2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:51:59.33 ID:/id8sqoz0.net
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1601731441/
(deleted an unsolicited ad)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:20:21.11 ID:WyvwUGnO0.net
>>216
知ったかぶりの馬鹿がほざくなカスw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:21:23.07 ID:SCjaufk10.net
いやまた読解力ないやつが絡んできたのかよ
おれが知らないわけないだろ
FFなかったらどんだけ売れてたの?っつー話だわ
なんでおれが「突然FFで売れた芸術家」って書いたと勘違いしてんだよ 議論にならんわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:22:42.80 ID:SCjaufk10.net
https://i.imgur.com/5fyTyce.jpg
ちょっと話通じるやつだけ対話してきてくれ
他のスレは結構まともに話通じるやつ多かったんだがなあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:23:14.53 ID:WyvwUGnO0.net
>>218
FFがその当時の当たるかどうか分からんジビエやろアホ馬鹿w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:23:45.20 ID:WyvwUGnO0.net
>>219
ヘタレ馬鹿無能w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:35:24.71 ID:iOkKMH7G0.net
FFのオファー来た時点ですでに人気絵師だったってツッコまれてるのに
読解力ないんだなぁ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:35:41.68 ID:SCjaufk10.net
ジビエプロジェクト自体の予算なんてエクスアーム未満なのは明らかなんだし
そこで苦肉の策として仕事なくて暇あるベテラン集めたって感じだな
二流三流私大が学祭でちょっと微妙な芸人呼ぶのと同じ感覚 本当はもっと有名な人呼べるなら呼びたいけど予算が許さない
逆に天野はいまもギャラ高くしないと呼べないよ!って書いてる人はじゃあジビエの予算どんくらいだと考えてんだ?
天野への報酬割合が高すぎるなんて采配はどんな監督でも周りが止めるからまず起こらんぞ
それとも天野ご本人がムキになってストローマン論法してきてんのか?w

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:38:57.54 ID:gmiPgXTp0.net
天野が高いギャラで引き受けた根拠が無いしよ馬鹿アホ知ったかぶり
エクスアーム出した時点でジビエを見てない知ったかぶりやな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:40:22.82 ID:SCjaufk10.net
> 天野が高いギャラで引き受けた根拠が無い
これは同意だわ
マジでおれになんか言ってきてるNGらは天野が高いって思い込みでレスしてくるのやめてくれや

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:07:19.00 ID:+fh1CwJu0.net
天野喜孝の報酬が安くすむ根拠はなに?
自称業界人さんや

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:04:40.27 ID:SCjaufk10.net
最近仕事があんまない老兵だから
昔売れてた人なら絶対高く使わなければならないみたいな決まりあると思ってないよね? まさかとは思うが仕事重ねるたびに報酬は前の仕事以上にしていかなきゃならんと思ってないよな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:09:29.77 ID:DCcK8PfA0.net
ジビエの豪華スタッフが今アニメ作ってる人たちより安いかどうかだよな
例えば田中将賀や飯塚晴子が天野喜孝より高いとはちょっと思えないわ
>天野ってFFとかでたまたま売れたけどそれは昔の話で尖りすぎてて報酬安く済むのは事実だし
ここで事実と言い切れるなら具体的な数字知ってるということでいいのか
例えの二人と何:何くらいでいいから教えてくれ

>波よ聞いてくれっつーラジオ局の漫画アニメで中盤に昔鳴らしたベテラン退職者が呼び寄せられて雇用されて「まあ彼らはやることないし格安で雇えるからな」みたいなこと言ってたけどまさにそれと同じ
これは引退者や食い詰めてる人の小遣い稼ぎの場合なら通じるが
>天野クラスだと個展で食えるなんてのはおれも当然知ってるわけで
この通り現役で稼げる人間はどこの業界でもわざわざ単価下げないよ
もう70近いのに安い仕事で疲れる意味ないからな
これがいわゆる大御所になったパターンで天野が高いだろうと思ってる理由

