2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体操ザムライ 4.0点

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 11:22:31.35 ID:8tqGVbbc0.net
>>105
詳細は省くがアラガキでIかJ、屈身アラガキでJかKかなと

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 12:12:45.69 ID:3sCOEEM50.net
大奥VSくノ一が観たいです
エロありそう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 13:53:13.86 ID:Hn0tDsrH0.net
1回女子でバイズルがI難度してて、それでもたまげたのにJとかKとか見た事ないわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 14:30:31.65 ID:8tqGVbbc0.net
>>115
まぁJは女子のバイルズ2くらいしか無いんじゃないかな(ゆかの後方かかえこみ2回宙返り3回ひねり・同じ技が男子ではG難度のリ・ジョンソン)
男子では現時点ではI難度が最高の技(鉄棒のミヤチ)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 14:35:35.91 ID:PMd6ToGm0.net
>>116
床のシライって難度いくつなの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 16:15:30.54 ID:8tqGVbbc0.net
>>117
シライ/グエン(後方伸身宙返り4回ひねり)
→F
シライ2(前方伸身宙返り3回ひねり)
→F
シライ3(後方伸身2回宙返り3回ひねり)
→H

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 18:56:03.01 ID:dRA73w+O0.net
>>113
へーその難度だとリアルではアラガキできる奴いないのか。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:10:08.68 ID:8tqGVbbc0.net
>>119
練習で成功させている選手はいる
この選手は4回宙返りおり(アラガキ2)の練習動画もアップしてる
http://tantara-taisou.blog.jp/archives/80483603.html

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:43:08.78 ID:dRA73w+O0.net
>>120
凄くて草
出れるか知らんけど、国際大会で成功してほしいなぁ
もちろん決まったら本人には悪いけど、技名はアラガキでw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:10:09.55 ID:xgpzBxQE0.net
最終話だけ10回ぐらい見てる
城太郎がゾーンに入るとことかカッコよすぎる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:21:51.38 ID:dRA73w+O0.net
わかる俺は20回見た
鉄ちゃんが唖然とするところ堪らん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:32:40.86 ID:xgpzBxQE0.net
めっちゃわかるw
驚いている鉄ちゃんと唖然としてないコーチと滝沢の対比が良いわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:38:08.68 ID:eJCWpJiF0.net
みんな体操詳しいな
俺はレイチェル愛でるだけで精一杯だわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:54:18.04 ID:gp+d9ro40.net
レイチェルのお風呂シーンってあったっけ
キティ・チャンと一緒に入ってたなら胸熱だな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 23:07:53.01 ID:ZIO2jRH00.net
ジョーと一緒に入ってたような

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 11:38:32.21 ID:Ur8ovejI0.net
ガンバリスト駿の最終話の鉄棒は10.0点だったけど、
こっちは満点にはしなかったね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 11:46:58.38 ID:N9TJCsWk0.net
忍者が出てきたときどこ行くんだこのアニメと思ったが、そこで切らなくてよかったw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 14:45:52.03 ID:GQxGnliu0.net
いいなー最終話
もう20回ぐらい見てる
城太郎の演技の時の周りの反応がすごく丁寧に描かれてる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:08:09.03 ID:NEKPjqD40.net
なんで11話で終わりなんだ
このアニメは12話までやってほしかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:09:12.18 ID:NEKPjqD40.net
あとなんで時代設定を令和現在じゃなく平成初期にしたんだ?
解説聞きたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:10:30.50 ID:NEKPjqD40.net
あ、もしかして続編みたいなのを想定してる?それもそんな期間空けずに

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:12:48.85 ID:NEKPjqD40.net
お母さんになったレイチェルの一人ムスメが主人公の『新体操クノイチ』なら観てミタイでござるよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 18:28:05.16 ID:V3U68NuB0.net
録画見直してたら、空港でのレイチェルの台詞、中国娘が叫んでたわ。
おまけにその後にママの映画のシーンまで流れてた。
完全に忘れていたというか元々記憶に入ってなかったw
このへん適当に流してみてたからなぁ。
大事なポイントなら事前に言っておいてくれ・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:23:36.95 ID:XoRFuLpS0.net
>>132
アテネオリンピックで男子体操団体戦で金メダル取った話にしたかったからだろ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 23:33:27.73 ID:RKJs+CHz0.net
>>136
俺もそう予想してた口だけどなんで違ったんだろう?

・初めからこの内容の予定だった
・思ったより人気が出ないのでレイチェルのエピソード増量やキティ・チャンの導入などテコ入れした

個人的には最初OP3人とモブ3人で団体組むと思ったけど(アテネの団体は6人制)、レオと滝沢が入れ替わっても辻褄はあうのでやっぱり最初はアテネやるつもりで路線変更した気もするんだけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 23:37:19.24 ID:PP8yNkl00.net
>>137
1クールの作品で途中からシナリオ変更はまずないよ。
これが狙い通りのシナリオでしょう。

