2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 66両目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 08:31:29.93 ID:VlvkvTZCp.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日開始 毎週土曜日あさ7時放送

2019年12月27日公開
劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン
〜未来からきた神速のALFA-X〜

Amazon PrimeにてTVシリーズと劇場版配信中

2021年4月9日 夜7時25分よりテレビ東京系6局ネットにて、新幹線変形ロボシンカリオンZ 出発進行!

少年の夢を乗せた新幹線は、シンカリオンにチェンジする!
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:46:25.63 ID:WCno5a8Fd.net
あと上田アズサポジションの女の子はZでも出るのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:20:20.94 ID:yRF4ctBY0.net
ハヤト達がスペック劣化してZキャラの引き立て役にされるのだけは勘弁
それなら出て来ない方がいいや

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:28:43.07 ID:0OvBHQbLp.net
デジモン02みたいにならないよう祈る

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:31:24.94 ID:0OvBHQbLp.net
前作のキャラがサポートするけど手柄は全部新キャラで目立つのも新キャラとかは見たくない
でもそういうのって続編ものではありがちだよね…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:53:13.06 ID:OyXo15Tla.net
自分は逆に、ガンダムSEEDデスティニーみたいな、軒先貸して母屋を盗られるみたいなことになったらイヤだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:08:35.78 ID:yRF4ctBY0.net
デジモン02パターンにも種運命パターンにもならないのが理想
それだとやっぱり世界観一新して旧キャラは出さない方向の方がいいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:09:26.36 ID:bVZ8B6E5a.net
司令官のモデルが高倉健なら良いのに

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:32:31.24 ID:m+r9OI//d.net
乗れるならハヤ卜達が乗るでしょう。
何の為に鉄分なんて大きくなると一線で活躍できない設定まで作ってるのかと

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:08:50.43 ID:1CCIu2380.net
>>28
旧作から数年っていう文言で前作ファンを釣って新作を見せるのか?ってなるけどその方が無難なんだよな
続編とまで言ってないし完全新作と言えばいいのにとは思うけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:57:46.86 ID:lUI9RQfXd.net
前作のメインターゲット層だった知り合い子供にシンカリオン新作始まるよって教えてあげたけど、もうこの手のアニメは卒業してもう少し上の娯楽コンテンツに移動してたわ。
子供の興味移り変わり…成長は早いね!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:12:11.84 ID:u6YsRVVi0.net
>>32
こっちももうパズルとかアウトドアごっこに走ってるわ
ほら、庭とかベランダとかでテント張って…みたいな奴
残された円盤は金出した大人が鑑賞している
勿体無いし、楽しめるし 

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 22:38:47.21 ID:OJUN0GXe0.net
小さい子ども向けのおもちゃがその子どもに興味持ってもらえるのってだいたい3年位らしいから

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 00:10:27.55 ID:M3mfeS4u0.net
・キトラルザス・ヴァルハランの襲撃が無くなりハヤトたちは夢を追うために運転士引退
・しかし新たな敵が出現し、超進化研究所は新世代運転士育成の可能性を探るべく新たなメンバーを招集

みたいな設定が現実的なとこか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 01:12:02.35 ID:unSj5J5Y0.net
>>22
一応、財務省の反応はいい感じ
読んでる雑誌にも掲載されて情報はある程度知ってるので
自分をのぞいて盛り上がって大きな子供は一人蚊帳の外状態
ちょっと混ぜて欲しいけどおとなしく見守る予定で出発進行待ち

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 05:33:07.84 ID:sbJeSdmT0.net
今も新規絵のキャラグッズが出るくらいだからロボットだけでなくキャラクターの人気も高いのだなと思う
(主に大きいお友達に)
小池一夫御大も言っていたけどキャラクターに魅力が無いと作品人気も出ないよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 09:52:31.10 ID:SZm7m+Zt0.net
番組ならスーパー戦隊、玩具ならプラレールみたいに
卒業しても新しい客層が入ってくる循環ができればいいんだけどね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 18:33:20.61 ID:OTJVbaVq0.net
ヴァンガードGの第1話みたいに新旧主人公がすれ違う(バトンタッチ?みたいな)演出でハヤト登場してほしいけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 19:14:09.38 ID:jdIiDk4Md.net
レイがZのキャラ達から逆に先輩と呼ばれるほどに年月が経ってるのか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 23:14:18.56 ID:lH1JoZQCa.net
都落ち感