>そんなもんはおれも最初からわかってることで問題はどんだけ高い報酬なのかってことだわ
>お前ら天野がハリウッド俳優並みに貰えてるとか勘違いしてそうな勢だぞ
誰もそんな勘違いはしてないだろう
ただ一般的なキャラデザよりは高いだろう=安い老兵ではないと思ってるだけ
同じようにSUGIZOや大黒摩季が普通の作曲家やアニソンシンガーより安いとも思えない
二人とも十分現役だしファンクラブがあったりプロモでTV出たりするから
吉田兄弟はわからんけどこっちだって知名度分でスタジオミュージシャンより安いことはないだろう

>ジビエプロジェクト自体の予算なんてエクスアーム未満なのは明らかなんだし
これこそ根拠は?
>マジでおれになんか言ってきてるNGらは天野が高いって思い込みでレスしてくるのやめてくれや
上でも書いた通り天野デザインが標準より安いという説得力がないから誰も納得してないんだよ

>FFなかったらどんだけ売れてたの?っつー話だわ
これはたらればなので意味ないわ
FFやった結果FFの人でイメージついたけどなかったら別のヒット作があったかもしれないからな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:10:00.40 ID:EgmpEHuQ0.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:53:15.74 ID:jEGU8w6+0.net
しばらく見ないうちにジビエみたいなスレになってんな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:56:44.72 ID:+fh1CwJu0.net
>>227
ギャラの額は仕事量や内容も関わるから一概に上がっていくとはいえないと思ってる。
ただ、大御所が最近仕事無いからって安く受けるのは根拠に欠けるというか、今まで稼いでんだから売り出し中の若手と違って安いなら断ることも出来るし。
そもそも安く受けたって言うその安さってなに?以前に比べて安くなったっていうなら数字とか出せますか?
何割減とか。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:13:34.69 ID:Xwa5Pywg0.net
変なのが来てギスギスするようになったな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:53:40.59 ID:/6KYdKrT0.net
さながらヴェネチアに舞い降りたメテオラのようだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:46:12.20 ID:yFcRNHJA0.net
ほぼ地球の裏側だなw
本当に何で博士は日本に来たの……

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:59:26.30 ID:DCcK8PfA0.net
対話というから少し細かく書いたのに返ってこないな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:08:48.82 ID:YkhEuT3f0.net
アスペルガーって言われたことない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:36:35.21 ID:q7TsZPZB0.net
伸びてると思ったらしょうもな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:45:38.19 ID:hoDB7AYQ0.net
>>223
業界人てことで伺いたいのですが
ジビエとエクスアームってそれぞれ予算いくらくらいでしょうか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 02:16:06.11 ID:Yi81v6Xj0.net
自称業界人殿は公式サイトやインタビューに特番・動画見てないんじゃない?
あの辺見てたら金はあったけど無駄使いしたんだなとしか思わんが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 06:36:59.41 ID:NQyHDmqF0.net
>>234
博士はイギリス辺りに落っこちたのだが、ヴェネツィアに行くつもりがうっかり日本に

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:01:34.88 ID:qN8q9p1O0.net
>>240
イギリス?
そんな描写は無い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 08:57:38.24 ID:C57pNVBt0.net
イタリアだと思って着陸したらディズニーシーだった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:32:52.94 ID:xKT0beQq0.net
>>238
絶対値はわからんが
アニメに関してはエクスアームのほうが僅差でかかってる感ある

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:23:45.46 ID:qN8q9p1O0.net
>>243
集英社の原作絵が確りしているアニメと一緒くたにするな
それこそ予算を横領して飲食代に消えただろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:02:48.11 ID:XJN1figP0.net
天野が人気あろうが無かろうが、ギャラが高かろうが安かろうがどうでもいい。
オレはクソアニメ愛好家として、ジビエという作品自体が大好きなんだ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:04:32.72 ID:qN8q9p1O0.net
天野が格安と言った自称業界人な

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:30:02.42 ID:ipCZ4bnI0.net
インタビューで世界を意識した発言しまくってたわりには
集めてきた有名人が世界で知名度無い奴ばかりというね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:43:44.00 ID:EdbEVm5H0.net
その予算横領飲食代っての妄想酷いからやめてくれや
まあ多少はあって然りだけど一昔前の金融の接待みたいなイメージ持ってるなら全然違うからやめてくれや
てかさっきから妄想酷いぞお前 コテつけてくれやNGにするので

