2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 57ノ型

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 16:27:33.39 ID:1paq2Uu+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

※先の展開話はネタバレスレへ

人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>980,>>990などが代わりに立てること。
―――――――――――――

◆関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 56ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613397383/



おいこら回避で
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 15:09:53.77 ID:dnCMXZI80.net
もう日替わりで各局で放送すれば良い
見逃したとか録画失敗したとかもなくなるし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 16:56:46.95 ID:wUJ/VI2S0.net
アニメスレ担当と映画担当が別で業務都合でスレ違いに噛みついて排除してんのかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 18:41:28.72 ID:gm0yvap9a.net
>>95
キメ学でもいいからちまちま欲しいわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 19:28:03.08 ID:Lb3ZsznH0.net
仮に半分の人が飽きて見なくなっても約200億だぜ
今の製作陣のやりたい様に出来るさ
心配いらないって

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 20:13:23.54 ID:Uumfh9oS0.net
>>93
1期でアベマの見逃し配信なかったら
1話の地上波見逃した時点で「もういいや」になって今こんなにもハマってなかったから、2期も配信やって欲しい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 20:21:12.59 ID:ZH9x8ktza.net
>>33
遊郭など問題じゃない
心配なのはもっと先の、詳しくは言えないけど幼い命が巻き添えになるシーン
あそこはアニメ化の際上手く説明を付けないと、叩かれる可能性がある

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 20:52:33.27 ID:wPkkjhMy0.net
そんなもん幾らでもある
今まで何を見てきたんだか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 20:55:15.89 ID:1M+kUWjS0.net
2期1話だけでもいいからもう見たい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 20:59:51.83 ID:2PCjbKrF0.net
anime japan、ゲストは主要4人だけか
サントラ宣伝かな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 21:02:18.17 ID:OH/Oe5060.net
アニマックスで聖闘士星矢ってアニメ見てたら鬼滅と同じようなのが何個かあったな
鬼滅の作者は女だから少しパクったのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 21:17:37.94 ID:IZyY/aEM0.net
いつも思うんだが
過去の作品引っ張ってきて
○○のパクり!って言う奴は何がしたいんだろう?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 21:24:05.04 ID:GYfx9nRFa.net
>>103
わかるw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 22:12:06.55 ID:8+mEmdaRa.net
>>103
俺はAパートだけでもいいぞ。

何なら毎月第一週のみ放送で次回は翌月でもいいから、とっとと始めてほしい。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 22:39:58.19 ID:Lb3ZsznH0.net
>>106
俺だけが知ってんだぞドヤーって言う自慢
要するにバカ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 22:48:51.12 ID:EOpIAdCBa.net
>>105
あえて言う。
全てのアニメは手塚アニメのパクリだ
ディズニーすらNOと言えない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:10:06.50 ID:J0y/G7CId.net
オレの中で最も強く印象に残っているアニメの悪役がラピュタのムスカ大佐と鬼滅の鬼舞辻無惨さま

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:20:21.08 ID:z0MwFTQH0.net
>>111
ムスカの子孫が未来少年コナンのレプカ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:20:25.18 ID:Lb3ZsznH0.net
>>110
最初に手塚がディズニーをパクったんだが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:23:56.34 ID:IIzDhWjF0.net
じゃあジャングル大帝パクってライオンキング作った件はノーカンでいいのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:41:02.40 ID:z0MwFTQH0.net
>>113
感銘は受けただろうけど、パクッてはいないのでは?
むしろ手塚治虫は日本の低予算でテレビアニメ回すために、リミテッドなんちゃらとか口だけ動かすなどの省略表現を導入していたような。
当時のディズニーの金も手間もかけたクオリティは真似したくても現実的に無理だっただろうから。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:41:54.33 ID:z0MwFTQH0.net
あと、手塚御大はディズニーのほかに日本の古い白黒アニメにも感銘を受けていたような。
何かのドキュメンタリーで見たよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 00:19:46.80 ID:c/u04SXr0.net
>>110
あげます
//qr.ae/pN07g2