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:00:37.34 ID:4O4R7ISCM.net
>>41
TBS系→テレ東系が、かな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:17:41.86 ID:BNX1aeMD0.net
そもそもTBSの人がテレ東の番組見て「いける!」って進めた作品がシンカリオンなんだよね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:49:58.78 ID:sC8zAFuLd.net
確かにテレ東系って受信出来ない地域多いからねぇ
他局と比べると都落ち感はあるな
Twitterでも視聴出来ないって呟きを結構見かけるし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:54:50.72 ID:I2eE0F1kd.net
YouTubeかどこかで見逃し1週間配信みたいなのはあると思っとく
今は配信でテレ東エリア外でもどうにかなる良い時代でもあるんで

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 20:12:28.26 ID:4bv8b3aPr.net
つべの配信は間違いなくやるんだろうけど
その場合楽曲ネタを仕込んだ時に配信では差し替えになっちゃうのがなぁ……
かと言ってその辺控えられるのも寂しい訳で。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 20:24:59.80 ID:Y/ivIVgAa.net
その辺のパロディは、下山さんが抜けても継続するのかなぁ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 21:41:56.90 ID:8yK8bXViM.net
テレ東のほうが、より好き放題作れる説

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 22:11:11.42 ID:BNX1aeMD0.net
>>47
監督や脚本関係に鉄分の多いスタッフが残ってれば
脚本打ち合わせの場で「こんなのどうです?」とかネタ出ししてくれる可能性はあるんだが

50 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/02/22(月) 22:53:48.05 ID:NH0lalzrM.net
>>23
キティ500に乗る猫村いろはとのコラボキャラは出るだろう。
>>24,35,39
Zのハヤトは優アキタと前田ツラヌキがいる平行世界のハヤトでは。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:13:48.57 ID:Sukds9zma.net
JR東海の そうだ京都に行こう
JR西日本 三都物語
ネタあった?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:27:33.33 ID:BNX1aeMD0.net
>>51
京都に行こうは何度かあった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:36:13.38 ID:sC8zAFuLd.net
>>51
三都物語(谷村新司のヤツだよね)のCMはなかったように思えるけど、このCMって関西以外では有名なのかな?京都行こうと比べると凄く地味だなぁと思って見てた地元民です

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:50:07.91 ID:Sukds9zma.net
>>53
フジのプロ野球ニュースの時間帯に
多分、全国にCM流れていたはず

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:50:13.94 ID:KD0oDQYI0.net
>>53
関東だけど三都物語CMも良く流れてたよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 01:22:10.04 ID:S7IupJDs0.net
>>46
そういや配信はどんな感じになるかねぇ
前回はニコ動だと度々配信時間が変わってたけど
今回は前枠のアニポケが放送後即日上げしてるし、シンカリオンもそうなるのかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 08:18:34.61 ID:eP68ES76d.net
各鉄道博物館がどんなコラボイベント企画やってくれるのかが楽しみ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 15:52:20.76 ID:1+EUXZ0y0.net
>>57
コロナがおさまってくれたらスタンプラリーとかもやってくれるといいね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:40:21.44 ID:cGc+C1k30.net
>>23
それがアプトだと思うぞ...

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:32:46.91 ID:Hbf26tKP0.net
シンカリオンzの新キャラ公開
https://pbs.twimg.com/media/EvJUcpSWYAEPAbd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvJUcovWQAAXJxb.jpg
ジャーナリストか
zは前期での出来事を反映してシンカリオンが知れ渡った世界で行く感じかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:41:39.52 ID:Hbf26tKP0.net
明星アケノ 謎の女性カメラマン
新多アユ  新多シンの姉でジャーナリストにあこがれている
https://natalie.mu/comic/news/417964

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:46:48.41 ID:xSEzN0fc0.net
>>60
上田アズサにインスパイアされたか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:48:58.88 ID:qfW20JG0d.net
Zでは主人公に姉がいる設定か!
調べてみたが高尾さんはかなりの若手だね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:53:56.38 ID:Hbf26tKP0.net
後公式にハナビとタイジュの私服公開されてるね

65 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/02/26(金) 20:11:31.68 ID:vptvPlkqM.net
九州の生鮮品を新幹線でJR西が輸送実験

ttps://jp.newtoday.cc/finances/7173.html
2021-02-26 16:37:54

鹿児島中央駅から新幹線で到着した鮮魚や野菜などの荷物を運び出す関係者ら=26日午後、JR新大阪駅
ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210226-00000555-san-000-2-view.jpg

