2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒーリングっど プリキュア ++HEALIN' GOOD PRECURE++72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 08:36:41.74 ID:ef1/jCk10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

手と手でキュン!ハートつないで地球をお手当て!
2020年(令和2年)2月2日よりより2021年(令和3年)2月21日まで、ABC・テレビ朝日系列にて放送された、
プリキュアシリーズ第17弾、『ヒーリングっど プリキュア』を語るスレです。
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2020期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■5chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■スレ立ては基本的に>>980が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/healingood_precure/
ABCプリキュア公式 . ttps://www.asahi.co.jp/precure/healingood/
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-movie.com/pc/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_s/
おもちゃ公式      ttp://precure.channel.or.jp/
プリティストア      ttp://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/product/healingoodprecure

■前スレ
ヒーリングっど プリキュア ++HEALIN' GOOD PRECURE++71
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613866472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 05:24:31.16 ID:6z0mjWic0.net
ひなた回はもうちょっと見たかったねぇ
折れも早いが立ち直りはもっと早いとか面白いキャラだった
ニャトランとのコンビも絶妙

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 06:36:26.22 ID:RLDi/XOA0.net
ひなたもそうだが、他3人も担当ヒーリングアニマルによって
癒された・救われた、っていうのがヒリプリのエモいとこだな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 06:40:10.51 ID:wfL/Vnz00.net
織江さん回も面白かったな
言ってみれば浮気みたいなもんなのにひなたは全く気にしてない上にむしろニャトランを応援
終わった後も全く後腐れなし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 06:47:04.43 ID:jjQDKfuL0.net
織江さんの回はみんなで助け合おうというのが話の本筋だけどね
ニャトランはきっかけでしかないと思う
ひなたはさばけてて面白かったけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 07:30:26.31 ID:CJW7jxvAd.net
ヒープリはやっぱりのどかの成長が凄いよな春に来た時は子供ぽいところがあったよ友達がすれ違ってママに相談したりとか
プリキュア部の中で認められて何となくリーダーぽくなるのではなくて
ちゃんと社会の中で活動してる形で成長を描いてるところが凄い
あと喧嘩回でも嘘をついた回でも神様視点から行動を規定されるのではなくて常に自分で考えて行動してる
嘘をついた時は結局ごめんなさいという場面はなかったし
喧嘩した時も相談する場面を入れることで、どう受け止めるか考えてることが分かる、大人から謝りなさいと言われてる形ではなく
そして最後のあれ
映画のお姉ちゃんぷりがとても尊くて泣いてしまった
凄く大切に水をあげて育てて来たんだなって思う。その歌でも泣いたわ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 13:37:54.83 ID:XxxtKtK/0.net
ひなたはシンママになって子ども虐待して死なせそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 14:00:02.08 ID:XxxtKtK/0.net
プリキュア声優陣には幸せになってほちい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 17:07:35.43 ID:CWnJI0joM.net
オタクを突き放してしまったから 
大部分のオタクには嫌われてしまったみたいだけど(ネット内) 
映画の方は本来のメイン視聴者の親子や、感受性のある素直な子供達のハートをつかんだみたいで
ほっとする

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 17:11:03.63 ID:CWnJI0joM.net
オタクの御託

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 18:21:40.39 ID:OFRLHugb0.net
もし第0話(前日譚)がOVAで出たら内容が下の通りのどかの入院生活が長めに描かれるのかな

