2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安達としまむらpart27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:20:24.37 ID:kagQT7dwr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

私と安達は体育館の2階で偶然知り合ったサボり仲間だ。
一緒に卓球をしたりしなかったり程度の関係で、人付き合いは基本的に面倒だと思っている私にはちょうど良い距離だった。
のだが、最近どうも私に対する安達の様子がどうにもおかしい。
前はまるで人に興味のない猫みたいだったのに犬になってきている気がする。私、安達に何かしたっけなあ……。
――そんな2人の関係が少しだけ動いていくお話。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.netsaku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TBS:10月8日より毎週木曜日 2558〜
BS11:10月9日より毎週金曜日 2330〜
ABEMA:10月9日より毎週金曜日 2535〜
dアニメストア:10月12日より毎週月曜日 2535〜
配信情報詳細→https://www.tbs.co.j...nime/adashima/onair/
   
●関連サイト
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/adashima/
公式Twitter:@adashima_staff

●前スレ
安達としまむらpart26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613994607/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:07:37.39 ID:jS0RaO5Nr.net
>>193
4巻のネタバレは発売前はやめろって話じゃなかったか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:27:04.78 ID:oVvZsmyx0.net
どんな作品でもコミカライズは買わない主義だけどたるしまのせいで手を出してしまいそうだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:30:41.65 ID:IbEURqzqd.net
もけ安達ほんとかわいいから是非とも読んでみてほしい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:41:01.31 ID:ACaTDcQT0.net
こないだ出たもけ版バレンタイン編は最高やった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:42:25.39 ID:n/pWjH0X0.net
ちなみに、Wiki自体はネタバレ書いてはいけないとは言ってない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%8D%E6%96%B9#%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E3%81%AE%E6%89%B1%E3%81%84

まぁ、(原作8巻を結末と扱うかどうかの問題もあるけど、)刊行中の作品のネタバレを書くかどうかはそれこそ編集した人の判断次第という。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:50:29.51 ID:oYsparHyd.net
>>187
汚物の名前書くなつってんだろゴミカス汚物害虫死ね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 11:59:41.29 ID:2BVJpAw+0.net
4巻特典読んで、久々にDQ3やりたくなった。
同じPTでやってみようかな。

しまむらは永藤を例の村に置いて行ったかどうか、些細なことが気になる。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:32:31.24 ID:Y3J3MMFx0.net
>>201
お前が死ね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:44:36.61 ID:I271ePoCM.net
安達はわたしを癒やしてくれるから僧侶、ってヤバイよな
安達どんだけ好きだったんだよって話

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:49:37.51 ID:/G0xykFA0.net
先に死なれても「安達が幸せなら良かった」とか
死ぬ間際でも「また安達と会えるかな?」って言ってたり
しまむら最高だったな

まあイチャイチャが読みたかったっていうのも凄いわかるw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:08:39.65 ID:DyeZhjxid.net
なぜしまむらが安達に甘えるシチュはこんなに破壊力があるのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:15:54.33 ID:ACaTDcQT0.net
そら読者が頭安達だからよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:17:36.95 ID:ztCXSuKGd.net
その内安達がいとおし過ぎて頭しまむらになるよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:18:32.62 ID:WX5XqMs4p.net
そこまでレズってなかった頃も校内の目立つところで抱き付かれても受け入れる感じだったしな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:21:40.96 ID:J2wIg+lE0.net
しまむらは私の太陽だ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:23:52.05 ID:4gW/LYin0.net
特典2巻で安達に誕生日祝ってほしくて期待してるしまむらすこすこ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:34:45.38 ID:J2wIg+lE0.net
原作、ガンオンコミカライズ、アニメ、電撃版と4回目のバレンタインだけど何回見ても素晴らしいわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:36:47.91 ID:9Uodjlh70.net
特典4巻が安達の場合
・友達0?だから孤独
・多分ヤシロと関わらない
・しまむら以上に一人部屋が悲しくみえてくる

