2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード218【ワッチョイ無し】

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:27:44.55 ID:Z49vse+N0.net
そういや7人全員オバロに出てるのか
それとグラサンも

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:07:19.69 ID:rqaanj1Z0.net
>>458
7人て「七人の侍」?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:23:01.97 ID:2ALj5bDd0.net
恐縮するデミウルゴスに「あーん」する夢を見た
我ながらどんな夢だ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:39:22.48 ID:VArvdVz80.net
至高の夢

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:48:06.69 ID:K61NI7gr0.net
>>458
マジすか。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:56:24.26 ID:jyVtR0KQO.net
>>460
レベル高過ぎっす〜

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:57:45.36 ID:hWGXTix40.net
>>458
パンドラ役以外オバロに居たっけ??

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 06:12:31.61 ID:voxTzPuc0.net
>>460「あーん」
デミ「恐縮です」
>>460(ところで、これって何の肉だろう……)

こうですか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:19:11.93 ID:uKdn7fMz0.net
>>458>>465
???「そこは流れ的には日清カレーメシちゃうんかいボケー!!」

っ【https://youtu.be/AK15YGXOflA

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 06:36:05.52 ID:bIQdv5eK0.net
Abemaで連日やってるけど
やっぱみんなとコメし合うと更に面白いね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 06:42:16.45 ID:ZdA+W3x70.net
ナーベラルちゃんprpr

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:52:19.50 ID:Paa5q69h0.net
妙に人気のあるエントマ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:54:03.87 ID:LYFyYyFo0.net
これはもしかして、ああいう事か…?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:00:51.44 ID:tjM53rVI0.net
そうです。そういうことです。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:45:02.56 ID:NqjZdz5w0.net
エントマっ!膣内(なか)に出すぞっ!!孕めっ!!!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:20:13.11 ID:ivAMxlPK0.net
アインズ!中に出すぞ!アルベドッ!てめぇの負けだっ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:17:16.38 ID:nCGsa96v0.net
たっちさん!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:16:59.07 ID:wAivZpip0.net
アッー!?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:32:06.76 ID:qSrgCclf0.net
やめろw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:46:22.19 ID:LYFyYyFo0.net
>>442>>453
ツまらアレ? ツアレの中に魔羅?
幾らセバスが強くてもNTRは勘弁し(たっ)てくれ…。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:34:49.82 ID:98IZdxc60.net
ツアーっ!鎧中(なか)に出すぞっ!久方ぶりじゃのう!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:20:37.43 ID:YZZXlnF00.net
セバスではなく世紀末の声がシックリくる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 06:12:21.85 ID:DGsdaPIA0.net
ツアレっ!膣内(なか)に出すぞっ!!孕めっ!!!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:04:47.07 ID:afDqCYPY0.net
コキュートス!中に出すぞ!エントマッ!てめぇの負けだっ!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:33:26.57 ID:1vFGh9xr0.net
原作スレは作者が投稿した短編の話で持ちきりだがこっちはひまだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:55:17.98 ID:vFzb/d5L0.net
ツアレだな?

484 :素朴な疑問:2021/04/14(水) 17:13:16.81 ID:8LeTNSeh0.net
アニメ板だし原作厨のネタバレは禁止なんだからしょうがねーべ

じゃあ、ネタ提供質問

蟲やスライム、人形は分かるし、デュラハンもギリ理解できるけど
ドッペルゲンガーって何?まぼろし〜って事?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:23:08.95 ID:iVMuiH5zO.net
>>480
セバスチャンw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:34:26.81 ID:P/Vv15bX0.net
>>480
セックスにトラウマがありそうなツアレさんになんてことをっ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:35:28.05 ID:r9E/ORJf0.net
>>484
真似た相手が死ななかった場合、自分が死ぬんだろうか…
ステ振りの関係で変身は得意でないんだっけ

488 :素朴な疑問:2021/04/14(水) 17:54:55.32 ID:8LeTNSeh0.net
得意じゃないって言うか、現在の姿に固定で他の顔や姿に変身できないんじゃなかったかな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:57:33.89 ID:iVMuiH5zO.net
>>488
グレーターry

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:59:25.93 ID:kzlIzRIm0.net
元ネタのD&Dにドッペルゲンガーてモンスターがいるよ
元々の自分とそっくりな幻ーとかの意味ではなくなってる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:15:27.71 ID:U/XBBPk30.net
>>487
ナーベラルはあの姿しか変身できない
パンドラズアクターは変身できる

492 :素朴な疑問:2021/04/14(水) 18:23:44.43 ID:8LeTNSeh0.net
>>490
なるほど、D&Dからのネタだったのか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:01:59.40 ID:6Sz0u+7D0.net
セバスの「あーたらこーたらで何も問題ありませんよねぇ?」
って言い方なんかちょっとむかつくw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:34:43.73 ID:uUgdFMDs0.net
そう言ったんじゃないの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 05:21:58.67 ID:J07hqgzh0.net
たっちさんvsウルベルトさんの代理のような関係ですし

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 10:21:25.49 ID:Ccpwo85l0.net
姉さまとダクネス様のような間柄ですか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:13:56.21 ID:f9ICPLpU0.net
ムカつかせるために言ってるから
セバスが唯一敵意剥き出しなのがデミウルゴス

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:39:39.01 ID:nwn9O104O.net
敵意は言い過ぎ
徹底的に反りがあわないだけ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:44:31.94 ID:GMYfcqvK0.net
そうなのか、やっぱりあの言い方はトゲがあるんだな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:54:18.71 ID:6vZvD6GK0.net
セバスも常時北斗の拳モードならデミを完封出来るのにな(>>114)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:56:19.99 ID:y/2YmsIj0.net
>>500
北斗の拳モードならセバスはやられる側では?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:03:43.69 ID:xHooDOAM0.net
MeはShock!!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:47:00.34 ID:2Ua/SbT00.net
ぷれぷれ三期ネタであったなあw
何やら懐かしい気がいたします~!って上半身裸になるセバスに
ソーデスネって棒読みのアインズワラタ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:42:24.96 ID:DDrnMYV00.net
マガポケの第七皇子のほうが面白いことに気がついた
こっちより設定がすごいのはもちろん
戦闘シーンが特にいい
コメント覧で読者も盛り上がってて一度オバロと比較して読んでみて
おすすめは全部カラーの戦闘シーン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:34:54.40 ID:dldbqUAj0.net
ここはアニメスレだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 15:31:42.24 ID:eiJRWo880.net
世界一くっころ言わせたいナーベラルちゃんがいないじゃん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:11:07.66 ID:0Q01/Jlo0.net
>>504
あれとオバロは土俵が全然違う、普通に面白いけど
設定もすごいところは特にない
安易なチート系よりは面白い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:53:40.35 ID:1vXNrI+t0.net
IIIのラストでアインズとアルベドとモモンが対峙するシーンは
モモンがアクター?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:58:12.93 ID:e+gHycQA0.net
はい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:46:07.43 ID:9IVdMgY00.net
ちなみにパンドラがやるモモンはアインズ様がモモンやってるときよりかっこいいらしい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:06:45.94 ID:dctkCYQ20.net
アルベドの前に飛んでくる時トウッとか言ってたもんな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:28:26.15 ID:jgHfDdbUO.net
グレーター↓テレポーテェー↑ション

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:50:34.27 ID:awJN1Yk10.net
スカイ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:44:46.10 ID:rTQ1VgV90.net
日野さんが宮野さんに寄せた演技をするのが楽しいw
なかなかそんな要求ないよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 15:19:48.22 ID:RINc5dtlO.net
>>510
カッコ ウィイ!
で、ござぁますですよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:07:29.44 ID:AeuYoC8v0.net
>>514
パッと出てくるのリゼロ一期でペテルギウスが乗り移った人がみんなペテルギウスの真似してたとかかな
スバルギウスだのロマネコンティの真似コンティだの言われてた気がw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:22:56.24 ID:SFDt1tWB0.net
ちょい前にツレと電話で。

「世の中『煉獄さん』『煉獄さん』っつってっけどさ」
「んーまぁそうね」
「その前にアぁインズ様だよなぁ?」
「そうそうw」

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:41:16.15 ID:AeuYoC8v0.net
デルフリンガー振り回してた人っつっても今の子供はわからなさそうだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:55:51.08 ID:LjE7Lt0q0.net
逃げるな卑怯者!逃げるなぁー!
いつだって冒険者はお前らに有利なフィールドで戦っているんだ!
生身の人間がだ!傷は簡単に塞がる!失った手足も元に戻る!
逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
お前なんかよりモモンさんの方が凄いんだ!強いんだ!
モモンさんは負けていない!俺ら以外死なせなかった!
戦い抜いた!守り抜いた!
お前の負けだ!モモンさんの勝ちだ!
うあああああああああ!あああああ!あああわあああああああ
うっううっ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:30:16.95 ID:d0zR7DPs0.net
うっうー♪

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:40:31.04 ID:tqyUhTt90.net
やよいこんなとこに来てはいけません

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:45:51.28 ID:7tyGB4zQ0.net
ぷれぷれのデミ以外の守護者たちが全員パンドラ化したときの
「ン…ナインズ様」呼びが好き

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:47:40.77 ID:58+shN0k0.net
デミは先読みしてアインズが世界征服する流れを見てるけど
アインズがマヌケな行動起こしたとき
デミは混乱するのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:01:19.68 ID:Gt/8vvjn0.net
意図を勝手に汲んでさすアイか、何か意味があるのでは?とアルベドに相談するか、想像が及ばなくてさすアイ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:11:29.02 ID:YSkg5q9jO.net
端倪すべからざる深淵なお考えをお持ちのアインズ様のことだから必ず何かしらの意図があるはずだがそれを見抜けぬ愚かな自分が恥ずかしい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:31:49.58 ID:m30s1OSD0.net
いつも通りアインズの意図してない意図を汲み取ってさすアイでしょ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:02:55.49 ID:U5BQQL17O.net
さすがはデミウルゴス
皆に分かり易くやさし〜く説明してあげなさい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:50:26.76 ID:DkW8+9pn0.net
愚者を装うことで油断を誘う
その真の狙いは、アレ、でございますね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:08:35.55 ID:yblulh+D0.net
二期のOP見てエクレアって強キャラなのかと思ってた事をふと思い出した

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:12:55.13 ID:LDjBplxL0.net
>>528
やはりデミウルゴスはアレを見抜いていたか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:55:47.03 ID:CluhAlFeO.net
>>530
アレでございます!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:04:32.18 ID:I51k/+4m0.net
>>531
アレなんだな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:06:24.49 ID:CluhAlFeO.net
>>532
はい!「アレ」でございます!!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:09:56.93 ID:6xYXLzPT0.net
どれだよっ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:29:04.20 ID:0dVQ4OZ60.net
すまないが>>533>>534に説明してやってくれないか
私はわかっているが、よく理解していないようなのでな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:01:26.57 ID:fg06ZZ850.net
アレ、とはアレのことでありんすね?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:30:31.36 ID:Emz2S9nvO.net
>>536
構わん申してみよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:26:54.00 ID:AJlEgx7t0.net
案外シャルティアも本質をついたことを言ったりするからあなどれんw
声優を声で魂を吹き込む生命創造系の職業と言ってみたり

