2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜33冊

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 11:07:50.80 ID:y+sq25QA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。


物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
第1期:2019年10月 〜 12月まで放送(全14話)
第2期:2020年04月 〜 06月まで放送(全12話)
第3期:>>5

□関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/

□前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜32冊
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1599012292/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 01:13:32.50 ID:suWZ/xtr0.net
そうだわ、神官長から貰ってくればいいじゃない!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 19:10:49.54 ID:rF3PxBM20.net
麗乃時代の黒歴史コレクションが気になる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 20:07:06.60 ID:VgDqInyY0.net
>>25
無職転生の世界は魔物に対抗するため殺す技術が発展しまくってるからある程度自分も力もってないと簡単に死ぬからなぁ
治癒魔術があって殺し損ねると復讐されるため一撃で殺しにくるし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 20:21:38.15 ID:m3tZASe60.net
10万3000冊の脳内図書館の出番はまだか。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 06:32:57.57 ID:1IbBGnEWr.net
自分の好きな作品を褒めるにあたって、他作品をけなすとろくなことにならない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 10:29:15.12 ID:PFyWKBCSr.net
フェル&ジル様のBL本を出版して二人にバレるローゼマインちゃんを見たかった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:16:12.92 ID:G9eRvdFx0.net
>>51
他作品を貶すのは確かに良くないけど、感想を言うくらいはいいんじゃないかな
オイラは本好きの原作には金を払ってもよいと思うけど、無職転生にはそういう気持ちになれない
別に悪い人ではないけど友達になれない人という感じだ。それを言うくらいは勘弁してほしいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:40:29.55 ID:et4AHa65a.net
>>53
無職の感想なら無職のスレでやれば?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:45:10.40 ID:fXbvu9e30.net
とりあえずここはアニメスレなので、3期になってたどりつくかわからないイタリアンレストランの話はほどほどにな

フェル関係の本は納本逃れのために羊皮紙で作られて手書き流通だから厚い本と呼ばれるんだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:21:16.78 ID:G9eRvdFx0.net
>>55
マインが考案した納本制度は原作4部あたりにならないと出て来ない話題だという気が
そもそもフェル本を最初に出版したのもマインだし(そして納本を受け入れるのもマインが管理する図書館)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:59:24.17 ID:v9fGENQ8a.net
>>53
>>54のとおり、他の作品の感想ならその作品のスレで言えばいい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:25:44.22 ID:WaoCS4MSa.net
他作品と比べないと面白さを表現できないなんて
そんなの感想ですらないわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:05:44.09 ID:gkeQk6aga.net
ここはゲドゥルリーヒが紡ぐ言葉を待つエーヴィリーベ達の住処であってフリュートレーネ達の姿に惑わされてカーオサイファの流れを生み出すところではなくてよ
大人しくエフロレルーメの訪れをブルーアンファと共に見守りながら神に祈りを捧げましょう

悪ぃ、文才無くて婉曲表現できねえわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:01:57.56 ID:G9eRvdFx0.net
>>54 57 58
君はしつこいんだよ
上で無職の話をが出たから、オイラはそれを受けてレスしただけだ。無側転生の話をしたい訳じゃない
ワッチョイを見ると君は書き込み手段を変えながら1人でレスしているようだけど、他人の非難しかできないなら帰ってくれないかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:22:28.42 ID:q0NiVmNd0.net
フリュートレーネが一番可愛い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:24:29.37 ID:6IUcGaQr0.net
ここは混沌の女神に魅入られてる人が多いな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 01:40:06.72 ID:YmS0xrJXa.net
まあ、ワッチョイ 仕組み でぐぐるといいぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 01:44:49.14 ID:H4xY8boi0.net
無側転生とは

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 05:02:58.76 ID:3csFb17n0.net
こんなにいい子安がいるなんて信じられない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:23:31.20 ID:LR5x0LIv0.net
お前子安はスナフキンやってたんだぞ
いきなりキレて看板引っこ抜いたりするアイツだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:27:42.32 ID:FXjhqC96a.net
む、ムゥさん…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:30:27.70 ID:vZZyRKSgM.net
ガムリンいいやつやんけ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:20:57.00 ID:3csFb17n0.net
ATXの一挙録画したいけど、巨人と無職と被ってて無念…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:27:42.58 ID:H36bEV2cd.net
>>69
逆に考えるんだ…
円盤を買えばいいさと…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:13:00.01 ID:nq5gVDHB0.net
そういやアニメ版のマイン洗礼式の市民登録の時に神官長がマインを気にしてたのは
全属性の魔力持ちだって気付いていたからなのかな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 20:05:33.21 ID:AvmXIPhla.net
>>71
全属性かは分からないが他と違う反応したからだと思う
フェルディナンドにはその知識が無かったはずだし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 20:52:44.58 ID:lRaR85z00.net
病気持ちってあかしたのその後じゃん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:22:17.78 ID:fPwnt4qH0.net
>>71
変わった服とか髪飾りとかじゃない?
あの時点ではフリーダと同じようなただの見食いだし何も染められてないし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 22:25:42.09 ID:lRaR85z00.net
性の祭典だね

