2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王様、リトライ!20箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:48:46.45 ID:kjSG+n+h0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てすること.

見た目は魔王、中身は一般人の勘違い系ファンタジー!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入.
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること.
――――――――――――
◆TV放送情報 2019年7月3日よりTOKYO MX、BSフジほかにて放送開始!
TOKYO MX2019年7月3日より毎週水曜日 24:00〜
BSフジ2019年7月8日より毎週月曜日 24:00〜
J:COMテレビ「アニおび」2019年7月5日より毎週金曜日 23:30〜

◆公式
・公式サイト:http://maousama-anime.com/
・公式twitter:@maousama_anime
・原作公式:https://ncode.syosetu.com/n6789do/
・WEBコミックアクション:http://webaction.jp/Mcomics/

◆前スレ
魔王様、リトライ!19箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1597668514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 19:56:04.54 ID:JTkysZwKa.net
>>157
不殺を肯定したならばや

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 21:11:53.75 ID:E1mSPf860.net
ミンクとオルガンはゼノビアにいるから、次巻でも二人の出番はないのかな
今回の七巻、ルナとトロンはセリフも描写も無かった
キャラクターが多い作品ではありがちな悲劇

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 21:47:20.13 ID:JTkysZwKa.net
熱血少年漫画にのめり込むなよ否定が
なろうw
不殺に寄るとは保身か

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 22:25:58.35 ID:NUZGGRnx0.net
カキフライもすぐガクンと痩せると思ったけどそんなことはなかった
姉を見て小便漏らすぐらい驚く話にするのだろうね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 00:05:11.90 ID:1cDOMN0x0.net
web版ではそもそもミンクやオルガンの出番はほとんどない
ゼノビアも
ここらへんの味付けはかなり代わってくると思うから予測できない
不殺なのは…おそらく後で使うからだろう
ジャックは…こうなるとわかんねえな 普通は死ぬけど、作者次第やな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 04:58:00.30 ID:wWtE4Ncpd0303.net
そういえば現代編の最後のキャラってトロンなら豪速球ストレート投げられるんじゃね?
茜空の下だったら紫色の瞳も青と誤認するだろうし、容貌と人格も差異が少ないし、元々長寿命

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 09:23:52.09 ID:KXFL9vE200303.net
ん〜、ラストのキャラは色々な要素が入り交じった混合体の様な気がするな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 09:27:19.14 ID:KXFL9vE200303.net
或いはまだ本編、web版にも出て来て無い大いなる光、熾天使(ミカエル?)等の可能性もあるかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 12:18:13.65 ID:YwOcpMAfM0303.net
ゼノビアが聖光国を警戒してあれこれちょっかい出す理由がわからない
戦乱の北方諸国と奈落を間に挟んで大陸の反対側だぞw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 12:40:58.30 ID:gDUzK6U1r0303.net
>>168
ゼノビアは世界を混沌に陥れる何かがバックにいるように思えてならない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:23:09.73 ID:B2Ht1a4r00303.net
蓮が本気出したらスラムがなくなってそうだった
でももうちょっとインパクトが欲しかったな
ヤンデレ風味の方が勝ってたわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:26:25.21 ID:rVMnD917H0303.net
蓮は魔王から離れないやん
命令して調査派遣するしかない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:30:10.22 ID:trJM86pxM0303.net
蓮はこの後外回りの仕事ばかりになるぞ
理由としては村に置いておくと悠と争いになるから...

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:36:49.27 ID:M9j/rRlD00303.net
さすハゲ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:51:42.67 ID:80r8/qiq00303.net
ユーリティアスで足止めしようと思っていたら一日で陥落していたでござるの巻

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 21:04:08.10 ID:IaU1SmQY00303.net
今までずっと勘違いしてユーティリアスと空目してたが
正しいのはユーリティアスか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 21:16:30.50 ID:NnKs5AaH00303.net
https://pbs.twimg.com/media/EaELbGzUcAAPY3m.jpg
茜が外回りの仕事ばかりでラビの村に来ないのは、小説だと自分の役割を弁えているからとあるが
それ以外にも「悠と顔合わせたくない」みたいな事を匂わせる描写があるんだよなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 21:51:57.11 ID:KXFL9vE200303.net
ユーリティアスから派遣されている老将が今後どんなスタンスを取るかでゼノビアへの扱いがかなり変わりそうだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 21:55:43.63 ID:DvbwBGmO00303.net
常に側で仕える超絶美少女を護衛で呼んだはずなのに
外回りばかりなんてそんなぁ…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:01:23.76 ID:KXFL9vE20.net
しかし本文中の記述で、貴族派側に国外勢力も集結している様な文が有るけどどうやって合流したんだろう?
国境線はゲートキーパーで閉ざされているから、海側に山で囲まれて入れ無いと思ってたけど侵入可能な場所でもあるのかな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:08:07.41 ID:hPv1npii0.net
常に傍で仕える近藤きゅんがおるじゃろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:13:37.62 ID:X+ApEri30.net
なろう削除版ではラビの村に海を作らなかったか
ハマーのスキルで海産物調達とか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:14:07.79 ID:7X0qT1ojM.net
これアニメスレじゃなくてラノベスレに移動した方がいいんじゃないの?ここ暫くアニメの話じゃなくなっとる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:22:54.62 ID:NnKs5AaH0.net
amazonの在庫が無くなったとか売れ行き好調なようでなにより

