2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード218【ワッチョイ無し】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 02:35:20.35 ID:J0Rrekqn0.net
※スレ立てコマンド使用禁止※

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>980が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆放送・配信
(1期)2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)2018年1月〜4月(1クール・全13話)
(3期)2018年7月〜10月(1クール・全13話)

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・Webラジオ(3期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord3/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/170524/
 ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

※前スレ
オーバーロード217【ワッチョイ無し】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1602063446/
(deleted an unsolicited ad)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:31:12.30 ID:FO+2ozki0.net
いまさらクインテットとかにすると盾の勇者の立場がなくなるし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:56:39.19 ID:NttqtzXT0.net
>>101
一期の時のレギュラー四作品以外はみんなゲスト扱いなんで
別にゲスト作品がいくら増えようが構わないんじゃないのかな
いせかるの監督が大変なだけで

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:53:57.20 ID:l6grAyAd0.net
作品が増えてもそれほど中の人は増えていない…!?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:07:27.99 ID:p9Q3fFUQ0.net
無職主人公が来てもマーレやパックと兼役だしね
心の声はキョンだけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 03:26:20.24 ID:GAN0wEHz0.net
中の人まで可愛いナーベラルちゃんのツンデレマンコprpr

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 03:33:56.73 ID:yXsQk9MK0.net
変態ショタとショタエルフと保護者ネコをきっちり演じ分ける内山さん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:49:21.23 ID:ZayRAYUn0.net
>>95
ふんどしという万能下着がありますよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:14:02.27 ID:0cQujkxI0.net
いせかるスレってみつけられないんだけどどっかにある?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:19:12.21 ID:Y9oO9p030.net
あのスレはもう消した

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:37:18.86 ID:p9Q3fFUQ0.net
>>109
アニメ2板の方は書き込み途絶えてそのまま落ちた
アニメ板の方は1000まで使いきってローカルルール上今は立てられない状態(新番組開始一週間前から立てられる)

今立てるとすればアニメ2だが
いせかるは続編決定以外の新情報ないから追加で情報更新されるまで放置されてるんじゃないかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:22:57.85 ID:CnVLF3kH0.net
中国でも人気あるみたいだし4期作ればいいのに
作者やる気なくなったらしいけどとりあえず完結させてほしいな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:13:30.21 ID:4fCdItNE0.net
不正視聴でやる気無くしたらしいから不正の大本中国で人気とか作者はムカついて仕方ないやろな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:18:59.61 ID:dsKd07W20.net
懐かしの神予告

https://nico.ms/sm27181519?ref=other_cap_off

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:22:58.70 ID:uQKYx4ZH0.net
>>112
色々語弊があるようだが、途中の本筋とは関係ないエピソード1巻削って
原作残り4巻で完結が、残り3巻で完結になっただけだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:17:45.34 ID:OoB/Xnb00.net
4期以降あるとしたらクライムってまだ出まくるの?
あいつ出てくるとつまらないし長いから早々に退場してもらいたいんだけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:27:34.95 ID:uQKYx4ZH0.net
もう大して出番ないよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:40:01.93 ID:xEE66RnO0.net
>>114
久々に見てふふってなった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:49:05.74 ID:GGuHBcy40.net
10巻でちょろっと出番あって14巻ラストで大立ち回りする

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:38:33.87 ID:K9WMOLtc0.net
>>114
予告なんて初めて見たわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:43:42.66 ID:XwqB1y4c0.net
>>114
デミの「えっ、えぇ…」が最高

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:14:10.50 ID:Xu1WNeZv0.net
デミっていつも最高のスパイスだよねw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:48:52.89 ID:fydMtGO00.net
横でアルベドがどんなかおでこれ言ってるか笑う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:46:50.60 ID:nhh9VqFp0.net
>>112
書籍は完結はさせるから心配すんな
Webは知らね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:49:33.37 ID:hSYhBtik0.net
プレアデスのお茶会だけで一話丸々使ってほしい
あとナーベちゃんの日常