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:51:19.54 ID:3hz7kwdN0.net
本質過ぎて本質が分かってないところが可愛い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:55:31.05 ID:ne+XnDFW0.net
シャルティーとやら

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:37:14.41 ID:9AKK4Hx60.net
>>523
さらに「これはまさか!?そういう事なのでしようか?」と何やってもポジティブに考えてくれるよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:43:10.93 ID:LT6BHfSv0.net
アルベド「当然よ」

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 04:43:12.91 ID:L1SVeVmc0.net
でもポンコツナーベとルプスが
愚かな私に教えて下さいって聞いてきたらアインズ様答えられなそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:52:29.55 ID:8jiHpOvd0.net
ナーベラルちゃんには僕が手取り足取り腰取り教えるよprpr

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:10:29.95 ID:5EE9/JKaO.net
>>544
黙ってろコクゾウムシ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:35:44.92 ID:+AsjyG2E0.net
3期でエンリが一人でエ・ランテル行ったときにナーベがエンリに「アブ、お前に聞きたいことがある」って言った場面
あれ何度見ても弱ペダの筋肉坊主頭を連想して笑ってしまう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:35:11.24 ID:SOjJPaGj0.net
弱虫みたいにインハイでラストは結局主人公ずっと勝ち続けるくだらねースポーツ物なんて誰も見てねーわ
あ、俺見てたわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:48:54.19 ID:3PauLpvc0.net
 ナザリック大墳墓とかいう所には、お供え(食)物を魔力波動に換えて吸収する魔法はないのだろうか?
 物喰えないアインズがそろそろ気の毒になってきたわ。
「だな」

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:35:53.19 ID:Tv1Yaeuw0.net
ナザリック大墳墓ではなく
ナザリック地下大墳墓なのである

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:21:25.28 ID:XUMjngkF0.net
様をつけろよ、ダニ野郎

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:53:39.17 ID:5EE9/JKaO.net
>>549
ダインかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:35:08.84 ID:jBLb/elF0.net
>>543
アルペド答えてやれ。って言うよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:21:01.06 ID:1x+6SyFu0.net
アニメスレで何だけどカルネ村の人たちはアインズがアンデッドだって知ってるの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:27:25.81 ID:nNBlPdxz0.net
アニメのラストで公式にカミングアウトしたから知ってるし、それに対して何を思う事もない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:50:07.21 ID:mDXUcf0/0.net
村を潰しに来る人間より守ってくれるアンデッド

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:13:35.62 ID:1x+6SyFu0.net
>>554
ありがとう
じゃあ以後嫉妬マスクする事はないんだ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:51:36.63 ID:n5Akx6630.net
王国との戦争でカルネ村から徴兵され、生きて帰った人はいるんだろうか

カルネ村って直轄領だっけ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:05:23.96 ID:phnxvlTB0.net
徴兵なんてされてたっけ?
アインズ様お一人で王国軍全滅させられそうだけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:06:41.33 ID:C8f5ldSv0.net
>>557
帝国(法国の偽装兵)の襲撃あったので税やらなんやら免除されてて徴兵されてないはず

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:32:04.45 ID:8cke9mMF0.net
3期いつだったっけ
コロナあるし4期はまだまだ先か

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:44:13.84 ID:ZHoU/7+g0.net
能動的に調べに行ってはいないが、聞こえてもこない(´・ω・`)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:53:36.45 ID:D9tDPpRj0.net
4期っwこの後に及んであると思うのか
今後ドン引き展開だろうに

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:57:57.85 ID:D9tDPpRj0.net
アインズの最上位魔法黒き豊穣への祈りが3期にあったわけだが
もっとすんごい殲滅魔法ってどんなのあったっけね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:46:23.21 ID:n5Akx6630.net
>>559
じゃあの惨劇を兵士として体験した村人はいなかったのか

膨大な数の亡骸はどうしたんだろう。戦いが終わった後はまた霧が立ち込めたんだろうか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:02:00.25 ID:lqW2DCw90.net
天地改変でフィールド全域溶岩にするとか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:41:29.26 ID:3vfaodxW0.net
おやおや?
ttps://twitter.com/over_lord_anime/status/1386621661428867072
(deleted an unsolicited ad)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:25:43.99 ID:ZHoU/7+g0.net
>>562
いせかるの方っしょ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:47:59.90 ID:KRTs+kxa0.net
「オーバーロード」全13話一挙放送&
『オーバーロード』一挙配信記念生特番〜新情報をお届け〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331506875

みなさんからのメールを大募集!
今回は、より多くのメールを紹介するためにも・・・
『お名前』を除いたメール本文を『140文字以内』に収めてください。

メールのテーマは・・・

『オーバーロードへの愛!』
『オーバーロードの思い出!』
『オーバーロードのお気に入りのシーン!』です!!

みなさんの『オーバーロード』への想い、お待ちしています!!!
メールは下記URLよりお送りください!!
https://www.onsen.ag/program/overlord

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:00:24.74 ID:WRHpo+DB0.net
いせかる情報ならいせかるで特番やるよ
製作委員会も違うんだから

表向き一挙放送記念とか言ってるけど、そんなの特番もなしに今まで数え切れないほどやってるしな
他にイベントやらメディア展開やらは今は何の予定もないのに、
いきなりオバロの特番を組んで新情報出すって言ってるんだから
オバロオンリーの情報しかありえない
それもメディア展開ほぼゼロの今の状況からわざわざ特番作るほどの新情報

声優呼んでのアニメ特番なんだから当然アニメ関係だし
普通に考えたら4期発表だわな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:04:06.81 ID:MTyaEmVn0.net
・・・と皇帝は考えるだろう
中途半端な愚者は読みやすくて助かるね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:27:58.21 ID:+XIbR1lS0.net
ゥアインズ様の、、、

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:19:00.72 ID:ISEFfX8s0.net
「オーバーロード」全13話一挙放送&『オーバーロード』一挙配信記念生特番〜新情報をお届け〜
2021/05/08(土) 16:00開始
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331506875

「オーバーロードU」全13話一挙放送
2021/05/09(日) 19:00開始
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331507258

「オーバーロードV」全13話一挙放送
2021/05/10(月) 19:00開始
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331507300

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:13:11.03 ID:8dhS7Ovj0.net
KADOKAWAは弾だけはヤバい程持ってるからな
オバロ続編もだが幼女戦記も映画の次をいつになろうが待ってるぜ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 03:55:04.97 ID:ZkoIEeul0.net
ふむ、つまりあれだな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 04:42:25.43 ID:utAp0L4Z0.net
その通りでございます

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 04:57:01.76 ID:/4f22itL0.net
一挙放送があるってことは4期来るの!?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 07:20:56.37 ID:d7+irT6DO.net
劇場版というていの纏めがくるのでは?
前もそれ挟んでからだったし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 08:15:07.62 ID:lkm5vMqc0.net
10巻を劇場版にすればいい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:18:52.71 ID:jFECXhMA0.net
1期の劇場総集編は2期まで話題性を持続させるための穴埋め的な特例企画だろ
今回は3期から既に何年も経ってるし今更話題の持続もないからもうやらないと思うよ
最近は劇場企画も色々リスキーだしな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:32:21.73 ID:dpdpA1Pb0.net
そもそもに一期の劇場版はアニメ終わった後すぐに発表されてたし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:40:04.89 ID:6wTmAj6Z0.net
了解でありんす

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:42:46.99 ID:nk9eztZ30.net
GW中じゃないのが残念だ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:19:21.01 ID:q0i/zPKi0.net
>>579
緊急事態宣言と被ると悲惨な目に合うしな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:39:39.34 ID:/8RIvxmi0.net
>>569
原作スレでも書いたけど、ケチいKADOKAWAの事だから
いせかるにオバロ出てるから便乗していせかる続編発表していいよね!ってやる可能性ありそうでwktk

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:20:36.44 ID:wHinrS2d0.net
>>584
それ角川とかって話じゃないよ
いせかるの発表しかないなら便乗じゃなくてタダ乗りじゃん
いせかる製作委員会の宣伝のために
なんでオバロ製作委員会が番組作って何のメリットがあるの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 04:39:09.66 ID:zIZg7j0O0.net
>>585
おう、ただ乗り上等精神なんじゃないかと思うわ
いせかる自体が番宣番組だから他作品の番宣も出来るし丁度いいやみたいにな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:20:23.56 ID:wHinrS2d0.net
>>586
いやだからオバロの発表何もないならオバロの番宣になってないだろ
オバロといせかるでは製作委員会が違うし出資会社のメンツも同じじゃないんだから
何年も前に解散したオバロ製作委員会が、いせかるの製作委員会(出資会社)のために手間と予算出して番組作るわけ無いじゃん
いせかる製作委員会がいせかる番組作れよって話になる
同じ予算内で動いてる角川内の別チームとかって話じゃないんだから

メインのオバロに関する発表があった上での「ついで」の番宣なら便乗もありだけどな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:44:47.77 ID:L08sHSW/0.net
唐突に流れをぶった切る質問だがワーカーがナザリック墳墓を探索して全滅したけれど
荷物番に残された冒険者の去就とかどうやってワーカーが全滅した情報を帝国が得たのかイマイチわからんのだが
原作ではそこら辺触れてるのかな?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:53:11.28 ID:U0durAdk0.net
誰も成功報酬受け取りに戻らなかったわけだし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:41:30.94 ID:i6pWaO0L0.net
>>587
そうそう、オバロ単体だけの発表にはならないだろうなという予想よ
メインのオバロ情報は新刊かなあやっぱ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:18:37.68 ID:L08sHSW/0.net
>>589
そんな判定方法でええのか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:15:09.84 ID:wHinrS2d0.net
>>590
原作新刊ならアニメ関係ない
いせかるの事と同様に、オバロアニメ製作委員会がわざわざアニメ番組作る意味がない
原作の発表なら角川の番組にする

もちろん新刊発表も「ついで」としてならありうるけどな
なんにせよメインはオバロアニメに関する発表になるはず

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:17:15.39 ID:OJJEq9Qe0.net
貴族からの依頼を受けたのはモモンなんだからモモンが「全滅したよ」って報告すればそれでいい話
数日間の音沙汰無しとかで客観的に全滅したっぽいと思わせれば信憑性は十分

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:25:22.75 ID:tcqcrcPu0.net
じゃあ間をとってぷれぷれぷれあですの新作OVA(笑)で

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:31:33.43 ID:wHinrS2d0.net
>シリーズ一挙を記念したキャスト出演生特番です。
>お待ちかねの最新情報も公開します、ぜひご視聴ください!

