2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ613号

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-CnzL):2023/02/03(金) 19:38:04.19 ID:gM+JoNOvM.net
!extend:checked:vvvvv
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく


   『 私たち、生きたい! 』


――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――


■関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/


『 お前の探している答えは、いつだってサガにある!』


◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ612号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1672223375/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sddf-kPkQ):2023/02/05(日) 13:16:50.70 ID:H5vfVRv0d.net
>>71
福岡出身だけど違いはあるぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-EOzK):2023/02/05(日) 13:26:58.86 ID:+ziB5Rk80.net
>>72
違いがあるということを知識としては知ってるけど域外の人間には実感として認識しにくいという意味

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbd-nb0X):2023/02/05(日) 13:32:40.01 ID:owh06C/B0.net
肥築方言の中の違いは域外の人間には分からないだろうけど、
北九州弁は豊日方言で全然違うぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-rpds):2023/02/05(日) 13:43:51.50 ID:kO4DVUG1M.net
佐賀の中では上峰あたりの語尾に「にゃあ」が異質
佐賀と唐津はそこまで大差ない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-EOzK):2023/02/05(日) 13:44:44.56 ID:+ziB5Rk80.net
>>74
なので「福岡あたり」と・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f84-i81Z):2023/02/05(日) 13:47:54.28 ID:RHGX+3MQ0.net
>>74
もはや知らない方言名だらけのオレ会津人だ。同じ県内でも結構違うってのは同意だなっし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-gRc7):2023/02/05(日) 13:52:52.95 ID:sEBgxHm7M.net
>>77
旧国名使った分類じゃね?
現地人も普段は豊日弁とか言わんでしょ
日豊本線とかあるので地元の人はどこ指してるか分かるだろうけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f84-i81Z):2023/02/05(日) 14:28:20.33 ID:RHGX+3MQ0.net
>>78
旧国名があやふやよ。まして九州なんて遠方だとなおさら…。まして豊?日は日向の国?
薩長土肥の肥は肥前の国の鍋島家っていうけど残りの3つは島津家とか毛利家とか山内家とは言わないのは肥前に鍋島家以外にも藩があったのかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbd-hZUv):2023/02/05(日) 16:29:38.84 ID:8WcsRIs90.net
>>62
この人らが壊して逃げたの?
見たことある人がいる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fc8-DudN):2023/02/05(日) 17:39:13.87 ID:8NrI8uR90.net
公園に痛車をずっと停めてたむろしてた人達やろな。見学が終わったらとっとと帰って欲しかった。彼らが占拠してたせいでろくに公園の方は見れなかったし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8feb-UVP0):2023/02/05(日) 19:58:21.57 ID:Z4fI55kZ0.net
オンボロ遊具だったからいずれ撤去の運命にあったのだろうけど、「壊れた」と「壊した」では全然意味合いが違うからなぁ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fdf-dpW+):2023/02/05(日) 20:50:15.23 ID:v2b+N8kT0.net
があはっっはっっっは😂


速報


がはおじ、久光スプリングスのスレに移住する😂


コラボのおかげか知らんがバレー楽しくてファンになった😂

最近久光スプリングス連勝してて実に気分が良いじゃ😁

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 06:36:08.49 ID:C5XtHvCk0.net
ゾンサガは楽曲によって2D/3Dがクッキリ分けられてるからな
これはMAPPA作品全般に感じられる傾向だけど、作業チームで縄張り意識みたいなのあるよね
まして一度態勢が固まった後では調整が難しい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 09:26:13.87 ID:e/+2T4Jud.net
>>84
「3Dはケレン味が足りないよ」vs「2D作画なんて時代遅れだよ」
って某アニメ思い出した

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:03:08.18 ID:rfEJ4tNsp.net
イデちゃんポンさくら 摂食編

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 18:30:32.46 ID:C5XtHvCk0.net
アイフリのゼリーフィッシュはロトスコープだよな(パイロットフィルムからの転用)
パラッポも「モーションアクター」のクレジットあったからそうだろう
劇場版を手掛けそうなKAIだと、ウマ2の最終回はロトスコだろうけど、シャインポストでは「一度全部CGでつくり、それをもとに手描き化(引き画等、一部はそのまま)」といった手法も用いているように思われる
ゾンサガがMAPPAのままでそれをやったらCG班キレるだろうな
見せ場横取りされるんだから