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:35:43.74 ID:mGaSoAIxa.net
今欲しいならアキバの書店どこも在庫あるから買えるぞい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 23:20:14.70 ID:B2Ht1a4r0.net
ス・ネオやらバーローやらはともかく
ユーリティアスってどっからきた名前なん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 23:28:18.39 ID:M9j/rRlD0.net
オルイットが国会議事堂に自画像入の旗を立ててる画像下さい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 23:37:07.12 ID:1cDOMN0x0.net
>>179
そこらへんは俺も疑問に思ったけど、次巻で言及されるんじゃないかと思ってる
次巻は夏かな
魔王様が門を蹴破るあたりで終わりか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 00:49:19.42 ID:U99T7glFa.net
売れ行き好調でSNSも動き出したしまじで二期あるんじゃねえかこれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 01:00:26.52 ID:qwgxhZd+0.net
>>176
これミンクなんだよな?鋭い眼光がで笑ったわ
小説のイメージだと慌てふためいてるイメージだったが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 09:56:10.86 ID:Q7Wk4XKg0.net
魔族領に皇国の戦奴として売られて保護された元漁民の諸島連合出身者達、元漁民でスラム住人の海物語家族はラビの村で海が開かれた際には、ギフト保持者ハマちゃんの元で漁業関係者で活躍するかもしれないな、そもそもハマちゃんが釣りをするだけでは収穫量が少な過ぎる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 10:14:45.52 ID:lXFjJ/Fc0.net
web版より賑やかになったのはイイが、話が進まん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 22:17:33.78 ID:i7BTsWC20.net
完全版だとWEB版と違ってジャックは改心ルートになるのかね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 23:48:28.88 ID:Qvm6Pfzs0.net
茜ちゃんのイインダヨ!を見てビール飲みたくなった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 00:01:09.14 ID:aKaoImZ80.net
改心と言えば、5つ星の女傭兵を蓮が心を折っていたし作者後書きでも5つ星の再登場を匂わせていたから、アイズと同時かどうか分からないけど5つ星は魔王陣営への鞍替えかな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 00:08:18.54 ID:ejGTXJwI0.net
アイズが機転効かせたお陰でイーグルちゃんが輪姦の危機を免れたんだっけ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 00:25:56.52 ID:0TP2c/gl0.net
ジャック出し悪魔の力手に入れた正義のヒーローになるんだろうか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 01:07:02.65 ID:pQE3bo3Xd.net
アイズは漫画だとめっちゃ強キャラっぽかったのにな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 01:37:14.92 ID:RrdA2x79a.net
こっちの六腕は生存か

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 04:40:26.60 ID:kH9pcEcW0.net
マンガ読み返して思ったんだけど
鷹人ってなんで魔族にも疑似天使にも目付けられてんの?
ハーピー系じゃなくて天使ぽい翼なのに関係あるんかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 04:48:56.48 ID:HmQdz9Ji0.net
>>199
疑似天使は召喚した聖光国寄りの思考やろ
悪魔は珍しい絶滅危惧種だからコレクター

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 05:24:17.05 ID:kH9pcEcW0.net
う〜ん呪いについてもいつから?って疑問あったんだよな
もしかして鷹人全体に呪いが掛かっててそれで絶滅危惧種に
そしてその危険性を知ってる疑似天使が攻撃って感じなんかな?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 08:36:42.53 ID:aKaoImZ80.net
7巻で不夜城の記載内容に変更点があったから、web版を再確認したら不夜城に付随する艦船に戦艦武蔵が有るな
まさかとは思うがこれにギフト保持者としてハマちゃんが艦長として乗ったりして

