2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史的大事件☆そのとき、何してた?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:51:03 ID:bRlPyy5B.net
911、阪神大震災、日航機墜落・・・
歴史に残るあの事件・事故の瞬間、あなた自身はどういう状況かを書くスレです。
ちなみに僕は、、
911は一通り見たAVを抜きどころまで巻き戻してる間(DVDじゃなくビデオテープ)、なにげなくテレビ見てたら
「飛行機がビルに衝突」という速報テロップを見て知った。
当然小型機かなんかで単なる事故(といっても大事故だなぁとは思った)と思い、
とりあえずテレビ中断してAV見てる最中に2機目つっこんだ。
あのままニュース見とけばよかった、と地団駄。

という感じでよろしく。もちろん上記3事件以外でも結構です。



73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:07:51 ID:yXgO9yLb.net
>>72
女房に自首させろ、、マスミちゃん冤罪でこまっちょる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:33:23 ID:0j5xR6w5.net
日航機墜落
静岡のじいちゃんと畑で空を眺めていたら、飛行機が飛んで行った。飛行コースが変わったか?いつもこの時間には飛行機が通らないのに…とじいちゃん…ちょうど時刻も合っていた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:48:08 ID:???.net
日航機墜落。うちは小さな定食屋だったんだが、店が1階で住居部分が2階だった。
勿論ガキだから、その日も上の住居部分で1人テレビを見てたら、いきなり事故の一報。

大変だなあ、と思いながらダラダラ見ていたら、そのうちNHKが
淡々と乗客客名簿が呼び上げていくのだが、これが子供ながらに
めちゃくちゃ怖かった。ブルーバックに白字という画面に名前が流れるんだけど、
以前に「三洋・石油ファンヒーター回収CM」で苦手になってるからその怖さは倍増。
事故云々の怖さより、あの無機質な読み上げ方や画面の方が強く印象に残っている。
それ以降、深夜にやっていた「中国残留孤児」の番組も大の苦手になった。これは余談。

カーチャンが下から物を取りに上に来た瞬間、安心感からか泣きながら抱きついちゃったよ。
もう小2の頃かな…。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:58:14 ID:???.net
丁度夜勤が終わった帰りにエロビデオが見たくなってレンタル屋によったら
珍しく店内のモニタで洋画流してるんだよ

なんだリアリティの無い設定だな〜なんて思いながら帰宅してテレビ見たら同じ画像流してんの
どの局も、旅客機がビルに突っ込む例の画像を

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:18:56 ID:???.net
.>>75
「中国残留孤児」

俺の地域では夕方にやってたなあ
もしかして民放だったのかな
うちの地域、ネット局少なかったから。あるいは再放送か。

それにしても、まだまだ「第二次世界大戦」を引きずっていたんだよな
日常の風景のひとつとして

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:36:30 ID:7RELwFGE.net
三島由紀夫乱入・切腹。
最初は死に切れずに病院で手当てを受けているというラジオの臨時ニュースだったけど、なぜあのガセネタが流れたのだろうか。



79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:01:07 ID:???.net
ネトゲ(ウルティマオンライン)をプレイしてると、嫁が「アメリカのビルに飛行機が突っ込んだらしいよ」と教えてくれた。
ひどく驚いてゲームを中止、テレビニュースにかじりついてたら2機目が特攻した。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:03:25 ID:Jjt1VQq8.net
校庭に集められて、これから大事な放送がある、とラジオを聞かされたけど、雑音だけでまったく聞こえなかった。
大人たちが泣いているのが不思議で、意味が分からなかった。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:48:19 ID:???.net
>>75
関係ないけど、おいしそうな定食屋だな
トンカツ食べたい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:39:46 ID:???.net
>>75
あなたここにも居そうだな

何故か怖かったテレビ番組 。・゚・第12夜・゚・。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1192024365/
怖かったニュース速報part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1230508733/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:58:04 ID:???.net
>>73
ウケタwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:57:36 ID:zXDe9c23.net
「テレビをつけたら、うわびっくり!」というのを経験したいのに
阪神大震災→テレビつける前におかんに教えられる
サリン事件→テレビつける前におかんに教えられる

911は折れが先に知り、出かけから帰ってきたおかんに教えてびっくりさせようと思ったら
タクシーの運ちゃんに教えられてもう知ってた。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:43:09 ID:???.net
>>84
俺は逆に、阪神大震災もサリン事件もテレビつけてうわ、びっくり!だったな
最近だと能登や宮城の地震とか。