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:46:06.97 ID:EdbEVm5H0.net
大体ジビエプロジェクトなんて大した営業もできてないの透けてるから予算が少ないし大した待遇できないんだよ
どっかのまぞくみたいにコネありまくりの監督がしっかり人引っ張ってその信用で金出してもらってみたいなのがジビエの監督にできてるとは思えんわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:10:26.83 ID:JpX4iHih0.net
>>121
キャス子の雪之丞さん目を開けて!は秀逸だった。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:06:19.27 ID:q96qmnE10.net
>>247
吉田兄弟起用は和と世界を意識していると思ったわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:20:37.15 ID:7X3hFlTD0.net
ジビエートの信用や金の話が監督だと思って書いてる時点で情報仕入れてないのがよくわかる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:15:45.19 ID:+L/64lxl0.net
>>104
抗体を採取するために攻撃を加えてたとしても3話でメテオラに遭遇する直前に「あともう少しで完成だ」とか博士が言っちゃってるから辻褄が合わんな
ベネチアまで行く必要があると思ってたならこんな発言するとは思えない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:21:53.60 ID:EdbEVm5H0.net
>>251
おれもこれは思う
ジビエプロジェクトは当初は和を押し出して世界にもウケる構想でやってたんだろうことは見てとれる
侍や忍や僧を出してるのも世界の日本好きを惹くためだな

これはおれの想像だが監督は本当は任侠ものをやりたかったんだと思う けどそれだと視聴者食いつかないから侍のタイムスリップものにしてヤクザは後で出したって印象だな 完全にぼくらののアニメと同じ構図

まあ思ったよりプロジェクトが芳しく人も金も集められなかったんで30%の出来で出したってとこだろ 監督は悔しがってると思うがザッカーバーグDone is better than perfectとかいってるしこういう結末もありってことだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:22:36.48 ID:EdbEVm5H0.net
誤字
○芳しくなく 
○ザッカーバーグも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:52:06.38 ID:p5uiOo5S0.net
海外云々は実際に言ってたよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:55:12.11 ID:p5uiOo5S0.net
ところでメテオラはどうやって来日したんだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:02:32.52 ID:WKYO7SUA0.net
>>254
残りの70%の金が集まってたらどんなものができたんだろう
少なくとも止め絵アクションは無さそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:03:12.15 ID:eatB8lRg0.net
監督やなくて青木良やろ知ったか業界人
もしかして擦り付ける青木がわざとかよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:04:09.69 ID:eatB8lRg0.net
>>256
日本でウケなくていいと言ってなかったか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:27:46.79 ID:OzkaAv5X0.net
>>260
以前も貼ったと思うけどこういうのを事後に読むと感慨深いな

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/070500033/

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:21:02.95 ID:VDwbxA9d0.net
>>250
目開いてるのにw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:32:28.78 ID:pke5oiX00.net
>>121
ジビエグッズ買ってあげたら?
帽子なんか被ってると分かってる感出ると思うぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:56:58.05 ID:LQ8dF2G80.net
ジビエートのコスプレしてる奴おる?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:51:44.45 ID:hxYLUmwR0.net
彩愛最終形態のコスプレしてる奴いたら多分笑い死ぬ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:11:19.67 ID:g73yg4G30.net
>>264
常に千水歩きしてる。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:27:58.95 ID:qN45N8rW0.net
え!!
カツカレーのコスプレを!?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:04:15.42 ID:lUp0CuEh0.net
爆弾魔なら素でそのものの人いそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:58:46.03 ID:B0gQclhz0.net
紅蓮って鉄鍋のジャンににてるよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:43:27.88 ID:i1KIpRzS0.net
いやヒロシ、お前メテオラを元に戻したかったんだから、「こういう結末」は絶対ナシだろう!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:26:32.27 ID:xjsvbZmb0.net
こういうケツまくりもアリってことだな!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:06:16.96 ID:8pRd6dqe0.net
逆ギレした宇宙人にジビエ化される身にもなってくれ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:50:12.56 ID:yZpmo6Hh0.net
彩愛乙