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 18:33:51.69 ID:AFxIRc5Z0.net
ゾンサガのライブのCGは外注じゃなかったっけ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fff-oP3R):2023/02/06(月) 21:58:09.80 ID:mcY7qlqW0.net
このアニメが無かったら一人でライブ行くことは無かったな
お陰で年度末までずーっと週末ライブ行くことになってしまったけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GYDZ):2023/02/07(火) 14:23:36.95 ID:eP20UHlTM.net
ライブBD3つ出てるけどどれ見返すのが1番多い?
それぞれ見所あるよね
LIVE OF THE DEADの「ぶち壊して」すき

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2d-KOpc):2023/02/07(火) 15:15:28.47 ID:zvGSknYs0.net
みんなよく見るけど一番は
LIVE OF THE DEADかな
コロナ延期に対するリベンジ感が伝わってくる演出がうまい
「ぶち壊して」もビクッとするし
何より輝いての熱唱が最高

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f84-i81Z):2023/02/08(水) 10:06:43.10 ID:CyAX+91r0.net
なんか急激に書き込み減ったような気がするんですが本スレですよね?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-kPkQ):2023/02/08(水) 10:48:07.06 ID:StLvXx4Wd.net
新しいネタがないからなー
気まぐれに盛り上がってはスンとするの繰り返しよ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-N1aM):2023/02/08(水) 11:19:50.62 ID:vpzdgg/gd.net
YouTubeのリベンジ最終話ライブ、3曲とも50万〜60万再生しか無いんだな…
早くて年内に上がるかも分からん映画公開したところで、大爆死のショボボボボーン!にならないかね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-qGHU):2023/02/08(水) 12:30:28.87 ID:x5rlq0jQr.net
そろそろ公式から燃料投下してほしいね
ライブはまた10月ごろなのかな?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-kPkQ):2023/02/08(水) 12:48:32.24 ID:StLvXx4Wd.net
佐賀自体は芸能人やら文化人やらが
ウロウロしていて賑やかみたいだけどね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ivB0):2023/02/08(水) 14:13:46.01 ID:dkhCNqtmd.net
今週末は佐賀県でウマ娘イベントもありますしね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fda-MFsA):2023/02/08(水) 14:44:00.09 ID:C3SBkerc0.net
>>94
再生回数は象徴的だよな
一期から新鮮味がないもんね
何か大きな変化が必要
いっそ制作会社を変更し、ライブシーンも手描き2Dに切り替えるぐらいやらないと
CG全盛の今の時代にあえてやればインパクトがあるし、外人にもウケがいい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFbf-q4S6):2023/02/08(水) 16:53:30.06 ID:qlAx3YupF.net
もう完全にぼっちのほうにハマってるのでゾンビもそろそろ次の燃料投下頼むよ
ゾンビ用の予算がぼっちに吸われてくよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-uEHY):2023/02/08(水) 17:27:33.39 ID:wTcoxfx5r.net
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `?、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fda-MFsA):2023/02/08(水) 23:25:30.78 ID:C3SBkerc0.net
劇場版の内容にもよるわな
ゾンサガで、けいおんやラブライブみたいな完全な番外編みたいなことやっちゃうと確実におしまい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fd1-GYDZ):2023/02/09(木) 00:57:40.94 ID:kfmDyaFO0.net
あなたの感想ですよね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:25:04.08 ID:jQ/89YBr0.net
劇場版が全く違うのも面白そうだけどね
(仮題)「フランシュシュの一番長い日」みたいな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 04:10:39.85 ID:Du69wNU40.net
>>103
そういうのは本筋を終えて、まだ余力があったらやればいいんじゃないの
それとも何か? リベンジで実質的に完結してるとでも?
宇宙船ビームは「フランシュシュの出演した映画のワンシーン」「徐福の夢オチ」だのでジョークで済ませる
滅亡の危機→ショボい水害でした
ゾンビランドサガプロジェクト→ただの町おこし
佐賀を救う→特にゴールを定めないスローガンのようなもの
幸太郎が十年かけてやりたかったこと→チャリティーライブ(大々的に売り出すチャンスを逃して飲んだくれてた)
これからはサザエさん時空で「ご当地アイドル日常系ドタバタ劇」を延々続ける……
こんなの有り難がるのは脳死信者だけだよっ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 05:28:57.26 ID:P1Or9eRa0.net
本筋ってw
自分の見たいものが描かれていないって意味だろうなあ
ゾンビランドサガの原点は「かわいいゾンビを描きたい」「佐賀を舞台にしたアニメを作りたい」だから
制作側はサザエさん時空を望んでいるかもしれないよ
それを見たい人を脳死信者と表現するなら、私は喜んで脳死信者になる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-EOzK):2023/02/09(木) 08:53:29.97 ID:KUeYZAAm0.net
一番好きなの2期6話のたえちゃん回だから俺も脳死信者だな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ivB0):2023/02/09(木) 08:53:52.14 ID:LEcRd6KXd.net
NHKで佐賀特集してた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f30-v9f8):2023/02/09(木) 09:08:36.17 ID:43BQ6eLI0.net
私達はいつまでもどこまでも戦い続けるアイドルゾンビーです!

