2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:51:59.33 ID:/id8sqoz0.net
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1601731441/
(deleted an unsolicited ad)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:48:09.67 ID:0fjCoASi0.net
>>275
斎藤道三

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:48:12.90 ID:iqZ36vin0.net
ハリウッド映画を分析した結果というやつなのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:36:57.78 ID:56J0P/RI0.net
ハリウッド映画を分析する前に自分で作った設定は守るとか
現実にあるものは調べるとか常識から学ぶべきだった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:33:34.94 ID:HTGM0obb0.net
Fairy蘭丸とかいう春アニメ?にもカレーしか作れないマスターが出てくるそうなので、青木殿は正しかった。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:37:12.89 ID:qJSX4iFf0.net
dアニの特集「1/22はカレーの日!カレーが出る作品」てーのを見て嫌な予感がしたけれども確認したら思い過ごしだったようだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 07:50:46.27 ID:ons6z6cy0.net
自称業界人は質問に答えないで逃げたの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:18:26.83 ID:2C6i+/z40.net
コンビニ業界かもしれない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:45:44.31 ID:/ZsWoL6L0.net
え、上のその人だが質問には答えたが 話通じない人はNGにしてるからスルーされてるなら第一レスがまずかったんじゃない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:01:31.46 ID:KNggAr//0.net
>>281
道三ではなく道山

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:03:22.45 ID:QQEVjH+o0.net
毎日朝晩にジビエOP聴く習慣ができてる
この作品ほんまおもしれえわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:22:12.90 ID:g/JyH7wJ0.net
>>228>>231 を話通じないで答えないなら逃げた言われるわな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:26:30.87 ID:nwZ2y0hf0.net
>>291
>>228は長くて3行しか読んでないわすまんな出直してくれ
>>231はあぼーんだわ 大方ストローマン論法でもしてきたやつなんだろ ストローマン論法で検索して勉強しといてくれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:31:49.52 ID:OOAoJER80.net
>>243
これが答えだったのだろうか
質問した者ですが何も参考にならないただの想像ありがとうございました!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:32:31.76 ID:nwZ2y0hf0.net
質問がなにか認知してないけど納得したんならよかったわ もう2度とツラみせんなよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:32:48.28 ID:OOAoJER80.net
まえせつスレにもいた人っぽいw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:36:36.56 ID:RUIYYsTq0.net
プリンセスカフェとかで、全50種類くらいのオマケシール入りジビエートカレーが発売されないかな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:58:08.02 ID:Qbpkig0o0.net
丁寧に書くと長すぎ、答えられない質問にはいちゃもん。
これは業界でも鼻つまみものですねえ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:01:48.28 ID:nwZ2y0hf0.net
わかったわ、長いやつ3つ目まで読んだ(あとはめんどくなった、理由後述)から回答してやるよ

キャラデザより高いってのは、まあ天野の報酬相場にもよるがおれは微妙だと思うね
なぜなら天野はキャラ原案だけだから
"キャラ原案はデザインより安い"これ覚えて帰ってくれ
だから結局大してかかって無いと思うわ
キャラデザと勘違いしてるぽいから後の質問は読む気失せたわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:03:50.58 ID:OOAoJER80.net
>>297
だって具体的な数字もなしに思い込みを披露してるだけだもん
説得力あるわけないでしょw
それくらいは理解できるよね?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:05:07.38 ID:zP9q8nrM0.net
>>295
ちょっと見ただけでどれのことかわかったわw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:06:36.74 ID:nwZ2y0hf0.net
そらジビエプロジェクトにかかってる予算はジビエに関わってないから知らんし
ここで1クールアニメ分だけで○千万だろとか下手にいえるわけないじゃん 実際京アニみたいに従業員クソ安く買い叩いて「え、これそんな予算で?」みたいな話聞くスタジオもあるし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:12:52.61 ID:OOAoJER80.net
>>301
あなたジビエートみたいに笑われてるよ?心は大丈夫?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:15:14.79 ID:aE7xf5f20.net
>>301
エクスアームより安いという根拠は何でしょう?
具体的な数字は出せないでしょうからその判断材料を教えてください

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:15:44.56 ID:lsANGF9j0.net
以前もどこかでストローマン繰り返すやつみたわ
長文で煙に巻くやつ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:17:16.53 ID:HF8Oqkn40.net
オリジナルアニメだとキャラデザと原案が一緒も多いだろ
それを別に発注するだけでコスト上がって安上がりって理屈はなくなるぞ