pixiv
https://9ch.net/Zsg8e

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 05:50:46.97 ID:dc+VHZWe0USO.net
ヒープリってプリキュアの文法を完全に外して来てるよな
のどか自身相手を打ち破って1番になったら、そこで見返したり救いがあるって考え方をしてないし
新しいプリキュアが明るいとか面白いとか言う以前にいつものと同じのが始まったなと思ってしまうんだよな
ヒープリロスが尾を引いてる今までの年ならこんなことなかったんだけど
それぐらいヒープリとのどかは異色で出色だった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 05:56:41.32 ID:kG0hbuIgMUSO.net
>>511 
異端とも言う 
良くも悪くもプリキュアシリーズの異端児? 
俺はそこが大好きなんだけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 06:56:38.07 ID:dc+VHZWe0USO.net
特別な花のつぼみそんなものを持ってると聞くと普通主人公びいきだなって思ってしまうけど
のどかが持ってると聞くとそうだろうねと納得してしまう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 07:31:40.57 ID:BJgUGtpVdUSO.net
やすこさんも凄くよかったよな
最初に出てたインタビューもよかったよ
この人もプリキュア昇格あってもいいと思うんだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 07:41:25.88 ID:BJgUGtpVdUSO.net
この村井 かずささんを抜擢して来年3世代映画復活させたらもの凄い話題になると思うけどね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 13:32:37.70 ID:p7bEKYNpa.net
やすこママなんであんなに明らかに胸がでかいんだろう
プリキュアの味方サイドじゃ珍しい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 19:48:44.03 ID:lZexL7C/0.net
そういやヒープリは百合っぽいのがなかったけど、のどかの母ちゃんとかひなたのお姉さんでムラムラした。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 20:02:03.31 ID:jnwHMWgb0.net
まあ今にして思えばあの3人の家系はフウに繋がるのかも知れないな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 21:54:22.77 ID:Egzi00Lx0.net
交わしたやっくそく忘れねーよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 21:27:13.40 ID:PfHVnc680.net
アスミとかいう近年の紫特有のポンコツさと過去の紫特有の強キャラ設定両方併せ持つキャラ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 11:19:40.21 ID:IWZyuwNY00404.net
https://i.imgur.com/YuRWQOp.jpg
今日のゼンカイジャー見ると香村さんはブレないなって

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 12:58:28.88 ID:D3GdBBWV00404.net
ジュランいいおじちゃんだよね

ジュウオウといいヒープリといい最後の最後で優しい主人公をどん底に落とす人だから明るいゼンカイではどうなるかと思ったけど
序盤から辛いフラグ立てつつ速攻でみんなが支える形を確率してきたからそのへんはもしかしたら今までのアンチ意見聞いてたのかもな

個人的には最後の最後が主役の掘り下げスタイル好きなんだけども

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 14:06:47.49 ID:rnPPHbldM0404.net
むしろ曇らせるのは中盤で最終的に救いがあるタイプでは?
だいたいオーダー通りに書く人だし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 14:18:38.16 ID:LhkUHlAk00404.net
のどかはヤった後生きてるって感じ〜って言うんでしょ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 18:38:08.89 ID:rBw+q3xaM0404.net
たまにはバテテモーダのことも思い出してあげて下さい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 19:39:51.23 ID:D3GdBBWV00404.net
プリキュア歴代敵キャラ個人的好きランキング上位に一気にランクインしたくらい好きだよバテテモーダ

なんだかんだであの最後もヤツの最期らしいかもなと思う
とはいえヌートリアにはもう少しなにか欲しかったなと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 19:59:57.04 ID:3uD1H2qf00404.net
>>522
あれ、大和って落とされたっけ?
父親との確執や和解を言うならぶっちゃけ大したことないよ、精神的に大人すぎイケメンすぎの大和先生に対しては
みっちゃんの方がよほど酷い目に合ってたと思う

香村さんは良い意味で暴走しない人だと思う、見方によってはパンチに欠けるのかもしれないけど
のどか達やアニマルをひたすら丁寧に丁寧に描いていってくれたからこそのヒーリングっどプリキュアだった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 21:20:36.34 ID:lrSREjNH00404.net
>>526
問題になってる外来種である意味も特に無かったしな
小鳥のネブソックが悪役ながら無邪気な性格だったのに対しバテは害獣っぽいキャラクターだったと言えるが、結局人間の都合で持ち込まれたわけで気の毒な使われ方だなw
リアルの環境問題に最終話だけ触れた本作のバランスは妥当だと思うけど、途中にちょっと前フリ挟むのもアリだったかと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 23:06:45.62 ID:EHQUL6aQ0.net
>>527
途中母親のこと思い出さされて苦しんでなかったか?
みっちゃんはメンタルクソザコなだけやぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 07:31:40.94 ID:Fi5uPulR0.net
獣王赤の両親との過去は彼のバックボーンだからな
強さと弱さは表裏一体
大和の器の大きさの反面全部抱え込んでしまう危うさも

