2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:51:59.33 ID:/id8sqoz0.net
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1601731441/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:53:03.72 ID:/id8sqoz0.net
●STAFF
企画・原作・製作総指揮…青木良   キャラクター原案…天野喜孝
モンスターデザイン…芹沢直樹     監督…小美野雅彦
副監督…玉田博             キャラクターデザイン…小美野雅彦
総作画監督…小美野雅彦        音楽(劇伴)…古代祐三
音響監督…郷田ほづみ         美術監督…大西穣
美術設定…坂本竜            美術・背景…ビック・スタジオ
色彩設計…渡部勇輔           撮影監督…西村徹也
撮影…スタジオエル           3D監督…平将人
特殊効果…太田良之          オフライン編集…早川裕
オンライン編集…キュー・テック    音響制作…神南スタジオ
制作…ランチ・BOX×スタジオエル  キーアニメーター…小野晃 國井実可子
プロップデザイン…野澤健太 若山温 國井実可子

●CAST
神崎 千水…柿原 徹也         船田 キャスリーン…藤井 ゆきよ
真田 兼六…東地 宏樹         鬼倉 雪之丞…羽佐間 道夫
ヨシナガ博士…池田 秀一       鳩波 彩愛…七海 ひろき
葉室 克典…木村 良平         鳩波 蓮司郎…石井康嗣
祖師谷 紅蓮…郷田 ほづみ      佐久間 秀典…落合 福嗣
美樹本 伊佐夫…崎本 大海      船田 ユリカ…伊藤 えみ

●主題歌
オープニングテーマ:「GIBIATE」 吉田兄弟feat.SUGIZO
エンディングテーマ:「ENDLESS 〜時を超えて〜」 歌:大黒摩季
作詞:青木良
作曲・編曲・サウンドプロデュース:SUGIZO

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:01:47.10 ID:/id8sqoz0.net
神崎 千水
サムライ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:06:16.93 ID:/id8sqoz0.net
船田 キャスリーン

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:12:47.09 ID:/id8sqoz0.net
真田 兼六
ニンジャ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:15:51.93 ID:/id8sqoz0.net
鬼倉 雪之丞

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:18:54.79 ID:/id8sqoz0.net
ヨシナガ博士
 赤い彗星

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:21:58.31 ID:/id8sqoz0.net
船田 ユリカ
   ママ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:25:02.13 ID:/id8sqoz0.net
こういう保守もあるってことだ
        終

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:56:23.06 ID:pyJ2XvD30.net
「こういう結末もありってことだ」だから「ある」じゃなくて「あり」だよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:04:40.64 ID:SZwKnHb80.net
神崎>>1乙 参る

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:08:19.94 ID:K1W/PQfw0.net
>>1
オツカレー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:36:39.95 ID:H5Cmn5nn0.net
なんでもかんでも>>1乙カレーにしやがる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:04:23.26 ID:RfZHqDsg0.net
>>1しか受け付けねぇぜ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:42:28.17 ID:7rbtmn2u0.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:54:36.91 ID:QSLLKRAR0.net
ジビエは自分にとって2020年に最も印象に残ったアニメだったので、ブレイクしなかったのが本当に残念だ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:11:03.66 ID:znN9ETmX0.net
モルカーとかエクスアーム辺りが話題になるならジビエも話題になってほしかったな
間違ってメディア芸術祭とか入らないもんか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:50:09.34 ID:GuXhguD40.net
>>2
ごめんよまた焼酎あげるよー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:20:54.63 ID:CEbXZTQq0.net
>>1
こういうスレ立ても乙ってことだ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:36:24.55 ID:TVA1sjQU0.net
アヤメ「何それ!? とばっちりもいいところだよ!」

このあたりも名台詞だ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 05:55:55.65 ID:h9mf8VTa0.net
こういう結末もありってことだ
https://i.imgur.com/h4rpA43.jpg
何がしたかったのだ?
https://i.imgur.com/u2fNA5W.jpg

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:33:46.64 ID:ZoX3Wnc50.net
何がしたかったのだはこっちの台詞だよな……

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:46:55.88 ID:gbKVETEu0.net
異物発言とかもな

何を表現したかった本なのかよく分からない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 22:28:20.93 ID:RAYCJn0S0.net
心に残るセリフ

え、栄養があるんだな
カロリーの間違いだろ

これじゃいい歳してクズじゃないの!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:20:07.97 ID:w2MK0hdu0.net
BSフジのエクスアム見てるけど
BSフジはそんなにヤバいアニメが好きなのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:36:34.26 ID:3FO9xEyd0.net
枠代が安いから低予算アニメが集まりやすいらしい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 06:36:33.72 ID:51c58t0w0.net
ヤバいアニメ屋さん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:47:12.93 ID:VnGFtuRW0.net
エクスアームっての見てアレだったんでスレ見に行ったらジビエートって書いてあって
撮りためてたの見てみた
ジビエネタ扱う猟師ものだろうと勝手に想像してたから衝撃を受けたよ
なんなら美少女のほのぼの系とまで思ってた・・・
レビュー読みつつ4話まで見たあと11話12話見てとりあえず終わりでいいかな・・・
リアルタイムで知ってたら文句書き込みながら盛り上がれたかもしれないけどなぁ・・・
あーもったいないことした

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:51:15.79 ID:Hwwpmv5F0.net
クソアニメを嗜む者なら全部見るべき