関わってないから知らないのに予算少ないって言ってるのこそ妄想じゃん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:18:21.35 ID:nwZ2y0hf0.net
>>305
無知すぎワロタ
天野を知らんのかお前
てかおれもクレジット見てないけどどっかにキャラデザ担当書かれてんじゃねえの

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:21:13.89 ID:PLEa2Zwi0.net
>>303
3Dキャラが結構多いから
まあジビエも敵クリーチャーが3Dだがあれは割と適当だしな(顔の造形凝らなくていいし)
3Dキャラ一体で30万円〜かけられる配分考えるとジビエよりやや上に感じる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:24:21.31 ID:aE7xf5f20.net
>>307
そうか3Dキャラだけの比較だったのか
アニメを作るのに必要なお金ってそれくらいなのかね

まあエクスアームのあの酷いのがいくらくらいかかるのか見当も付かないけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:31:36.19 ID:OO7Da9jj0.net
>>306
誰がやるにしても一人で済む仕事を二人に分けたら余分な金かかるってだけだろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:32:51.77 ID:aE7xf5f20.net
>>306
見落としてたら悪いからもう一度書きますがジヒエートの予算がエクスアームより安いという根拠は何でしょう?
具体的な数字は出せないでしょうからその判断材料を教えてください

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:38:08.16 ID:5ufZCOTs0.net
>>300
ジヒエ、まえせつとどうしょうもないアニメを見分ける能力はあるらしい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:43:47.81 ID:aqSl7Ggg0.net
放送中からアニメそのものは予算もらってないんだろうなとは皆言ってたよ
ただプロジェクト全体の話だと凄い無駄遣いしてるから何やってるんだともね
フェイスブックに300万再生以上広告出したり海外のアニメイベントに何度も出したりとか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:45:11.47 ID:PLEa2Zwi0.net
>>311
ちなみにおれのこといってんならおれは前説は1話切りしたからスレなんか見てもいないゾ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:49:17.87 ID:aE7xf5f20.net
>>312
そういう素人印象論ももちろんあるけど
>>223は明らかに予算少ないって言ってるんだよね
業界人ならではのもっと別の判断材料があるだろうからぜひ教えてほしいよね>>306さんには

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:53:41.39 ID:aqSl7Ggg0.net
あと日テレ深夜の予定だったのがMX行ったからその分結構浮いたはず

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:54:42.26 ID:9r32bKVw0.net
>>313
勘違いさせたらすみません違う人です
まえせつはジビエとかと違って単につまらないだけだから見ない方がいいよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:12:10.00 ID:2C6i+/z40.net
クソだけれども不快にはならないアニメのスレであまりやらかさないで欲しい
珍しいおもちゃを手に入れたのは分かるけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:19:02.74 ID:R8G5YT5O0.net
リークのない業界人なんて匿名掲示板では偉そうなだけで騙りと同じ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:20:06.84 ID:ocADwlv40.net
ジビエの毒が回ったんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:33:01.90 ID:t++8YZz80.net
スレ伸びてるから円盤情報かと思ったらやっかいかよ
青木殿今何してるんやろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:48:47.10 ID:aE7xf5f20.net
青木殿のTwitterアカウントを鍵アカにする前からフォローしてた人はいないんだろうか
最近何か呟いてたら教えてほしいとさもんだけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:57:40.37 ID:KNggAr//0.net
今やシャアの池田さんじゃなくてヨシナガ博士の池田さんなんだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:08:19.85 ID:CV9ty4910.net
アンサイクロペディアの解説が的確すぎて感心する
ここの住人の仕事?
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B8%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%88

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:17:08.03 ID:KNggAr//0.net
円盤について加筆されているな
なにが悪夢のクリスマスプレゼントだwww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:30:39.37 ID:oT4utq1X0.net
>>306
逃げちゃったw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:38:23.17 ID:6oHvEKOG0.net
>>323
自分が把握しきれてなかった描写への記述で笑ってしまう
やはりジビエは内容に突っ込まれてるのを見てる時が楽しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:41:21.89 ID:oT4utq1X0.net
スレの盛り上がりに合わせたのか久々に公式がTwitter動かしてるな
それよりBOX発売延期に触れろよと思うがw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:48:25.35 ID:jRGAosze0.net
>>321
スレで最初に発見報告あった時から鍵だったはずだから関係者でもないといなそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:38:08.97 ID:O2eVOuVE0.net
発見報告の前から見つけてたけど鍵だったし
ブログで2018年の記事に禊がすんだとか言ってるから
なんかやばいことして鍵かけたのはその数年前のエンドライトのころじゃね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:41:53.12 ID:eG+OKELh0.net
急にレス増えたと思ったらまた自称業界人か