だからこそ当時の当事者含めた周りの人間が支えたり
真実を知る中で更に一歩進んでくとこは王道展開と言うか
色んな物語に通じる共通要素でもあるかと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 07:53:20.75 ID:oM6/HZUhp.net
のどかも「わたしがなんとかしなくちゃ」なんて辺りそういう傾向はあったからな
次の回でアスミに嗜められて事なきを得たが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 09:42:42.33 ID:ORncCfbRM.net
>>527
パートナー妖精っていう関係は本当によかった! 
「なるほど…このキャラに、この妖精なんだ!」みたいな組み合わせの妙もよかったし、
それが凸凹ながらも互いをしっかり支えあってるのが、
しみじみ…よかった!!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 09:55:32.49 ID:PIfNzVEld.net
「もし勇気が足りないなら、わたしのを分けてあげる。大丈夫、わたしがいるわ!」
は個人的にヒーリング中きっての名言
後にちゃんと回収されるのもいい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 10:17:13.77 ID:cvqF5SUj0.net
>>532
ニャトランは週一でひなたのところに遊びに来るべき

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 09:05:08.48 ID:tF/Xf9ryM.net
心底素朴な疑問なんだけど 
 
ダルイゼン好きさん達、
ダルイゼンを追いつめて吸収したのはキングビョーゲンなんだから 
キングビョーゲンを憎むのが筋だよね…
なのに
「キングビョーゲン憎い!嫌い!」という声が、なぜか全然なんいんだよ…… 
 
で、なぜか 
「のどかが悪い!憎い!!」と 
のどかばかり憎悪と敵意が集中放火される  
 
拒否ったインパクトが強かったんだろうけど、それにせよ…ね… 
 
やっぱあれかな? 
「小動物みたいな顔してるくせに! 
我らがイケメン人気ダルイゼン様を拒否るなんて、
あの女、生意気!!!」
って陰湿な女子中高生の心理のやつかな?? 
 

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 19:26:52.96 ID:oRCzc1u/0.net
ダルイゼンが好き過ぎて「ビョーゲンズを放っておけば生きとし生けるものがみんな死に絶える」という基本設定や
「のどかは何度も対話を試みてるのに拒絶したのはダルイゼンの方」という描写が頭からすっぽり抜け落ちてんじゃないの
恋は盲目ってヤツ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 19:32:04.95 ID:Fvsb5Uxs0.net
意外にも誰も書いてない(´・ω・`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2437165.jpg

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 19:38:24.36 ID:8gw1L/4ba.net
積み重ねや前後の描写を無視してのどかが無情であるかのように批判したり
願望が先行しすぎ或いは二次創作ありきで見てるからダルと和解すると思い込んでたり
価値観の違いというより視聴の仕方の問題のように思えたな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 20:32:53.21 ID:ZUe5xhKW0.net
ダルイゼンがのどかに拒絶されたからひなたをあてがおうとしてるのがグロテスクだなって
ひなただって無償の愛をくれる聖女じゃないだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 21:11:50.76 ID:obMIEM090.net
>>537
そっかこのフォームだとみんなルージュつけてんだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 22:34:40.49 ID:eKw1Sq100.net
某漫画が休載のまま作者死去にて永久未完、後に別の漫画家によって続編が描かれるが各キャラの性格がおかしくなってるとファンからは絶賛不評中
基本、当時のクリエイターが作ったキャラや世界を別の人間が自分の都合で動かすという行為(二次創作)は同人公式問わず思考や感覚に影響を及ぼすのかも知れんね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 23:53:17.70 ID:BcUDvcM+0.net
ゼロの使い魔は幸せだったんかな
でもって、えむえむっ!や風の聖痕なんかはそのままそっとしておくしかないということか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 07:27:15.15 ID:iT2UPoGP0.net
キャラ間対立で病原菌モチーフというのは、このコロナ禍では最強カードだな
おまけに視聴方法までご高説垂れてくれるとは。

