2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:51:59.33 ID:/id8sqoz0.net
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1601731441/
(deleted an unsolicited ad)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:54:54.10 ID:fuTg3ZMr0.net
今さらだけどジビエートのトって「富んでいる」から来てるのか?w

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:22:01.09 ID:ReGIeTp70.net
>>174
特に意味はないがなんだろうと引っかかりになればとつけたらしい
つまりその反応は青木殿の思うつぼだ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:31:07.94 ID:v4e7KqG70.net
オリジナルというのは大きい
シリーズ物や原作付きでやらかすのとは違うわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:41:20.32 ID:fuTg3ZMr0.net
「特に意味はない」か、この作品のテーマだったな
肝に銘じておかなきゃ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:41:35.67 ID:eTdnL+dU0.net
野生料理のジビエが出てこなく早く食えよ!食ってねーだろ!のカレーだけだったからな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:34:01.63 ID:foY8VPKM0.net
兼六は何歳くらいの設定なんだろう
バスの中でキャスリーンとの距離が近かったのはラストを意識してたん?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 22:32:21.24 ID:1tQhbM380.net
>>165
褒め所を挙げるのが難しいからな
変に薄いところを拾って列挙したら結果的に悪口に見えてしまうし
でもみんなこの作品が嫌いじゃないんだよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:01:04.40 ID:jEGU8w6+0.net
そうなんだよ
褒めるところがないのに好きになれるって今までにない感覚だわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:08:37.90 ID:tU7Sqp1M0.net
OPとEDと古代祐三のBGMは褒められるやろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 03:21:46.11 ID:gVmRn+bh0.net
ラスボスのBGMはRPGみたいでかっこいいけど
ガリアンズ辺りまでのは糞ダサすぎた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 03:33:58.57 ID:sZtys60T0.net
OPはいいとか声優陣は頑張ったとかだけ言うと結局悪口だもんな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 03:42:19.87 ID:/6KYdKrT0.net
つまらないけど面白い
駄作だが傑作
悲しいのに笑顔になれる

それがジビエート

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 04:40:15.88 ID:RhfQGmfO0.net
>>184
制約の多い中監督初めアニメーションそのものを作ったスタッフも頑張ったと思うし
青木殿だって頑張るべき方向が違うけど頑張ってはいたんじゃないかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 05:19:03.36 ID:FjQsx4Ri0.net
間違った努力で被害を拡大し続けた者を人は戦犯と呼ぶねんな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 06:49:37.29 ID:A251T8/t0.net
無能な働き者か
銃殺されるなw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:14:56.44 ID:zH6tmzlL0.net
これスタッフ豪華ってよく謳われてるけど
単純にギャラ安い老兵中心に集めただけだしな
波よ聞いてくれっつーラジオ局の漫画アニメで中盤に昔鳴らしたベテラン退職者が呼び寄せられて雇用されて「まあ彼らはやることないし格安で雇えるからな」みたいなこと言ってたけどまさにそれと同じ
昔鳴らしただけあって知名度はあるから(天野とかそれ)それ宣伝文句にしたってだけだろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:58:45.35 ID:0VfkRWSz0.net
作意としては人の死を真面目に描きたかったんだろうとは伝わって来るが
妙な化学変化起こして結果として全く別の価値観が生まれてしまってる
もしかしたら監督の意図通りなのかもしれないけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:10:01.12 ID:p4AMYgIk0.net
>>189
この人は見てなさそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:45:52.46 ID:gmiPgXTp0.net
>>189
お前ABEMAのコメント欄で空耳を笑うようなもんだとか訳のわからんことでジビエを貶していたキチガイだろ
つまんねーアニメを喩えに出すなボケガキ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:48:50.48 ID:zH6tmzlL0.net
おれは>>121>>145やぞ
誰よりこの作品を愛してるわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:54:19.73 ID:p0hPRM/b0.net
>>193
BOX予約した?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:55:56.80 ID:zH6tmzlL0.net
>>194
してないwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:04:36.77 ID:p4AMYgIk0.net
>>195
してからスレ来いよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:27:34.88 ID:rV3B54sN0.net
>>196
その条件だと誰もいなくなりそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:34:19.66 ID:ndKn8jEH0.net
他アニメの話で申し訳ないが、トミカ絆合体アースグランナーのBlu-rayBOXが申込数の300セットに満たず発売中止になったそうだ
申込数に応じて特典が豪華になる企画もやっていたのに