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:05:16.22 ID:csEl5NmH0.net
>>306
業界人さんぜひ質問に答えてください!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:17:46.99 ID:xiC537Aa0.net
せっかく消えてくれたんだから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:23:53.74 ID:PLEa2Zwi0.net
>>331
どの質問に対してだよレス持ってきてくれや
アンカーじゃなくコピペで頼む NGにしてるレスなら見れんから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:42:48.27 ID:kq45Hb5j0.net
>>333
これとかどうでしょう?
アニメを作るのに必要なお金って3Dキャラだけじゃないと思うんだけど

エクスアームより安いという根拠は何でしょう?
具体的な数字は出せないでしょうからその判断材料を教えてください

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:45:35.34 ID:azrgiwl40.net
また逃げるだけなのに湧いてきた
ジビエみたいだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:53:49.43 ID:PLEa2Zwi0.net
>>334
いい質問ですね(池上)
まず3Dアニメは1クール通せば安くなります 2Dで作画カロリー使うよりはじめに高いモデル用意しておけば専門学校卒程度の人が動かしてもそれなりの出来になるからです
よって3Dアニメ選択してる時点でエクスアームの予算はお察しいただけますね OPの静止したモデルが回転してるだけのシーンなどを見れば3Dの中でもかなり低予算なのは明白です

ではジビエは2Dがメインだからそれより上じゃ無いのか?という声が聞こえそうですが、いえ、下です
静止画が多い上に間延びしたシーンが多いですね
24分1クールものだと確かに2Dの方がお金がかかりますが、ジビエは低カロリーすぎるのです
北斗の拳とかやってた時代の制作陣がそのままその当時のカロリーで作ってるかのような作品です
ジビエを3Dにする半端っぷりは、先ほども言った通りモデルさえ適当に作ればあとは適当な人でもソフトの使い方さえ知っていればそれなりにはなるので安く済むので、明らかに主要キャラ未満の力の入れなさっぷりを露呈していますね
ジビエが2Dになっていたらもしかして主要キャラらが動かなくてもエクスアームより上なのかという判断もできましたが、まあそういうことです
基本的に3Dは今の時代は安く済ませられるからやるものなのです

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:57:13.14 ID:azrgiwl40.net
>>336
アニメ全体の予算でなくまた絵の話だけなの?
そこを馬鹿にされたんだろうに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:10:09.56 ID:eG+OKELh0.net
自称業界人は新聞配達業界人らしい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:16:49.07 ID:kbbuHIXM0.net
自分でジビエートプロジェクトの予算はエクスアーム未満て言ってるからな
絵の予算がちょっと下程度ならトータルはジビエのが上になるだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 03:43:50.42 ID:ABPe8Nya0.net
水の音が聞こえてますね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:07:43.44 ID:ZRu1St8N0.net
劇場版まだか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:14:45.95 ID:gI7MKLdv0.net
プロジェクトまだ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:43:54.66 ID:vIaTtmlO0.net
2/18のジビエートの日に発表あるよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:14:25.66 ID:RyFW8kn50.net
ハリウッド版ジビエート来るか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:54:34.00 ID:ozSfAeeo0.net
鬼倉雪乃丞(ドゥエイン・ジョンソン)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:02:39.59 ID:Q0CLGv6+0.net
実写版で月曜ドラマランドレベルのものが出てきても
「こういう実写版もありって事だ!」
で許せるからジビエートはすごい。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:41:25.28 ID:CY2ml6m70.net
舞台ジビエート