つまり、ファンが待ち望んでた情報って事だよね
さすがにこれで、そんなの待ってねーよってつまらん発表ではないだろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:33:27.76 ID:wHinrS2d0.net
>>588
荷物部隊のキャンプがすぐ近くで待機した上での遺跡探索なんだから、
成功すれば期限までにはキャンプに戻る
それ以上経っても戻らなければ全滅したと判断するってのはこういう仕事の大前提だろう
しかも今回は毎日キャンプまで戻って探索を繰り返すという予定だったはずが、最初の突入から何日経っても戻ってこなかったわけで
当然荷物部隊も、ワーカーが戻ってこなかった事の証人として帝国に帰って報告するだろう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:35:19.63 ID:2Rso3mKT0.net
>>596
そうそう、それでモモンさん(パンドラ)があと1日まってみようと提案してた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:03:37.09 ID:bpIGBvrV0.net
>>595
なおさらこええわ
4期だと残虐シーン描くことになってドン引きさてるわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:04:01.06 ID:bpIGBvrV0.net
されるわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:15:15.37 ID:OJJEq9Qe0.net
トカゲとワーカーを乗り越えた連中があんなんで今さら引くかよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:07:04.36 ID:0dFm4P6c0.net
どうせTVでは黒塗りで見えないか悲鳴だけとかだから全然グロくならんだろうな
グロさでいったら拷問殺死体ニニャや漆黒剣メンバーゾンビのがしっかり描写されてた分グロかった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:55:23.61 ID:084h0aAXO.net
劇場版ならリアルな餓殖孤虫王の姿も見られる可能性が!?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:05:18.82 ID:tkNom7Fy0.net
VRオーバーロード

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:44:59.13 ID:eSK/uxBh0.net
VR恐怖公のお部屋

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:39:45.48 ID:UOIx0YCM0.net
>>592
四期は幼女戦記三期までやったらって作者の発言あったし
そういうところは有言実行な作者の事だから劇場版かOVAか不死者のohかのどれか?

まあいせかる動くのは確定してるからいつやるか教えてくれるなら何でもいいや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:42:14.60 ID:wHinrS2d0.net
>>605
幼女云々はあの話の流れ的にただのネタ発言だろ
真に受けるようなものではない
常識的に考えて、そんな何の意味もないネタにしか見えない程度の理由でアニメ企画止めるわけないし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:03:44.45 ID:qKjrd+rH0.net
異世界かるてっとTRPG、およびリプレイ本だったりして(小声)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 05:29:55.05 ID:D2vW+vFf0.net
そもそも幼女戦記って3期以前に2期すらやっとらんやろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 07:38:37.75 ID:zPf91bAh0.net
もし本気でオバロ四期やるなら幼女戦記やこのすばの方も何らかの動きあるのかもよ?
何にせよいせかるだけ動いて元作品に動きが無いのは番宣番組の意味ないからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:30:17.05 ID:DPRIt4Ml0.net
そういやこのすば三期が来たらアイリスが出てくるのか
人気キャラだし可能性としては全然あるんじゃね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:07:21.79 ID:NnTtT8Hi0.net
作者正直ならあの吸血鬼娘殺さないって言ってるけどマジで殺さないのかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:10:44.50 ID:cB1qpVSO0.net
30巻とかでどうなるかは知らんが刊行される範囲ではもう登場すらしないだろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:41:22.52 ID:otGtMWHO0.net
シャルティアにはまだ登場の余地が十分あると思うが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:42:43.88 ID:zPf91bAh0.net
インベルンの嬢ちゃんの方じゃね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:00:17.23 ID:VLKGqCXs0.net
分かりにくい書き方をしてスマン
シャルティアの方です

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:00:37.74 ID:Rce98Sxb0.net
お前は悪くない
簡単に謝るな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 03:51:31.58 ID:LN6qFWsQ0.net
>>608
総集編じゃない新作ストーリー映画やったがな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 04:32:17.17 ID:po49lWaK0.net
>>617
それは知ってるが普通劇場版を2期とは言わなくねーか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 08:20:44.02 ID:3BZWNfjc0.net
このすば三期や幼女戦記二期やるとしたら劇場版をテレビ用に編集したものからやるんじゃね
足りないところは作画付け足す奴

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:46:01.54 ID:po49lWaK0.net
かつてげんしけんが新キャラ加入シーンをOVAに収録したけど
二期開始時にはその部分をすっ飛ばしてたからOVA未見組には唐突に新キャラがいる状態だった思い出が

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:05:08.22 ID:HYKB5xUL0.net
さすがに糞袋さんの説明は必要だけどこのすばの劇場版キャラはスルーしても大丈夫だろう
後々必要な時に一言二言説明を入れればそれで済む
というかウィズが既にそれやられてるしな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:18:34.46 ID:Pgi5pidu0.net
新キャラとかいたっけ?と考えてみたら
こめっこ、ふにふら、あと2人くらいいたような

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:23:46.08 ID:po49lWaK0.net
糞袋は元々一期でアントンさんと親娘って描写あったし最終話で志願兵の面接受けて怪しい形相になっていたから
劇場版でのやり取りは全部すっ飛ばしたとしても大丈夫だと思うけどね

まあ確かに一言二言あるとよりわかりやすいだろうけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:58:23.35 ID:9vxPqyWEO.net
>>622
肛魔族の服屋さん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:01:29.49 ID:+8q+9LzF0.net
糞袋が誰のことかわかるまで、このすば 糞袋 とかで検索してしまった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:19:19.66 ID:LN6qFWsQ0.net
>>618
幼女戦記の次を3期と言ってるレスあんのか?
あるならお前が正しい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:24:36.84 ID:8KhZa5Tk0.net
分割すればすぐ三期になるから

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:16:11.77 ID:po49lWaK0.net
>>626
>>605の幼女戦記三期までやったら云々って話に対するレスのつもりだったのだが
レスアンカー付けなかったらわからないのか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:29:11.20 ID:lJfWGmTn0.net
>>626
作者が幼女戦記3期まで行ったらオバロのアニメの続き考えるわって過去の発言からの
幼女戦記はまだ2期もやってないし3期は先のそのまた先じゃんって話してる所に
劇場版やったとか本筋と関係ない事を突然言い出したお前が悪い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:07:30.58 ID:yjYe0uxF0.net
>>626

>>605 四期は幼女戦記三期までやったらって作者の発言あったし
>>608 そもそも幼女戦記って3期以前に2期すらやっとらんやろ
>>617 総集編じゃない新作ストーリー映画やったがな
>>618 それは知ってるが普通劇場版を2期とは言わなくねーか?

「2期すらやっていない」に対して「映画ならやった」
もちろん映画をやったと言うだけでそれが2期だと言っているわけではないが
幼女新作映画をやったところで幼女2期をやってないんだから幼女3期が来るかどうか以前の話だ
>>618が正しいかどうか以前に>>617がおかしいだけ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:51:55.75 ID:+8q+9LzF0.net
誰もお前らの正しさなんて興味無いから

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:36:39.67 ID:3BZWNfjc0.net
テレビアニメの続きを劇場版でやった場合
後からテレビアニメ用にリマスターする可能性はどんくらい高いのだろう
自分的にはユニコーンガンダムとかオリジンのイメージが強いのだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:38:50.87 ID:sB1pn3nw0.net
騒々しい。静かにせよ(久しぶりでポーズを忘れちゃったよ)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:40:52.86 ID:pRpm28vi0.net
 ●/ グレータァー テレポーティーションンンッ
<■
/ >

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:24:35.96 ID:RCcEHJMr0.net
こいつら全レス読んでるの前提とかさすが便所の落書きだな
俺に絡んでスレ活気出て俺に感謝しろやゴミクズども

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:28:59.11 ID:503xXxnk0.net
それよか>>632に答えてやれよ
業界に詳しいんだろ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:44:56.92 ID:K/Y3qOBb0.net
フルボッコにされたのがそんなに悔しかったのか…可哀想に

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 08:29:56.71 ID:3yRbkphTO.net
劇場版やって特典小説を書いてもらいたい

アニメの特典漫画はがっかりだったわ
アニメの特典小説はよかったわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:33:52.84 ID:OMstRSSX0.net
>>632
そんな例は数えられるほどに少ない
まあ原作の途中のエピソードだけ映画化って例ももともと大してないが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:58:11.42 ID:re55Y0WH0.net
重大発表
特装版のBDが発売されます
とかいうオチだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:35:25.66 ID:OMstRSSX0.net
この手のアニメ作品で、そのために特番作ってまで期待させて引っ張った発表が酷い肩透かしなんてことあったか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:55:22.82 ID:M09ZSkad0.net
期待を盛大に裏切ったって意味なら
オバロは参加者の悲鳴収録と銘打って有料イベントに呼び寄せて
「オバロで声優デビューしましたって言っていいですよ!」とまで言って期待させおいて
実際に出してきたのが「アレ」という前科がりますねぇ…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:14:51.64 ID:M09ZSkad0.net
まあこの手の商業的な期待値って意味で考えたらBOX販売なりOVAなり4期なりなんらかのアニメ関係の発表はあるでしょ
仮に作者の発言覆して4期5期とかが発表されてももう素直に期待出来ないってだけで

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:53:39.60 ID:OMstRSSX0.net
作者の発言ってひょっとして幼女3期が云々なんて明らかなネタ発言の事じゃないよね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:08:32.23 ID:YhslI9ln0.net
>>634
ン〜ナインズ様〜!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:26:40.70 ID:YqCzw8Xx0.net
>>644
明らかなネタ発言でも一度出回ればファンは覚えてるからな
後からやっぱやめたわってなったら今後の発言の信用はされなくなるぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:31:33.44 ID:aGEElqoN0.net
明らかな冗談を真に受けた上に作者にその責任を転嫁するのか・・・
デミウルゴス、どういう心理から来る行動なのか説明することを許す!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:00:27.03 ID:YCjEB5PJ0.net
出回った先はネタ発言だという部分が消えて
オバロ作者が幼女戦記の三期までやればオバロ四期やるって発言した
という事実部分だけが独り歩きするんだよ
政治家や芸能人の発言でもよくあることじゃん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:09:21.35 ID:KOG1MPnYO.net
>>647
冗談と言えど発言者は作者、冗談と捉えず真実だと受けとる者もいる、悪いのは作者である。とこれにより責任を押し付けることができる、と無能なりに考えたものと思われます。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 23:04:37.64 ID:gJQ2x2TF0.net
それはさすがにアスペすぎる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 23:08:03.76 ID:hv1bQ8Ov0.net
出回ってる文言だけで普通の人なら冗談と分かるって所がポイントだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 01:07:17.60 ID:PyFIVOrF0.net
そもそも事実と独り歩きするほど出回ってないし
人づての話なら作者が嘘ついたんだって思う前に、聞いた話はデマか何かの間違いだったのかって思うけどな
そう思える程度にはバカバカしい話だし

ていうか自分で記事見て信じちゃってた人でも、発言覆したとか思う前にネタ発言だったのかって普通に思うだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 01:34:03.95 ID:JppuTaUd0.net
期待云々の話だと思ってたのに引っかかる所そこなのか…?
ぶっちゃけ作者の発言がネタなのかマジなのかとかの部分なんてどうでもいいんだよね
むちぷりの発言なんてどうとでも取れるものはもはや考えるだけ無駄でしょ
どうにでも出来るようにわざとやってんだし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 03:14:31.71 ID:PyFIVOrF0.net
>>653
発表の内容が期待できるかどうかって話ならまだしも
自分はアニメ自体に期待できないとかって話ならそれこそどうでも良いし
他人がどう言っても無駄だろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:22:08.78 ID:kFrG8RMn0.net
>>650
でも世間て思ってるよりアスペ多くね?
かなりナチュラルなのから故意的な奴まで幅広いけど
文面通りしか受け付けない奴

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:24:08.29 ID:JkmRdYJS0.net
ンナァインズ様