って作中でも言ってるからなぁ
ぶっちゃけ宇宙船がなければフランシュシュ(と佐賀)の認知度は万人規模のチャリティーライブで全国区になってるはずだし、アイドル活動の目的はほぼ達成感できてるし、続ける本筋そのものがない気すらする
それだけに、最後に捩じ込まれた宇宙船のクダリは上手いこと畳んで欲しいとも思うけど、最悪回収されなくてもそれはそれで話題のネタにはなるんじゃない?
本筋とか抜きにして、ちゃんと新作が出てきて、時が来たら明示的なFINALを打ち出して教えてくれるならサザエさん時空を彷徨う脳死ゾンビでも良いかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbd-F1up):2023/02/09(木) 11:08:25.86 ID:Y8Pg8gN60.net
当初の予定では、さくらとアイがダブルヒロインだったんだよね
初期のPVだとさくらとアイのキャストが横並びで大きく表示されてたの覚えてる

それが、さくら単独ヒロインの話になっちゃった
元々は、もっとさくらとアイを絡めて話の中心にしたかったんだろうけど
アイと純子を絡めた方が面白くなると判断したのかな
結果、純愛の人気が爆発してさくらは不人気ヒロインになってしまった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fda-MFsA):2023/02/09(木) 12:01:55.78 ID:Du69wNU40.net
ゾンサガにとっての「話の本筋」は「幸太郎とさくらの関係」だろ
巽の過去が描かれても正体は明かさす、関係性が変わらないとかなら続ける意味がない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-AzL+):2023/02/09(木) 12:27:26.77 ID:Z31YHcEya.net
このままじゃ映画化が白紙になってしまう…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6d-jaVN):2023/02/09(木) 12:45:55.35 ID:ThYf27C50.net
大丈夫。製作会社の方々は、こんな落書き見てないから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-kPkQ):2023/02/09(木) 12:59:08.48 ID:d8dI66xZd.net
2期の反響が1期ほどではなかった部分を
制作側がどう捉えているのかにもよるだろうけどね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp63-f0U8):2023/02/09(木) 12:59:48.32 ID:evfDzdvnp.net
>>109
オリジナル、歌もの、ダブルヒロイン、広告詐欺
うっ、頭が…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-qGHU):2023/02/09(木) 13:06:20.52 ID:cBWA/MePr.net
>>109
ゾンサガ関係の記事は紙もWebも全て読んでるはずだけど
ダブルヒロインの初期案は初耳
何かのイベントで公言された?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-gRc7):2023/02/09(木) 13:20:15.36 ID:/WMT6JT2M.net
>>113
サイゲのスタンスはやりたいこと優先でしょ
リベンジすることで数字取れると思ったわけじゃなかろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-kPkQ):2023/02/09(木) 13:33:16.41 ID:d8dI66xZd.net
>>116
劇場でやるんなら売り上げ期待してませんはありえないでしょ
上映する劇場だって商売でやってるんだから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-gRc7):2023/02/09(木) 13:37:51.16 ID:/WMT6JT2M.net
>>117
それ言い出したら実写邦画の9割ダメでしょ
サイゲはそこまでアホじゃないから俺らゾンビィをアテにしてると思うが
ゾンビィが20回ずつ見に行くような戦車方式を想定してるかと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-rpds):2023/02/09(木) 14:24:29.36 ID:mklnwUxqM.net
映画の景品変えて何回も見に行かせる手法は好きじゃないから
ワイは好きな映画でも1回しかいかんな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2d-KOpc):2023/02/09(木) 14:37:48.30 ID:i6jXe54N0.net
>>119
それが当たり前だけど
ガルパンおじさんは景品につられたわけじゃないんだ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2d-KOpc):2023/02/09(木) 15:11:55.03 ID:i6jXe54N0.net
久しぶりに見たが1期9話の完成度よ
当時けもフレ2関係で荒れたけど
そういうの無視してみると本当に素晴らしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 15:28:36.01 ID:jA9qQ73T0.net
2期も続けて見ると、絵のクオリティUPに目を見張るね
まあ中身は1期の完成度が圧倒的だけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 15:36:16.24 ID:gO0sr79hp.net
特典目当ての場合もあるけど初見で楽しむ
舞台挨拶やら感想やらで気になったところを楽しむ
で気に入った作品は複数回劇場版通うな
作中ライブ目当てのリピートもあるだろうし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9f-DudN):2023/02/09(木) 16:20:55.17 ID:6D+WbmcLH.net
1期9話って唐津で何故か鹿島踊りを踊ってる奴だろ。なんかお題だけ消化した雑脚本にしか思えん
ハーレーに乗ったじじい達が鏡山に登場するくらいやってくれれば良かったのに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 16:59:07.86 ID:jA9qQ73T0.net
>>124
それならドラ鳥とガタリンの5話なんて、あからさまなお題消化だけど面白いじゃん。1期はご都合上等な勢いある。