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:26:26.96 ID:O2fSAByk0.net
わりとまじめに二期がほしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:35:36.28 ID:rID4DmL00.net
青木殿は2つ3つ放置されてるブログなど見る限り後始末もなしに放り出すタイプぽいから続編はどうかねえ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:59:46.60 ID:Eqi2jmUK0.net
ご当分の花嫁みたいにめっちゃパワーアップして2期始まって欲しい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:05:15.31 ID:fmbfstbW0.net
組長の声がターちゃんのアナベベで吹いた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:13:48.28 ID:WQhieFn30.net
個人的にはガオガイガーの長官だな石井さん
あとハムド様

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:35:42.11 ID:HC/pqfjI0.net
青木殿ってハムド様みたいな人なんかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:08:40.64 ID:xhmzXK930.net
納得感があるのがなんとも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:13:58.20 ID:Ey/n9Rxs0.net
今そこにいる僕も水がテーマでしたね…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:20:33.44 ID:CNXU83iv0.net
改めて吉田兄弟のOP聴くと、SUGIZOのドラムがやっぱり邪魔

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:58:19.46 ID:dqDJre/w0.net
>>356
俺の好みになっちゃうけど
尺八はもっと出てほしい。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:51:46.12 ID:hW/zulmG0.net
有名原作を無理やり実写化して叩かれるくらいならGIBIATEを題材にするべき
アニメがこんなんだからそこそこの出来でも賞賛されるだろw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:00:34.02 ID:mBkJhqJ40.net
あー俺ジビエになっちゃったよー

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:07:09.47 ID:RyrfjoKe0.net
博士の宇宙人設定があまりにも唐突だったから実写版ではジビエの世界は博士の作った仮想世界オチにしよう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:19:56.25 ID:D6afecDr0.net
令和のGUN道と令和の実写デビルマンのWタイトルという伝説のチャンピオン誕生か

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:55:17.61 ID:FUb+83ru0.net
>>360
悪徳製薬会社の研究所所長とかでもいいな
でも斜め上の設定盛り沢山でないとジビエートではなくなってしまう
カツカレーも素人作の食品サンプルのような外観でないと

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:11:46.89 ID:qlO6M0c10.net
実写なら実際に作った水月丸が生かせるな
しかしあの実物今どうなってんだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:27:17.09 ID:k19AiFfu0.net
実写でもカツカレー食いもしないで
『うん、おいしい』ってのやってほしいなあ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:39:14.07 ID:zPtxR7CF0.net
お、淫夢厨か?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:01:28.76 ID:YkW80AJg0.net
GIBIATE the Movie
待ってるで

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:03:22.03 ID:E3cBudcv0.net
ヨシナガって謎技術で地球人に姿を変えていたの?
それとも本来の姿からあの博士?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:14:40.53 ID:RpR1XWL90.net
なんにも考えてないと思うよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:17:28.57 ID:zPtxR7CF0.net
業界人だけどアニメするにあたってなんか視聴者が驚く山作らないとダメだから宇宙人設定にしただけで
たいして何も考えてないと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:19:41.38 ID:E3cBudcv0.net
>>368
そうかも…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:24:01.04 ID:u9BApS950.net
描写的には元からあの容姿な気がするけど
精神感応物質様がなんでもしてくれるからな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:29:57.60 ID:E3cBudcv0.net
青木「なるほど!」

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:05:57.95 ID:SgxFJsRg0.net
「できた!これで少なくとも知能は人間に戻る!」
博士的には人間と言い張りたいんだろう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:33:22.25 ID:BTLDhHJj0.net
よかったです

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:05:37.42 ID:8T9x739d0.net
道を歩いてる時も電車に乗ってる時も
特にどのシーンがというわけでもなくただジビエートの事思い出すだけでふふってなる
すこし明るく穏やかな気持ちになる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:51:12.84 ID:CeTDQzxv0.net
今からジビエ見る人には予習なし初見で各回いくつツッコめるか競技化して欲しい
実況者やVチューバーにSZBH方式でやらせたら本編の再生数ものびるぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:14:56.76 ID:h1wug5hO0.net
まだ一挙やってないだろABEMA

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:03:05.96 ID:cCgdsZKK0.net
この前朝一で一挙やってたよABEMA

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:33:12.76 ID:o4DVqNqQ0.net
あれは一挙ではないだろ3日分割だから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:52:51.84 ID:uatecYRF0.net
番組タイトルに一挙ってついてたから一挙でいいんじゃね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:58:42.01 ID:h1wug5hO0.net
>>380
一挙は前話や無能ABEMA編成のアホか

総レス数 563
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200