人に教えられて一番びっくりしたのは例のサカキバラ
バイト中で、当時はケータイでネットとか見られなかったし。
聞いたときは何かの冗談かと思った

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:02:15 ID:???.net
阪神大震災の時は実家の二階で寝ていたな。
明け方の揺れで目が覚めると、階下から「ウワーッ」という悲鳴が聞こえ、慌てて駆け降りると既に起床していた妹が戸棚に襲われていた。
恐ろしい事に両親は地震があった事にすら気が付かなかったらしく、起きてこなかった。
しばらくテレビのニュースを見て、震源が地元じゃなかったことが判った。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:14:19 ID:brDpjMDW.net
阪神大震災
寝てたら棚の上に置いていたCDコンポ(KENWOOD製)の本体が額に直撃し目が覚める。
これが巨大地震かと多少の期待と不安を抱きつつ揺れが治まるのをひたすら待つ(約20秒〜30秒)。
部屋は全ての物が倒れ足の踏み場もない状況。
余震が続く中,車で近所の様子を見に行くと信号は全て消え新幹線の高架は崩壊していた。
明るくなったので帰宅し鏡を見ると額から出血していた。
糸冬

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:29:00 ID:0pn8YfFC.net
草なぎ真っ裸で逮捕のニュースを、何故か、痴漢で逮捕されたと母親に知らされた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 03:14:59 ID:???.net
>>87
コンポがよほど小さかったのか、石頭なのか。

>>88
俺も強制わいせつだと最初は思ったよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:27:15 ID:???.net
阪神大震災のときは大阪野田のマンションにいた
揺れで目が覚めて棚が倒れたり部屋がぐちゃぐちゃになっていくのを見た
揺れが落ち着いた後、ベランダから外見た
電話が不通になってたので面倒臭くなりもう一度寝て目が覚めたら10時過ぎだった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:19:39 ID:CUAK5Sgn.net
サカキバラ事件。
ほとんどAVしか置いてない小さなレンタルビデオ屋でAV物色中。
店員が見てる小型TVの音声で聞いて知った。
生首が置かれ、口に挟まれた紙片に「酒」「薔薇」などの文字が確認できる、という内容で
猟奇的な事件だなーと思ったのを覚えている。



92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:49:01 ID:???.net
阪神大震災
当時、島根県の離島で夜勤明けで酒飲んで寝てた
揺れで目覚めたが、なぜか半年前まで住んでいた関西地方のマンションにいると勘違いして
「デカイ車が近所を走って揺れとるやん」
って思ってた
「前のマンションやったら生きてないなぁ」
って後で家族に言われた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:01:28 ID:rbOlMlKe.net
荒井注のカラオケボックスに機材入らない事件
当時小学生でこのニュース見て笑い転げてた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:27:04 ID:zNCaIPsX.net
阪神大震災。
当時、海自隊員で出港当日だった。
朝、関西で大きな地震があったくらいしか報道は無く心配もせず出港した。
近海での訓練だったのでテレビは写っていた。時間が経つにつれ地震の全貌が報道され始めた。
関西出身者の多い艦だったので隊員達に不安が走り訓練どころじゃなくなった。しかし、そこは自衛隊。予定通り訓練は続いた。

後日、わかった事だが親兄弟が亡くなった隊員もいた。職務遂行とはいえ連絡も出来ずに無念だっただろう…親の死に目に会えない仕事と聞いていたが、現実になった出来事だった。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:30:24 ID:???.net
すげえ……

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:57:13 ID:???.net
地下鉄サリン事件

通院のため、朝礼と打ち合わせだけして退社
日比谷線に乗ろうと、新大橋通り沿いの築地側の
八丁堀駅にいったら、入口にシャッターが下りていたので
すぐ側の、立ち食いそばのおばちゃんに「何があったの?」って聞いたら
「築地駅で爆発があったらしいよ」と言われたので、
別の地下鉄とJRを乗りついで、病院に行ったら
テレビでとんでもない光景を写していた

出社時間の早い会社で、それが嫌だったけど
ちょっと遅かったら巻き込まれていたかも
知れないと思うと、今でもちょっと寒気がする




97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:35:21 ID:???.net
↓以降、128便に乗らずに済んだ奴や福知山線に乗らずに済んだ奴の話が続きます

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:35:43 ID:???.net
>>95 すごく…大きいです

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:57:07 ID:???.net
さんまや逸見さんの話はまだか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:44:44 ID:8vsz61r8.net
>>99
さんまって?
さんま丸焼け事件の事?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:46:57 ID:PUZApq+N.net
自分じゃないけど学生時代の友人

深夜に放送されてたアームズを録画予約してバイトに行く

アメリカテロ

アームズ放送帯に臨時ニュースで中継映像

ビデオ再生

「アームズが実写になってる!」

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:22:00 ID:CzKXm/E/.net
9.11、彼氏と別れ話をしてた…orz

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:45:52 ID:Bsnzd+1M.net
>>80

昭和20年8月15日の事ですね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:46:28 ID:RZFzMBZV.net
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場に勤めていた。
社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
後とで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
詳しくはリコーマイクロエレクトロニクスを検索。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。
http://ee2c.yourfreehosting.net/