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:50:33.87 ID:jw9Ltvoe0.net
ナーベは種族差別すごいけど
ナザリックの中にも人間種族たくさんいるんじゃないの

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:40:48.83 ID:grsZGMxr0.net
>>126
NPCで人間はプレイアデスの末妹オーレオール・オメガだけだよ
人間は人間でも不老の人間らしいが
他はみんな異形種

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:47:01.73 ID:grsZGMxr0.net
あ、マーレとアウラは一応人間種(ダークエルフ)か

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:31:51.43 ID:wib0GevN0.net
無職転生ののんびり感がたまんない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:02:55.75 ID:Eu9hd4JM0.net
>>127
そうだったんだ
一人だけだったのね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:59:47.71 ID:oetkzRv90.net
あとはセバスが連れてきたツアレで二人目
自分のフィンガーテクで人間の素晴らしさを教えてあげたい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:30:36.22 ID:GJAudiUi0.net
>>126
別に種族差別じゃなくナザリック以外の者はすべて蔑んでるよ
まぁ他のメンツも多かれ少なかれ同じだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:15:13.33 ID:kDu93rBGO.net
ナザリックが

↑偉い
・至高のプレイヤー
・至高のプレイヤーにデザインされた存在
・単に金貨で呼び出した魔物やら召喚した下僕
・ナザリックでリポップする、ナザリックに連なる魔物
・ナザリックに従う、ナザリックやアインズ的に価値を認めた現地人
・無垢なる赤子
・現地人(王族だろうが女王だろうが王女だろうが、そこらの棍棒くらいな存在)
↓虫けら

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:52:26.19 ID:bLep3+500.net
至高の御方(おんかた)と呼べ無礼だぞ!!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:07:30.70 ID:iP2WnCR60.net
恥垢の御股?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:00:51.04 ID:3nfrgSe70.net
端倪すべからざる臭ゲッホゲッホ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:09:05.97 ID:Re1pXA0+0.net
会社PCのパスワードは「Nazarick41」だ!!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:19:31.08 ID:bKYzML0V0.net
最古のNPCって誰なんだろうな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:21:07.41 ID:nqARvluL0.net
カプラ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:56:52.10 ID:sEfoFDdE0.net
>>138
不明やね、そこらは
まあAOGメンバーがナザリック墳墓を攻略して拠点を作ってからNPC配置したのは確実だから
それ以前にNPC扱いされてる奴が居たかどうかがまず第一関門だと思う
第四階層のガルガンチュアや第八階層のあれらはナザリックに元々居た奴をNPC扱いにしてる可能性高いんだったかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:02:07.16 ID:FabYbQ+P0.net
>>140
守護者とかはかなり作り込まれてそうだから、生誕は遅そう
案外エクレアあたりじゃないかなw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:19:47.79 ID:cI2D4yW70.net
>>141
エクレアありそうwww
作り込みすぎのNPCは着手は早くても完成遅そうだよね、シャルティアとかデミとか
レベル1メイドは後だろうし、設定あっさりのセバスあたりか?とか考えてたんだが、もうエクレアでいい
支配者狙ってるのも最古のNPCだからじゃねww

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:21:02.22 ID:VXVJwcxz0.net
4期まだかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:40:18.35 ID:g3O7AEmz0.net
4期はよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:45:04.84 ID:eLb+Zdhi0.net
>>133
アインズのつくったパンドラズアクターは仲間内からも蔑まれたているように思えるのだけど
彼は例外なのか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:52:45.17 ID:q6U3OlUtO.net
パンドラに対しても仕事上ちゃんと敬っているが個人個人の好みの問題としては、うわぁ・・・以外の感想がないだけだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:23:57.10 ID:IySG9Hgs0.net
エクレアもシズ以外のプレアデスにウザいです言われてるな
仲間であっても相性や意見の相違で対立することはあるから仲間なら無条件で仲良しってわけではないな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:39:52.61 ID:cey9MTHnO.net
偉いのと好き嫌いは別
格と序列も別
プレアデスとか弱いけど偉いので高レベル召喚モンスターが従ってたり上官対応してたり