もうこのスレにおいてヒリプリの作品性が語られることも無いし
カプも否定されてるわで、あとに何が残されてるのか見物だな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 07:29:10.67 ID:UJuNfNJd0.net
ゼロは死ぬ前に最終回までの構想を託することが出来たからな
ゴルゴは最終回の原稿は既に出来てて
さいとうプロの金庫に閉まってあると言われている

自分が最後まで描けないかもと自覚がある作家漫画家は
後へ託せるようにしてほしいよなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 08:23:12.11 ID:t08ov+I/M.net
>>543
1番目 
病原菌うんぬんはどうでもいい 
ダルさんに関しては「すまなかった」が言えなかった(反省ができない) 
救うのは、それが言える相手
つまりまあ"叱咤"は必然 
のどかじゃなくてもあそこは叱咤モードになる
 
2番目 
共存にせよ和解にせよ、
"浄化"というプロセスは避けては通れない 
痛い注射と苦い薬 
そして浄化後の "ナノダルイゼン" 
で、ダルイゼン好きを含めてあんたらは 
ナノダルイゼンに関しては 
沈黙というか禁句ワードにしてる 
ナノダルイゼンは可愛いだろ 
 
3番目 
これが1番不可解でマジでアンチの誰か答えてほしいんだけど 
「ダルイゼンが好きでダルイゼンがかわいそう」 
それはいいんだよ」 
それならなんで「キングビョーゲン憎い」の一言が全然ないんだよ 
それでいてなんで、怨念と憎悪のどかアンチ執着ばかりなのよ(作品叩きもなんかのどかアンチみたいなもんだし)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 08:33:33.22 ID:t08ov+I/M.net
>>543
>>535 
ヒープリは駄作でいいよ 
ヒープリファンが劣等下等人種でいいよ  
そもそも作品評価とかあんたらのプライドとかどうでもいい 
マウント取りも興味ないし面倒くさい
 
心底素朴な疑問 
 
俺、人間が小さいから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 09:34:39.97 ID:iT2UPoGP0.net
作品に執着が無いみたいなこと言う奴に、ダル擁護派の心理を
届けるにはどうすれば良いんだろうな

ちなみに俺自身は、この2人の言うような「ダルイゼン好き」ではないので
代弁する形になると思うのだが、このスレの上でやったような、やっぱり
香村が悪いという立場を表明してもう一度論じなければいけないのだろうか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 09:43:58.99 ID:t08ov+I/M.net
プリアラのリオ(ピカリオ)みたいな 
イエメンのまま漂白されるみたいな展開を求めてるんだろうな… 
「心があったかい…」みたいな感じの 
万人がわかりやすい、誰が見てもわかりやすい浄化ね 
 
浄化はされてるのに、 
ナノダルイゼン化では納得してくれないというか 
禁句にされてる 
俺はかわいいと思うけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 10:09:45.92 ID:30f+tqk9p.net
>>545
そこら辺も結局のどかとのカプ化前提、もっと言わせてもらえれば
自分の脳内で作ったダルくんにゾッコンラブラブのイマジナリー花寺のどかに
自分自身を重ねていたようにしか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 10:40:00.42 ID:t08ov+I/M.net
>>549
ダルイゼン好きなのに 
「キングビョーゲン憎い」の一言が全然ないのは 
結局そういうこと…だよね…… 
 
はあああ(頭痛と溜め息)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 21:46:44.79 ID:46WwMANf0.net
幹部連中は浄化で綺麗な姿になって味方化、ダルは実は女の子で、のどかとおま俺俺おまで融合してスーパーのどかになると思ってた
お手あて、浄化なんて言いながら殲滅したのは残念