個人的には2期2話のラストが唐突な泣きで少し冷めちゃったかな。
あれを2話でやられても感情移入しては泣けん…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 17:10:28.23 ID:d8dI66xZd.net
1期5話はTwitterでドライブイン鳥がトレンドに上がったり話題性も十分だったよな
2期は何だろうなー
チラつく意識高い感みたいなのが気になったんだよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 17:26:58.14 ID:B1JylKPN0.net
確かに二期は一期ほどのインパクトは感じなかったけどそれは見る側がゾンサガの世界観に慣れたのとそれ故に期待のハードル上げ過ぎたせいもあるように思う
二期はむしろ展開が分かった上で見返した方が面白く感じる
そういう意味では二期はスルメだわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 17:53:16.51 ID:fyH7dO6Z0.net
2期は佐賀事変回が重すぎて何度も観返すのはややつらい
全体を通じても1期よりシリアス度がやや強めになってるから気軽に観るには重い感じがするけど、
できそのものは素晴らしいよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 18:59:21.50 ID:RCgRjO4V0.net
二期は一歩進んで二歩下がる人脈づくりアニメだったからな陽キャ向け
オタクは無能キャラや唐突なキャラ変大嫌いだし
1期の巽が話の都合でああなったのやばすぎた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 19:01:58.88 ID:RCgRjO4V0.net
唐津のおこしを雑に扱うゲストキャラとかずれた演出もあったし
巽が県民復旧の電力をライブのために鳥栖に集めてくださいって言ったのはありえない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 20:00:07.80 ID:Du69wNU40.net
商業的な成功や話題性とは別に、作品としての出来については今後の展開次第で制作者の真意が伝わることで再評価がなされる可能性はある
個人的には、宇宙船ビームはもっと具体的な描写にすべきだったと思う。市街地に着弾させてな
あれは一期の頃から温めてた会心のミスリードのはずだったのに、イマイチ伝わらなかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 20:38:59.05 ID:TkXfuNJh0.net
新曲歌ってライブやってくれて少し笑えればそれでいいわ
グッズと佐賀イベントとライブもやってねって