JR西日本は26日、山陽・九州新幹線で九州から鮮魚や青果を関西まで運ぶ実証実験を公開した。
新型コロナウイルスの感染拡大で旅客需要が減少するなか、新幹線を農水産品の輸送に用いることで新たな収益源を目指す。

車内販売品を置くスペースに、鹿児島中央駅からカンパチ、ヒラマサといった鮮魚や桜島大根、いちごなどを積み込み新大阪駅まで輸送。
その後、特急列車に移し替え、大阪駅や京都駅に運んだ。JR西の内山興営業本部課長は「新たな取り組みを通じ、
今まで消費者の手に入りにくかったものを提供できれば」と話した。

今後、4〜6月に週1回程度の輸送実験を続けて温度管理などを検証し、本格サービスの開始を検討する。

新型コロナの影響を受け、鉄道各社は軒並み運輸事業の業績が悪化。1月の山陽新幹線の利用者数は、前年同月比約7割減となった。
>>52
京都に行こうに三都物語の要素を足した感じかな。
大阪・神戸はほとんど出て来なかったが、ネタに出来る要素がよっぽど乏しかったのか。
>>60
E5MkIIが存在しない?世界では最初からシンカリオンが知れ渡った世界なのかも。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:22:35.67 ID:xSEzN0fc0.net
旧作の情報スッカリ見れなくなっちゃったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:30:59.44 ID:DL1MpnIn0.net
4月からテレ東金曜19時25分枠でやるらしいけどこの枠でアニメやるのはアニメ三国志以来29年ぶりの事らしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:41:58.60 ID:UxU0MnAMd.net
NARUTOやスナックワールドはポケモンの後、木曜の19時半からだったもんね
金曜の19時半のアニメといえばテレ朝がしんちゃん長らくやってたからなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:00:53.99 ID:DL1MpnIn0.net
>>68
木曜19時半といえばTVチャンピオンだけどその前はアニメやってたんだよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:03:25.97 ID:yjwYwZAKd.net
ハヤトやアキタのキャラ版権なんかもテレ東に移るのかねぇ
今後無印のグッズ展開とかするなら著作権表記がテレ東名義になったりとか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:14:38.07 ID:Hbf26tKP0.net
初音ミク、日米共同アニメを製作中
https://news.livedoor.com/article/detail/19762168/

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:01:10.88 ID:MpH4qOH30.net
>>70
もう前作のグッズとかはやらないんじゃないの

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:10:21.84 ID:x633hH+la.net
延期されてたヱヴァンゲリオン
スタンプラリーやりそうだな

コナン、ドラえもん、シンカリオン
も恒例行事

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 14:26:16.38 ID:iOIkx3Ar0.net
無印のキャラグッズがTBSから継続発売、Zのキャラグッズがテレ東から発売だと、東京駅のキャラクターストリートが楽しいことになりそう。

ZではE6やE7の活躍をもっと見たい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 01:08:39.17 ID:qVKjqbZI0.net
無印はTBSから継続発売だったらいいけど
Zに移行したら終了の可能性もあるし欲しい無印のグッズは買っておいた方がいいかもしれない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 08:27:43.53 ID:D1yc1CWL0.net
プラレールのシンカリオンの方もZの新規バージョンじゃないとザイライナーとの合体もできないし
旧タイプは減っていくだろうな

77 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/03/04(木) 20:09:29.36 ID:8eI0dRVPM.net
シンカリオンZ
IBC岩手 4/17〜 土曜朝6:15
(4/17と5月以降の第2土曜日はローカル番組の溜め6:00から)
Zは系列外だと東日本エリアの新幹線が走る県はほぼフォローか?
>>14
トリニティー組は荷物輸送でみずほにスポットを。 
>>75
無印のモデロイドのリリースが当分の間続いている以上はそれはないのでは。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 22:06:01.89 ID:D1yc1CWL0.net
>>77
モデロイドもZ仕様が出だしたら無印は再販されるのが少なくなるとは思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:14:38.01 ID:Y7jQUN470.net
遂に現実のALFA-Xも日中走行が実現したっぽい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:31:55.59 ID:gs6V7jPqd.net
テレ東、アニポケとシンカリオンZまとめて金曜ゴールデンをアニメゾーンにするのか
良いね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:03:31.58 ID:Dlz+kuF2r.net
岩手の他に地上波で遅れ放送する局はあるのかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:28:45.91 ID:Y7jQUN470.net
新幹線超進化研究所 横川支部の整備長と指令長追加