こんなもんに3兆円も使ってんのかよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 22:26:09.23 ID:lRaR85z00.net
悪い 誤爆 五輪スレと間違ったw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 22:41:57.09 ID:9h+cAzvP0.net
性の祭典…

冬の到来を告げる神話かなにかかな?w

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 22:50:42.73 ID:nq5gVDHB0.net
ユルゲンシュミットの貴族は避妊の必要がなさそうw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 05:31:02.33 ID:rpiygNUTM.net
>>75
ヤるならコンドームしろよ!

ユルゲンシュミットなら魔力差で要らないんだけどな!ハハッ!!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:54:55.81 ID:yVQotOPY0.net
>>71
髪飾りに反応してただけだと思う
実況では「ロリコンの目」と言われていたけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:13:18.49 ID:x2humAEM0.net
もうすっかりネタと化してしまった神への祈り

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:45:27.23 ID:7TtsQNZc0.net
あの時点では立体的な飾りが珍しかったし、平民にしちゃ余分な布使ってる
妙に髪につやがある
あたりが注目ポイントかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:38:31.07 ID:1HeJwIB/0.net
俺は髪に感謝してる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 06:25:11.55 ID:6GNsMfXOr.net
かみは死んだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 13:05:08.42 ID:9C7PaPH80.net
ところでチャンリンシャンのリンはリンス、シャンはシャンプー?
チャンは何の略なの

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 13:45:54.50 ID:VEyjJBXo0.net
ちゃんとリンスするシャンプー
略してちゃんりんしゃんというCMがあってだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 14:08:43.19 ID:KUc9Er+qa.net
大五郎
チャーン

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 14:32:35.53 ID:5HY5bwaYd.net
>>85
「チャン」と

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 14:34:24.97 ID:ewztH7wqd.net
作者の活動報告から抜粋
現在はまだ情報公開されていない仕事を粛々と進めています。
特に、今書いているものは早く公開されてほしいです。
来週半ばには第五部Yの執筆開始予定。
リクエストを見ながら短編を考えなければ……。

非公開はやっぱりアニメ三期だよね?
斜め上の何かがあるのかな?(´・ω・`)

>>85
昔のシャンプーで発売当初、キャッチコピー「ちゃん リン シャン」(=「ちゃんと リンスしてくれる シャンプーです。」) で話題となった
恐らくそこからだと思うけど麗乃さん…はいつの年代の生まれですかね?w

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 15:03:17.61 ID:9C7PaPH80.net
>>86-89
なるほど
あざます!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 15:21:54.17 ID:QFs89Awt0.net
ちゃんと りんす と シャンプー

薬師丸ひろ子がやってたCMだな
80年代だっけ?

このあたりの以前と以降で随分時代が変わった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 16:14:26.76 ID:RFjmla6FM.net
当時子役時代のイメージが強くて薬師丸老けたなと感じていたが今見ると若いなあ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 16:31:13.17 ID:Q31+g85m0.net
当時から”ちゃんりんしゃん”は覚えていても商品名を覚えていない人は多かっただろうw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:00:08.88 ID:6vyin/890.net
ベンノさんの簡易チャンのネーミングセンスの無さには愕然とした

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:36:30.61 ID:ex/uTf3a0.net
ちゃんと リンスしてくれる シャンプー だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:53:04.09 ID:QFs89Awt0.net
チャンマインシャン

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:23:49.27 ID:6vyin/890.net
ディッターの強さランキングとしてはフェルディナンド様>ハイスフィッツェ>ダンケルフェルガー騎士団>>ボニファティウス>=中央騎士団>エックハルト>>アンゲリカ>ランプレヒト>ブリギッテ>>壁>ダームエルの認識でおけ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:51:30.55 ID:oPJVotcB0.net
>>94
あの世界には商品に名前を付ける習慣がないんじゃないかな
リンシャン以外に出てきたっけ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 22:17:11.78 ID:6vyin/890.net
>>98
ものじゃないけどカトルカールやクッキーは商品名だし一応カルタやトランプ(仮)
は商品名になってなかったっけ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 22:48:01.71 ID:oPJVotcB0.net
>>99
それはすべてこの世界の記憶を基に作った新しい商品でしょ
あの世界に商品名って概念があるのかなって思って