オリンピックを絡ませないのはライセンスの関係じゃないかと。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 23:49:57.11 ID:RKJs+CHz0.net
>>138
その「オリンピックを出すとお金がかかるから避けた説」をたまに見るけど第二話冒頭で「オリンピック」という言葉や五輪会場で表彰台に立っている姿が出てくるんだよね(92年バルセロナと96年アトランタ)
それはいいの?
お金がかかるというなら境界線は何なんだろう?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 08:07:58.33 ID:RIjUxI5o0.net
>>139
オリンピックの五輪ロゴを使うと完全にNG。
オリンピックをテーマにして販促するのはNGだけど
事実•実績としてオリンピックの名前を出すのは許されてるんじゃなかったかな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:10:34.34 ID:qPrNzjiH0.net
>>140
なるほどロゴの使用ね
言われてみれば2話の五輪回想シーンでもロゴは出てないし、逆にライセンス料払ってるなら意地でもアテネはやるだろうし、最初からオリンピックまでやる気はなかったってことになるかー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 11:52:51.58 ID:wHUdC3zA0.net
今のレオに来てほしいって良いセリフだよな。
そりゃレオの心も動きますわ。
新垣家の忍びは草。
闘志の意味を表す、炎のエフェクト好きです。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 15:47:53.76 ID:NqaWIeRT0.net
超良作なのに全然語られなくて草

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:03:31.85 ID:tF0IotNU0.net
語ることがあるなら自分で語ればいい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:55:19.05 ID:LKdWh5f90.net
城太郎が鼻で笑って、アラガキ2初披露するとこも
掴め!掴む!ってとこも最高です。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 17:25:25.69 ID:VAXNxM+B0.net
テツオがスタイル悪過ぎる。
背丈が低いのも肩幅が狭いのも腕が短く感じるのも、全ては成長途中の未成熟さを表す為で完成されたジョーの肉体と対比較になってるのは分かるんだけど
わざと髪型を大きく見せて頭でっかちな印象にまでさせることは無かったんじゃ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 17:28:19.18 ID:VAXNxM+B0.net
ガッシリと筋肉のついた荒垣に比べてまだまだ量が足りてないから細身に見える、よってどうしても身体が小さく感じてしまう。
なのに頭だけでかい印象…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 17:30:36.40 ID:NqaWIeRT0.net
体操ではちんちくりんの方が強いからしゃーない
むしろまだ高校生だから成長したら勝てなくなりそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:16:37.26 ID:KaB0QQ050.net
笑いあり泣きありでいいアニメだった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:32:19.73 ID:18C8EZfQ0.net
アテネ五輪やらないならなんで2002年を舞台にしたんだ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:33:42.75 ID:fKL8+1TV0.net
BBも来る?って聞いた時に優しさにホロリとしたけど
トリなんやで?と鳥がマジレスしたのいまだにツボ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:11:07.77 ID:qPrNzjiH0.net
>>150
何度となく出てる話題だけど手がかりが無いので「制作にかかわってる人たちが青春を過ごした時代を懐かしんでそうした」くらいしかもう思いつかない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:17:51.78 ID:UWXAlhxn0.net
みんな分かってるからもう流暢に人間の言葉話せよBBよw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 07:21:13.90 ID:mQY1r7aC0.net
レイチェル小学生なのにママ味深くて尊い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 07:57:19.27 ID:VAA4+Zgj0.net
トップアスリートの料理担当とかヤバいよなw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:11:34.64 ID:vySn782s0.net
2002年設定なのに普通にパソコンいじってたような

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 21:28:49.27 ID:bDKrpIoy0.net
2002年にはインターネットもパソコンもとっくに一般家庭に普及してたけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 00:00:25.30 ID:XfYZ9LEd0.net
2002年生まれの人とかにはピンと来ないかもね草

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 01:31:45.72 ID:guSyr3xN0.net
なんだかアニメというより平成前半のドラマ+アクション映画を見てる気分だった、いやいい意味で
もっと内容に合ったタイトルにしてれば初見切りとかもなかったと思うのに残念だ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 15:33:39.36 ID:CEDIAvT+0.net
ギャルJKがルーズソックス&ガングロのいかにもな平成初期の流行スタイルだったのに
最終回で「有り寄りのアリ」って後期の若者言葉使っちゃったから残念
ちゃんとしっかり当時の時代把握してのらいたかっ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 15:49:10.65 ID:2cX9m+/a0.net
地味だけど面白かったよね、このアニメ
最後もう1話くらい欲しかったが…