指令長
https://pbs.twimg.com/media/EvtXk1bWYAEEwhy.jpg
整備長
https://pbs.twimg.com/media/EvtXk3WXEAA9eC4.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:40:20.91 ID:AOsC9vIK0.net
指令長は新幹線の父の名前と出身地かな
遅れてもいいからBSテレ東で放送して欲しい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:49:29.25 ID:FfMXFgKud.net
そのIBCって岩手の放送局がネットするのが本当ならシンカリオンのシリーズ続けて同じ局でやることになるな
JNN系列局なんで

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:16:25.81 ID:YfBapGu00.net
横川に支部があるのか
碓氷鉄道文化むらなんだろうけど、田舎だなあ……

86 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/03/05(金) 20:36:36.34 ID:/o+l/J+6M.net
キネマ旬報年間決算号より
事業部
シンカリオン 3.19億
因みに、同時期の東宝本体の妖怪ウォッチが7.5億。
参考に
ソニピク
ジュマンジ 9.3億
東映
ライダー 9.3億
カツベン  3.2億
東宝東和
ヒクドラ3 2.63億
ギャガ
7日間戦争 1.3億
同時期の映画としてはカツベンと同じ位か。
時期は少し後だが
デジモン  3.1億
VS戦隊   3.0億
そう言えば、アースグランナーの次のテレビ大阪枠はマジカパーティだけど、ジェイアール東日本企画は(要するに、代理店事情で)新たに枠を取らざるを得なかったのかも。
ttps://www.tv-osaka.co.jp/mazicaparty/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:55:17.20 ID:L9+/LDYh0.net
>>85
レンガの元機関庫に居るロクサンとロクニをどかすのか…
ロクサン×2をハイパワーユニットとして組み込むくらいのサプライズが欲しい(型落ちしてるけど)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:56:32.13 ID:L9+/LDYh0.net
>>86
ラスエボとカツベンに挟まるのかシンカリオン

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:33:49.03 ID:sDaYsJxO0.net
>>86
これってビデオとかは関係なし?
一時期2.7億って言われたけど、
僅かとは言え、赤にならなかったのなら
二弾ワンチャンあり

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:29:48.94 ID:0S359GXH0.net
新幹線の開発関係者から取った名前かな
旧国鉄の十河氏と島氏

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:09:01.77 ID:8q+iyi0na.net
名字だけでなく、名前もモデルの人物に因んだものだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:58:18.93 ID:vXV0Dw54d.net
てす

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:08:29.12 ID:9jBV+edOd.net
今のところ運転士の見た目に前作の面影が見えるけど他の運転士も気になる
H5は今回も女の子なんだろうか?
シノブの後継はギャグ忍者だったりして
まあ運転士でないとはいえアズサの後継が面影ないから偶然かもしれないが…

94 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/03/06(土) 07:23:17.72 ID:8swzhWwJM.net
>>81
勧進元を考えると今月のE5営業運転開始10周年と6月の東北新幹線東京駅延伸30周年で何とかしそう。
あと、東北新幹線東京駅延伸時の某局のニュース。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tLcTIBTrz4Q

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:45:35.57 ID:shhePwPSa.net
>>93
キービジュにないけどE3出るのかな?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:17:23.97 ID:uOzYRHRR0.net
旧キャラは権利的に一切使えないのかね
同一の世界だったら研究所と出水司令くらい残っても良さそうだけど
横川じゃ新幹線走ってないじゃんって

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:53:30.38 ID:MUX65MF10.net
>>96
放送権的にはまだ駄目かも

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:54:24.22 ID:MUX65MF10.net
でもキャラの続投はなぁ…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:08:42.17 ID:YTvSsVDg0.net
旧キャラ使えないのなら世界観やキャラデザも別物にしてほしかったな
まだ出ないとは確定はしていないけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 14:22:23.46 ID:9jBV+edOd.net
種死やデジモン02がトラウマだから前作キャラが出たとしてもなんか複雑

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 14:53:41.96 ID:zWWUbGWnd.net
おはスタのZ紹介映像ではハヤトくんバッチリ映ってたな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 16:21:32.79 ID:kxle/hZJ0.net
ハヤトたちの出演が前日から気になって見てましたw
劇伴が引き続いて使えるのはありがたい。