ジビエートもこういう結末になるのか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:20:53.12 ID:iOxwwF200.net
どうなんだろうな
即中止でなく一旦延期のアナウンスというのは

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:08:27.31 ID:FRysi46y0.net
子供はboxなんて買わないし大友がつかなかったんだな
ジビエは発売延期だが受注延期か締め切りかも説明ないまま注文フォームあいてるし商売としてはクズ過ぎる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:56:58.74 ID:xO/P1fL/0.net
今さら見たような人でもBOX買えるんだから親切だな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:30:25.43 ID:SCjaufk10.net
いやでも真面目な話この作品ってギャラ安い老兵集めて作ったのはマジだろ?
すきなひといたらすまんけど天野ってFFとかでたまたま売れたけどそれは昔の話で尖りすぎてて報酬安く済むのは事実だし
他の人も豪華とか言われてるけど吉田兄弟とか漫画アニメゲーム業界外の人はまあニッチなとこから引いてきてるからそんなに報酬高くなさそうだし
業界人は仕事なさそうなベテランばっかだからほんとうにそうとしか思えんわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:18:02.57 ID:o3IL4EW80.net
天野喜孝がFFだけの一発屋で今じゃ安く済む?
本気で言ってるなら恐ろしいな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:27:02.04 ID:gmiPgXTp0.net
>>189
>>202
ID変えんな馬鹿キチガイ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:32:00.59 ID:+fh1CwJu0.net
アニメ以外業界ギャラ安いからよそから引っ張ってくると却って高くつきそう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:44:11.68 ID:+fh1CwJu0.net
ごめん「以外」いらないわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:44:23.84 ID:SCjaufk10.net
ID変えたんじゃなくて変わったんだよバカが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:47:10.60 ID:/6KYdKrT0.net
ツイッターで「GIBIATE」と検索すると外人のツイがいろいろ出てくるけど大方GIBIATEとEX-ARMの単語を並べて何かを語ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:53:17.83 ID:WyvwUGnO0.net
>>207
お前の浅い知ったかぶりで語るなボケ
ギャラが高く付いたからあの作画だろ
青木の接待飲食代にも消えたか予算w

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:55:34.91 ID:SCjaufk10.net
いやおれ業界人なんだけどお前は何を知っておれに反論できるわけ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:04:43.39 ID:iOkKMH7G0.net
今のギャラは知らないけど天野が一発屋なんて言ってる時点で業界人ではないな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:07:13.05 ID:SCjaufk10.net
天野のことを一発屋なんて一言も書いてないけどな
FFでたまたま当たってその後も大きな仕事をもらえてた人だから一発屋とは思ってない 読解力鍛えような!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:11:54.97 ID:WyvwUGnO0.net
>>212
天野のWiki見てから言え馬鹿ボケ
ラッセンと同じかそれ以上に個展で食えるんやでw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:13:08.59 ID:WyvwUGnO0.net
>>212
お前はABEMAのコメント欄でジビエは空耳的な面白さと書いていたアホ馬鹿やろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:17:23.70 ID:AK9Nrwix0.net
業界人が天野のタツノコ時代の功績無視してFFからの人だと思ってるの?マジで?
グインサーガとかの挿し絵も知らない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:19:31.45 ID:SCjaufk10.net
>>213
お前は本当になにも知らねーんだな
天野クラスだと個展で食えるなんてのはおれも当然知ってるわけで、それがとんでもない報酬を与えられてる根拠にはならない
たしかにジビエプロジェクトの中で天野への予算の割合が大きいのは確かだしお前らはそれを論点にしたいのかもしれないが、それは読解力不足で
そんなもんはおれも最初からわかってることで問題はどんだけ高い報酬なのかってことだわ
お前ら天野がハリウッド俳優並みに貰えてるとか勘違いしてそうな勢だぞ