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:52:51.72 ID:hZ8e2nCo0.net
マジックバリアの魔道具持ってる剣士
改めて確認したら、1巻でオルガンをブチ切れさせた奴と同一人物っぽいな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:05:21.80 ID:/3olDskXd.net
新刊面白かったけどなんか大罪悪魔出しすぎたな
ジャックはwebのままで良かったと思う
無理やり悪魔憑きにせんでもいいのにと思った
ジャックのその後がWeb版と全然変わるならいいけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:08:23.19 ID:69C/o0/H0.net
WEB版読んでないからラビの村に海ができるのが楽しみ
海岸ってのを設置するんだよね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:33:19.45 ID:FilvPxnL0.net
獣人国との境の峡谷やら山脈やら消して地続きにして海岸線作って往来を容易にするわけか 
で、ラビの村は中心だったんだ!(ドヤッ ってか
タツがどう出るか…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:54:11.86 ID:RrdA2x79a.net
やりたい放題だな魔王様

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:43:04.42 ID:aKaoImZ80.net
奴隷解放したり、他の地域からの移転をさせる方針だし、web版より人数が増えてるから「集落小屋」「団地」は5千戸ではなく1万戸単位に変更した方が良い気がするな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 16:05:05.50 ID:aKaoImZ80.net
レールもラビの村→元アクの村→ジャ・イアン→ス・ネオ→バーロー→ユーリティアス→都市国家そして戻りは獣人国を経由する形で引いて行けば物流、人の往来は上手く流れて将来西方諸国と奈落に依るマリアに対抗する形になるな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 16:52:12.91 ID:0KRR9hqf0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ed7YWA0U8AIKaH5.jpg
R三巻の発売はいつになるかのぅ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:32:40.28 ID:Jr3MtxfK0.net
すまん。最新刊なんでこんな高いんや?
普通の本の倍するって流石に驚いて手出せないんだけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:59:57.16 ID:Jr3MtxfK0.net
この右肩上がり具合だと次の新刊1500円いくんか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:10:27.47 ID:FilvPxnL0.net
もうハードカバーの値段になりつつあるな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:26:20.16 ID:RrdA2x79a.net
ページ数増えたのかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:52:37.48 ID:0TP2c/gl0.net
>>210
かわいい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:54:43.13 ID:0TP2c/gl0.net
ページ数に刮目せよ
https://i.imgur.com/TF0oBml.jpg

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:08:07.42 ID:FEE9GyfL0.net
電子書籍の位置番号って文字の大きさで変わるからな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:10:59.62 ID:xX3Q9Zc1a.net
自分の電子書籍のページ数出してくるとかワラタ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:22:02.39 ID:0TP2c/gl0.net
最小にしてもあんま変わらんわ
https://i.imgur.com/z5fM5cK.jpg

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:28:25.07 ID:eHraUDVu0.net
悠もそうだがルナも蓮と相性悪そうやな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:36:39.85 ID:dEz6uWHLM.net
web版読んでるとボッタクられた気分だな7巻
小出しにして食ってく算段かよ
セコいな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:41:25.90 ID:TfBcuP1Kd.net
kindel()

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:45:36.23 ID:utg+LWt6d.net
>>221
続きが出るだけまだマシ
印税入るようになったらサヨナラするパターンも多い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:06:26.71 ID:0KRR9hqf0.net
https://twitter.com/figsoku_b/status/1200347503347916800
テレビアニメしか知らんかった頃は、なんで劇中で着てない
スクール水着フィギュアなんて出すんやと不思議だったが、今回の七巻で得心した
(deleted an unsolicited ad)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:17:07.44 ID:xuD4ut7I0.net
的場 静は作者も主人公もなんでこんな設定にしてしまったんだろって思ってそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:01:48.88 ID:hZ8e2nCo0.net
創造主パワー(ビリっとくるアレ)で、静や野村が魔王にデレるかどうかが気になるな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:05:23.78 ID:+DpUcW900.net
愛の形は色々だからなあ
静が創造主を殺すことが自分の愛の形と思わないとは言い切れない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:22:06.13 ID:j3MLcg2DH.net
マリア側と本格的に戦う時に静は戦力になる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:28:57.21 ID:tyeLesUAa.net
キラークイーンの出番少ない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 01:08:51.64 ID:mdelz57R0.net
吸血鬼の方が存在感増してるなw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:00:38.79 ID:c6xi4V720.net
指輪の再チャージが可能なら野村の奥さん召喚出来そうだけどどうなんだろ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:14:20.47 ID:Syveaniy0.net
うーん、web版だと指輪は消えてしまったからなぁ
設定だと奥さんが健在なら最高のパフォーマンスを誇る野村の力をマリアとカール等その側近達に向けて発揮して貰いたいな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:20:36.70 ID:zBR72Edn0.net
web版だと魔族はたいしたことないんだが、書籍版ではかなり出番も増えたし強力にもなってる
ここらへんは極東都市も含めてこの先どうなるかわからん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:23:27.60 ID:L7mHb/7s0.net
オルイットあたり結構盛られてるよな
零のライバルキャラとしてやっていけそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:36:24.11 ID:c6xi4V720.net
オルイットは最終的に魔族最強まで行きそうだな