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 03:14:17.00 ID:UvYVdfky0.net
彩芽の脚本上の処分の仕方はマジであやめがかわいそうだった
雑すぎだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 03:31:03.99 ID:HHPs5Vo50.net
ヤクザの親分以外で死に方が雑じゃなかったやついたか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 03:50:52.35 ID:IVM1/WeN0.net
前田さんはドラマチックだった
死に至る経緯が雑だが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 06:16:03.14 ID:9DL1orYJ0.net
人間なんてそんなにドラマチックに死ねるもんじゃない、ちょっとしたうっかりで死ぬこともあるし死に際を看取ってもらえるとも限らない

という青木殿からのメッセージかもしれない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 06:36:39.25 ID:oXO32C040.net
なるほどそれを作品全体で表現してるのか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:58:50.13 ID:FsdGGcxo0.net
>>274
通して見ると親分を盛り上げるための道具でしかなかったからな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:32:05.72 ID:aZnbS7Q50.net
キャス母、彩愛、メテオラが死ぬと雪之丞、親分、博士が特攻死するって全部同じ流れだな
青木殿の研究成果なのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:48:09.67 ID:0fjCoASi0.net
>>275
斎藤道三

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:48:12.90 ID:iqZ36vin0.net
ハリウッド映画を分析した結果というやつなのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:36:57.78 ID:56J0P/RI0.net
ハリウッド映画を分析する前に自分で作った設定は守るとか
現実にあるものは調べるとか常識から学ぶべきだった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:33:34.94 ID:HTGM0obb0.net
Fairy蘭丸とかいう春アニメ?にもカレーしか作れないマスターが出てくるそうなので、青木殿は正しかった。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:37:12.89 ID:qJSX4iFf0.net
dアニの特集「1/22はカレーの日!カレーが出る作品」てーのを見て嫌な予感がしたけれども確認したら思い過ごしだったようだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 07:50:46.27 ID:ons6z6cy0.net
自称業界人は質問に答えないで逃げたの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:18:26.83 ID:2C6i+/z40.net
コンビニ業界かもしれない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:45:44.31 ID:/ZsWoL6L0.net
え、上のその人だが質問には答えたが 話通じない人はNGにしてるからスルーされてるなら第一レスがまずかったんじゃない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:01:31.46 ID:KNggAr//0.net
>>281
道三ではなく道山

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:03:22.45 ID:QQEVjH+o0.net
毎日朝晩にジビエOP聴く習慣ができてる
この作品ほんまおもしれえわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:22:12.90 ID:g/JyH7wJ0.net
>>228>>231 を話通じないで答えないなら逃げた言われるわな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:26:30.87 ID:nwZ2y0hf0.net
>>291
>>228は長くて3行しか読んでないわすまんな出直してくれ
>>231はあぼーんだわ 大方ストローマン論法でもしてきたやつなんだろ ストローマン論法で検索して勉強しといてくれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:31:49.52 ID:OOAoJER80.net
>>243
これが答えだったのだろうか
質問した者ですが何も参考にならないただの想像ありがとうございました!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:32:31.76 ID:nwZ2y0hf0.net
質問がなにか認知してないけど納得したんならよかったわ もう2度とツラみせんなよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:32:48.28 ID:OOAoJER80.net
まえせつスレにもいた人っぽいw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:36:36.56 ID:RUIYYsTq0.net
プリンセスカフェとかで、全50種類くらいのオマケシール入りジビエートカレーが発売されないかな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:58:08.02 ID:Qbpkig0o0.net
丁寧に書くと長すぎ、答えられない質問にはいちゃもん。
これは業界でも鼻つまみものですねえ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:01:48.28 ID:nwZ2y0hf0.net
わかったわ、長いやつ3つ目まで読んだ(あとはめんどくなった、理由後述)から回答してやるよ