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:39:08.56 ID:/KM8pHcj0.net
>>655
だったら何なのかを頑なに言わんな。これは、アレか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:22:39.64 ID:wJ71gp2y0.net
いせかるのシャルティアの声は完全にオバロと別人だな
上坂さん調子悪かったんだろうか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:10:15.80 ID:d/bMy5NH0.net
ええぃ!児戯はやめよ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:08:01.39 ID:sPH3+yvI0.net
ナァインズ様がいけないのです我慢できなくなるようなことを言うから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:54:16.44 ID:t5P2dC9F0.net
アインズとシャルティアの戦いで
最後にフォールンダウン使ったけど
なんでアインズはあんな近距離でフォールンダウン発動しようと思ったんだろ?
アウラが邪魔しなかったら確実に防がれてたじゃん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:04:14.33 ID:I5CxC96e0.net
>>661
アインズが咄嗟にシャルティアを殺すのを躊躇したから発動が遅れただけで本来なら絶対に防げないタイミングだった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:04:15.34 ID:ZL5WQlVF0.net
課金アイテム握りつぶすのを躊躇ったからタイミングが遅れただけで、
本来ならアウラの助けは不要だった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:51:45.82 ID:t5P2dC9F0.net
あの最後に割ったやつが発動時間なくすアイテムだったのか
理解してなかったありがとう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:15:59.70 ID:ydyqfDHH0.net
課金アイテム!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:41:46.43 ID:xxG9CtTu0.net
あのあたりアニメ見ただけじゃわからんよなぁ。アニメは色々説明不足なとこありすぎる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:40:59.34 ID:8Oe0WDlI0.net
シャルティアが死ぬ際の
ちびすけ・・・ってのも聞き取りづらすぎるし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:47:01.77 ID:VLW/cM/F0.net
このスレ定期的に、これでもかと言うぐらい空気読めないと言うか、物語の流れを全く読めない奴が湧くよなw
多分同じ奴なんだろうけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:01:12.95 ID:kiPggfcm0.net
どうしたの?
何かの病気?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:16:06.64 ID:BOM8VWyQ0.net
1期ラストバトルの最期のくだりとか演出微妙過ぎて当時理解出来なかったアニメ組大量発生して
どういう事???って質問飛び過ぎた結果
説明用に有志が適当に編集した分かりやすいgifとか作られてたくらいなのに視聴者のせいにすんな
http://i.imgur.com/1JJ9zxp.gif

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:52:25.13 ID:RWtveB8G0.net
アニメしか見てないから知らんのだがそこら辺は原作ではきちんと説明されていたってことなん?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:00:52.92 ID:cl0wKgE10.net
原作は読んだ事ないけど文字で書かざるを得ない媒体の都合上
小声の内容が聞き取れないといったことが無いし
短時間すぎて刹那の動作が理解できないということが無いからな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:03:44.24 ID:UiaFLt+a0.net
>>670
最初見たときアインズ様握力無さすぎかと思ったわ
アウラはアインズが躊躇したことに気づいてたのかねぇ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:14:06.70 ID:o9WtgAsH0.net
>>671
もちろんそうだよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:17:23.61 ID:FaIRBTHH0.net
なんかやべー病気にかかってるやついるな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:46:26.96 ID:RWtveB8G0.net
>>674
そりゃそうか

677 :素朴な疑問:2021/05/03(月) 17:20:19.37 ID:m7I4PVnc0.net
アウラ的にはアインズ様がわざと自分に仕事させる機会をくださった!くらいに思ってそうだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:05:38.20 ID:mCZ/npCW0.net
もしかしてすみぺ閣下の寝こみを襲って耳元にフゥ〜ってすればシャルティアのごとく
あのお声でハァハァして下着の一部がマズイ事になってしまったりするのでありんすか?

そこでワタクシの大物をデロリンすればそれはもう目の色を変えてむしゃぶりつくのでありんすね?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:16:16.47 ID:cqp4UgK30.net
ブレインさん、落ち着いてください

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:05:40.13 ID:H2LYerMkO.net
>>678
ちびすけ…w

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:57:42.64 ID:mCZ/npCW0.net
>>680
。・゜・(ノД`)・゜・。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:22:43.04 ID:pLB26rqJ0.net
平伏せ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:13:13.22 ID:QUKCC8M00.net
あっしは今センパイイジりで忙しいんでありんす

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:52:59.22 ID:mCZ/npCW0.net
>>682
そ、その言い方では「頭を垂れて礼をとれ」なのか「匍匐前進のために伏せよ」なのか判断が…ウゥッ…グスングスン
ち、小さくなんかないよぉ。・゜・(ノД`)・゜・。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 05:38:06.43 ID:PjL0OR+20.net
フールーダがアインズ様に懇願するシーンすこ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 07:17:04.69 ID:326d67wd0.net
枯れた老人姿はアインズ様で絶頂したあとの賢者タイムだったのか…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:41:54.85 ID:DbNxtv7H0.net
いつも賢者やろが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:48:32.02 ID:krlQgAY10.net
???「今度はソシャゲで、あの紐女神と対決よ!」

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 13:21:37.80 ID:326d67wd0.net
シャルティアが無謀な戦いに挑む!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 13:43:55.62 ID:Tq3wYNi+0.net
紐もカエルに飲まれてたな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:21:37.38 ID:niyeNgS/0.net
???「巨乳対決でありんすねぇ」

いよいよ世紀の発表は明後日か

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:24:50.77 ID:326d67wd0.net
シャルティアvsエリスの虚乳対決か…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:28:29.14 ID:EWbN0uUA0.net
いつもゲームやアニメの雑誌フラゲ情報を載せてるサイトで
オーバーロードのアニメ4期&劇場版新作が発表って載ってたぞ

フラゲした雑誌の情報載せてるだけだからデマとかはないサイト

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:30:22.46 ID:yIC8eWzU0.net
緑茶がソースだからまず間違いないな
劇場版新作ってのがどうなるか気になる
総集編は新作って言わないよな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:49:04.91 ID:LjMhUcve0.net
とりあえず新作は嬉しい知らせ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:51:15.08 ID:l5c9A+TGO.net
ぷれぷれ劇場版バーン!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:20:36.58 ID:gfOaAtHm0.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   オーバーロードがきたぞ逃げろ!!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  (ω・`; ) 三         答えは何処イェーイ!イェーイ!イェー!探してイェーイ!イェーイ!イェー!ウィズマイッソー!
  ←─∪‐)ー 三.           ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   
  / ̄ 《  ̄ ̄ ̄\ 三.       ヽ(´・ω・`) /   ≡=−.  ヽ(´・ω・`) /   ≡=−.  ヽ(´・ω・`) /   ≡=− 
  | ・; U      | 三三      ヽ    )    ≡=−   ヽ    )    ≡=−   ヽ    )    ≡=−
  | |ι        .|つ 三        (⌒   )  ≡=−      (⌒   )  ≡=−      (⌒   )  ≡=− 
  U∧_ i ̄ ̄∨∧_.| 三          \__)\_).≡=−       \__)\_).≡=−      \__)\_).≡=−

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:43:58.18 ID:kVcXawb10.net
本当に4期だったら小躍りしてしまうな
聖王国までやるんだろうか?ドワーフまではやるよね多分

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:02:04.94 ID:EWbN0uUA0.net
劇場版新作もあるから、どっちかは映画でやるのかもしれない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:02:40.29 ID:2xToE9hD0.net
ドワーフまでと聖王国でわけてどっちかがアニメでどっちかが劇場版とか?
続きは劇場で!は嫌がられるパターンか
間が空いたからこれまでの総集編を劇場でとか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:09:26.82 ID:rM4QjCU00.net
世が世なら劇場版でも歓喜してたのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:10:17.15 ID:kVcXawb10.net
映画やるとしたら聖王国かなー
神話の戦いのが画面映えするだろうし
それか2期の総集編とか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:22:06.84 ID:rGitMjMd0.net
劇場版ぷれぷれぷれあですクレマンティーヌ婚活編?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:40:41.49 ID:7OhWi2JM0.net
2期でコキュがトカゲを相手するときに
本来は全部の腕に武器を持つのが礼儀だけど足りなくてごめんね、的なこと言ってたけど
なんで武器を少なく持ってたの?
舐めプが好きって事?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:52:22.77 ID:rGitMjMd0.net
悪いが弱すぎるから舐めプするわ悪いなザッコwww(意訳)的な事言ってたじゃん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:59:33.05 ID:XtBeCyP90.net
アインズが敵に見られている可能性があるから全力は出すなと命令した
それを聞いたデミウルゴスがいつもの武器より弱い武器にした方が戦力を誤認させるとかなんとかで弱い武器を少なく持った
この辺からデミの過剰深読みが始まる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:28:49.05 ID:niyeNgS/0.net
ネイアの声優は沢城さんが良いな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:32:24.95 ID:ZGj8IKM10.net
イジら(胸)ないでシャルティアさん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:01:38.71 ID:anQTzmyg0.net
ネタバリありのスレってない?
探し方が悪かったのか見つからんかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:13:16.24 ID:6185yYl40.net
ワッチョイなしの時点でここがネタバレありのスレだぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 01:12:05.19 ID:FSjezcQi0.net
>>709は『ネタバレ』じゃなくて『ネタバリ』つったぞ。
つまりスーパーロボットか おにゃのこ か、大張正巳デザインの何かがどっかに入るって事だぞ?
モモンか? 大張正巳がモモンを描くのか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:20:10.51 ID:AnmCEbbX0.net
4期やったらカルカ棒の話やるんだろ大丈夫なのか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 03:47:34.08 ID:q4zK8KySO.net
バリ立ちが似合いそうなのはコキュとモモンさんくらいかな
団長()とかがバリ立ちでカッコつけた挙げ句ズタボロにされる展開も合うか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 05:42:01.67 ID:anQTzmyg0.net
そっかネタバレありか(´・ω・`)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:26:02.65 ID:fH2uHL1f0.net
スタッフというか制作会社代えてくれねーかな
三期みたいな糞アニメ見たくねーぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:59:13.69 ID:+jTO1N6v0.net
MH昔は良かったのにな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:55:20.72 ID:To2ai5d40.net
数年の時を経てロボット兵の動きがどう改善されるのか興味はある

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:05:49.63 ID:+2ajdEW8O.net
ナザリックへ皇帝が来る時、小説だとドラゴンから何から百鬼夜行みたいな
伝説に出てくるような魔物が従ってたけど
アニメ化したらアレになったし、大虐殺の軍団もアレにグレードダウン
ガッカリ(´・ω・`)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:14:33.41 ID:neV7xlX+0.net
明日からニコニコで一挙だぞ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:34:25.10 ID:+jTO1N6v0.net
9話放送後の20:00より4期発表

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:02:53.61 ID:JTgCSr3Z0.net
最近のニコニコはよく知らないけど、
今でも有料会員じゃないと生放送なんてすぐ追い出されるの?