でもこいつメンタル進化し続ける化け物だから元気にやれそうなイメージあるんだよなぁ…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:41:08.40 ID:zbrt2Unza.net
しまむらという言葉の響きだけで冬を乗り切れる女、一人でもしまむらとの思い出で内燃できそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:43:36.57 ID:NhWa+ywj0.net
しまむらの脂肪は厚い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:52:04.29 ID:wtVUpfZ6a.net
12人のしまむらが何でもお世話してくれるヴァルハラ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:57:45.31 ID:4gW/LYin0.net
でも安達のより小さいらしい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:04:46.44 ID:oVvZsmyx0.net
読者や作者のおっさんからしたらレトロゲームってファミコンだけどしまむらやしょーさんの年齢考えたら子供の頃遊んだゲームってPS3とかWiiとかその辺だよね
ドラクエ3って出てるの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:09:05.44 ID:xUnLyp1aH.net
バーチャルコンソールだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:10:04.09 ID:nwyUXoKGd.net
>>218
世代に関しては原作はガラケー、アニメはスマホになってたり時代設定も曖昧なのでなんとも言えんが…
現行ゲーム機(PS4,Switch)でも普通に復刻版が出てるよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:26:28.92 ID:/G0xykFA0.net
>>211
あれ別人レベルでデレデレでびびるんだ
安達頑張ったんやなぁ・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:05:26.40 ID:6ovn8vrEM.net
安達はJKしまむらからJDしまむら、OLしまむら熟女しまむら老女しまむらまで一通りとしまむらをコンプできたんやなって

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:07:57.11 ID:ACaTDcQT0.net
温泉旅行がKかDかって確定してたっけ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:09:56.48 ID:5heGO7JT0.net
でも特典2巻の安達ってしまむらの誕生日に何してんだろうな。遅くね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:20:50.57 ID:4gW/LYin0.net
バイトで手が開かなかったとかプレゼントの用意に時間がかかったとかかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:33:59.98 ID:oYxdaMPz0.net
>>223
死間の時の日野と話した内容思い返してたから20歳よりは後で、しまむらはまだ働いてないみたいだから大学生じゃないかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:40:36.82 ID:ACaTDcQT0.net
>>226
となると高校の内はちゅーまで行かなかったっぽいな
見損なったぞ安達

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:44:30.15 ID:/G0xykFA0.net
原作は高校でちゅーして終わるのかと思ってた
いかないのか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:51:34.43 ID:psAgntDo0.net
わりと設定ブレブレだから原作最後でキスは全然ありえると思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:53:12.30 ID:4gW/LYin0.net
しまむらの言う少し前が2年くらいの可能性もあるぞー、ぞー

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:58:51.06 ID:YBW2sb9H0.net
手を握ったり抱き付いたりするのは安達からだったけどキス(デコチュー)はしまむらからというのがとても良いですね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:59:07.96 ID:oYxdaMPz0.net
27歳になっても高校の頃をそんなに昔に感じてないしまむらさんの少し前がどのくらいなのかという所

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 16:06:43.23 ID:4gW/LYin0.net
あるいはしまむらだけが勝手にファーストキスだったと思い込んでるだけの可能性もあるぞ
全知全能の神が24時間目を覚まさないと保証してくれないとも限らん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 16:09:33.96 ID:UguWaFXFd.net
寝ぼけてるときに「してもいーよー…?」みたいな感じでOKしちゃってしまむらは覚えてないけど安達だけは覚えてるみたいな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 16:50:42.48 ID:gg5wI1XGd.net
見直したぞ安達

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:06:33.73 ID:UFNvnpgx0.net
>>226
思い返してたとこなんてあったっけ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:12:30.08 ID:oYxdaMPz0.net
>>236
35ページの「心って普通は…」のところ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:38:24.51 ID:pNme7ic/0.net
>>232
27歳のしまむらは特典小説の話だよね

1993年(平成5年)生まれか…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:50:48.20 ID:GWxBhAfyM.net
>>238
いやいや、ロビンソンの話と矛盾する