OPで真面目な顔して変なポーズしてるレイチェル好き

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 15:49:21.05 ID:guSyr3xN0.net
時代設定2003年にした理由って、単に現代にしちゃうと"低迷する日本体操"ってフレーズが現実と合わないからってだけだったんかね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 15:57:18.91 ID:H1KxrFv50.net
>>162
オリンピックで世界と戦うわけでもなく、背景として日本体操全体が低迷してる必要があったのかもよくわからんよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 16:15:30.54 ID:cXNnhuY40.net
舞台が2003年である意味があるかというととくにそういうわけではなかったと言う他ないよな正直なとこ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 16:17:24.29 ID:GQxKwsQU0.net
主人公の体操選手としての復活と日本体操界の復活をなぞらえたんだろうけど日本体操界の復活の象徴であるアテネ団体には作中で至らないからなあ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 16:45:20.71 ID:0SKRIbWj0.net
これって人に進めても大丈夫なアニメ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 16:47:37.90 ID:1dHMiHXe0.net
勝手にすればいいが面白いと思ってもらえるかはしらんぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 16:55:32.61 ID:0SKRIbWj0.net
いや幼女出てるじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 17:27:14.62 ID:nUX/+SsC0.net
なんもやましい展開ないやろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 18:17:25.92 ID:0Nu68pma0.net
>>166
なんの捻りもないけど安心して見られる良作。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 19:05:31.58 ID:8aBYoSuc0.net
テツオの態度の悪さは厨二病的なアレなのか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 19:26:53.40 ID:QJZUNTmO0.net
>>160
そこ気になった
JKの正体に関する何かの伏線かと深読みしそうになったw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 20:51:11.26 ID:guSyr3xN0.net
>>163
確かにその時代背景がいるかというと微妙だね
一応低迷する中で希望の超新星!的なキャラの登場させ方ができたって程度か
あとEDはともかくOPは何がやりたかったのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 21:21:15.91 ID:n/pB2Kd60.net
>>173
今30〜40歳くらいの世代に食いついてほしかったのかねぇ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 21:39:46.66 ID:d2xYahgP0.net
選曲はまだしも鉄男の場違い感は否めない
最終回まで見たらなおさら

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:19:02.88 ID:DF/fQHbV0.net
あの頃が舞台なのはやっぱ主人公の体型かな?
ああいうガタイがいい選手はアテネ五輪世代までで、それ以降は内村航平みたいな小柄な選手ばかりになるから城太郎みたいな体型のキャラを主人公にするならあの時代にするしかなかったとか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:32:59.36 ID:H1KxrFv50.net
>>176
体操選手の体型の変化についてはその通りなんだけど(低身長化してる)、城太郎をガタイのいい選手にする必要性も特にないよね……
むしろあんなに回る技ばかりやるなら小さい選手にしとけばいいと思うんだけどなぁ

ちなみにアテネの6人は172cmが2人、あとは168、166、165、163なんだけど先日の全日本で164cmの橋本選手が「大型」と呼ばれててほんとに小さくなってるなと感じた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:41:22.43 ID:uwod0ag80.net
舞台を2020年にすると東京オリンピックをスルーできない、
かといって2、3年程度の過去にするのも中途半端だし、という感じで時代設定をしたのかな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:51:16.07 ID:0SKRIbWj0.net
城太郎って何センチなんだっけ?
2年後の玲ちゃんとそう変わらなかったから170ぐらいちゃうのか(作画サボっただけかもだが)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:58:56.42 ID:H1KxrFv50.net
>>179
明言されてなかった(と思う)ので鉄棒(高さ280cm)と比較してみたりした結果、シーンによってズレは出るけど概ね170cm前後かなとは思う

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 23:20:51.05 ID:gb/QzVrA0.net
前にMAPPA公式ツイッターに設定載せてくれてたよ
ジョーは174cm

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 23:21:46.39 ID:0SKRIbWj0.net
174で4回転とかバケモノやん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 23:54:42.88 ID:H1KxrFv50.net
174cmかーデカいな
誰がいたっけと調べたら同時代ではロシアのネモフがいた
https://youtu.be/yW1vPtAWi4s

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 00:00:02.01 ID:oGZJYM3T0.net
体操全体が低迷してる設定じゃないと
低迷してる高齢選手なんて切り捨てられて終わりだろう
日中合同合宿のメンバーにもなれないし
NHK杯にも全日本選手権にも出られず引退

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 02:50:46.13 ID:WlLE/hiU0.net
>>174
その世代に対して城太郎やレオのように再起してほしいというメッセージなんだろうねと思うよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 03:58:17.10 ID:iOEJiy8Z0.net
思ってたよりでかかったわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:25:05.92 ID:con9dfAn0.net
女優のレイチェルってどんな人だろうと思ったらいっぱいいるんだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:03:08.62 ID:n9FI2Kfj0.net
レイチェル可愛くなってたな
レイチェルとレオって恋愛感情あるのかな
レオはレイチェルのことを妹みたいに思ってそうだけどそれは小学生だったからで2年後のレイチェルだいぶ大人っぽくなってたけどあれで中学生か?
レイチェルは小学生の頃からレオのこと男として好きだったでしょ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:03:58.00 ID:n9FI2Kfj0.net
レオは中学生になったレイチェル見て女として意識しそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:08:56.58 ID:qRSTyOUD0.net
小4⇒小6でしょレイチェルは
2話を見返してたら、冒頭ニュースのドキュメンタリーって妻を亡くした直後のスポーツ選手に取材してるのな・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 21:52:36.87 ID:VZTppkvp0.net
レオに女とか余裕ないでしょ。
暫くはガチでバレエに打ち込むと思う。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:00:01.10 ID:cZBxtqQa0.net
小6レイチェルは大人っぽくはなったが、海外できれいなオネーサンを日々見て生きてるであろうレオ(二十歳くらい?)が小6女児を意識するなんてさすがにね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:26:43.13 ID:IsACTvva0.net
1話(冬)でレオが荒垣家にやってきた時点で小4、
ひとつ学年あがって
合宿編の頃(7月)に誕生日迎えて10歳になって、
ラストの2年後で12歳か