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 23:01:37.70 ID:p7gZvkEY0.net
>>100
水に「いろはす」とか「日田の天領水」って名前をつけて差別化して売るみたいことは
してないんじゃないかってこと?
だったら、物が溢れてる世界じゃないからそうなんでない?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 00:47:19.37 ID:1sCqP5IE0.net
>>101
まあそんな感じ

新しい商品って日本語の音をそのまま商品名にしてるから
商品そのものだけじゃなく、その名前も
ユルゲン人にとって奇異な感じだろうな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 01:02:33.29 ID:uJ6FI2AR0.net
しかしユルゲン人なんて言われるとリバプールの某ドイツ人監督の顔が思い浮かぶw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 03:10:13.30 ID:uYoJxVygd.net
>>102
グーテンベルクなんて変な称号つけられちゃうしな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 03:42:22.35 ID:8mWGn3qO0.net
神官長の使用済みハンカチはいくらで売れるんだろう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 06:46:03.83 ID:FiKivBlEa.net
フェル「ヴァッシェン」

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 09:15:28.56 ID:2KCvg+hXa.net
ちゃんリンシャンは麗乃母が言ってたのがうつったとかそういうのでないかなぁw>麗乃さんいくつだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:40:17.91 ID:Q/VHTwdI0.net
>>37
ガチなの作ったり食べ歩いたりしている人にはそうなんだろうけれど、二十代の並の若造やらには、そこまで詳しくないわな。
文明開化ハイカラ洋食に、ちょこっとトマトと大蒜とバジリコとオリーブ油とどれか2つくらい入ってるともうイタリアっぽく感じてしまうでよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:48:04.48 ID:i0gT2YID0.net
サイゼリアはガチ 本気のイタリアンですぅ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 16:04:41.43 ID:yUnsarM50.net
作者さん、本好きで稼ぐ前から上級ハルトムートの匂いぷんぷんするし、
本格フレンチもイタリアンも経験あると思うぞ
ロゼマのは「どこがイタリアンやねん」のツッコミ待ちだろう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 18:05:17.99 ID:X+sF1C6oa.net
アニメ公式のツイッターが何か呟くの久しぶり
雑誌にイラストが載る位だけど、動いてる感じする
四部コミックか、4月の書籍に情報載ると信じてる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 19:08:19.55 ID:IEelj9/w0.net
>>110
作中どっかで自己ツッコミしてたような気がしなくもない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 19:50:38.66 ID:8mWGn3qO0.net
アレキサンドリアの領地に薄い本まで広げ始めるアウブアレキサンドリア

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 20:45:14.07 ID:1/peK47h0.net
>>113
薄い本=フェルネスティーネ物語

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 21:27:35.67 ID:vNU+WsWar.net
故郷の本では女体化させられ
今の領地では自身と側近との腐った本を出版される

可哀相なフェル様

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 22:16:51.81 ID:1/peK47h0.net
>>115
それが一番売れるのダンケルだったりしてなw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 22:32:00.54 ID:8mWGn3qO0.net
一番の売れ筋が薄い本になったユルゲンシュミットを思い浮かべたw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 06:27:56.59 ID:Fi1xfoCGr.net
王女やその護衛騎士の女性陣が芸術と称して薄いBL本を印刷する未来

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 09:51:56.74 ID:Kd8YphvA0.net
そういえば自衛隊アニメで薄い本好きのお姫様いたね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:10:51.88 ID:vkDILn8ra.net
アニメスレで話していいのかフェルネスティーネ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:26:24.97 ID:3RVmyn9i0.net
正直今の小説ベースの話ができるところが欲しい
webの方は見てないから結末知りたくないし
アニメは本当に序盤のところしかやってないし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:40:02.93 ID:ty9M7nVm0.net
>>121
うーん
ラノベ板にスレ立てるってのは、まずいかねぇ……?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:47:12.44 ID:gQGu5XlE0.net
商業ベースのみって感じのしばりか
他のなろう系でアニメと小説以外の書籍のみってスレあるのかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:52:36.79 ID:YL5p6UGN0.net
続きが気になって結局Web版読んじゃう人が多そうだからなぁ
どの程度需要が有るかちょっとよめないなぁ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:57:11.29 ID:ty9M7nVm0.net
>>123
「ひげを剃る、そして女子高生を拾う。」がカクヨム発でラノベ板にスレがあるんだわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 13:46:03.02 ID:d3g6Y4Su0.net
>>121
結末読んでないのにここにいるのはやべーな
ただ語るだけなら作者が書籍のみの感想欄用意してるが、それもなぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 13:51:01.36 ID:kXen5/yyd.net
話を断ちきるようだけで悪いが、三部の最新刊のセットものはコンサートのプログラム&姿絵のポストカードだってさ

https://twitter.com/miyakazuki01/status/1369485420241711106?s=19
公式サイト更新!