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 22:32:16.99 ID:Pnb5QkGCM.net
>>551
消えてない 
ナノダルイゼン

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 22:33:11.75 ID:rP4r/2XmM.net
ダイナゼノンに見えた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 22:39:24.58 ID:Pnb5QkGCM.net
ダルイゼンファンからも見捨てられた 
ナノダルイゼン 
 
仕方ない 
ナノダルイゼンは俺が飼うよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 23:10:22.58 ID:zm2F4KYP0.net
ナノダルイゼンって番組終了後の一枚絵に出てきただけでしょ?
番組中に明確に出たナノシンドイーネすらどうなったか不明なのに、そんな一枚絵にだけ登場した奴を消えてないって言うのは
さすがに都合よく見すぎだと思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 23:20:06.26 ID:Pnb5QkGCM.net
>>555
ヒープリはすべて浄化する技 
キングビョーゲンも最後に 
「ヒーリングッバーイっっ」と言ってた 
(そして「お大事にっ」と) 
 
ナノシンドイーネはワクチンとしてアースと共存した 
ナノダルイゼンとナノグアイワルもどこかにいるんだろうな
 

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 23:49:27.20 ID:Pnb5QkGCM.net
感謝祭のディスク、
8月18日発売か

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 23:57:44.09 ID:Cr9I2M380.net
ダルイゼンが根はいい奴だったり、のどかに少しでも優しくしたなら和解してたかもしれないが現実は根っから悪で酷い事以外何もしてない
おまけにのどかにしつこく嫌がらせしてくるし、のどかを叩く奴はのどかにダルイゼンのどこをどう好きになれと言うつもりなんだ?
顔しかいいところがないうえにのどかは顔さえ良けりゃ何されても許す頭の弱い女にしたいのか
あの結末はダルイゼンが自分のやって来た事の責任を取る事になっただけだろ
地球を蝕む事、のどかを痛めつける事以外何も考えず、考えを変えようともしなかった結果に過ぎない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 06:38:31.96 ID:2EfiyZEm0.net
>>558
そこに反論の余地がないもんだから>>547のように
「ビョーゲンズを絶対悪として設定したスタッフが悪い、ダルきゅんが反省するストーリー構成にしなかった香村が悪い!」
とスタッフを責めるしかないんだなw

今までも何度も言ってきたがプリキュアを医者の、ビョーゲンズを病気の象徴として一年間やってきたのに最後の最後で
「これからは病気と仲良くしよう、病気と一緒に生きていこう」じゃプリキュア=医者が諦めてるだけのバッドエンドだっての

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 07:25:17.03 ID:sMuaHwYtp.net
まあナノ化したビョーゲンズが人知れずビョーゲンキングダムにすごすご逃げ帰る描写くらいは
ほんの少し入れてもよかったかもしれんね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 08:49:53.00 ID:3NaZCqz30.net
>>558
>>559
一年間〇〇を描いてきたのに最後の最後で△△、というのなら俺の立場からも言えるんだよ

共存できない事と、殲滅END
の両者をセットに考える必要性が無いのは、のどかも言っていた
「負けないための戦い〜」でわかると思うんだが、伝わってないというのなら尚更
この心理に至るための過程が足りてない = 構成の責任だろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 10:07:50.45 ID:sMuaHwYtp.net
あれだけビョーゲンズを徹底して決してわかり合う事なんかできない相手として描いてきたのにまだ足りないと申すかw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 10:29:56.20 ID:3NaZCqz30.net
物語に必要なのは、情報(真実と言っても良い)と
その情報を登場人物達がいつ受けとってどう解釈していくかという、描写 なんだよ

ビョーゲンズが殲滅するしかないものだと、後付けで視聴者が言ったところで
そういった内容の話・相談を、のどか達は土壇場まで一切してないからな

しかしそれだと、のどか達は真実に関わらず最初から殲滅する気でいた
バーサーカーに他ならない。つまり「手続きの正当性」は大事だよねって話

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 10:42:57.38 ID:hmVgWY3ZM.net
浄化 
 