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 00:04:24.56 ID:Q2ypB9Lj0.net
ドキュメンタリーは2002年の6年前(1996年・2度目出場のオリンピックで銀メダル獲得後)に放送
ともよさんが事故で亡くなったのはレオも現地で見た1997年ローザンヌ(月不明)の大会中

それはそうとドキュメンタリーの小レイチェル見てあれ?と思って改めて計算してみた
2002年時点で9歳(作中年度が明けて小4)ということは
生年月日は1993/7/5
ジョーが高校卒業後すぐ出場して銅メダル取ったオリンピックは1992夏
高校出たてのガチアスリートと有名女優が以前から付き合ってたとは考えにくいから
オリンピック終了直後のTVのメダリスト特番的なところで出会ってすぐに合体&命中・結婚したんだろうなあ・・
リアタイでは特に気にせずなんとなくで見てたが波乱万丈すぎる人生だ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 00:17:15.68 ID:LKDEzDiX0.net
ローザンヌの大会って五輪じゃなかったのか、てっきり個人で銀取った後の団体の回想シーンなんだと思ってたわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:55:02.04 ID:fEuLteca0.net
>>193
それだと計算が合わない
小5で誕生日迎えたら11歳になるだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 18:31:42.93 ID:tEaWK8qo0.net
>>178
現代のパラレル世界線で
本当にアニメの中だけでも東京五輪2020年度設定でやっちゃくれても面白かったのにな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 03:33:25.85 ID:K8Ux/iX20.net
レオも鉄っちゃんも城太郎にゾッコンなので…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:40:55.40 ID:Dqh+98aC0.net
>>188
お互い家族みたいに思ってただけだと思うが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:43:21.85 ID:PFvzaCH+0.net
レイチェルは恋心あると思うよ
将来は城太郎とともよさんみたいになりそうだ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:45:06.54 ID:Dqh+98aC0.net
マジで?
そんなシーンあったっけ
何話?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:08:06.40 ID:JP4kUQj90.net
ないよそんなの

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:58:35.24 ID:tzqky4eN0.net
>>177
ガタイのいいキャラじゃないとお父さんキャラに見えないからじゃない?
ホームドラマを描きたかった様だし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:21:07.28 ID:+63t97nS0.net
>>201
レイチェル見ててもわからないなら別に家族愛でいいと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 03:16:31.09 ID:A7gfCMXW0.net
レオ16歳だったのかよ・・・いや確かに回想シーンからいくとそんなもんだろうけど、バンダナより下とは思わんかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:33:52.22 ID:a8EaoRk80.net
レオが実は体操選手で、国際大会で城太郎を破るという展開を予想していました

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:45:57.58 ID:wzjdYWCh0.net
え?まじ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:26:38.97 ID:SHlkXnWY0.net
>>206
最終的にチームの一員になるのかなとは思ったけど鉄棒の車輪が下手くそなので経験者ではないと思った
でも倒立バーでの倒立はきれいだったな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:00:06.18 ID:gcDTPFH40.net
ジョーのトレーニングに付き合ってて凄いやつだったなレオは

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:27:39.65 ID:wMaoq/nw0.net
>>205
レイチェルとのカップリングを想定したらそんなもんなんだろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:36:51.79 ID:5jX8mvuR0.net
アニメディアの監督インタより
(これはあくまで私の妄想ですがの注釈あり)

城太郎はアテネで団体金をとる
その後ルールが変わり鉄男というもっと超絶な存在がいるので大変だと思いますが
まあ楽しくやっていると思います

玲は芸能事務所に所属しその才能をいかんなく発揮している
アクションの才能も発揮しハリウッドも視野に入れている
きれいなクイーンズイングリッシュを披露するでしょう

レオは順調にプリンシパルに選ばれて大舞台でその才能を発揮している

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:24:18.00 ID:GlmxW3Or0.net
>>211
みんな大成功だな
レイチェルのクイーンズ・イングリッシュはレオ譲りなのかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:11:38.18 ID:vdSZgQLL0.net
アクションの才能か
自転車回で片りんを見せていたな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:17:00.86 ID:0Qf9E1Y50.net
「オリンピック」関連表記を利用する場合は使用料や許可が必要だと思うんだけど、
この作品では許諾をとって必要な場合は使用料を払っているんだね。

それを回避したい場合は、ソルトレイクシティーとかアテネとか地名で匂わすだけにするだろうから。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:58:52.04 ID:Z7noB++k0.net
>>211
へえそうなんだ
全員充実してるようでよかった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:44:52.06 ID:ww9/2hNu0.net
カズの事も書いてやれよと

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:00:19.00 ID:ivgEWHjh0.net
カズは転校でいいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:08:51.14 ID:WrmCZd+U0.net
あっと言う間に手の届かない存在になっていく初恋の女の子か
これは引きずりそうですね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 15:19:24.37 ID:vUd5Z3v20.net
練習を休んで娘を連れて日光江戸村に観光とか、現役の体操選手で有り得るの?
1日でも練習を休んだりすると感覚が鈍るから、体操選手に休みはないと理解していたんだけど。