予約開始&カバーイラスト公開です。

・【5/15発売】コミックス第三部4+本好きの下剋上 プログラム&姿絵ポストカードセット

こちらはコミックス単品、グッズ単品もあります。
(deleted an unsolicited ad)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 13:57:19.72 ID:kXen5/yyd.net
>>126
書籍の方は読んでるみたいだし、それ以前のアニメスレにいるのは問題ないだろう?

書籍ベースなら5chじゃなくて、LINEのオープンチャットで書籍オンリーで作ってみたら?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 14:08:02.94 ID:5Boelcbzp.net
>>127
この絵見るだけで泣けるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 14:43:32.20 ID:3RVmyn9i0.net
>>126
不穏な動きを見せるヴィルフリートが今後どうなるのか気になる気持ちを共有したい!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:05:28.91 ID:voa/WLt60.net
>>130
アニメ二部どこで終わったんだっけ?と思ってググったら
トロんべ退治時点じゃん

ヴィルフリート出てきてないだろ
というか、次の大きな事件すら起きてない

二期で異常に加速してたけど 全部やろうとすると6期ぐらい必要なんだな
やるなら、じっくりとやってほしい なんでNHKでやらないのかと

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:15:01.53 ID:YL5p6UGN0.net
6期どころか、ネタじゃなく13クールぐらい欲しいと思うよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:51:10.80 ID:kXen5/yyd.net
五部のラスト付近を2〜3部作で劇場で観たい。割りとガチで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 16:35:22.85 ID:CyYcit7Ca.net
ここでまさかのアニメも二部、三部、四部を同時放送

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 16:54:06.87 ID:gQGu5XlE0.net
それ作者が過労で死ぬ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 20:12:12.47 ID:fslGDPSV0.net
なるほど 二部三部四部アニメを同時放送かつ五部劇場公開
さらに舞台化して関連グッズ多数発売の上にハンネ編を更新希望ってことだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 21:11:27.36 ID:x9iS5DAea.net
ネタバレが怖くて3部4部は放送しきるまで見れないな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 23:21:43.72 ID:QCANK3M+p.net
似たようなことを言ってほとんどの名作漫画やラノベのラストを知らないまま一生を終える奴は多そう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 23:23:27.42 ID:IdNttQX40.net
3〜4部までは深夜アニメで放送して5部のフェル様救出〜アレキサンドリア成立は
劇場版で観てみたいような気がする

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 00:19:53.05 ID:Ohh2U7im0.net
26話で書籍5冊を飛ばし気味で消化だぞ
全部アニメにするならあと130話=10クールは必要になる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 05:13:58.70 ID:mzx0ST+L0.net
マインちゃんの中の人が老人になりそうw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 10:46:58.96 ID:mzx0ST+L0.net
原作読んでるとベンノさんとダームエルが気の毒すぎるw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 13:32:49.91 ID:b18MyDIXd.net
今なら本好きの漫画第一部が読めるぞ

https://twitter.com/manga_nico/status/1369836183535034370?s=19
【キャンペーン】
「comicコロナ無料話増量キャンペーン!」開催!

『魔術士オーフェン 無謀編』『本好きの下剋上【第一部】』『最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。』等19作品が今だけ無料エピソード増量中!

#ニコニコ漫画 #コミックコロナ
(deleted an unsolicited ad)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 14:27:07.15 ID:ZNq/Yccup.net
井口さんなら、少なくとも2025年まではオーディブルでマインちゃん演じるのが確定
残り8冊だから2028年までは、井口さんはマインちゃんとお付き合いかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 14:34:13.21 ID:ZNq/Yccup.net
今放送中の無職転生、転スラ、来季以降の盾、そして本好きの下剋上といい

少なくともWeb版では完結しているから、最後までの見通し付くけど、一向に終わりが見えないReゼロとかSAOは最後まで映像化って不可能っぽい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 16:01:59.51 ID:JnsyqGC5a.net
その中だと寧ろSAOとリゼロくらいしか
最後までやってくれる製作なさそうだけどな人気的に

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 16:18:32.28 ID:JnsyqGC5a.net
あ、転スラはいけるか漫画の売り上げ凄いし
本好きは何とか三部までアニメにしてもらえないかなあて感じ
四部からはかなり長丁場になるし無理だと思う

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200