ところで漫画版って最新はガウガウモンスターでいいんか?
なんか未だにコミックに追いついて無いんだが・・・
あとやっぱ神社エピ削られてるよな?大丈夫なんかこれ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:17:52.66 ID:q9KGqTmY0.net
最新はアプリの方に移った
ただ、それでも公開されてるのは10話までなので
コミックとほぼ同じ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:53:44.14 ID:YusK8ELV0.net
https://twitter.com/oricon_anime_/status/1368147244780679171
魔王様リトライ記載して欲しかった
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:04:13.95 ID:7rV830nId.net
>>236
サンクス、3月更新でコミック追いついてなかったから
んん?ってなってたわw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:18:33.10 ID:Syveaniy0.net
7巻の鉱夫達とのやり取りから、スラム住人のラビの村への移住途上のス・ネオでゴウダ、ホネカワ達鉱夫は合流して最初から「炭鉱跡」で働き出しそうだな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:33:08.36 ID:PBXfOzUur.net
web版ではスラム難民移住、ゴウダホネカワが後から入坑で未熟なスラム民を教え込む

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:40:03.60 ID:lx5EhRx00.net
魔王アニメ2期の流れが来てる!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 00:16:45.58 ID:ETN60+GTa.net
石炭をゴルゴン商会にどんぶり勘定の安値で売るんだっけ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 00:39:17.27 ID:ZJfkKujF0.net
アニメ2期きても1期とは別物になりそうw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 00:44:21.78 ID:ETN60+GTa.net
一期のスタジオは潰れたのか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:14:09.18 ID:ZHfn3MzO0.net
『はたらく魔王さま!』は2期が決定したのに、コッチの魔王様はダメなのかな……。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:20:37.52 ID:1hIyRcjs0.net
はたらく魔王様のように8年待て

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:21:08.75 ID:ETN60+GTa.net
>>245
やっと二期か
アニメ化するのはネタ切れなんだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:47:49.11 ID:A+b3j2Mva.net
二期ツイートいいねラッシュわろた

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:53:48.65 ID:OwWnx/ie0.net
>>246
フフってなったわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 04:43:26.38 ID:+h6QaK6j0.net
はたらく魔王さまが2期来たなら
こっちもチャンスあるぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 06:46:47.83 ID:E9GhZzD70.net
あっちは円盤売れてたしそれなのに二期やらないのがずっと謎と言われてた
こっちはなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 07:42:19.09 ID:AlGa7h4w0.net
逆に1期の範囲以降つまらんとも言われてただろ
こっちも結構シビアな世界になって作風が変わりそうだが
製作会社も変わってJCとかになったりして

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:01:00.48 ID:h0M+df050.net
面白くなるかはアニメスタッフの腕もあるので
原作は面白くてもアニメはちょっとってのもあったりするだろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:48:32.70 ID:xYL1Y7RTd.net
こっちは完売だから可能性は無限大だぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:17:28.49 ID:OwWnx/ie0.net
そういや魔王学園も二期決定か
慎重勇者もやってほしい
魔王様は…とにかく書き続けてほしい

もしかしたら奇跡が起こるかも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:33:09.96 ID:ZHfn3MzO0.net
>>255
あっちの魔王様は、分割2クールだそうな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:40:48.45 ID:AlGa7h4w0.net
日本以外の一神教の国ではアニメの魔王様ブームをどう見てんだろ
不愉快で全く見てないのかな?
大抵神側が悪だったり糞だったりしてるし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:41:35.40 ID:+h6QaK6j0.net
人間だけが正義じゃないところが受けているんだろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:46:41.72 ID:Fk+hVB7ta.net
神や天使がクソカスなんて少し前のハリウッド映画やアメドラの王道展開だろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:18:31.57 ID:GXdx1Db90.net
そもそも一神教における悪魔の類いは、敵対集団の神様が多いからな

総レス数 693
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200