記憶が間違いでなければ、内村航平とか白井健三など高校生の頃から活躍した体操選手は、
修学旅行など学校行事への参加はないと聞いているのに。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 15:24:47.91 ID:bmC3lmj20.net
カズはブリちゃんの元で鍼師に勤しむ
これでおk

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:19:25.90 ID:mf4+Vc8Y0.net
>>219
城太郎と同学年の池谷直樹は修学旅行行ったらしいよ
https://school.js88.com/scl_h/onepoint-advice/sport?item=15&athlete=28

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:03:54.44 ID:wrPQoTAQ0.net
いらないキャラが多かったなぁ
レオと鉄男はひとりにまとめられた気がするし
あゆもいらんかったろ
中国勢にいたっては何のために出したんだか
小ネタに走りすぎて本筋が薄っぺらくなった印象しかない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:08:24.50 ID:WrmCZd+U0.net
>>219
もう引退するつもりになってたから別に不思議じゃなくね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 11:59:56.10 ID:WCB1+xWL0.net
いま見返してるんだけど、イマイチ4回転の降り技でレオのアドバイスの何が参考になったのかよくわからなかった。
回るを意識せず、高く飛んで風車ってどうやったら4回転の参考になるの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:36:17.14 ID:G4jyPNTZ0.net
シリーズ構成の村越さん目当てで見た
ギャグは相変わらず面白いしストーリーも良い感じ
だけどそれぞれが独立しててバラバラな気がするな
作画も体操シーンもずっと良かったし良いアニメには違いないが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:10:30.58 ID:w+TEV0nR0.net
今更消化してるわ
ドラマ系は無難におもろいけど話題にならんよね
あとおっさんすぎてオレンジレンジは当時全く聞く機会なかったけど
なんで当時やたら叩かれてたか理解したわw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:53:16.78 ID:7c/SwyCV0.net
ニンジャはいらなかった気がするなぁ
家族に組み込む流れがメチャクチャ強引だったし、主人公の復活劇にはそれほど役に立ってない
むしろニンジャ介して鍼師の治療をうけてるあたり、コーチのおっさんこれまでなにしてたんだって気になったし
ニンジャけずって、ライバルっぽい天才くんの掘り下げにつかったほうがよかったのでは

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:24:47.47 ID:QKj++R9H0.net
忍者は多分主人公との対比というか
第二の主人公だったんじゃないの
描写が全然足りなくてなんのためにいたのかわからなくなってるけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:01:59.87 ID:T8kZQjou0.net
死んだ奥さんの代表作がクノイチたから忍者のかけてるのかと思うけど意味はよくわからないよね。忍ぶ心が大切ってこと?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:32:58.63 ID:KBpOPcqg0.net
レイチェルに尺裂きすぎじゃないかね
競技アニメか家族アニメかどっちつかずになってた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:08:55.32 ID:+qxtEZK60.net
最後の「忍道とは!」をやりたかったんだろ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:49:53.13 ID:sk+H398K0.net
まあ作り手としてはニンジャのように世を忍んでる人に対して、元気出してサムライになってほしいっていうメッセージが出したかったんだろうね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:15:04.24 ID:Le+CJ7Le0.net
レイチェルがかわいいからそれでよし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 03:14:33.20 ID:lloronNg0.net
>>231
それはわかる
わかるけど面白さにつながってないんだよな
むしろ寒々しかった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:36:45.05 ID:ZLBPZTI70.net
あの口上、しつこいくらいにやってたけど、
盛り上がりもしないし、心に響かんかったなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:39:57.96 ID:v7BQor+E0.net
なんか呪術廻戦チームがボーナスとか沢山貰ってる中、体操サムライチームは肩身が狭そう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:45:17.58 ID:hfMmYAjd0.net
レイチェルはかわいかったし
ちょっと頼りないけどいいお父さんな城太郎もよかった
それを見守るコーチやばあちゃん、後輩、
そして対立側としての鉄男と、すごくバランス良かった
ニンジャだけがいびつなんだよなぁ
無理やりねじ込んだ感がぷんぷんする

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:50:30.09 ID:yFGwm34l0.net
>>235
そこそこ時代劇みてきたつもりだったけど
ああいう寒い口上ならべる作品にであったことがない
スタッフは何のオマージュのつもりだったのやら

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:40:15.96 ID:XyD5NiUo0.net
死んだ奥さんが世界的大女優っていうのも中々無理あるかも。精々知る人ぞ知る女優レベルじゃない?子供小さい頃死んでる訳だから女優やってた期間も短そうだし。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:32:48.63 ID:YevrNs0z0.net
ブルースリーみたいに死後人気出たんだと解釈しよう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:19:19.39 ID:rxS1kGb60.net
>>238
まあハッキリ言って長すぎ
そのくせ「おお!」って胸に来るような内容でもなし…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:58:03.70 ID:tYTzPGs+0.net
有名な口上として知られているけど内容は秘密のままでも良かったかもね。その方が色々想像出来て良かったかも。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:26:25.63 ID:lAdC71W80.net
今更撮りためてたの一気見したけど本当面白かったんだなこれ
不満はほぼ無いんだけど最終回あと5分でいいから増やして欲しかった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 02:43:07.95 ID:ZYIXrUdU0.net
>>224
天才がイメージ伝えて、天才がそのイメージ意識したら成功しただけ