いちいちひねくれた解釈しなくていいよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 10:44:03.43 ID:hmVgWY3ZM.net
万人にわかりやすい描写ないと 
なんでいちいちひねくれた解釈しかできないんだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 10:44:56.03 ID:hmVgWY3ZM.net
殲滅じゃなくて 
浄化ね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:12:43.54 ID:BHdd6Jno0.net
そもそものどか達って「ビョーゲンズを滅ぼそう」じゃなくて「地球を病気から護ろう」としか考えてなかったろ
自分達から能動的にビョーゲンズを滅ぼそうとしたんじゃなくて、ビョーゲンズが地球を蝕もうとするからそれを防ごうと追い払ってただけ
ひなたが和解EDの夢を見た時も言ってたけど、和解できるならそれを選択してただろうが肝心のビョーゲンズ側がその気ゼロ
ダルイゼンを見捨てたあとだって、あのままダルイゼンが悪さしなければ何もせず放置してたと思うぞ
だが現実は反省せずのどかを利用して裏切る気満々だから「仏の顔も三度まで」とあの結末になった
叩く奴は自分の中の理想のダルイゼンとその偶像を作り上げた自分を守りたいが為にのどかやスタッフを悪者扱いしてるだけだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:23:26.81 ID:9nLMgAIs0.net
ダルイゼンの交渉次第では普通に生存の芽はあったよね
やけになってメガパーツを摂取して暴れたから浄化対象になっただけで
あのまま隠れていたら生き延びていた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:32:21.32 ID:sMuaHwYtp.net
普通に見てりゃケダリー回、遅くても蜂須賀先生回ぐらいには
「ああ、こいつら(ビョーゲンズ)はプリキュア側とわかり合う気なんかハナっからねえや」と
普通に理解できそうなもんだがな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 15:41:03.05 ID:3NaZCqz30.net
>>567
浄化って便利な言葉だな
浄化浄化と、わざわざ訂正レスを連呼されるのも納得したが
やっぱりその言い換えも、形を変えただけで、相手を滅する行為から
目を逸らさせる言い訳として用意されたものに俺には思える

まあ俺の自己満になるのかもな。似たようなジレンマに陥った作品
結構思い当たるわ
キャラの内面から納得できるだけの理由づけが欲しいのに、舞台装置とか
あるいはメタ表現とかでストーリーの筋だけは通してあるっていうのね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:20:25.76 ID:iXP4rGCsr.net
>>570
ご都合かどうかはさておき、
ついでに言うと
ダルイゼンとグアイワルを吸収した 
キングビョーゲンは君らは憎くないの?? 
なぜかのどかばかり憎悪の対象にしてるけど
 
「キングビョーゲンが1番憎い! 
その次にのどかが憎い」 
それならさ…まだわかるんだけど… 
 
それが誰も一言もないんだよ 
 
答えたくないならいいけど 
ご都合にもいろいろあるんじゃないの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 03:56:25.52 ID:uSeNb6cY0.net
ナノダルイゼンって「なのだー!」とかいいそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 06:09:58.91 ID:2FEqbpcr0.net
>>570
便利もなにも作品中でそう言ってるからねぇ
設定に忠実なだけ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 06:14:02.87 ID:p/JSb6yB0.net
とうとう「浄化」という表現にすらケチつけ始めたのか
だったら初代の時もメップルに「闇に帰っただけメポ」じゃなくて「そうだよ、君が殺したんだメポ」とでも言わせればよかったのか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 06:22:25.75 ID:2FEqbpcr0.net
>>561
じゃあなたの立場で○○○と△△△を埋めてみてくれ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 06:23:20.54 ID:2FEqbpcr0.net
>>575
あ一つ多かったな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 07:57:15.55 ID:WkXQVTHVp.net
「ダル擁護派の心理を届けたい」と言いながらやってる事はフルボッコに合うようなピンボケいちゃもんばかりで
なぜダルイゼンは救われるべきだったのかを全く語ろうとしないのマジでウケるんだがw
「俺自身は別にダルイゼン好きじゃない」なんて言葉で逃げるなよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 08:06:22.38 ID:2FEqbpcr0.net
>>577
じゃあお前が語れば?
当然曲解や印象操作なして頼むな
それをするとそこの指摘だけで埋まっちゃうからさ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 08:11:57.95 ID:CRQIwXzc0.net
俺の心情はおまえが語れ
…あのさあ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 08:40:08.70 ID:2FEqbpcr0.net
>>579
そんなにおかしいか?
>>やってる事はフルボッコに合うようなピンボケいちゃもんばかり
と言っていることからダル擁護派の心理はわかっている人だと判断して
見の見物するんじゃなくてお前も参加すれば?
と言っただけなんだけど?