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 01:31:30.40 ID:l6FJE1aLa.net
>>102
さすがにそれは感覚がおかしい
子供も使った自爆テロだからな
心配してるだけで荒らすつもりはないから、もうやめとく

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 05:42:43.25 ID:A8ZvLOIi0.net
子供が巻き添えってどこのシーンかと思ったら、あそこのことね
あれはひょっとするとアニメではあの場にあの子達いなかったことに改変する可能性もあるね
生きてたことにしてもストーリー上特に影響ないし
原作改変するとそれはそれで不満を言い出す層もいるだろうが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 07:13:09.90 ID:KtPHqDsOM.net
https://b.imgef.com/VhOyC5N.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 07:51:09.18 ID:XoN8aNpS0.net
>>120
こういうのはおまえ独りで楽しめば良い
あちこちにマルチポストするな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 12:00:41.60 ID:vzHHOK93a.net
>>120
これ面白いと思って貼ってるんだろうな
馬鹿だな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 12:05:13.69 ID:GkqyoAWn0.net
>>118
べつに、バラバラに吹き飛んだ模写があるわけでもなしw
「進撃の巨人」でも、大勢の女子供が死んでるよ
それをNHKが放送してるんだが?w

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 12:08:47.12 ID:tAFI2+fV0.net
アニメで出てない先の展開のアニメ化の心配は
ここじゃなくて原作スレでやって

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 12:32:53.90 ID:A8ZvLOIi0.net
>>123
模写(もしゃ)じゃなくて描写(びょうしゃ)だろ・・・
模写って他の絵を書き写すって意味だよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 12:36:12.96 ID:szIsPqXg0.net
最近で子供の扱いの酷いアニメと言えば
真っ先にfate/zeroが思い付く
あれ本当に酷いけど絵的にはサラッと流してる
だから演出でなんとでもなるさ
心配するなって

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 13:49:43.80 ID:PuH5uVCCK.net
HUNTER×HUNTERのキメラアント編やったんだからダイジョーブ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 13:54:56.40 ID:UgEOcEubp.net
竈門一家の惨殺シーンだってあれだけ凄惨かつリアルに再現してたのに何を今更って話だな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 15:27:07.65 ID:GkqyoAWn0.net
何かにつけ文句言いたいんだろうな
それだけ注目されてるって事

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 16:36:25.27 ID:6flVeCyJ0.net
ドデカミンコラボまた始まるな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 17:22:42.49 ID:hJ1n26vC0.net
またやるって事はそれなりに販促効果あったってことだけど
20代ぐらいの若者も結構鬼滅好きで買ったりしてたのかね
ダイドーの缶コーヒー買うのと同じような客層か

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 18:32:32.12 ID:GILdwwkG0.net
というか普段コーヒーやドデカミンを買わない俺のような人間がうっかり買ってしまうだけでも効果大だからな!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 20:55:17.35 ID:GkqyoAWn0.net
他にも、ほぼ毎日のようにコラボ商品が登場してる
いったいどれだけ出すんだかw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:58:54.09 ID:szIsPqXg0.net
100円ショップでちゃちいキーホルダーとか売ってるけど
あれ逆に作品イメージ落とすんじゃないのかなあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:34:47.39 ID:VVlDWpDv0.net
ufoって今までfate?ってアニメ今まで作ってたんだっけ?今は鬼滅に全集中してるのかな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 00:05:40.00 ID:zCWMI4oi0.net
Fateって映画も相乗効果で海外は大入りだったってさ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 05:30:48.70 ID:gSLpk5QU0.net
fateはシリーズが一区切りついたからねえ
かなり売れててufoの主力商品みたいなもんだった
だけど鬼滅は桁が違いに売れちゃった
次は月姫作るのかなあぽわわだったけどどうなることか

総レス数 137
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200