コーチとしては最悪な長嶋茂雄が長嶋茂雄にアドバイスした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:03:00.08 ID:Oz+QPAuv0.net
アニメとホームドラマの相性は悪いのだろうナ
アニメでよく居るテンプレ良い子ちゃんじゃドラマにならんよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:57:31.35 ID:fpPIm/SL0.net
昔なんかの体操漫画で回転の中心を腰じゃ無くて胸にするよう意識したら重心が上がって回転が回りやすくなるって言ってた気がする。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:56:11.12 ID:8empf2Mv0.net
別に相性の問題じゃないと思うけどね
父と娘の話はそれなりに描けていたのに
そこに忍者という余計な要素をねじ込んだせいで
全体の密度が薄くなってしまった
要は、シナリオが下手すぎただけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:16:21.03 ID:q4UccqAb0.net
見終わった

玲チェルがかわいくて良かった
ペルソナ4で父子家庭の家に居候する浪川大輔がコレでは父子家庭の父やってるという
(しかもどちらも山口勝平を従えてる)

最後南野を点で圧倒して勝つだけなとことか
南野があんなんなった背景とか
日本側も中国側も意味ありげに大物声優使ってるのに何も起きなかったとことか残念で
折角過去の話なんだから現在大女優になってる玲チェルとか見たかった

でもMAPPAは原作付きでヒット確実な安泰路線じゃなくて
こういう変化球なオリジナルも作り続けてほしい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:30:06.63 ID:yA14+1n50.net
補足

何というか、あれではただ選手生命を後ろ倒しにしただけなような(それでもめっちゃスゴイけど)
スポーツ選手にみな平等に訪れる選手生命の終わりへの対応の仕方みたいなのも見たかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:04:39.41 ID:yA14+1n50.net
レオのバレエの動きで城太郎が気付きを得て体操に取り入れるのって結構重要だからもっと長く描いても良かったと思うし
逆に城太郎→レオも何か気付きがあっても良かったような
あれではレオが城太郎達の近くにいて心が回復してスランプ脱出しただけにしか見えない
その割に強制帰国の途中本当に悲しげで
あれで帰国してたらまたバレエ普通にやれたのか?って思う

あと有能な鍼灸師(ブリトニー)見つけたから再浮上できたってのも
あれだけ一流選手のサポートしてる天草さんならとっくの昔に同じような提案してたのでは、と思ってしまう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:24:15.99 ID:I5FC7/CW0.net
売れないものを作り続けろとか酷なことをいうなぁ
だったらちゃんと円盤やグッズを買ってあげなさい
彼らは霞を食っていきてるわけじゃないんだから

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 14:30:15.02 ID:wg27tesC0.net
あれっ???凄く面白かった!!
PVでガチのスポ根物かと思って「体操競技ってよく知らんしー」で見逃していたけれど
1クールの作品としては完璧で感動したよー!
キャラが魅力的だし人情物とスポ根とギャグのバランスが取れてた。すげえー!
ガングロちゃんの腕時計が何気にCWCのミリタリーウォッチとか細かいし好感。
玲ちゃんの空港での口上は泣けた…
良く出来た漫画のアニメ化だと思ってたらオリジナルなのね。

去年のアニメランキングで投票できなくて本当にすまん…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:09:46.66 ID:rFJw9daz0.net
そう思う人がいなかったからひっそりと爆死したのさ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:08:12.13 ID:tC8E/uFD0.net
キティたそ〜

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:33:05.09 ID:RkVWPAcP0.net
序盤で上海ハニーでトレンドに入ったタイミングで主題歌配信してたらもうちょっと話題になってたかなぁとか夢見たり
まぁ円盤が売れるような作品ではないわな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:04:09.51 ID:6Miu8JqT0.net
改めてPV観たけれど、普通に「体操選手と謎の忍者と愛する娘」で引っ張れば良かったんじゃないかな
1期でキレイに完結してたけれど、まだ、もったいないと思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:56:24.15 ID:hJmQPpWY0.net
忍者が最初から最後まで雑音だったからなぁ
小さな娘がいる家に、いきなりやって来た正体不明の外国人を居候させる、って時点で
家主のバアサンの人間性もおかしくなったし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:16:18.01 ID:53Ivzo7H0.net
体操に忍者(バレエ)を重ねる発想は面白かったと思う
2クールあったらレオの掘り下げや南野君との体操バトルも充実できてもっと良かったのに
1クールでサクっと観れて楽しかったけれど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:25:22.44 ID:RL8yJ5c30.net
むしろよく200枚も売れたな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:25:54.48 ID:gsc7EWGv0.net
体操と家族だけで十分なところに忍者とかいう意味不な要素をねじ込んだせいで
すべてが散漫になった
その時点で爆死は決まってたよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:29:47.23 ID:0ct2atmt0.net
ED見る限り制作側は忍者が一番人気になるとふんでいたと思われる
ズレてるよな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:19:19.29 ID:bwlBUN490.net
忍者が悪いとかてっちゃんが悪いとかではなく
単純に構成が捌ききれなかっただけだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:20:27.88 ID:cYtkIcPT0.net
いいね最高じゃん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:37:04.49 ID:yJGNSSgL0.net
最初からニンジャ(=世を忍んでる若者)の再起が作品のテーマなんだってば
人気が出そうとかそういうことじゃない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:46:36.00 ID:cYtkIcPT0.net
面白かったとは思うんだけど城太郎は一流のアスリートだし
レオも一流の芸術家なんだし世を忍ぶ若者ってなんか違うような