しかも逃げるなと言ってるしね
てっきり参加する気があるんだと思ってた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 08:41:50.76 ID:OYDxMYWtd.net
のどかちゃんの出てるプリキュア大図鑑増刷したってさ
棚はアニメ誌や児童誌やマンガ大版コーナーではなくて児童書に近いコーナーに区分されてて
大友には非常に分かりにくいから注意してね
発売後何日も気付かなかったわ
ヒープリアンチにも必要なスマホンだろうから念のため

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 10:08:16.02 ID:WkXQVTHVp.net
アンカつけるべきだったか
>>577>>547向けな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 11:30:30.64 ID:0dCE6YNS0.net
>>582
指摘の通り、俺自身の言葉じゃなかったな。
何故なら俺はスレの上で既に全部言い終えているつもりだったから
適当レスをつけてあまつさえ自身の立場も見誤ってた
だから、本当に言いたい事をもう一度書いてみるよ

「のどかを絶対善のように扱ってダルイゼンを叩くのは
ヒリプリの作品性を損なうのではないか?」と。

例え、のどかのダルイゼン拒否がわがままとして捉えられる物だったとしても。
――あるいは例えば、ダルイゼンが「過去の事は謝るし地球を蝕むのも止める。
傷も癒えたらすぐに出て行くから、今だけ助けてくれ」と言って
のどかが「それでも嫌」と拒否したとしたら

もしかしてお前ら、のどかに対して態度を変えたりはしないだろうなと?
だから、正しいか正しくないかに関わらず、のどかの決断を尊重する、
というのがヒリプリの主題であるべきなんじゃないかなぁと、俺は思ってる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 12:26:54.48 ID:PPFxto4kd.net
>>583
そもそものどかを絶対善なんて思ってない
ダルイゼン拒否を支持するのはこれまで何年も苦しめられてきて、お遊びの実験でさらに苦しめられて、もうこれ以上苦しみたくないという人間としてのごく当たり前の感情を理解できるから

のどかが苦しまずにダルイゼンを救う方法あったのならいざ知らずのどかの犠牲前提であるならのどかの意志を尊重するのが当然

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 12:33:49.46 ID:WkXQVTHVp.net
「あんなに酷い事をしてるダルくんをのどかちゃんは許してあげてラブラブになった!のどかちゃんマジ天使!はあ...ダルのど尊い...」

問題です
花寺のどかを絶対善とやらに従っているのは誰でしょう?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 12:34:43.86 ID:YKsyBszpM.net
のどかは助けを求める人を拒絶することが正しくないと思っていて悩んでいた
そこをラビリンが望まない自己犠牲はしなくてよいと肯定してくれて吹っ切れた
だからダルイゼンがのどかに寄生させろとか言わなきゃ手を貸してくれた可能性があるよ
そもそもガチの殲滅主義者ならダルイゼンが弱ってるところを浄化するのがキングも強化されず敵を減らせる最善の選択だし