103 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/03/06(土) 16:57:25.58 ID:LkG4O6KQM.net
>>95-96,99
仕様は変更されているとは言え、E5が初期型の時点で……。
同一の世界だったらE5はMkIIに新しい運転士が乗る筈。
世界観が別物なら過去編でE3こまち出せるかも。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 17:30:43.09 ID:4M7BLcDc0.net
>>97
想像の域の話だけど、続編で前のキャラを絡める=旧作の宣伝になって旧作のグッズが売れる(流石に再生産はしなくても在庫がハケる)から、絶対禁止するに決まってる!って話でもないとは思うよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:06:08.94 ID:thst3h1n0.net
テレ東のガンダムビルドファイターズでTBSでやってたAGEのメカ出すのに許可取る必要があったらしいからなぁ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:17:28.03 ID:MUX65MF10.net
>>104
そうじゃなくとも許可出来ませんって場合はあるぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:18:19.25 ID:MUX65MF10.net
まぁ自分から切り捨てたコンテンツだし出す時はあっさり行きそうな気がするけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:19:19.63 ID:9jBV+edOd.net


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:23:13.46 ID:9jBV+edOd.net
ミス

デジモンは何度も局変わってるけど歴代主人公集結とかゲスト出演とかしてるんだよね
局移動による過去作キャラの扱いは気になるところ

E3はサプライズで色変え全員ひっさげてこないかな

110 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/03/06(土) 19:31:45.75 ID:NbluI/h9M.net
>>78
無印の物をZのコピーライトに変えて売る事はまずないだろう。
>>109
この辺でとれいゆつばさを。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 20:07:27.84 ID:uOzYRHRR0.net
超進化研究所の場所とかも前作と同じはNGなのかね
内部の建物とか外観変えても本部は鉄博の地下って設定はそのままでよかったのに
色んなしがらみがあるならそれこそそれなら世界観一新しちゃえばよかったんだよね

112 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/03/06(土) 20:39:07.75 ID:qECeTweoM.net
>>107
別の事情もあるが、大体はあの層を狙ってもどうせ仮面ライダーに勝てないからと判断して切り捨てたのがいかん。
ライダーが男児玩具ランキングでトップ続きだった昨年4月辺りまではそう言えたが、5月以降、特に10月の鬼滅台頭を機に言えなくなったし。
>>111
世界観一新とは言えども、Z合体での地名は大宮・名古屋・京都等と言った前作の超進化研究所の場所が出て来るのは確実。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 20:43:17.71 ID:MUX65MF10.net
>>111
それだったら名前が使えるほうが違和感あるけどな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 20:45:38.54 ID:MUX65MF10.net
>>112
ライダーもそうだが鬼滅なんてもっと無理じゃん…鬼滅は2期やるみたいだし太刀打ち出来ないでしょ
こりゃあテレ東に逃げたくなりますわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 20:51:51.72 ID:zahkytLva.net
鬼滅のごり押し

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:07:17.25 ID:1tA09ZRed.net
アブトの声優さんがZ放送目前にしてアワードで助演女優賞取ってら

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:39:05.49 ID:thst3h1n0.net
>>109
デジモンクロスウォーズは何年も経ってからだからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 22:53:11.39 ID:MUX65MF10.net
手を変え品を変えしまくったものの売れず結局原点に縋ったデジモンみたいにはなるなよ…と言いたいけど既になりそうで不安だ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 22:57:28.48 ID:s+W/y4Rmd.net
デジモンはフジテレビでやった4作の後がそんな振るわずに展開終わってるのにリメイクとはいえ4回目のチャンスが来たのはすごい
バンダイがそれだけデジモン大事にしてるか期待してるのかなぁと思うわ

120 :発音ミク>>>>石原さとみ :2021/03/06(土) 23:11:03.14 ID:dfFF4vWGM.net
>>114
昨年のTBSの映画のトップが糸の22.7億。
しかし、日テレの映画のトップの今日俺の53.7億、フジの映画のトップのコンフィの38.4億、テレ朝の映画のトップのドラの33.5億より見劣りする数字で、シンカリオンは他局だと5・6億位の評価と言った所か。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:33:05.70 ID:i609myVQ0.net
今月のアニメージュにシンカリオンZ掲載
https://twitter.com/animage_tokuma/status/1368132040499990530
https://pbs.twimg.com/media/EvyUOHKUcAkFUI0.jpg
(deleted an unsolicited ad)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:48:39.35 ID:YTvSsVDg0.net
デジモンは初代人気頼りでボロ雑巾のように働かされてるがな

総レス数 905
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200