まずお前のダメなところは相手を否定してやろうという気概しかなく議論する気がない NGするわ コテつけてくれてもいいぞNameNGにするから

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:20:21.11 ID:WyvwUGnO0.net
>>216
知ったかぶりの馬鹿がほざくなカスw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:21:23.07 ID:SCjaufk10.net
いやまた読解力ないやつが絡んできたのかよ
おれが知らないわけないだろ
FFなかったらどんだけ売れてたの?っつー話だわ
なんでおれが「突然FFで売れた芸術家」って書いたと勘違いしてんだよ 議論にならんわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:22:42.80 ID:SCjaufk10.net
https://i.imgur.com/5fyTyce.jpg
ちょっと話通じるやつだけ対話してきてくれ
他のスレは結構まともに話通じるやつ多かったんだがなあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:23:14.53 ID:WyvwUGnO0.net
>>218
FFがその当時の当たるかどうか分からんジビエやろアホ馬鹿w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:23:45.20 ID:WyvwUGnO0.net
>>219
ヘタレ馬鹿無能w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:35:24.71 ID:iOkKMH7G0.net
FFのオファー来た時点ですでに人気絵師だったってツッコまれてるのに
読解力ないんだなぁ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:35:41.68 ID:SCjaufk10.net
ジビエプロジェクト自体の予算なんてエクスアーム未満なのは明らかなんだし
そこで苦肉の策として仕事なくて暇あるベテラン集めたって感じだな
二流三流私大が学祭でちょっと微妙な芸人呼ぶのと同じ感覚 本当はもっと有名な人呼べるなら呼びたいけど予算が許さない
逆に天野はいまもギャラ高くしないと呼べないよ!って書いてる人はじゃあジビエの予算どんくらいだと考えてんだ?
天野への報酬割合が高すぎるなんて采配はどんな監督でも周りが止めるからまず起こらんぞ
それとも天野ご本人がムキになってストローマン論法してきてんのか?w

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:38:57.54 ID:gmiPgXTp0.net
天野が高いギャラで引き受けた根拠が無いしよ馬鹿アホ知ったかぶり
エクスアーム出した時点でジビエを見てない知ったかぶりやな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:40:22.82 ID:SCjaufk10.net
> 天野が高いギャラで引き受けた根拠が無い
これは同意だわ
マジでおれになんか言ってきてるNGらは天野が高いって思い込みでレスしてくるのやめてくれや

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:07:19.00 ID:+fh1CwJu0.net
天野喜孝の報酬が安くすむ根拠はなに?
自称業界人さんや

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:04:40.27 ID:SCjaufk10.net
最近仕事があんまない老兵だから
昔売れてた人なら絶対高く使わなければならないみたいな決まりあると思ってないよね? まさかとは思うが仕事重ねるたびに報酬は前の仕事以上にしていかなきゃならんと思ってないよな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:09:29.77 ID:DCcK8PfA0.net
ジビエの豪華スタッフが今アニメ作ってる人たちより安いかどうかだよな
例えば田中将賀や飯塚晴子が天野喜孝より高いとはちょっと思えないわ
>天野ってFFとかでたまたま売れたけどそれは昔の話で尖りすぎてて報酬安く済むのは事実だし
ここで事実と言い切れるなら具体的な数字知ってるということでいいのか
例えの二人と何:何くらいでいいから教えてくれ

>波よ聞いてくれっつーラジオ局の漫画アニメで中盤に昔鳴らしたベテラン退職者が呼び寄せられて雇用されて「まあ彼らはやることないし格安で雇えるからな」みたいなこと言ってたけどまさにそれと同じ
これは引退者や食い詰めてる人の小遣い稼ぎの場合なら通じるが
>天野クラスだと個展で食えるなんてのはおれも当然知ってるわけで
この通り現役で稼げる人間はどこの業界でもわざわざ単価下げないよ
もう70近いのに安い仕事で疲れる意味ないからな
これがいわゆる大御所になったパターンで天野が高いだろうと思ってる理由