だとしたら有料会員にならざるを得ないんだが・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:14:47.88 ID:0amMC3fM0.net
追い出しは今でもあるけど
いろいろやりすぎてここ数年でプレミアム会員が100万人減ったから
多少は良くなってる
追い出されても更新ボタン押せばすぐ入れる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:04:42.26 ID:xGL25ZhL0.net
更新ボタン押せばすぐ入れるならなんで追い出すんだろうな
更新ボタン押して入ったら別の誰かが追い出されるのかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:14:38.10 ID:ISKcggzP0.net
いい席からどんどん僻地の席に飛ばされる感じでしょアレ
昔はマジで追い出されたら入れなかったからな…
だから人数表示も同時接続数じゃなくて総来場者数なんだろうけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:35:51.71 ID:R/1e/hTe0.net
ライブの生中継では30分くらいしたらプレミアタイムで無料の人はサヨナラだったけど、アニメは違うんだ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:05:03.92 ID:+UJlYeSW0.net
特番(20:00〜21:10)の最後10〜15分ぐらい企画1コーナー分はプレミアムタイムがあると思われ。
新情報とか宣伝はプレミアムタイム前にやる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:33:57.37 ID:JTgCSr3Z0.net
オバロ一挙放送のページ見てみたら確かに
「この番組の一部はプレミアム会員の方のみ視聴いただくことができます。」
って書いてあった

こういう特番って何がプレミアムタイムになるんだろ
4期のPVとかだとつらい
ミニライブとかだったら問題ないが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:45:33.88 ID:tRsnk+tb0.net
普通はみんなが見れる特番約1時間の後に10〜15分程度のプレ限枠がある感じ
PVがプレ限のみってことはないと思うよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:51:19.48 ID:0amMC3fM0.net
>>724
もうそのアリーナ席とかのルールなくなったよ
最初からインしてても始まったあとからインしてもみんな同一横並びのの席

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:05:09.21 ID:76ARbmse0.net
>>713
デスナイト君がバリ立ちしているでござるゥ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:07:05.64 ID:VbtRRiOx0.net
>>729
追い出されたら復帰出来る可能性がなくなったから一般にはさらに厳しくなった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:23:28.31 ID:NV/QE9Hw0.net
まあでも最近は追い出されることがそんなに無い

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:10:01.89 ID:0N0urr/80.net
バレ食らったしTSでゆっくり見るわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:47:17.16 ID:UpSAEiMt0.net
Trance Sexualityと申すか?

マーレ「このフランシュシュ6号って……」

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:39:58.60 ID:UHjPlM4q0.net
プレミアム会員じゃないと無理なのか。AbemaTVならプレミアム会員なのに、ニコニコとか訳わからん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:51:57.61 ID:z623Zi9x0.net
デマ乙
自分語り乙
対立煽り乙

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:26:19.17 ID:KZkAEVuZ0.net
ネトフリで観れるから無問題

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:58:52.68 ID:NV/QE9Hw0.net
いよいよ新情報発表の特番がスタート

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:59:51.52 ID:cd5Pn9c50.net
喝采せよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:13:20.02 ID:rhBTkQd20.net
おいおいメイドインアビスとどっち見ればいいんだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:30:52.38 ID:vGy9LZ3o0.net
4期きたああああああ!!!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:31:01.62 ID:ugYIABJC0.net
4期キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:32:13.86 ID:I6bcBqHO0.net
4期決定!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:33:37.38 ID:ugYIABJC0.net
劇場版キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:33:47.68 ID:I6bcBqHO0.net
劇場版も!聖王国編

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:33:47.95 ID:yflL5YGP0.net
4期決定プラス完全新作の劇場版

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:34:22.12 ID:NV/QE9Hw0.net
4期と完全新作劇場版とかすごすぎる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:35:12.41 ID:x85uwHWc0.net
メイドインアビスの視聴中に知ったわw
四期って範囲どこまでやるんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:37:07.95 ID:I6bcBqHO0.net
4期は10巻らしい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:37:31.49 ID:o2pivu8E0.net
4期が10巻と11巻
劇場版が聖王国編で12巻と13巻

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:38:38.54 ID:vGy9LZ3o0.net
素晴らしすぎる・・・

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:38:50.08 ID:rhBTkQd20.net
聖王国は劇場版か!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:40:31.46 ID:/SGaxLES0.net
よっしゃぁ!四期!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:45:19.13 ID:4Io68ifL0.net
2巻を2時間でやんのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:59:02.36 ID:NV/QE9Hw0.net
すみぺ面白すぎやろw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:59:38.25 ID:2u+4Trjw0.net
劇場版もあるのかよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:59:42.33 ID:yflL5YGP0.net
一番簡単そうだった問題の答え、女教師怒りの鉄拳を日野さんはハッキリ「憶えてない」って言ってたねw
アフレコ時は絵が出来てなかったのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:05:36.45 ID:9Qe3fb8F0.net
声優系番組とかほとんどみないが、すみぺの発言がところどころキレッキレで面白すぎるな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:08:33.07 ID:xsQ+shTp0.net
おめでとう!!!!!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:11:27.74 ID:yflL5YGP0.net
>>758
内容もそうだけど使う単語のセンスからして結構な読書家かと思ったな
「名うて」なんて単語、中々サッと使えない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:11:42.34 ID:x85uwHWc0.net
>>750
2巻分をワンクールか
ジルクニフが苦労しまくる話は面白かった気がするから楽しみだわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:15:42.27 ID:Ejw2GssP0.net
10巻11巻で4期というのは素晴らしいが最悪8話で終わる可能性もある
5話5話の10話なら文句ないんだが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:22:16.61 ID:9Qe3fb8F0.net
4期公式サイト
http://overlord-anime.com/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:25:34.51 ID:jGnyClYg0.net
オッッッッッシャ四期(゚∀゚)キタコレ!!おめでとう
三期の時にどこぞの低品質CG監督信者のクサいのが失敗認定してたがやっぱ成功やったやんけ!おら!
他の作品でもそうやけど前期が失敗してたら次は無いからな、これで成功証明された
そんで映画もってwなんかもう嬉しくて笑い止まらんわ最高かよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:31:56.17 ID:HLzt3sM20.net
10巻11巻かぁ
個人的にはドワーフあたりは全部カットで聖王国編充実させて欲しかったわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:55:05.43 ID:9Qe3fb8F0.net
聖王国編はアクション多めで軍勢多めで戦争シーンも結構あるから
劇場版でって選択は悪くない

聖王国編は劇場版クオリティで密度濃いめに再構成したらかなり面白くなりそうな気はする

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:58:48.79 ID:L2/hVhDq0.net
え?何々?いせかるの新作?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:21:57.03 ID:Y9doJtJ+0.net
いせかるについては何も言ってなかったんじゃなかったか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:28:11.13 ID:tk/1HIul0.net
スタッフ変わらんらしいが大丈夫か?
ビリビリ再生数も良いらしいし
ちゃんと作ればもっとウケると思うんだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:29:37.25 ID:VN+qrrDo0.net
いつ放送されるかはまだ決まってないのか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:39:13.19 ID:NV/QE9Hw0.net
普通に1年後ぐらいだろね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:40:34.08 ID:Ejw2GssP0.net
劇場版のラストバトルが八百長か

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:45:26.51 ID:VN+qrrDo0.net
4期と劇場版、どっちを先にやるのか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:50:29.68 ID:Ejw2GssP0.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:04:38.21 ID:NV/QE9Hw0.net
めでたいので久しぶりにオバマスでもやるか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:18:56.38 ID:jGnyClYg0.net
>>769
こういうファン成り済ましゴミ屑ってこんな時も湧くんだな、負け惜しみがみっともなくて草
己のハゲ頭で膨らむ妄想が映像化されないと手抜きアニメだと思い込んで毎期逆恨み泣きじゃくりしてそう
良いスタッフがちゃんと作ってるからヒットして何回もアニメ化されてるのが現実だぞ
どうせスタッフ変更されてたらその時もケチつけに来るんだろうけどなゴミ屑だから

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:39:40.71 ID:CaFy5M8O0.net
すみぺがなかなか愛があってよかったなぁ 一視聴者だと覚えてないこともよく出てきたり
プレミアム限定も見たけど、Pを始末したせいでPにシャルティアよりアルベドって言われてたり
10月くらいには放送来ないかな 遅かったら1月とか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:45:29.42 ID:o2pivu8E0.net
来年の春でもいいくらいだわ
スケジュール詰めてもいいことない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:47:52.04 ID:NV/QE9Hw0.net
作品の理解度が高くて地頭が良いのがわかるよね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:59:42.66 ID:JUbaCZTo0.net
4期が10,11巻で映画が12,13巻なのはいいんだが
映画2時間で2巻とかまじ?
13巻なんて500頁超えてるのに
ってかアニメと映画で忙しくて
15巻出版に時間かかりそう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:09:00.01 ID:6c/dIpdN0.net
ああそうか
完全新作って言ってるのは
映画用にストーリーを再構成するってことか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:16:59.74 ID:nqHiokVn0.net
???「期待で胸が膨らむでありんすねぇ」

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:30:58.69 ID:Hai6pl5V0.net
???「なるほど、そういうことですか」

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:38:13.05 ID:WJMW5Mii0.net
喝采せよ!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:13:16.94 ID:N/1Zc0Hu0.net
4期で3期の汚名を返上できるか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:32:33.82 ID:3dx6ba760.net
続編キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
苦節十年待ってたよー😭😭😭

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:44:48.69 ID:J+OuT14E0.net
三期の汚名て何?
ゴブリンのCGがウンチなとこ?
それ以外は特に気にならなかったけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:49:58.56 ID:YFCnlchK0.net
イアシュブニグラスは正直もっと蝕っぽくして欲しかった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:12:47.30 ID:syCm/xXE0.net
うわあああああ四期じゃんw絶対来ないと思ったわ原作追いつくんじゃねw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:34:06.36 ID:F0yCQ29q0.net
ありんすにまた会えるでありんす
ナーベは次はあんまり出番無いのか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:41:34.69 ID:ZTN8e0Ym0.net
>>787
3期の残念CGだな
エンリ将軍閣下が配下が壁の陰から現れるシーンと黒羊のとこ
肝心のとこで予算が足りなくなったのかどうなのか、CG会社のスキルがゴミ過ぎたのは確か
ゴブリン軍団が壁の陰から現れるシーンは中学生の美術の構図から勉強しなおせという

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:42:58.56 ID:ZTN8e0Ym0.net
2期のエントマVS蒼の薔薇戦は良かったんだけどな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:01:10.19 ID:NQFRqed+0.net
2期は童貞童貞言ってるオバハンが痛々しかった記憶が

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:15:05.81 ID:iZjm+fet0.net
スタッフ変わらないのかぁ
不安すぎる…
前回が時間と金のせいならちゃんと用意してあげてほしい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:18:35.80 ID:yH35OjmI0.net
ガガーランのキモさ加減は絶妙だったじゃん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:22:13.57 ID:J+OuT14E0.net
>>791
まぁ盛り上がるシーンで作画ダメだとガッカリするのはわかるわ
でも俺はアニメからオバロ始めたからかシナリオがいいからCGのほうはまぁいいやって感じてたよ
原作見てたら違った感想だったのかもしれない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:24:13.16 ID:MhbtAzGI0.net
>>794
ノーガンズライフを見たけど監督やスタッフは問題無いでしょ
問題はCG会社

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 04:52:55.46 ID:5tcdUOjh0.net
1期はよかったのに2期、3期とビックリするくらいつまらなかったが4期は期待できるのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 05:14:57.36 ID:bptN2IEW0.net
アニメ組なので先のこと知らないが4期はラスボス強いんだろうね?
今までシャルティア→手抜きデミウルゴス→ガゼフ
とだんだん弱いラスボスになってたからガチバトル見たいよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 06:08:08.93 ID:e6uNfGCwO.net
>>799
叶うかどうかは別として望みは最期まで持っておきましょう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:19:08.51 ID:NQFRqed+0.net
>>799
ラスボスはアインズ様やな(錯乱)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:20:33.29 ID:OgBvCi910.net
>>799
対面直後に心臓掌握で文字通り瞬殺されるよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:30:12.42 ID:4i/R9Esx0.net
ハートキャッチ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:44:27.19 ID:OJm8zbWo0.net
4期のラスボスかー
どれがそうなんだろう
一番強いやつと言えばあいつかな