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:54:14.82 ID:FJWya0QK0.net
エクスアームで盛り上がってるなか淡々と一人ジビエはつらいものがありそう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 05:24:53.22 ID:ZIdhajVt0.net
>>28
リアタイのがしたのは残念だけど、ここに文句を書けば乗ってくれる人はきっと居るよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:16:08.76 ID:3e1653E90.net
エクスはなまじ原作がちゃんとあるせいでただただしんどい作品になってる
ジビエは突飛なシナリオも含めて笑えるから全部見れたんだよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:26:00.65 ID:utuRHhcU0.net
あのシナリオは予測不可能だからなあ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:35:58.91 ID:FJWya0QK0.net
まともな作家なら絶対使わない展開をやってくれたのは改めて考えるとわりとありがたいかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:13:54.83 ID:ZIdhajVt0.net
例えればB級映画のようなワクワク感があるとも言えるよな、このC級アニメ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:00:47.17 ID:si7XDkjG0.net
正直、バッドエンドで終わるとは想像もしていなかった。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 00:40:04.30 ID:zH2kct2T0.net
>>28
Abemaで来週火〜木ジビエ一挙あるんでぜひ
朝だからリモートワークで通勤無い人に限るが多分いっぱい来るぞw

38 :28:2021/01/15(金) 01:00:05.91 ID:9AkAtKG60.net
うーん一応保存しておいて後ろ向きに検討してみるよありがとう
ただみんなは結末でいい意味でも悪い意味でも驚くことができたけど
結末を知っちゃった身としては歴史的な糞アニメを知るために見るっていう
ある意味苦行に耐えなきゃならんのよね・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 03:49:25.03 ID:4aMGeleH0.net
バッドエンドというよりは、シーズン2に続く的なことをやりたかったんじゃないかな
シーズン2なんてみんなの心の中にしかないだろうけど

>>38
展開知ってても実際に見ると衝撃が違う

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 04:04:17.78 ID:u4cw8env0.net
>>39
二人が大陸に渡り新たな仲間が出来、終盤の危機で千水登場、研究施設のようなものを奪還すると何故かワクチン完成
みたいなストーリー原案があったんだろうな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 05:11:53.56 ID:zqSNqznF0.net
このアニメの大どんでん返し予測できる人っているのか?
ZZ最終回でいきなりシャアがでてきて
「ジュドー!よくも私の愛するハマーンを殺したな・・」
「え、敵対してたんじゃなかったの?」
「元々、私とハマーンで仕掛けた戦争だったのだ。もうクワトロでいる意味もない!隕石を地球に落としてやる!」
てくらい意味不明なシナリオだった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 06:04:37.37 ID:VtwWGcc00.net
ヨシナガはメテオラには全く気遣いを見せていなかったもんな
「寄ってたかって」の中にお前も入っているぞ、と

ヨシナガが怪しいところまでは気になっていた視聴者も多いと思うけど、結末は答え合わせした後でもよく分からん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 06:53:20.70 ID:bVpQSd370.net
ヨシナガ怪しい説は初期から言われてたしあるかなと思っていたが、
まさかうっかり謎の液体を飲んで怪物になった恋人を連れて太陽系まで来たらうっかり太陽に近づきすぎて地球に墜ちてきた宇宙人だとは思わなかった。

あの星、そんなうっかり野郎ばかりだと今回の一件なくても100回くらい滅んでるだろ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 07:55:59.23 ID:XSXTHAhw0.net
悪気はなかったって事なんだろうけど
脚本下手だなー。その辺詳細にやれば・・・そこまでかんがえてないか。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 09:51:12.11 ID:FoLfUuIS0.net
>>38
毎回OPで千水が歩って来ると
もしかしたら、って思えるから心配スンナ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 09:56:20.15 ID:75PIgxEK0.net
ヨシナガ「ヨシっ!」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:28:09.70 ID:Z3GIm/tC0.net
博士はずっと怪しいムーヴしてたし、でもジビエだから何もなかったぜでもありだよな
と思ってはいたけど「こういう結末もありってことだ」には度肝抜かれたわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:59:46.71 ID:ZxmjgQKc0.net
宇宙人の無策無能で一番凄いのは
千水たちが来なかったら薬の完成どころか本人普通に死んでるところだよ
二話の停電か三話のメテオラで特に対策もなく終わってた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 18:48:28.26 ID:Bsal2K0u0.net
池田秀一の感想が聞きたいぜ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:03:30.81 ID:l3nXjtAg0.net
メテオラの正体って元シャアの恋人だったけどメテオラ初登場時ではシャアが「あれはメテオラと呼ばれる特殊な個体のジビエ」って説明をしてたから似たようなのが複数体いるんだろうなって思ってた
途中でシナリオ変更したんだろうか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:15:18.82 ID:OJgiMOH20.net
ミスリードのつもりだぞ
物語が破綻してるようにしか見えんけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:17:51.31 ID:hqGeo0vm0.net
複数個体いる中であれが自分の元カノとはまさか思わなかっただけだぞ
ヒロシだからうっかりしてても仕方ない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:24:05.57 ID:GQRPWdwE0.net
いつヨシナガは元カノと認識したんだろう?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:53:52.89 ID:fPXLq43v0.net
いや、別に別れた覚えは無いよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:11:09.27 ID:JWOnuVPx0.net
AVまだか

総レス数 563
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200