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:23:32.49 ID:Kwqa4pY50.net
掲げたテーマが全然表現できなかったってことか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:58:37.34 ID:+aGknZ7A0.net
自分をスタッフだと思いこんでる輩が
テーマについて語ってるってマジ?
まぁ売上爆死した時点で世の中の多くの人から「つまらない」「駄作」と認定されたわけで
それがこの売れない商品に対する正当な評価
妄想はほどほどに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:31:07.17 ID:lkx+5wQ10.net
●妻(母)を失った心の傷が完全に癒えてはいなかった父と娘の物語
●復活に邁進する主人公と、落ちぶれたかつてのヒーローを敵視する若手体操選手
この2つだけを軸に進めればとよかったんだよな
ここに忍者を混ぜたことでいろいろ中途半端になった
日本代表クラスの体操選手たちなんてただのモブ同然だったし
なんならライバル君までほとんど掘り下げられなかった
中国の話とかいらんかったろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:16:05.72 ID:Nz2AIjPt0.net
膨らませることも切り詰めてまとめることもできなかった
残念ながら駄作です

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:53:31.07 ID:Tn6KWsrg0.net
まだあったんかこのスレ笑
バクテン見ようぜ
あっちは無難に話進めてる感じでこれより大分いい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:06:44.62 ID:u4+H0Oaf0.net
バクテンにはレイチェル居ないからスルー余裕でした

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 02:01:12.42 ID:7P8oEMJ+0.net
ダメだったポイントが同期のアサリリとほぼ一緒だけど、あっちは諸々の効果でかなり売れたね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:35:16.78 ID:nKghdadI0.net
腐が食いつかなかったのが敗因

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:05:05.46 ID:8adHpjL30.net
かわいい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 02:21:22.76 ID:ou/6IjjZ0.net
玲ちゃん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:51:37.47 ID:KMrzddoR0.net
オリンピックが延期されてなくて体操で金メダルとかとってたら今頃第2期だったかな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:24:02.26 ID:goYwVRnK0.net
ないな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:45:12.46 ID:XBAc/VTq0.net
ござる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:03:17.27 ID:ChcuHBsy0.net
レイチェルちゅっちゅ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:26:53.47 ID:oykypGt60.net
https://i.imgur.com/FM8TCML.jpg
。。。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:49:52.00 ID:9jJ2C7Ag0.net
>>280
いいね最高じゃん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:20:49.39 ID:nBrrwCRz0.net
ロリレイ最高じやん。
最終回のちよっと大人になったレイも良いけど。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 09:20:05.03 ID:eeZtDVHM0.net
知らんがな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 12:01:37.92 ID:C+MmEvvk0.net
ビッグバード!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:01:05.45 ID:/0x5tJtW0.net
はい次

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:18:58.03 ID:nD5T/ofe0.net
レイチェルなかにだすよ!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:18:06.28 ID:2o8jYOrH0.net
ツマラン

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:20:47.02 ID:ko1yl9+20.net
玲ちゃん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:45:19.63 ID:oJgcLLnF0.net
てす

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 06:33:33.41 ID:IUtREFJ30.net
ふーん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:03:12.68 ID:QdMKQ8Gg0.net
無理

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 21:04:23.85 ID:b7ifK7k00.net
バンダナ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:10:33.62 ID:e9VfpNsQ0.net
レイチェルがかわいい以外の記憶がない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:44:13.90 ID:xnPvWo8U0.net
キティも可愛かった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:04:07.74 ID:NJfizVE90.net
五輪アニメは壊滅状態

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:04:05.01 ID:YqCAD5L00.net
うれしい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 14:05:06.45 ID:EdTDIv7B0.net
そうだね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 15:53:09.94 ID:2KoeioEI0.net
ビッグバード生きてた

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:19:33.02 ID:+3x8goKM0.net
アマプラでもうすぐ配信終了
面白かったのに

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 00:47:47.97 ID:jIW7u6sd0.net
レイチェルたそ〜

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 02:24:57.08 ID:Z5OVF7ma0.net
再放送してた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 09:07:29.42 ID:5Ql0E51m0.net
レイチェルかわええ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:01:13.63 ID:rxQuR78a0.net
BSの再放送見るでござる
なんでこのタイミングなんだろう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:01:05.21 ID:UT1xiH0q0.net
すごいな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:59:23.11 ID:dVzdhESs0.net
BS初視聴で3話まで見て無茶苦茶おもしれーじゃんってスレ見たら今後の展開がなんか迷走した感じになっててうーん?
話の主軸は父娘と(レオとバンダナと)その周りの人間関係を描く体操ドラマだよね?
サムライフラメンコみたいになんないよな!?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 16:32:59.73 ID:XuElkxTa0.net
>>話の主軸は父娘と(レオとバンダナと)その周りの人間関係を描く体操ドラマだよね?