加害者側に一切の歩み寄りがないからあの結果

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 12:44:59.96 ID:Lu5tKjU4a.net
今日発売のアニメージュ
プリキュアのことだけじゃなくてポケモンのアイリスの記事もあって
まさに悠木特集みたいになってるな
今考えると高校生でポケモンのレギュラーになってたって凄くないか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 13:04:39.88 ID:0dCE6YNS0.net
>>584
>これ以上苦しみたくないという人間としてのごく当たり前の感情を理解できるから

それは、ヒリプリ内で描かれたのどかを通して得た、共感だよな
そしてその感情のままに、ビョーゲンズを殲滅するのは当然! みたいな
論調を振るってる奴を、俺は、のどかを絶対善視してるって捉えたのかも知れん

まあ俺の日本語が怪しかったかな。すまなかった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 13:23:39.07 ID:0dCE6YNS0.net
あー、のどか叩きを嘲笑ってるのに対して
絶対善と思ったというのもあるのかも。

俺が何で何回もレスしてるかといえば、そういう俺の感情と
スレ内の現実との差異に対して帳尻合わせしようとしてるわけで
結局、拠り所である感情を俺自身が整理できてなかったと。為になるね全く

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 14:17:26.50 ID:2FEqbpcr0.net
他の人は知らんが
ダルイゼン救済=のどかの犠牲
という図式を作り上げた制作側を批判するのはまぁわかる
俺ものどかの一番嫌がる展開をしてきて、えげつねえなぁ、おい
と思ってたし

でものどかを批判するのはマジ判らんわ
のどかがどれだけ苦しんでもかまわないと思ってるのか?
のどかを殲滅主義者といかにも酷い奴のように印象操作しているけど
はたしてどっちが酷い奴なんだろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 17:14:30.76 ID:bHY2TMFk0.net
結局は「私がハァハァしたイケメンダル君をのどかの野郎が見捨てて死に追いやった、許せねえ!直接手をかけた
キングビョーゲンではなく見捨てたのどかにこそ罪がある!」
とのどか批判派は未来永劫思うんだろうから、話し合いの余地はないと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 17:33:25.30 ID:gC7Y4xwC0.net
言葉は交わせるけど言葉は通じない
正にビョーゲンズだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 20:16:48.63 ID:wx56AilS0.net
>>575
ちんことまんこ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 21:30:04.50 ID:6DjXlT8G0.net
わりとまじめに何言ってるかわかんなくて困るわ

とりあえずあの顛末を見てダルのぞ最高じゃん!ってなった身としてはのどか叩き勢の気持ちは理解する気になれんな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 21:32:48.11 ID:LIcaXqfo0.net
プリキュアシリーズでぶっちぎりの最低最悪の作品だな
もはやつまんないとか以前の駄作
「小さい子に見せちゃいけない」レベル

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 21:54:17.94 ID:0sPuUgIPM.net
そりゃよござんした

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 22:38:57.71 ID:YxFww4j+0.net
ダルイゼンはバッティーに似ててシンドイーネはスパルダに似ててグアイワルはガメッツに似てるな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 23:23:08.57 ID:AlLNToI80.net
全然似てないが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 09:09:53.34 ID:yYeqmMxo0.net
>>595
具体的な指摘は何一つせず駄作だ駄作だと言い張るだけ
一番わからないのはその駄作のそれも終了した作品のスレにわざわざ来て書き込む心理
そんなに駄作と思うのならとっとと別の作品に移ればいいのにな
よっぽど物好きなのかねぇ
もっと有効な時間の使い方はないのか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 09:18:44.52 ID:c8IkygHq0.net
頭の悪い親の子供には見せたらいけない作品かなこのようなおかしなアレルギー反応を起こす可能性があるから
そういご家庭には軍記物とか鬼滅とかドラゴンボールとか頭を使わなくていいものを推奨する
一般のご家庭には是非おすすめしたい作品だけどね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 19:39:22.16 ID:X9AdoM520.net
ひなたの親父や母親は60代位かな?ひなたの兄貴や姉貴は20代〜30代位に見えたしな

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200