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:56:25.59 ID:PzneXvIop.net
9巻の時点で2017年っぽいから2000年とかその辺生まれじゃない?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:03:04.27 ID:pNme7ic/0.net
>>240
第一巻発売が2013年(平成25年)3月
この時点で15歳なら1998年(平成10年)生まれだろうか…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:08:42.61 ID:6ovn8vrEM.net
鬼滅の刃を読んでる高校二年生やぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:17:02.00 ID:9T1BmTtxp.net
太陽暦という常識を疑うところから始めよう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:38:35.58 ID:CX9jU1BY0.net
やめんかヤチー時空だからテクノロジーの発達が著しいんじゃ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:39:29.37 ID:JOlb/PID0.net
アニメ化するとその年がその作品の時系列になる感ある

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:44:17.75 ID:/ocrjB8ud.net
そういえばアニメで映ってるカレンダーが2019年だったな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:58:43.74 ID:l6dPEgWc0.net
入間先生と死生観おんなじっぽいからぶっ刺さる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:02:57.61 ID:yXJaRxZRd.net
特典4読んで、本編小説の頭に戻る。

この人たち、この日常がいつかはなくなるんだあ・・・切ない。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:22:59.34 ID:WOkox+8o0.net
安達は本当にわたしが好きだなぁって思う度にしまむらさんも全然全く負けてませんよって思うようになった俺は

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:44:20.35 ID:+PCrUjTo0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP15
「新しい村」
https://youtu.be/5RVusPa6_vM

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:48:12.13 ID:ACaTDcQT0.net
6巻の自分から安達に抱きつくところほんとすき

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:50:20.16 ID:I271ePoCM.net
出会ってから年々安達依存度上がってるよね
高校生の段階でもかなりエグい依存の仕方してるし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:52:48.84 ID:B4yjakqJ0.net
特典読んだけど、既視感あったから何だと思ったら、家族計画の続編だわ
あれもほぼ登場人物死んでたもんな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:54:30.05 ID:l6dPEgWc0.net
平均寿命伸びてるだろうにみんな短命すぎんか
寿命も骨董品レベルのゲームのセーブデータ残ってるのもそこ掘り下げる意味無いからだろうけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:55:12.69 ID:TrEacII/0.net
うおっ、アニメ見返して、キラキラかわいい安達としまむらを見ても、
こいつらいつか死ぬんだよなあ、儚いなあ、という感情が出てきた
これはいけない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:58:31.89 ID:7aAW6Y0Bp.net
しまむらは最初のクリスマスにブーメランをプレゼントした事をその後どう思ってるのかな
距離感保つ為に仕方なくなんだろうけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:01:02.90 ID:pNme7ic/0.net
永藤と一緒に選ぶんじゃなかった…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:10:37.39 ID:9nWK1InKa.net
ランクインしてた
http://yurinavi.com/2021/03/05/yurimanga_taisyo_2021_tyukan/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:15:22.14 ID:pNme7ic/0.net
本命は明日(発表は何時だろうか)

1か月間の投票結果は…!?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:16:26.57 ID:TiXizayQd.net
私も…えっと…結構使ってるから(意味深)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:17:58.15 ID:JOlb/PID0.net
いずれ2人で使うことになるのか…(混乱)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:19:18.50 ID:ODGTI+pG0.net
缶を捨てなかったの何となくエモい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:38:02.17 ID:pNme7ic/0.net
自室の他に御神体コレクションの部屋を作る安達

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:38:53.99 ID:Ncw2T92or.net
あだしまに投票しました
コメントは困って空欄にしてしまったが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:08:31.52 ID:CEehW1e30.net
新グッズだぞ
https://twitter.com/A3_CharaCharge/status/1367390139828215809?s=19
(deleted an unsolicited ad)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:11:07.78 ID:J2wIg+lE0.net
可愛い!
けど新規絵のグッズが欲しい…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:30:41.86 ID:oVvZsmyx0.net
なんでヤチーはガワの方なんだよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:53:38.37 ID:+UE75a5Cp.net
いい加減地毛むらのグッズが欲しい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:54:57.78 ID:ydg81ifgd.net
めっちゃデザインいいけど店舗受取のみってグッズ販売もあるのねまあ行くけども