>そんなもんはおれも最初からわかってることで問題はどんだけ高い報酬なのかってことだわ
>お前ら天野がハリウッド俳優並みに貰えてるとか勘違いしてそうな勢だぞ
誰もそんな勘違いはしてないだろう
ただ一般的なキャラデザよりは高いだろう=安い老兵ではないと思ってるだけ
同じようにSUGIZOや大黒摩季が普通の作曲家やアニソンシンガーより安いとも思えない
二人とも十分現役だしファンクラブがあったりプロモでTV出たりするから
吉田兄弟はわからんけどこっちだって知名度分でスタジオミュージシャンより安いことはないだろう

>ジビエプロジェクト自体の予算なんてエクスアーム未満なのは明らかなんだし
これこそ根拠は?
>マジでおれになんか言ってきてるNGらは天野が高いって思い込みでレスしてくるのやめてくれや
上でも書いた通り天野デザインが標準より安いという説得力がないから誰も納得してないんだよ

>FFなかったらどんだけ売れてたの?っつー話だわ
これはたらればなので意味ないわ
FFやった結果FFの人でイメージついたけどなかったら別のヒット作があったかもしれないからな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:10:00.40 ID:EgmpEHuQ0.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:53:15.74 ID:jEGU8w6+0.net
しばらく見ないうちにジビエみたいなスレになってんな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:56:44.72 ID:+fh1CwJu0.net
>>227
ギャラの額は仕事量や内容も関わるから一概に上がっていくとはいえないと思ってる。
ただ、大御所が最近仕事無いからって安く受けるのは根拠に欠けるというか、今まで稼いでんだから売り出し中の若手と違って安いなら断ることも出来るし。
そもそも安く受けたって言うその安さってなに?以前に比べて安くなったっていうなら数字とか出せますか?
何割減とか。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:13:34.69 ID:Xwa5Pywg0.net
変なのが来てギスギスするようになったな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:53:40.59 ID:/6KYdKrT0.net
さながらヴェネチアに舞い降りたメテオラのようだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:46:12.20 ID:yFcRNHJA0.net
ほぼ地球の裏側だなw
本当に何で博士は日本に来たの……

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:59:26.30 ID:DCcK8PfA0.net
対話というから少し細かく書いたのに返ってこないな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:08:48.82 ID:YkhEuT3f0.net
アスペルガーって言われたことない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:36:35.21 ID:q7TsZPZB0.net
伸びてると思ったらしょうもな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:45:38.19 ID:hoDB7AYQ0.net
>>223
業界人てことで伺いたいのですが
ジビエとエクスアームってそれぞれ予算いくらくらいでしょうか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 02:16:06.11 ID:Yi81v6Xj0.net
自称業界人殿は公式サイトやインタビューに特番・動画見てないんじゃない?
あの辺見てたら金はあったけど無駄使いしたんだなとしか思わんが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 06:36:59.41 ID:NQyHDmqF0.net
>>234
博士はイギリス辺りに落っこちたのだが、ヴェネツィアに行くつもりがうっかり日本に

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:01:34.88 ID:qN8q9p1O0.net
>>240
イギリス?
そんな描写は無い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 08:57:38.24 ID:C57pNVBt0.net
イタリアだと思って着陸したらディズニーシーだった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:32:52.94 ID:xKT0beQq0.net
>>238
絶対値はわからんが
アニメに関してはエクスアームのほうが僅差でかかってる感ある

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:23:45.46 ID:qN8q9p1O0.net
>>243
集英社の原作絵が確りしているアニメと一緒くたにするな
それこそ予算を横領して飲食代に消えただろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:02:48.11 ID:XJN1figP0.net
天野が人気あろうが無かろうが、ギャラが高かろうが安かろうがどうでもいい。
オレはクソアニメ愛好家として、ジビエという作品自体が大好きなんだ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:04:32.72 ID:qN8q9p1O0.net
天野が格安と言った自称業界人な

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:30:02.42 ID:ipCZ4bnI0.net
インタビューで世界を意識した発言しまくってたわりには
集めてきた有名人が世界で知名度無い奴ばかりというね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:43:44.00 ID:EdbEVm5H0.net
その予算横領飲食代っての妄想酷いからやめてくれや
まあ多少はあって然りだけど一昔前の金融の接待みたいなイメージ持ってるなら全然違うからやめてくれや
てかさっきから妄想酷いぞお前 コテつけてくれやNGにするので