その認識でいいよ
サムメンコのようなアニメにはならんから安心してくれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:44:29.73 ID:UYoaQpje0.net
>>306
おお、ありがとう
毎週楽しみに見るわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:51:01.38 ID:K7vLRRVb0.net
>>307
最後のcパートで奥さんの死因流れるから見逃すなよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 01:47:24.35 ID:9wjFM/+U0.net
>>307
スレ見ずに最終回終わったらまた来てほしい
良いアニメだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:17:52.02 ID:RXb0br5I0.net
>>308
そんなのあったっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:28:15.84 ID:JyocpWAH0.net
無いお

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:55:13.99 ID:LAchj+iX0.net
レイチェルかっこいいお

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 00:48:56.41 ID:f5YHQSdz0.net
レイチェル!レイチェル!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:46:16.59 ID:N/3Tkq6l0.net
#5 合戦サムライ
の監督のガラケー、なんて書いてあったんだ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:07:40.16 ID:fCANwUM/0.net
「おこづかいふやす」みたいな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:12:06.65 ID:eZEi9aZo0.net
義父さま!レイチェルをください!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:42:40.37 ID:P+e+0D4g0.net
やりま……せぬ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:05:52.79 ID:8D1dUzn30.net
いいね最高じゃん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:08:49.35 ID:WwamJaqq0.net
村越さんシリーズ構成・サブライターどちらでも良い仕事するよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:56:47.44 ID:cFXg2hhN0.net
なんでルパン後半戦から村越なんだ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 08:09:37.81 ID:EeCtXigA0.net
レイチェル生きてれば現在29歳?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 23:56:41.09 ID:l+5EbqWW0.net
いや、12歳

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:23:04.17 ID:y8ON9rCE0.net
ほんと売れない駄作だったよな……
忍者がジャマ過ぎた
普通に親子のドラマに、若手のホープがからむってだけでよかった
誰だよあのクソ忍者ねじ込んだ馬鹿は

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:18:41.96 ID:T8+STcte0.net
レイチェルとちゅっちゅしたい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:59:01.27 ID:in99De+E0.net
リトル・ダンサーのラストシーンやりたかったんだろう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:59:34.76 ID:p5ydYrz+0.net
いい作品だ

327 :305:2021/12/19(日) 00:04:32.52 ID:86AFsMAO0.net
見終わったわ、いい作品だった
レオを序盤のコメディ枠から昇華できなかったのが残念だったけど城太郎の再起を王道展開で描いてくれて大満足だったわ
レイチェル可愛い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:31:35.86 ID:kQuytXLF0.net
企画の初期段階では年相応のクソガキ設定だったんだよねレイチェル

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:36:58.31 ID:W/2rXojO0.net
レイチェルわからせたい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 23:46:05.86 ID:a+JqxgJ/0.net
いいね最高じゃん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:46:05.20 ID:VriCZl3m0.net
僕も

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:57:54.07 ID:ufMxW8id0.net
爆死ザムライ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:30:21.17 ID:9RK8DvlN0.net
レイチェル〜

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:25:46.69 ID:+Ae0cu9s0.net
ござる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:36:11.07 ID:y5lmGiLb0.net
馬鹿

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:37:00.71 ID:hz2ogLss0.net
ござるー

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 11:37:04.71 ID:uby5dPgP0.net
大丈夫

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 16:22:11.44 ID:NIBgMKZc0.net
おお

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 01:53:00.60 ID:nhuuhCc60.net
レイ〜

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:16:16.48 ID:Gce9rbGj0.net
ざまあ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 08:16:04.79 ID:w+OVdyqA0.net
がんばれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 08:16:04 ID:9baeFzt60.net
へーえ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:16:05.71 ID:djJp0Qeo0.net
やめたれw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 08:16:03 ID:DjfUWy4h0.net
なにそれ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 14:45:30.42 ID:FAhcX0Az0.net
一気見したけど面白かったわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 15:30:09 ID:fSJtT4K30.net
レイチェル~

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:30:04.98 ID:4gXKIbB80.net
やっぱりな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:10:10 ID:4dmRASvG0.net
何それ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:45:22 ID:nhzHpOna0.net
そうでもないよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:10:36 ID:dEUBdDL60.net
村越さん賭ケグルイ新作のシリーズ構成やるのね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:45:09 ID:Fbj1BV/+0.net
だがそれがいい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 21:20:05 ID:Sqb7lpzE0.net
がっかり

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もっと練り込んでれば

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何故?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 11:48:07.84 ID:T5Yy95U50.net
レイたそー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:23:05.37 ID:l2SmVVnP0.net
やめろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:15:41.83 ID:jIamysck0.net
しませぬ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
べつに

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やめろや

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 06:41:08.86 ID:jBTOhMPm0.net
がっかり

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 08:16:04.39 ID:cS0QSfmW0.net
ごめん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 09:51:03.18 ID:EA4K27yU0.net
いいな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:26:05.62 ID:poBS/VSk0.net
はい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:16:05.09 ID:l30xtdcV0.net
何故?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:51:05.64 ID:cK5DoA2K0.net
だめじゃん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 20:26:05.84 ID:XBqOWq6d0.net
やめたげて!

総レス数 366
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200