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:56:40.75 ID:pNme7ic/0.net
内側のヤシロは髪の毛から粒子が舞っていて
それを再現すると地球人より値が張るので商品化が難しいのです

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:57:40.20 ID:7aAW6Y0Bp.net
しまむらって髪の色変える前と変えた後ではどっちが人気なの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:03:41.27 ID:+UE75a5Cp.net
普通に安達とイチャイチャし始めた地毛むらの方でしょ。でも飛行機のまねぶーんしてた頃も好きだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:04:23.82 ID:WOkox+8o0.net
どっちもしゅてきだああああああ!
染めてないほうが好きかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:09:03.74 ID:SyIEJWWe0.net
変える前と後って書き方だとややこしいな
栗毛も変えた後って言えばそうだし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:12:33.42 ID:psAgntDo0.net
アニメやグッズの所為かしまむらをパッと思い浮かべるとやっぱり染めてる方を思い浮かべてしまうなぁ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:25:46.93 ID:pNme7ic/0.net
ブラウンしまむら/ブラックしまむら

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:38:57.12 ID:/G0xykFA0.net
9巻表紙は何か染めてるけど
実際はもうずっと黒だからなぁ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:42:17.21 ID:DftRC9qI0.net
老後の白髪しまむらも良いよね…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:42:56.19 ID:pNme7ic/0.net
しまむらが髪を染めていた理由はあったっけ?
単なる高校デビュー?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:01:06.61 ID:oVvZsmyx0.net
不良だからね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:11:54.76 ID:JOlb/PID0.net
個人的には染めてる方が好きだったな
安達と並んでてもその方がバランス良かったし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:23:09.37 ID:EtpdHsB/a.net
少数派だろうけどモブ感も含めて黒むら好き

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:26:04.19 ID:HTgkL7Cod.net
髪を染めるという行為自体にネガティブな心があるから黒

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 23:57:13.75 ID:J2wIg+lE0.net
金のしまむら銀のしまむら

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:00:53.94 ID:KEaNF/oaC.net
本日はうんめーの結果発表ですぞ(17:40〜19:10)
https://lnexpo.kimirano.jp/live/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:03:50.18 ID:/9hVf2yC0.net
今日も投票したぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:16:21.69 ID:8kbFsiKzd.net
特典4巻読んでブルーになったけどあとがき読んでちょっとだけすっきりした
12巻といわずもっと出して

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:21:45.04 ID:aZ5FrwBr0.net
今回の特典もかなりseabed感あったね
賛否ありそうだけど自分には最高だった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 00:28:39.86 ID:c0qTw+yKd.net
以前にseabedプレイしてなかったら今週いっぱいは立ち直れなかったと思う
そしてこういうのは自分もめっちゃ刺さるのであだしま以外でもこの方針の百合作品また出して欲しいわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 03:35:06.69 ID:HGfLbfJKa.net
投票結果出るの今日か

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:33:48.89 ID:aZ5FrwBr0.net
楽しみだばしゃ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:55:49.68 ID:uo0bWRjB0.net
ここの人達の行動力には感心するわ
レスはキモいのが多いけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:08:57.46 ID:ydbt6Udhd.net
き、きもくない…し
https://i.imgur.com/KmDXz8t.jpg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:22:37.83 ID:332fkc4N0.net
このスレの半分以上は安達で成り立っている
しまむらも居るし、樽見もいるぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:23:45.20 ID:aZ5FrwBr0.net
暇だしアニメ見返そう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:13:39.40 ID:rjhOknpx0.net
>>295
各話のモチーフアイテムを探すといいですぞ

総レス数 836
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200