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:51:45.19 ID:dRwyVFxF0.net
それは格と序列は別の説明になってない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:55:07.95 ID:Wypi7KUP0.net
強さと序列は別ってことだね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:04:19.73 ID:omH1FOhm0.net
漫画は面白いんだがアニメはどんな感じですか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:10:19.30 ID:ya8w6bLx0.net
アレな感じだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:02:00.83 ID:MmvLJvP30.net
アレ…なんだな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:04:04.37 ID:aT/jSoRwO.net
はい、アレでございます。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:16:23.69 ID:qRHx16alO.net
アレ、なんだな!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:23:41.35 ID:V05nSxhy0.net
そうでございます!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:43:25.08 ID:yemRSJ5I0.net
(実はデミも分かってない)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:01:15.02 ID:tR7ClS450.net
なんという…
さすがは端倪すべからざるという言葉が相応しき御方

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:54:11.17 ID:l4EPMmZ00.net
>>156
(どれだよ…!)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 06:07:13.80 ID:J6Lu0GWO0.net
アレもそうだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:51:12.35 ID:v39c43az0.net
そうでございます。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:32:57.13 ID:PN6lbayNO.net
アレなんだな!?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:40:05.99 ID:NSXT6kZ9O.net
アレ!でございます!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:01:49.22 ID:0ifObdm80.net
(だからドレなんだよっ!)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:02:02.56 ID:IZnPjmhy0.net
デートでございます!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:12:13.62 ID:YeZTDcew0.net
>>151
Critical Hit が 0 Hit になる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:17:15.77 ID:x+WFAh5a0.net
上坂すみれ嬢のいんちき廓言葉を愛でるだけでも十分

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:19:08.44 ID:3ruFZPuj0.net
>>151
アニメはまぁまぁ観れるんじゃないかな
3期とか時間が無かったのか、ちょっと「おや?」って部分もあるけど
カッコイイ所はカッコイイし面白い所は面白いし戦闘もけっこう観れる出来だと思われる
書籍民としてはもう少し細かい所も描いて欲しい気もするが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:43:26.64 ID:EpTR2NV00.net
あの場面の事だな?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:15:31.93 ID:LfZLIpaK0.net
タイムアクセラレータアァァァァァ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:23:04.89 ID:x+WFAh5a0.net
パンドラの宮野起用大成功だよなぁw
テンションウザいとこをがっつり表現出来てて秀逸

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:00:01.15 ID:MA8Bh5X/0.net
煉獄さんの声、至高の御方だったの最近知った。七色声優過ぎる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:45:44.48 ID:NSXT6kZ9O.net
ゼロの使い魔から成長したもんだ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:58:03.12 ID:tR7ClS450.net
煉獄さんの声きいてみたら、アインズ様よりは鈴木さん寄りなんね
全台詞に!ついてて超ハイテンションだった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:07:01.17 ID:Rjrolt320.net
>>172
炭治郎は殺されてゾンビになった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:50:21.41 ID:OgfMp5q20.net
え?セバス!?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:14:10.14 ID:Rjrolt320.net
セバスは弟子が鬼になった責任取って介錯つけずに切腹する

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:24:00.31 ID:j2yAviMo0.net
>>175
炭治郎も最後は死んで鬼になりかけたしまぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:08:10.73 ID:noST0gN00.net
>>151
一期は新規向けに作られてるんで一応単体として楽しめる作りになってる
ただ二期以降を考えてなかった為、時々二期と矛盾する箇所があったんで一期の総編集版として作られた劇場版で修正してきてる
なので二期三期は総編集版を見た上で見ることをおすすめする