でもシャルティアの戦いが一番派手かな
ようやく汚名返上できる場面だしそこをラストに持ってくるかもね
知らんけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:47:48.61 ID:OJm8zbWo0.net
ていうか11巻って戦いじゃなく素材集めと交通インフラ整備の話だよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:51:24.12 ID:aRdjhrW70.net
めちゃくちゃ地味じゃねえか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:53:36.09 ID:4i/R9Esx0.net
まあ国を手に入れて内政パートに入るからな
まあ友好国()が増えて勢力は順調に拡大されていくけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:57:58.11 ID:g3GXduzb0.net
戦闘がないと盛り上がれない人って…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:02:08.81 ID:NQFRqed+0.net
>>806
異世界転移した先で健康センターを作って終わったアニメがあってのう…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:06:25.51 ID:4i/R9Esx0.net
>>809
お、王都は救ったし!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:16:19.88 ID:GSB8ZpAE0.net
リトライの事かな?
あの人オバロ二次書いてたよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:20:25.47 ID:NQFRqed+0.net
続き見たいんだけどね…
ネーミングの適当さとか全体的に緩い雰囲気とか社長ボイスとか…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:20:54.95 ID:8GbTmDEA0.net
>>797
ノーガンズライフのアニメって原作ファンとしてはどうだったんだろ?
原作ファンあんまり見ないから聞いたことがないんだよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:22:33.38 ID:jTYkwWsD0.net
>>809-810
古代ローマは異世界け?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:24:55.12 ID:T2YTVWpp0.net
昨日一挙配信してたけどもう何度も見てるのに見ると止まらないな
それと定期的に見たくなるゴブリン将軍の角笛シーンw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:26:29.97 ID:NQFRqed+0.net
>>814
そっちが出てきたかw


そういえば二期でトカゲさんがコキュートスとの決戦前に種族維持本能が芽生えておっぱじめていたけれど
白トカゲさんって卵だか子供だか産んでるんだっけ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:28:18.71 ID:WHPuJlul0.net
1期のエントマの畏まりながらもふわっとした感じの声が凄く好きでAbemaやニコ動で1期の一挙する時は必ずそのシーンだけは見るようにしてるw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:19:38.77 ID:DgP0tK8B0.net
>>786
10年も待ってねえだろーがw

でカルカ棒って4期アニメと劇場版どっちで描かれるの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:27:09.30 ID:W4zVC5SX0.net
シズの勇姿が劇場で見られるなんて胸熱。でも尺足りないよね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:41:58.99 ID:iUAybn+P0.net
>>818
劇場版
聖王国編と言われてる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:49:19.15 ID:nqHiokVn0.net
4期のポスターがめっちゃ欲しいんだが
かっこよくね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:56:10.17 ID:Yx/8nc5D0.net
キャラクターデザイン変わった?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:59:16.95 ID:DgP0tK8B0.net
>>820
4期かセーフ
劇場版ならR指定で見る人選ぶから残虐表現も可能だしな
憂慮してたアニメで表現不可能またはドン引きで客減らす心配はないわけだ
アニメ4期でついてきた奴らは劇場版見てアンチになるもアニメ4期視聴率はもう取り終わってるんですってことだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:16:28.95 ID:bptN2IEW0.net
>>802
うおっ!
希望も潰されだw
え、映画がまだあるから(震え声

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:19:04.69 ID:AK0LOql80.net
>>824
映画のラストバトルは例によって八百長だぞ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:22:59.45 ID:C/DUDsbx0.net
戦闘については相変わらず盛り上がらないと思うけど
その他部分で見所はたくさんありそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:28:24.63 ID:1apUpDyz0.net
>>822
2期3期と同じ人だけど1期以外は名前だけ残ってた1期のキャラデザの人が完全に消えたから多少雰囲気変えてくる可能性はあるかな
1期の人のキャラデザに寄せてるって発言を見た記憶あるし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:32:42.48 ID:ja5vU4UI0.net
>>824
そもそも「最強物」と謳われてる作品だよー
どんどん強い敵を倒してくものが好きならジャンプとか他にいくらでもあると思うが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:42:21.34 ID:8GbTmDEA0.net
作者いわく最強モノの極北

作中においてはシャルティア戦が例外中の例外みたいなもんだ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:52:26.14 ID:OJm8zbWo0.net
ワンパンマンと同系統だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:55:10.81 ID:NQFRqed+0.net
最後はアルベドがチョンパされたアインズ様の首を優しく撫でながら
「ももんが様…」と恍惚とした表情でエンドとか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:42:24.30 ID:YFCnlchK0.net
おれたたエンドだからそれは無い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:43:27.49 ID:g3GXduzb0.net
>>831
進撃の巨人かと思ったがキスしてないから違うな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:47:18.18 ID:bUsKOcLP0.net
>>805
戦いじゃなく虐殺
ドラゴンを殺して素材化
ドラゴンを使役して物流に使う
だいたい合ってる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:51:00.09 ID:bUsKOcLP0.net
毛皮民族を虐殺して素材化というのもあったわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:07:39.58 ID:YFCnlchK0.net
4期の最期はルプスレギナのあの言葉で終わるんだろうな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:13:32.51 ID:NQFRqed+0.net
>>836
「あ、忘れてたっすー」

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:22:10.15 ID:DgP0tK8B0.net
>>829
そうは言うてもまだドラゴンの中に猛者おるしユグドラシル勢が異世界転生したまま生き残ってるのを示唆する表現まである
アインズといえども苦戦は避けられん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:25:26.25 ID:ja5vU4UI0.net
プレイヤーが生き残ってる表現てあったっけ
竜王にしろプレイヤーにしろ、シャルティア戦みたいに1対1する必要がないから苦戦感がでるかは微妙だと思うんだよな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:46:02.45 ID:DgP0tK8B0.net
スレで聞いた話だとまだ行ってない国がインフラ完備されてて現代と同じ水準らしい
それがユグドラシルプレイヤーが作った国じゃないかと言う話だった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:49:06.76 ID:48Dn2Cif0.net
そんな飛行機や車があるような国があるの?!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:51:26.81 ID:DgP0tK8B0.net
いやごめん車とか飛行機とかはわからん
水道とか電気は使えるっぽいこと聞いたような
小説勢は知ってるんだろうが俺読んでない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:52:21.97 ID:iUAybn+P0.net
今いるところは最弱の地域だからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:00:43.75 ID:DgP0tK8B0.net
じゃ今後行く国は猛者今くるんだろうな
でもオバロは17巻で完結するらしいな
俺たちの戦いはこれからだエンドだとさ
異世界転生の理由も設定も全部考えている上でそれをバラしても解決してもつまらなくなるから途上エンドにするんだとさ
俺は全部解決して30巻くらいで終わって欲しいけど
進撃の巨人も途上エンドやめて設定から原因から全部伏線回収して描き切ったんだから

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:10:20.00 ID:OJm8zbWo0.net
転移の方が便利だから車や飛行機はないんじゃないかな
ラピュタにはプレイヤーか少なくともNPCはいるだろうし次の100年で強力なギルドが来るかもしれん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:12:16.78 ID:OJm8zbWo0.net
そういや三期でモモン様が飛行機っぽい魔法で飛んでたっけ
スカイボード

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:16:48.56 ID:g3GXduzb0.net
>>844
オーバーロードの物語がどこをゴールにしてるかというとくがねちゃんの発言見る限りモモンガがギルドと過去の妄執に対してどう決着付けるかなんだよ
世界の謎を解き明かすとかツアーと決着つけるとかそんなん主題じゃない
亡国では一つのIFとして決着が描かれたからまあ違った着地点にはなると思うけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:21:59.33 ID:h4wKX6fu0.net
>>836
みかこしの声で脳内再生余裕でした

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:34:40.57 ID:DgP0tK8B0.net
>>847
答えはどこエーイエイエイ♪

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:41:44.81 ID:Z8Sw6/Vx0.net
ナーベラルガンマちゃんのお尻ペロペロ舐めまくりたい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:50:58.29 ID:vddqzwQr0.net
ちなみに4期のドラゴンは1期で気まずい時に話していた山脈に住んでいる奴

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:54:26.78 ID:bptN2IEW0.net
>>825
なん,・だ・と・・
>>828
この作品の呪文や技の応酬が好きなんよ
アインズ対シャルティアとかイビルアイ対エントマ戦みたいなやつね、スピード感いいわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:27:49.35 ID:WHPuJlul0.net
>>848
みかこしといえばオーバーロードというタイトルを初めて聞いた時、バイク乗りヤンキー達の青春過激恋愛モノだと思ったってエピソードが好き
チャンプロード+限界を超えていく(オーバー)みたいなイメージだったんだろうなw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:38:23.99 ID:OJm8zbWo0.net
ウィザードリィをやってれば「トレボーのことか」とすぐわかるんだがな
プログラミングをやってれば演算子を書き換えることだと思うかもしれん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:42:16.30 ID:KdrL8YSH0.net
>>852
劇場版で一回そういうバトルあるよ
平均Lv60くらいのパーティが巧みなコンビネーションでアインズと戦うシーン

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:43:05.64 ID:rDXQ1/Ds0.net
>>852
4期でそんな感じの戦闘は1回しかないぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:58:02.34 ID:WHPuJlul0.net
原作読んでないんだけど4期・劇場版ではユリ、シズは活躍する?特にシズ
全期のセリフ合わせても食事メニュー読んだモブに近いメイドのセリフ量に全く及ばないなんて不憫過ぎる…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:58:34.83 ID:YFCnlchK0.net
亜人の王様が絶望でトカゲを取り落とすシーンは可哀想になる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:59:04.28 ID:OJm8zbWo0.net
>>855
アインズ様が負けて死んでしまう戦いだったな(マジで)
https://pbs.twimg.com/media/DcXXDfFU0AY28g6?format=jpg&name=small

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:00:00.83 ID:rDXQ1/Ds0.net
>>857
ユリはあんまり
聖王国編はシズがメインみたいなもん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:10:32.53 ID:WHPuJlul0.net
>>860
ありがと
とうとうシズの活躍が見れるのね、劇場版か

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:16:37.73 ID:DgP0tK8B0.net
それそれに見所のある場面を用意している中でまだ活躍していない奴がいる
ペンギンとデュラハンとガルガンチュアだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:48:17.59 ID:+I8Ep4080.net
俺はDRIFTERSの続編もいつまでも待つぜ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:51:15.56 ID:I/DlDjbn0.net
ナーナーナッナッナナッナーナナナナナー♪
ナーナーナッナッナナッナーナナナナナー♪