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 21:04:05.16 ID:t7RAqnXS0.net
個人的には一期9話も二期2話も好きで
シリーズ通して見返してる回数は一番多い部類
人それぞれに好きな話が違うのも面白いね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 21:12:23.09 ID:ceX1IeL50.net
放映当時も完全に評価分かれてたな。しかし、放映日は2018年の11月29日だったのか。随分と前だなぁ
いい肉の日だからサキ回にしたんか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fda-MFsA):2023/02/09(木) 21:34:10.25 ID:Du69wNU40.net
スタジオKAIのウマ娘3期が未定だけど、その前にゾンサガ映画やるからだろ
ちなみに3期の主人公はナリタブライアンだな(TVシリーズの主人公はダービー馬元ネタと決まってる)
衣川やったじゃん。まあ、ボロボロになった挙句、早死にするという初のバッドエンドになりそうだが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-gRc7):2023/02/09(木) 23:43:30.70 ID:/WMT6JT2M.net
>>121
賛同しかねる
スパイスがひとつまみ足りない
1期7話と8話が上手くやってるから特にそう感じる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fda-MFsA):2023/02/10(金) 00:10:41.14 ID:5i5+deUx0.net
なんか話が噛み合わないと思ったら、重視するのがストーリーなのかキャラ萌えなのかで劇場版に求めるものが違ってくるんだな
自分としては宇宙船ビームで佐賀がどうなってしまったのか、幸太郎とフランシュシュが滅亡の危機にどう立ち向かうのかに注目してるが、後者の諸君は水害チャリティーで使命は終わったとみなし、もはやストーリーは必要とせず、ブヒれる「エピソード」だけを乞うているわけだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-EOzK):2023/02/10(金) 00:13:48.46 ID:+DdH+9dK0.net
>>137
どっちが来ても大歓迎

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3feb-ZaS4):2023/02/10(金) 01:17:04.30 ID:LSHqNn3x0.net
ストーリーから入ってフランシュシュが好きでたまらなくなった自分は
話がこれ以上だらけるのは嫌だから劇場版でスパッと終わってほしいと思いつつゾンサガがこれで終わってしまったら悲しいので葛藤

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-gRc7):2023/02/10(金) 01:18:42.32 ID:EyBDnoUdM.net
シリアルとギャグを同時に進めてくれたら文句ない
愛ちゃんの欠損ノルマとさくらの変顔ノルマは各3くらいでたのむ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fd1-GYDZ):2023/02/10(金) 02:00:04.09 ID:SbS1FvTm0.net
これまでのような生きたくなる新曲があればそれでよし派

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbd-qGHU):2023/02/10(金) 06:37:50.36 ID:2Lu6I10I0.net
>>139
そのジレンマは全く同意
終わってほしくないけど一度綺麗に終わってほしい
そのあとはキャラは佐賀の町おこしで末長く続くとかね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff9-N1aM):2023/02/10(金) 08:42:53.88 ID:x2rzn/sM0.net
劇場版ゾンビランドサガFinal→真・ゾンビランドサガ の流れか…?

興収は現実的に、SHIROBAKO以上〜冴え彼女以下あたりかな
ゾンビだから既に腐ってるとはいえ、コンテンツ離れは進んでる気がする

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-UVP0):2023/02/10(金) 08:47:57.86 ID:Vipj72cLM.net
それってあなたの感想ですよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-gRc7):2023/02/10(金) 08:49:52.41 ID:qvzz5P6HM.net
故人の乾燥で何が悪いのか
押し付けてるわけでもないのに
しつこく繰り返してるわけでもないのに

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbf-k5KR):2023/02/10(金) 08:50:43.22 ID:MPbeEnwzM.net
>>120
映画館ごとの音響の聞き比べとか、BDで修正された箇所の確認とか、わけわからん
通常版見たけど4DXでもう一回はまあ分かる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp63-f0U8):2023/02/10(金) 08:52:17.69 ID:I7yrnY5Mp.net
>>145
おまゾンビィじゃないんかい
ミイラになっとるやろがいぃ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbf-k5KR):2023/02/10(金) 08:55:21.71 ID:MPbeEnwzM.net
>>138
良かったら両方で
2本立てもあり