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:03:27 ID:jzlNtFTB.net
バラエティー番組(確かタモリのジャングルTV)を見てた時だったかな。
いきなり画面が切り替わって飛行機がビルに突っ込む映像になった。あまりにも唐突だったんで、新しいコーナーか何かだと思って5分くらい気付かなかった。

その後チャンネルかえたら全局同じ映像だったんで寒気がした。

106 :ジョニーアイドル:2009/11/08(日) 21:16:00 ID:???.net
9・11の時は社員旅行から帰ってきてテレビを見て単なる操縦ミスだと思ってた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:57:59 ID:???.net
>>101
俺ははじめの一歩で同じことをやった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:43:21 ID:EJoGX4vI.net
日航機の時、「レーダーから消える」のテロップがテレビに出た時は、
「通信機の故障か何かで迷走飛行してるのな?」とのんきな気分でいたなあ。
やがて特番となり、墜落炎上しているとの情報が入り怖くなってった。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:28:45 ID:61rDDtGy.net
WBC2連覇の時、某球場でプロ野球のオープン戦を見てた。
自分も周囲も試合見ながら、携帯やラジオでWBCの試合をチェックしてた
んだけど優勝決まった瞬間、球場中の観客がワーッ!と手を叩いて喜んだ
ので、試合中のピッチャー含め選手、審判がビクッ!と驚いて訳が分からな
そうに(゚д゚;=;゚д゚)←こんなカンジになってたのが忘れられない。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:07:58 ID:1RHlXER2.net
9.11は夜勤明けでNNN24(だっけ?)のニュースで知った。
寮の食堂で同僚4人と、お盆持ったまま唖然としてニュース観てたのを覚えてる。
事件と理解するまで4人とも『新しいハリウッド映画?迫力あるねぇ〜』と思ってた。
ビンラディンは今何やってんだ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:38:28 ID:6YxHM4/a.net
日航機墜落の時は秋田に帰る寝台列車に乗っていて昭和天皇の崩御の時は京都に行くため夜行列車に乗ってた。どちらも知ったのは翌日だった…ちなみに叔母さんが死んだ日に夏目雅子が亡くなられたっけ…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:54:54 ID:lq6iTpBK.net
湾岸戦争の時
小5で帰ってきたらテレビでみた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:57:10 ID:o7kbqdWM.net
ケネディー暗殺

新聞配達をしていたが、いつもの時間になっても朝刊が届かず、
普段より2時間遅れで到着。一面に「ケネディー暗殺」
それから各戸にに配達。その日は日曜日で配達後に中部統一テストを受けた。
                             (60歳の爺)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:07:07 ID:nW/QUBIW.net
9.11の時すごく印象に残ってる。自宅で友達とキメてた 何気なくテレビを見たら 人が飛び降りる映像でテレビに釘付け

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:09:23 ID:???.net
阪神・淡路大震災
当時大阪市内在住。下から突き上げられるような揺れで目が覚めた

我が家では幸いにして全く被害がなかったことや
「大阪震度4」のニュース速報に
(後で考えてみれば、大阪の気象台は地盤が固いところにあるわけだ)
最初は「強めの地震」ぐらいにしか思っていなかったが
テレビで阪神高速が倒れているところが映り怖くなった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:33:43 ID:???.net
千日前ビル火災の日
朝から両親が夫婦喧嘩を始め、小学六年の自分はオロオロするしかなかった。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:57:28 ID:JEMiY9sL.net
イラク戦争のときは学校で教室掃除してて、TVつけたらちょうど始まってた。こっちは掃除しててあっちは戦争が始まってて何だかなという感じだった。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:58:54 ID:JEMiY9sL.net
ZARDが死んだときは学校サボってた。未だに事故死は怪しいと思う

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:28:07 ID:z+846vaj.net
阪神大震災のとき、3日徹夜で卒業論文書いてた。
地震のときは、印刷中だろう。
提出したあと、家に帰って一眠りして、夜、銭湯へ行ったらニュースをやってた。

日本で阪神大震災を一番遅く知ったのが俺じゃないかと今でも思っている。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:23:54 ID:V+6TBWVM.net
短パンマン

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:30:38 ID:+M6jtK5r.net
神奈川だけど阪神大震災の時
揺れた。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:24:07 ID:2pmV+DWu.net

酒鬼薔薇事件のとき、まだ赤ん坊だった年の離れた弟をおぶった母親と田舎の農道を散歩してた。
田舎だから畑の真ん中に害鳥よけのための案山子がいくつも立ってるんだけど、
その案山子っていうのが美容室の頭のマネキンに下から棒を突き刺しただけのシロモノだった。
ガキだった俺は「あはは!!首!!首!!」といって笑っていたが、母親に「そういうこというのやめなさい!!」と叱責された。
「神戸で事件があったのにこういう案山子ってって不謹慎ね」と、母親は弟をあやしながら言っていた。