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:15:25.73 ID:OJm8zbWo0.net
ガルガンチュアはリザードマンの勇猛な戦士たちをを恐怖のどん底に陥れたではないか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:20:49.11 ID:DgP0tK8B0.net
奴が主軸のエピソードないやん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:25:42.96 ID:DgP0tK8B0.net
その意味では恐怖公も拷問オカマも足りないわけだが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:33:42.79 ID:g3GXduzb0.net
ガルガンチュアは大陸中央の国のゴーレム騎兵団と戦うまで出番なさそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:35:52.65 ID:4Duo7DGN0.net
いずれにしてもあるのか
デュラハンとペンギンも頑張れ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:41:16.57 ID:C/DUDsbx0.net
>>859
ネタバレ帯やめろ!って思いながら中身読んで笑ったわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:45:18.08 ID:9LojW4yr0.net
大陸中央の国のゴーレム騎兵団との戦いはアニメ向きかもしれない
ガルガンチュアも相手も全然セリフ無かったし
あそこは小説で読むよりは視覚的にみられるアニメの方がいいかなって思った

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:55:25.60 ID:YkeNyzyg0.net
>>852
同格風の熱い戦いなら帝国の武王戦とかでもいい感じじゃないかしら
あのへんて絵面はおっさんばかりだけどかなり好きだわ
聖王国のレベル60パーティとの戦いもなかなかテクニカルで面白かった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:13:30.53 ID:J+OuT14E0.net
シャルティアの声優さん面白いな
お前は用済みでありんすでクソ笑ったわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:26:52.03 ID:YFCnlchK0.net
>>873
何それ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:32:52.15 ID:nqHiokVn0.net
単発でつべにもあがってる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:46:09.03 ID:YkeNyzyg0.net
特番でオバロクイズがあって、ヒントでプロデューサーに電話して聞いたんよ
んで、当たったのに、おまえはもう用済みでありんすぅって
プロデューサーがまだ4期も…とかどうこう言ってるのに電話切ったw
すごくおかしかったわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:49:50.81 ID:YkeNyzyg0.net
あああ六腕てろくうでだったんか…
ろくわんて読んでたあー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:53:03.12 ID:Ap0ElIaT0.net
>>877
漫画ではろくわん
アニメではろくうで

好きな方で呼べばいいよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:14:49.65 ID:1apUpDyz0.net
む…六腕…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:26:30.71 ID:NlEaUu0/0.net
アニメは音でしか表現できないから読みやすい言葉に直される
不浄衝撃盾とか清浄投擲槍なんかもそう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:41:07.13 ID:1q588Mtf0.net
>>854
Madoverlordな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:43:28.02 ID:OJm8zbWo0.net
字幕出してもらわんと不浄衝撃盾はわからん
クレマンティーヌのセリフも聞き取りにくかったしパンドラズアクターも何言ってるかよくわからんかった
おかげで書籍買っちまった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:45:54.28 ID:1q588Mtf0.net
>>799
アインズの本気が見たかったら亡国の吸血姫読もう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:46:21.70 ID:IH9oey4U0.net
オーバーロードと言えばアクシズ押し返してる時に爆発するやつだった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:06:02.31 ID:1F0Eriu90.net
>>883
俺も読みたいんだけどオクで20万とか狂ってるわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:15:49.00 ID:Zaj0NS2H0.net
>>883
新刊買ったらついてくる付録だっけ?
イビルアイの話だとばっかり思ってたけどアインズも活躍するのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:30:24.50 ID:DyMn8OBi0.net
>>886
3期の全巻購入特典だよ
https://pbs.twimg.com/media/EULPBheUEAAYVQX.jpg

ユグドラシルサービス終了時にモモンガがナザリックの外に出たせいで本編より200年前に単独転移して
吸血鬼になって間もない頃のイビルアイ(と名乗る前だが)に出会って一緒に冒険する物語

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:39:06.06 ID:sJ/Hxr3g0.net
>>887
へーサンキューサンキュー
パラレル話だったか。面白そうだしアインズの本気は見たいな
付録だからそう長くないんだろうけど読みたいね
でもさらに付録増刷はやめてほしいとも思う
価値落とすし購入した人に失礼だし次なる付録に期待しよう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:54:25.78 ID:h2RBM0Du0.net
素直に感心した
>>888の精神はみんな見習うべきだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:02:00.43 ID:w69nOgc/0.net
>>888
いや既刊と同じ造りで400ページ以上あり、著者が権利持ってる限り一般販売はありえないらしい
本編は進まないのにBD全巻特典だけ力入れられても困るし、まあ困る人は困るよ(海外の人とか若い人とか)
早く新刊出してほしい オバロしか小説読めない(興味わかなくて)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 02:00:37.14 ID:lSeWNc8P0.net
>>887
20万超えの特典小説

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 03:10:07.15 ID:ZRUpgcwD0.net
亡国は面白いからOVAとかで出しても良さそうなのにね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 06:28:03.07 ID:bpCadVL/0.net
>>888
イビルアイ主人公なのかと思いきや普通にアインズが主役だったっていう。
んで1人だけ先に行ってしまったので自分で本気出すしかない状況そこに最強の敵が

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 06:42:55.85 ID:rHaouFZq0.net
>>893
面白そう最強の敵ってのもそそる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 08:26:39.37 ID:g94X696j0.net
昨日ニコニコのコメントで
ブレインの扱いがひどくてちょっと笑ってしまった
セバスとの出会いのシーンでお漏らししてるようなコメントたくさんあった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 08:58:39.39 ID:QDYCFGWZ0.net
>>873
日本人の皮を被ったロシア人だっけ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:07:09.24 ID:3zxLwX+T0.net
毛深い人

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:48:50.36 ID:YTg9eFRD0.net
4期がガセか測り兼ねてる内にネタバレ乱舞し始める鬼畜スレ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:18:31.42 ID:FUFq2fib0.net
俺ブレインめちゃ好きだわ
アニメで登場してるとニッコニコになる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:27:00.41 ID:CU+4sWwJ0.net
奴を太陽の闘気に開眼させれば、ソル・ブレイn

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:42:47.09 ID:ZiNABN7b0.net
>>827
サムシング吉松さんの絵は古臭いけど独特な丸み感が好きなんだよな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:44:41.74 ID:M3sI7G9h0.net
>>899
ウェブ版だとシャルティアの部下になってあんなことやこんなことされてしまう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:47:16.24 ID:K7L8YOuIO.net
>>884
あれって後ろから押して加速させてれば遠心力で落下コースから外れるのにね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:09:21.50 ID:1LU8sUl/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ecAdSqFzn-U

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:56:36.33 ID:3zxLwX+T0.net
すうっと上坂すみれからシャルティアに憑依する感じが良いな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:05:08.87 ID:NgQt/FZH0.net
ここアニメ2だけど、この調子でネタバレされたら公開までに内容把握できちゃいそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:34:19.69 ID:Nat5nCNqO.net
>>900
特急死刑

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:56:05.92 ID:hQCdy8ND0.net
製作が発表されて即こんなスレに来てネタバレガーなんて愚痴ってるやつも大概だろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:59:14.44 ID:i+jPNXJp0.net
まさかのワシ、風評被害…!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:15:04.27 ID:DyMn8OBi0.net
原作アニメの場合、アニメ板ではネタバレ厳禁だけど
放映後のアニメ2板ではその辺はユルイからな
放映終わっても違う板で来てまで語りたいファンなら普通は原作読んでるし、読者の多い人気原作なら尚更
その頃にはネタバレスレも落ちてるしね

逆にここでネタバレOKな空気に染まって
続編放映でアニメ板に戻ってネタバレ発言してたら当然叩かれる
前にそれで論争に発展したアニメもある
今まで何年もアニメ2でみんな楽しくネタバレ会話続けてたのに、なんでアニメ1で同じことしたら駄目なんだとか言い出して

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:18:21.83 ID:XMu3QVxv0.net
>>902
書籍版しか読んだことないや
Web版ってなろうに投稿されてるので全部だっけ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:21:38.09 ID:QDYCFGWZ0.net
言うても放送が決まったのなら「原作の○巻まで放送かなー」程度ならともかく中身まで言及するのはどうなんかと思うけどね
中身を知りたい奴は原作もしくは作者のスレに行けばいいんだし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:03:21.90 ID:d6euKthl0.net
>>911
最初はアルカディアに投稿されてたけど
アルカディアが何度か落ちたり不安定になって避難所代わりになろうに投稿したんじゃなかったかな
アルカディアは見辛いからWebはなろうしか見てないけど
活動報告なんかもなろうにくるからなろうだけで良いんじゃないかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:16:07.82 ID:aF4MmUNC0.net
王国と帝国が毎年小競り合いしてたのってどういう理由なの?
どちらも攻め込みはしてないんでしょ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:18:45.61 ID:SX7tQKIV0.net
言うほどネタバレを書いてる人居る?
仮に悪意が見て取れたり連投してるような人が居たらNGなりに入れたらいいだけだし
ネタバレ云々騒ぐ人が居るから余計面白がったりネタバレなんだと気付いちゃうパターンってあるよね・・・

まあ言いたい事も分かるんだけど本気でネタバレを嫌ってる人はネットを見ないようにしてるだろうし
理想が高い人は自分でコミュニティでも立ち上げてルールも決めてで会話しなきゃ無理じゃないかなあ

てかまだ情報が少ないせいもあるだろうしこうやって自治ネタに逸れてるのも一緒だよね
アニメが始まれば大抵の人は放送内容の方を優先するしアニメが面白ければくだらない書き込みは直ぐに流れると思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:21:17.97 ID:eXhU0i1C0.net
>>914
ほとんどプロレス

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:29:47.68 ID:q18OsR/D0.net
>>914
専門軍人がいる帝国が農民を徴兵する王国に収穫期に攻め込んで、勝敗は特につけずひとあたりする
収穫がきちんとできない王国を徐々に疲弊させる戦略
今年はヤルダバオトのせいで十分疲弊してるので中止したのに(ニコ生視聴中)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:35:11.53 ID:Q3nN5+eO0.net
違うぞ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:48:14.46 ID:d6euKthl0.net
>>914
王国の力を徐々に削いでいずれ王国を帝国に取り込む予定だったが
ナザリックのせいで予定が大幅に狂った

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:28:49.70 ID:ipaKB1z1O.net
でもまだ王国は王さまや王子も居るし
帝国がナザリックを危険視してるから王国と争ってる場合じゃねぇ!って流れ来てるのでは?
戦士長も無駄死にでは無いだろうし、3期の最期を見れば
ブレインとかも真正面からでは駄目だという死をもっての思いは伝わっただろうし
王国復興でラキュースとかも居るじゃない

ナザリック的にも本拠地ナザリックと街を確保出来たし、国として動き出してるみたいだから侵略とか出来ないでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:35:49.60 ID:aF4MmUNC0.net
>>916-919
ありがとう
意味わからなかったけど帝国は意味のある行動だったんだね
王国は攻め込まれたら困るから仕方なく出兵してた感じなのか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:39:04.21 ID:R77zPRow0.net
>>920
その二人足してさらに八人くらい混ぜてもやべえ王女が裏切ってんだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:02:51.34 ID:M3sI7G9h0.net
王国を裏から牛耳ってる八本指がアウラとマーレの支配下にある件

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:17:06.04 ID:d6euKthl0.net
>>920
いやあそれがさ…
ナザリックでも予想出来ない馬鹿って怖いねって話になるんだよ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:20:54.69 ID:h2RBM0Du0.net
>>924
4期で登場したらチートのないなろう主人公として祭り上げられそう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:31:51.03 ID:rcb3anj90.net
どんな天才でもバカのやらかす事を防ぐ事は出来ないみたいな事をどこかで聞いたな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:41:14.35 ID:mpDqBg5l0.net
ネイヤバラハの声優キニナル