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-EOzK):2023/02/10(金) 09:02:52.69 ID:+DdH+9dK0.net
これって故人の乾燥ですよね
https://i.imgur.com/0cxBGGm.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-EOzK):2023/02/10(金) 09:03:37.38 ID:+DdH+9dK0.net
>>148
全部のせもいいね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fff-DudN):2023/02/10(金) 09:10:15.20 ID:h3gNyztN0.net
>>146
そういやギャルパンは音響目当てで2回目をシネマシティの爆音か極音で見たが大したこと無かったな。3回目の4DXは楽しかった
立体音響体験で凄かったのはユナイテッドシネマで見た新編血溜まりスケッチやな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GYDZ):2023/02/10(金) 09:11:55.02 ID:JMj5R4YeM.net
インパクト、ストーリー、ギャグ、キャラ、音楽
全てで売れたからね
いろんなファンの形がある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Nlrk):2023/02/10(金) 09:32:56.08 ID:cQWo8d1Zd.net
近々GyaOがサ終ー。
ゾンサガをようOAしてくれる配信アプリはどこやろ?
ABEMA?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f84-i81Z):2023/02/10(金) 10:54:36.56 ID:agoifGN50.net
>>153
ネトフリかU-NEXTかな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Nlrk):2023/02/10(金) 12:23:59.62 ID:cQWo8d1Zd.net
>>154
基本無料なん?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-kPkQ):2023/02/10(金) 13:38:04.13 ID:x2PGlz5cd.net
またグッズが出るのか
新しい動きはグッズしかないな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f03-3+fl):2023/02/10(金) 15:30:44.38 ID:HDROHVps0.net
三期はよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbd-HbZE):2023/02/10(金) 17:30:22.43 ID:iCEwVW0Y0.net
>>149
乳までしぼんでるのどやんすw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9f-DudN):2023/02/10(金) 17:52:56.37 ID:aRWAdLxTM.net
これは木乃伊でありんすな。昔は粉末が滋養強壮の薬として出回っていたでありんすが、眉に唾をつける様な代物でござんしょう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-uEHY):2023/02/10(金) 19:12:26.30 ID:xOE8ztZ5r.net
 見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fff-oP3R):2023/02/10(金) 23:46:56.67 ID:14cI00D40.net
ついにラブライブ!にゆうぎりさんが!?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-yY0c):2023/02/11(土) 09:53:29.58 ID:8VaiZ3skp.net
さがけいばに来てみた
コラボフードは中の人繋がりでナリブにしてみた

恐らく地元の純粋競馬目的の方
なんでこんなに並んでるの?ってビックリしている模様

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-5RJg):2023/02/11(土) 10:13:13.57 ID:9aNd75Tsd.net
クリアファイル目当てで行ったけどこんなに人いるとは思わなくてびっくりしたよ
ショップも限定品とかなさそうなのに

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-yY0c):2023/02/11(土) 11:56:54.05 ID:8VaiZ3skp.net
明日さがけいばに行こうと思ってるゾンビィに助言
コラボフードは作り置きが途切れると制作待ちになって待ち時間が指数関数的に増えるので
中途半端な時間に並ぶとちょっと悲惨
特にドリンクよりフードが大変でまだマシなドリンクのキャラを選べば少しは短縮になる、かも?

店員のオペレーション観察してると普段こんな長蛇の列が出来るような経験がそんなにないんだろうなと推察されます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-VvPR):2023/02/11(土) 15:39:09.28 ID:+jgiU3mqa.net
蔵出しめんたいのWチャンスって、定員割れ出たら他キャラに応募して外れた人にプレゼントってこと?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bd-MVKH):2023/02/11(土) 18:26:49.36 ID:Mq1ikib00.net
たぶんそう
5400円で抽選の権利を得るだけなので同時期にロフトやAT-Xのコラボが発表されてそっちに流れてるのだろう
ロフトはアクスタ購入権1650円だし
箱推しゾンビィでも円周率やアクスタ登場2回目のマイマイ一本釣りになるだろう

単推しゾンビィの票だけが集まってるキャラは再抽選あるんじゃね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bd-MVKH):2023/02/11(土) 18:29:42.07 ID:Mq1ikib00.net
応募したのと違うアクスタが届いた報告が出た瞬間
20票未満が確定するから
応募すれば当たってたんだと後悔するぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07eb-OI0A):2023/02/11(土) 18:29:48.29 ID:BhgdjAWW0.net
こうどなじょうほうせんがはじまっている

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bd-MVKH):2023/02/11(土) 18:33:18.10 ID:Mq1ikib00.net
14日の消印有効なのでまだ間に合うように見えるが
応募に商品の感想が必要なので通販は間に合わない可能性がある
注文時点で応募はできるが嘘感想なのは本舗にバレバレ
実店舗に急げさがけいば場も近いぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bd-MVKH):2023/02/11(土) 18:36:07.34 ID:Mq1ikib00.net
>>168
5400円払ってフランシュシュでも8号でもない巽を選ぶのは勇者だと思うんで定員割れ確実とみてる
たえサキリリィゆうぎりも割れてなくても等倍近いと思う

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bd-MVKH):2023/02/11(土) 18:38:35.88 ID:Mq1ikib00.net
最後の追い込みで巽が2倍近くになったらメンゴメンゴな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200