になるって決まってる

>>75

だとしても大幅に端折ったのは納得行かんわ
アテネの話とか見たい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 17:57:10.39 ID:fqNXSkH90.net
>>69
マシュー・ボーンのSwan Lake、現代的で男性的(というかホモォ・・)なので、
ビッグバードの荒々しさが反映してるかも

バレエのほうは悲恋なので、キャラ造形のヒントってとこかもね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 18:26:43.26 ID:fqNXSkH90.net
2年後の再会より、作中では20年前?の話なのがわからない
現行とはルールや技の難易度が違うんでしょ?
当初は違うエンディングだったんじゃなかろうか
やっぱ東京オリンピック延期が原因なのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:28:18.98 ID:3Ds1Wlg50.net
「引退直前まで追い込まれた元日本代表の復活」がメインテーマなら別に現代でもかまわないもんね
やっぱりほんとはアテネでの日本復活がやりたかったけどレイチェル人気が高いもんで途中でテコ入れしてこうなってしまったとかなんだろうか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:39:37.24 ID:TCrGAU+X0.net
日本体操界の復活とアラガキの復活とレオの復活とを全部並行して書きたかったんじゃない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 21:04:18.48 ID:Ds50FJle0.net
オリンピック入れたくても金かかりすぎて無理だろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 23:32:21.13 ID:9wFs2ddg0.net
最後は現代の様子チラ見せとかあるのかと思った

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 01:10:12.92 ID:LIlNH4LE0.net
>>83
レイは26歳か。若手注目女優さんとして活躍してるかな。
城太郎は流石にいんたいしてるだろう。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 01:21:57.45 ID:XpJ2t1Ap0.net
ジョーはコーチになり、あゆとチャラ男の子供の指導してたりして
天草さんとBBとマリーさんのうち誰かは逝っててもおかしくないよな…
と悲しいこと考えてしまった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 04:31:24.73 ID:jcJTgp8P0.net
見終わったから原作読も と思ったらないんか 昔サンデーあたりで連載してたのかとおもったが違うんやな
細かいところ気になるがまぁ面白かったな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 07:50:27.12 ID:QKJHZ1il0.net
>>85
でも第一話で天草さんに「お前にコーチは無理だ」って言われてたよね
あれは城太郎は天才肌だから他人に筋道立てて教えるのは下手って意味なのかなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 08:11:45.41 ID:nvYJ+ibw0.net
>>87
まあでもあれは1話での話であって、最終回後ならまだわからないけどね。人間的に成長してるし。
って言うか、城太郎が体操以外何かできるのかって話もあるけど。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 08:38:06.69 ID:QKJHZ1il0.net
考えたらどうやって生計立ててるんだろうな
あの時代(てか今も)体操そのもので飯は食えないから所属の四つ葉スポーツクラブで社員やってるとしか思えないんだけど
嫁が残した財産?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 08:48:59.67 ID:c3I7XcaX0.net
映画デジモンをサマーウォーズに仕立て直したように、この11話を映画に仕立て直して欲しいなあ。レイチェルとレオのような人物は残して。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 08:54:25.29 ID:aIBNN5zC0.net
>>89
> 嫁が残した財産?

じゃないの?
大女優ってことだし、贅沢しなきゃ生きていけるのではないだろうか

この先は、解説者?コメンテーター?政治家?指導者?
どれもダメそうだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 09:28:35.15 ID:BHvptEpg0.net
>>89
まあ一応選手登録数してる企業の社員ってことになって給料もらえてるんだろ。レイも体操がお仕事みたいな事言ってたし。引退後はクラブに残ってコーチとか事務とかするんだろ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 12:22:02.98 ID:h3IpMErr0.net
レイチェルはレオとパリのアパートで爛れたアートな生活をしていてほしい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 13:00:04.77 ID:d1X2JnVu0.net
これ別に体操である必要ないよな
城太郎とレオの競技が反対でも成立するアニメ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 13:22:37.52 ID:2HBfJxVT0.net
>>94
競技が反対だったら今度はレオがバレエダンサーでも良かったっていうんでしょ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 13:32:08.21 ID:D+9+1ACQ0.net
>>93
超イケメンのレオと、女優になったレイチェルのエピソード見てえなぁ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 13:45:04.45 ID:d1X2JnVu0.net
カズは?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 13:59:08.19 ID:ZPLC/x4R0.net
残念ですが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 14:39:14.71 ID:bvlgXpdi0.net
レイチェルはかずと早くからデキ婚して、BB乗せてママチャリかっ飛ばしてそう。
城太郎は忍者のバイト。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 14:48:29.42 ID:d1X2JnVu0.net
城太郎はクラブで子供に教えてる場面なかったっけ?

総レス数 366
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200