個人的には異世界かるてっとの監督が作ったミニアニメ、ぷれぷれぷれあですがかわいくて好き

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:40:23.81 ID:XfTxYfuK0.net
一期と総集編で変わったのってどこ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:47:38.69 ID:ssc8Dn5I0.net
モモンガの旗が燃えないとかハムスケ戦追加とか洗脳シャルティア発見時に鎧着てるとか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:52:25.53 ID:iwkLtPbd0.net
テンプレにシャルティアよりか強いやつがいるって書いてるんだけどこれってマジ?
あとンフィーってクレマンティーヌに殺されなかったっけ?
それと恐怖公ってレベル30で弱いの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:16:09.79 ID:oIJIEDcs0.net
アルベドの妹が守護者全員を相手にしても勝てるたっちみーより更に強いという設定
あと8階層のアレらという存在が強すぎて不正を疑われて運営に通報されるレベルの強さ
至高の御方はユグドラシル内では中の上か上の下くらいだからオーバーロードで見るような絶対的な存在ではないとか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:25:23.78 ID:ssc8Dn5I0.net
あんま適当な事言うなよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:11:01.45 ID:2entcO5a0.net
>>183
>守護者全員を相手にしても勝てるたっちみー
これwikipediaに書かれてるせいで勘違いが広まってるけど
全員相手でも勝てるのはWEB版だけで、書籍では2体相手に勝つのがやっと

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:13:17.22 ID:olEHhGLI0.net
ンフィーがモモンの正体に気づいて感謝する場面はTV版のほうが書籍準拠なので劇場版がすべて正しいということはない
中の上や上の中というのはアインズ様の自己評価なので至高の御方と一括りで言うのは間違い
恐怖公は戦闘用ではないし心を折るのがメインなので高レベルの必要性はない
シャルティアより強いのは第八階層のあれら、ルベド、ガルガンチュアくらい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:38:50.36 ID:noST0gN00.net
>>180
分かりやすいのが漫画だと1巻の164ページ
これからはモモンガじゃなくアインズウールゴウンを名乗るよ!ってNPC達の前で宣言するシーンで
テレビはモモンガの旗を燃やしてたのが
総編集では漫画と同じく単に下に落とすだけに変更された
二期でモモンガの旗が必要になるシーン出てくるから燃やして無くなるのはマズイw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:47:53.03 ID:2entcO5a0.net
ちなみにクレマンに殺されたのはンフィーじゃなくてニニャだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:34:40.19 ID:GmwytNqQ0.net
サービス終了前にヘロヘロさんがログインしていた
翌日の仕事を理由にすぐいなくなったけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:03:41.48 ID:HYo75+e+0.net
>>187
あれ小説でも上位道具破壊で落としてたから消滅したんだと思ってて、後で出てきてアレーってなった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:14:39.84 ID:YO3m5DgLO.net
>>190
普通に新調したのではアカンの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:35:54.40 ID:ODXiO+Yv0.net
アルベドなら縫いそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:49:04.25 ID:mM6mrw800.net
アルベドはモモンガだけが好きでアインズウールゴーンに全く興味なしどころか憎んでる感じ
確かアニメでも旗を大事に扱ってない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:46:27.99 ID:cHAQL0Y50.net
>>193
アルベドの部屋の床にホコリまみれで転がってるのはギルド旗な
モモンガの旗はアルベドの部屋に飾られている

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:12.64 ID:++kTwTo00.net
アルベド「(ギルド名の)アインズ・ウール・ゴウン(なんて、モモンガ様という至高の存在に比べれば)くだらない(のに、なぜこちらの名ばかりを祀り上げるのか)」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:02:00.95 ID:/xa+mZE20.net
アニメで初めて見たときはアルベしたわも裏切るのかと思ってドキドキしたw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:03:05.09 ID:WXtSRSF50.net
確かにアルベしたわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:04:26.48 ID:OMYOETRAO.net
シャルティア七変化

ゴス姿
ヤツメウナ姿
鎧姿
すっぽんぽんのナイチチ裸ん坊姿
謎のカツラ&仮面の貴婦人姿

あと二つ、変身を残してるのか・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:12.32 ID:+X6dikHV0.net
アルベドは三変化か
・普通の格好
・黒鎧
・下の方が毛深い姿

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:14.44 ID:mmtK0dTk0.net
スク水はあるんじゃないかな…
ペロロンだし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:54:21.71 ID:gpmp0YFL0.net
>>198
一応ゲームで冒険者姿もある

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200