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:46:06.97 ID:EdbEVm5H0.net
大体ジビエプロジェクトなんて大した営業もできてないの透けてるから予算が少ないし大した待遇できないんだよ
どっかのまぞくみたいにコネありまくりの監督がしっかり人引っ張ってその信用で金出してもらってみたいなのがジビエの監督にできてるとは思えんわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:10:26.83 ID:JpX4iHih0.net
>>121
キャス子の雪之丞さん目を開けて!は秀逸だった。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:06:19.27 ID:q96qmnE10.net
>>247
吉田兄弟起用は和と世界を意識していると思ったわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:20:37.15 ID:7X3hFlTD0.net
ジビエートの信用や金の話が監督だと思って書いてる時点で情報仕入れてないのがよくわかる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:15:45.19 ID:+L/64lxl0.net
>>104
抗体を採取するために攻撃を加えてたとしても3話でメテオラに遭遇する直前に「あともう少しで完成だ」とか博士が言っちゃってるから辻褄が合わんな
ベネチアまで行く必要があると思ってたならこんな発言するとは思えない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:21:53.60 ID:EdbEVm5H0.net
>>251
おれもこれは思う
ジビエプロジェクトは当初は和を押し出して世界にもウケる構想でやってたんだろうことは見てとれる
侍や忍や僧を出してるのも世界の日本好きを惹くためだな

これはおれの想像だが監督は本当は任侠ものをやりたかったんだと思う けどそれだと視聴者食いつかないから侍のタイムスリップものにしてヤクザは後で出したって印象だな 完全にぼくらののアニメと同じ構図

まあ思ったよりプロジェクトが芳しく人も金も集められなかったんで30%の出来で出したってとこだろ 監督は悔しがってると思うがザッカーバーグDone is better than perfectとかいってるしこういう結末もありってことだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:22:36.48 ID:EdbEVm5H0.net
誤字
○芳しくなく 
○ザッカーバーグも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:52:06.38 ID:p5uiOo5S0.net
海外云々は実際に言ってたよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:55:12.11 ID:p5uiOo5S0.net
ところでメテオラはどうやって来日したんだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:02:32.52 ID:WKYO7SUA0.net
>>254
残りの70%の金が集まってたらどんなものができたんだろう
少なくとも止め絵アクションは無さそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:03:12.15 ID:eatB8lRg0.net
監督やなくて青木良やろ知ったか業界人
もしかして擦り付ける青木がわざとかよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:04:09.69 ID:eatB8lRg0.net
>>256
日本でウケなくていいと言ってなかったか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:27:46.79 ID:OzkaAv5X0.net
>>260
以前も貼ったと思うけどこういうのを事後に読むと感慨深いな

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/070500033/

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:21:02.95 ID:VDwbxA9d0.net
>>250
目開いてるのにw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:32:28.78 ID:pke5oiX00.net
>>121
ジビエグッズ買ってあげたら?
帽子なんか被ってると分かってる感出ると思うぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:56:58.05 ID:LQ8dF2G80.net
ジビエートのコスプレしてる奴おる?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:51:44.45 ID:hxYLUmwR0.net
彩愛最終形態のコスプレしてる奴いたら多分笑い死ぬ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:11:19.67 ID:g73yg4G30.net
>>264
常に千水歩きしてる。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:27:58.95 ID:qN45N8rW0.net
え!!
カツカレーのコスプレを!?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:04:15.42 ID:lUp0CuEh0.net
爆弾魔なら素でそのものの人いそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:58:46.03 ID:B0gQclhz0.net
紅蓮って鉄鍋のジャンににてるよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:43:27.88 ID:i1KIpRzS0.net
いやヒロシ、お前メテオラを元に戻したかったんだから、「こういう結末」は絶対ナシだろう!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:26:32.27 ID:xjsvbZmb0.net
こういうケツまくりもアリってことだな!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:06:16.96 ID:8pRd6dqe0.net
逆ギレした宇宙人にジビエ化される身にもなってくれ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:50:12.56 ID:yZpmo6Hh0.net
彩愛乙

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 03:14:17.00 ID:UvYVdfky0.net
彩芽の脚本上の処分の仕方はマジであやめがかわいそうだった
雑すぎだろ

総レス数 563
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200