キャラデザより高いってのは、まあ天野の報酬相場にもよるがおれは微妙だと思うね
なぜなら天野はキャラ原案だけだから
"キャラ原案はデザインより安い"これ覚えて帰ってくれ
だから結局大してかかって無いと思うわ
キャラデザと勘違いしてるぽいから後の質問は読む気失せたわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:03:50.58 ID:OOAoJER80.net
>>297
だって具体的な数字もなしに思い込みを披露してるだけだもん
説得力あるわけないでしょw
それくらいは理解できるよね?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:05:07.38 ID:zP9q8nrM0.net
>>295
ちょっと見ただけでどれのことかわかったわw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:06:36.74 ID:nwZ2y0hf0.net
そらジビエプロジェクトにかかってる予算はジビエに関わってないから知らんし
ここで1クールアニメ分だけで○千万だろとか下手にいえるわけないじゃん 実際京アニみたいに従業員クソ安く買い叩いて「え、これそんな予算で?」みたいな話聞くスタジオもあるし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:12:52.61 ID:OOAoJER80.net
>>301
あなたジビエートみたいに笑われてるよ?心は大丈夫?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:15:14.79 ID:aE7xf5f20.net
>>301
エクスアームより安いという根拠は何でしょう?
具体的な数字は出せないでしょうからその判断材料を教えてください

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:15:44.56 ID:lsANGF9j0.net
以前もどこかでストローマン繰り返すやつみたわ
長文で煙に巻くやつ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:17:16.53 ID:HF8Oqkn40.net
オリジナルアニメだとキャラデザと原案が一緒も多いだろ
それを別に発注するだけでコスト上がって安上がりって理屈はなくなるぞ

関わってないから知らないのに予算少ないって言ってるのこそ妄想じゃん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:18:21.35 ID:nwZ2y0hf0.net
>>305
無知すぎワロタ
天野を知らんのかお前
てかおれもクレジット見てないけどどっかにキャラデザ担当書かれてんじゃねえの

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:21:13.89 ID:PLEa2Zwi0.net
>>303
3Dキャラが結構多いから
まあジビエも敵クリーチャーが3Dだがあれは割と適当だしな(顔の造形凝らなくていいし)
3Dキャラ一体で30万円〜かけられる配分考えるとジビエよりやや上に感じる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:24:21.31 ID:aE7xf5f20.net
>>307
そうか3Dキャラだけの比較だったのか
アニメを作るのに必要なお金ってそれくらいなのかね

まあエクスアームのあの酷いのがいくらくらいかかるのか見当も付かないけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:31:36.19 ID:OO7Da9jj0.net
>>306
誰がやるにしても一人で済む仕事を二人に分けたら余分な金かかるってだけだろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:32:51.77 ID:aE7xf5f20.net
>>306
見落としてたら悪いからもう一度書きますがジヒエートの予算がエクスアームより安いという根拠は何でしょう?
具体的な数字は出せないでしょうからその判断材料を教えてください

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:38:08.16 ID:5ufZCOTs0.net
>>300
ジヒエ、まえせつとどうしょうもないアニメを見分ける能力はあるらしい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:43:47.81 ID:aqSl7Ggg0.net
放送中からアニメそのものは予算もらってないんだろうなとは皆言ってたよ
ただプロジェクト全体の話だと凄い無駄遣いしてるから何やってるんだともね
フェイスブックに300万再生以上広告出したり海外のアニメイベントに何度も出したりとか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:45:11.47 ID:PLEa2Zwi0.net
>>311
ちなみにおれのこといってんならおれは前説は1話切りしたからスレなんか見てもいないゾ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:49:17.87 ID:aE7xf5f20.net
>>312
そういう素人印象論ももちろんあるけど
>>223は明らかに予算少ないって言ってるんだよね
業界人ならではのもっと別の判断材料があるだろうからぜひ教えてほしいよね>>306さんには

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:53:41.39 ID:aqSl7Ggg0.net
あと日テレ深夜の予定だったのがMX行ったからその分結構浮いたはず

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:54:42.26 ID:9r32bKVw0.net
>>313
勘違いさせたらすみません違う人です
まえせつはジビエとかと違って単につまらないだけだから見ない方がいいよ

総レス数 563
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200