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:14:14.83 ID:U7lRQ3MT0.net
朴、沢城クラスを引っ張ってこれるか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:34:21.26 ID:52/I0MWF0.net
ネイアはイケ声よりはわちゃ系の声の方が…
沢城やぱくろみはレメやケラの方が似合ってるかと

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:46:48.45 ID:fK8wCDki0.net
>>926
バカさんの話は最新刊のネタバレじゃないですかー
もうやだー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:13:57.09 ID:/s468ohQ0.net
>>929
声優のことはわからないけど教祖になるならそれなりの力強い声を出せる人が良い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 02:43:36.19 ID:HA1sUruxO.net
王国民を多数従えるゆかり様という可能性

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 02:51:31.04 ID:dNFdWhDy0.net
ニコ動での一挙放送の3期最終回でジルクニフが出てきたら一斉にハゲコメが流れたの見てちょっと可哀想になった
4期ではそのエピ入れてくれるんだろうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 07:56:07.24 ID:5qBH8RzPO.net
なんか反応からするにガゼフ無駄死にな感じらしくて辛い
ラナー派しか生き残らなそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:31:20.56 ID:5kIa99r60.net
バカってラナー王女のオキニの騎士しか思い浮かばない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:40:45.56 ID:+evc5rjd0.net
例のバカってアニメに出てたっけ?
第四期で王国編の顛末をちょこっとでもするなら出るかも
いやそれでもカットされるかもな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:14:00.63 ID:5qBH8RzPO.net
確かに忠犬や薔薇の奴らは正義バカよね
エントマ戦にしても見なかった事に提案蹴って戦闘という大事化したし
忠犬もそう
王国がヤベー事になるらしいとなるとエランテ獲られた事で正義厨が暴発して戦争に発展かも
バカは正義に目が眩んで戦力差を見誤り・・・忠犬は無いかな?大虐殺見てるし
モモンと一緒に勝った薔薇の奴らがバカなのかも

そこからするとラキュース達はエロくない苗床になって
ラナーが王国方面統治を任されて協調していた王子を傀儡にし
ブレインは生きてこそって感じだし出奔かラナー派として埋もれる感じかなー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:28:50.74 ID:2DKCEzzP0.net
王国を滅亡に導く馬鹿

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:30:41.08 ID:5lppCBDW0.net
エントマ戦は仕方ないだろ

どこからどう見ても化け物が人間を食べているようにしか見えないんだし
あの場で始末せずに逃がした場合はどこでどんな危害が及ぶか知れないわけなのだから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:32:06.73 ID:8KlKQCKa0.net
そういうシナリオの、そういう役回りの馬鹿だと理解しつつもアルベドさんの殺意が止まらなかったあの馬鹿ですね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:14:03.44 ID:0cmdPjN+0.net
薔薇は正義というよりプライドじゃなかろうか
ここで引いては名が廃る的な

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:31:44.34 ID:TCcauNtQ0.net
早く!早く番外ちゃんを出してくれ!弱いけどはよ!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:08:14.00 ID:HA1sUruxO.net
パンドラに勝てるくらいの強さは期待したい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:22:33.95 ID:3sIkIFsV0.net
>>942
番外ちゃんは次の原作新刊に出る予定がアニメ化の煽りを受けて発売が遅れる予定です

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:52:46.93 ID:U7lRQ3MT0.net
田村ゆかり補正で強くなります

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:08:48.35 ID:5lppCBDW0.net
般若の面を装備するのか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:32:03.94 ID:GkdMW5IJ0.net
>>930
少なくとも10年以上前に聞いた話だよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:48:42.23 ID:jrPuPb7+0.net
>>943
アイツ、アレでも味方側の最強の一角やぞ
なにやらしてもトップにはなれないがその代わりオールラウンダー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:55:02.93 ID:/f5Mnddk0.net
「状況把握で戦況を上手く切り抜けろ」

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:00:30.99 ID:sDkcsox/0.net
>>948
初見相手なら変身してるだけで逃げ切れるよな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:03:37.59 ID:JeMQd8i60.net
ゆかりんも、もう人外でも構わないから結婚早くしようぜ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:04:36.38 ID:5lppCBDW0.net
>>948
タイマンだったら相手の苦手な属性にチェンジして潰す戦術で勝ち残れそう

反面浪漫に拘った変な戦い方であっさり負けそうな気もするが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:13:50.03 ID:5ICXykjs0.net
至高の41人に変身できるといっても装備は用意しなくちゃならないからアインズ様の協力がないと中途半端だけどな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:20:42.55 ID:UF2K+HbT0.net
ネイアのCVが沢城やぱくろみとかはやめて欲しい
目つきが悪いだけで普通の少女なんやで
戦闘員に出てるスノウのCVとかどうよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:30:29.36 ID:Gc4g6XZc0.net
めぐみんで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:34:54.88 ID:3sIkIFsV0.net
>>949
とかなんとか言ってる場合じゃないような異常事態♪

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:35:56.94 ID:U7lRQ3MT0.net
アホの子みたいなのがいいのかw
人によってイメージ違うな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:07:11.78 ID:/7igFt2X0.net
遊びあそばせのハナコとか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:22:30.08 ID:TMSQJ/0S0.net
見た目や扱い的には邪神ちゃんドロップキックのぺこらなイメージかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:36:44.09 ID:UeJapEuf0.net
かぐや様の会長の妹のイメージ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:30:23.88 ID:bNxCd+1B0.net
ニコ生の一挙放送、また一部プレミアム会員限定だったな
4期失敗したらいいのに

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:53:44.32 ID:k8a9cB/w0.net
>>961
は?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 03:42:01.55 ID:t/lxLNME0.net
というか、オーバーロードならAbema TVで死ぬほどリピートされてんで

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 06:14:16.22 ID:0uEZqnwX0.net
>>961
おこなの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 06:58:30.82 ID:5lMTtA900.net
オーバーヒートしちゃったのか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:35:06.97 ID:Lyrj8Iel0.net
>>963
オバロとリトライは常に無料リピートされてる印象
だがそのおかげで両作品のファンになったので感謝している

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:00:59.14 ID:5lMTtA900.net
スマホを持つときに抱き合わせでdアニメに加入していたワイ
毎月400円のお布施でどちらも見たい時に見れる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:19:23.03 ID:KiYlxbV/0.net
>>901
あの人メガドラ兄さん描いてる漫画家だと思ってた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:37:08.76 ID:9ni22IxS0.net
>>961
多分特典小説なかったら失敗するんじゃね?
自分はそれよりアニメ化に伴って原作新刊遅れるのがムカつく
原作完結してからアニメ化しろよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:50:12.47 ID:5lMTtA900.net
KADOKAWAは原作が完結したらアニメ化しないと聞いたことがあるが実際どうなんやろうな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:03:46.24 ID:2DnaEukTO.net
ゼロの使い魔とかアニメで小説の最期をやって無いね
劇場版までやった このすば、完結したけどアニメやんないネ
因みに小説が完結していてもコミカライズが雑誌連載してればアニメ化するみたいよね
メディア連動による雑誌売上、漫画単行本、原作単行本、劇場版やイベント動員
アニメの配信権利利益や円盤、色々な現在進行系での盛り上げを考えると
完結した作品よりこれからな作品を優先してアニメ化する形になるのかも

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:10:47.06 ID:5lMTtA900.net
このすばは原作こそ完結したけれどコミカライズ連載中でアプリも稼働中なんだけどなー
まあ監督がプリコネで忙しかったから手を付けられなかったという説もあるけど果てさて

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:59:22.52 ID:9ni22IxS0.net
そう考えるとオバロのコミカライズは今ワーカーがアインズと対峙した辺りなんだが
四期放送までに10巻11巻の範囲までコミカライズ進むのか?
9巻範囲でさえあと2年くらい必要なんじゃないの?間に合うのか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:59:33.82 ID:5lMTtA900.net
>>973
あれアニメ初見時はイノキボンバイエが脳内に流れた記憶が

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:55:52.06 ID:L2LwQj4a0.net
スレチだがはがないも変なところで終わって久しい気が

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:57:49.10 ID:44f67ffm0.net
>>971
ゼロの使い魔は原作者が亡くなったからアニオリで完結したぞ。
一応きれいに終わったと思っている。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:32:16.44 ID:BiahK+0x0.net
王女がビッチになったりしてひどいシナリオだったけどなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:38:48.05 ID:ST7WkQNT0.net
「異世界 それは良い世界 不思議な出来事が待ってる」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:15:21.51 ID:9ni22IxS0.net
>>978
いせかる続編の発表いつだろな
リゼロ二期後に発表あると思ったらなくて、今回のオバロ四期発表の時にあると思ったらなくて肩透かしばっかなんだが
幼女とこのすばの動きは全然ないしどうなってんだ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:27:44.92 ID:JSx0Gq440.net
つまりカドカワ商法はクズだってことだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:31:35.56 ID:OSlruhkW0.net
>>979
た、盾の勇者とか転スラの続きもまだ控えてるから…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:44:13.56 ID:JSx0Gq440.net
立てようとしたがアクセス規制らしい誰か代わりに頼む
あとワッチョイスレの立て方わからんから無しで立てようとした
ワッチョイスレの立て方わかる人参考までに教えてほしい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:41:52.72 ID:d35gb5dh0.net
>>981
転スラは角川じゃないから関係ない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:57:44.09 ID:DiUJKpGF0.net
角川っていろんなのアニメ化して
すごかったんだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:55:42.33 ID:3PjfVAY/0.net
果てしない太郎 ナルニア国花子 どうのこうの言う前に

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:36:30.21 ID:qxelxT/w0.net
>>984
80年代からだもんな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:54:13.67 ID:o1QSlCpQ0.net
次スレでありんす
オーバーロード219【ワッチョイ無し】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1620809075/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:11:28.70 ID:L2LwQj4a0.net
>>982
ワッチョイ導入してるスレ見たら大抵次スレの立て方書いてある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:23:05.23 ID:fSIg30320.net
>>982
>>1の最上部を読め
※スレ立てコマンド使用禁止※

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:41:25.74 ID:tCjrHcNz0.net
ゴミアニメに特典を付けて売り上げ伸ばすのやめれ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:13:04.77 ID:aAzrDWRC0.net
>>987を 乙くするのは

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:49:45.20 ID:HyFlqTDq0.net
プリコネ、ラブライブ、うま娘
【円盤特典】ゲーム内で使用できるシリアルコード

オバマスもやるんか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:16:42.33 ID:RJSYfmAZ0.net
>>989
スレ立てコマンド使用禁止だけじゃわかんないよ
具体的にどこをどうやってどうするか教えてくれるかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:28:30.03 ID:FgFuXeqT0.net
ほいみ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:34:29.46 ID:FgFuXeqT0.net
>>987
立て乙

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:38:57.92 ID:FgFuXeqT0.net
シャードバックショット

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:41:46.60 ID:FgFuXeqT0.net
リバースグラビティ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:44:55.10 ID:FgFuXeqT0.net
クリスタルランス

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:47:22.71 ID:FgFuXeqT0.net
クリスタルウォール

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:49:44.16 ID:FgFuXeqT0.net
ヴァーミンベイン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200