宅間事件のとき、夕方から昔好きだったドラマの再放送やってたんだけど、
ちょうど部活もシーズン中で、なかなかそのドラマを最初から見れるなんて日も少なかった。
ある日たまたま早く帰れた日があって「よし!!今日はあのドラマ見れる!!」と思って勇んで帰宅したのに
附属池田小に男乱入っていう緊急ニュースが入ってドラマの再放送がつぶれた。




123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:37:46 ID:???.net
このスレ、関西人が多いな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:36:57 ID:???.net
911
夜、仕事から帰って、テレビつけたら
たまたまNHKで貿易センタービルが燃えてる映像が写ってた。
飛行機がつっこんだらしいってなことをアナウンサーが話していたけど、
「へ〜、そんなこともあるんだ」みたいに思いながら遅い晩飯食いながら見てたら、
2機目が突っ込んだ。
ただただ、びっくりして、その時は何が起こっているのか、まったく理解できなかった。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:39:46 ID:KsObRGnI.net
俺が覚えているもの

9,11 台湾から10日ぶりに自宅へ帰ってきてマターリしてたら二機目がリアルタイムで突っ込んだ。

ゴルバチョフ誘拐 18歳の時16歳の彼女と旅行中ホテルでニュースを一晩中ヤリながら見てた。

日航機  中2で部活の顧問が乗っててくれと切に祈った。当然乗ってなくて夏休み合宿は行われた。

大韓航空機撃墜 ニュー速で知った。リアルバカな子だったからUFOのしわさだと騒ぎまくってた。
        理由としてはアナウンサーが「突然レーダーから消え・・・」と言ったから。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:13:09 ID:49ttkZEp.net
大韓航空機事故の当日だか翌日だか飛行機利用した。
初の海外旅行からの帰りでロスから東京。
空港で出迎えの知人に飛行機落ちたこと知らされる。
実はロス→韓国→東京ってルートで帰る案もあったんだが
オカンが大韓航空とかちょっとやだってことでやめた。
まーその落ちた便じゃないとは思うが。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:48:42 ID:vxQE1h1I.net
97年11月16日
岡野のVゴールの時は寝てた。
その前のダエイのゴールで2−1と逆転されたときにもう負けたと思ったからね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:42:20 ID:???.net
秋葉原の通り魔の時、裏のNHKでパヒューム見てた気がするw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:54:46 ID:???.net
阪神淡路大震災当日、俺は会社の命令で大阪から神戸に向かったぜ。
同僚の家はもちろん、客先にも食料やカセットコンロ、水を届けた。
そして夜中は、上司の家に火の手が迫っていたので、消防からホースを借りての消火活動。
消防署も人手が足りなかったので、機材は貸すから後は自分達で何とかして!って感じだったんだろな…
二日目の晩は、公園で寝てたら、火の手がガスタンクに迫っているから、2号線より北に避難してください!との警報が入り、皆で大挙して大移動した記憶が…

あんな経験二度と出来ないだろな…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:29:02 ID:hmo27oFr.net
>>129
リーマンとして武勇伝になるよ。
俺は喧嘩で留置が解けた夜中だったからTV観てたけど
真っ暗で報道各社情報が得られず歯がゆさ感いっぱいだった。
日が差してコメンテーターやらが愕然としてた。
俺も倒れた高速道路みたときなんてことが起きたんだと汗かいた。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:23:21 ID:???.net
自分は京都にいたが、震災の日は今でも朝から順に克明に日記書けるな

地震の2年前に、阪神高速の倒れたあたりの真下を車で走りながら、
なんとなくこの上を走る高速が落ちてきたらどうしよう、という妄想が
なぜか沸いてきて、恐怖感で一刻も早くこの場所を離れたくなった
記憶がある。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:25:14 ID:oao78U+R.net
ラジオ聞きながらハンゲで麻雀してたら
玉音放送が流れた

じいちゃんとばあちゃんは終戦の知らせに涙してた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:41:58 ID:Ah8f64fv.net
阪神淡路大震災/1995・1・17
その日は早番で、朝8時前に職場に到着。勤務開始までまだ間があったため、マターリしようと休憩室に入ったら、テレビで大騒ぎ。神戸に従兄弟の兄ちゃんがいた事を思い出し、慌てて家に電話するも、話し中でつながらず。兄ちゃん一家の無事を確認したのは結局その夜。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:58:02 ID:Ah8f64fv.net
地下鉄サリン事件/1995・3・20
その日は仕事が休みで、ラジオもテレビも見ざる聞ざるで、一日中趣味に没頭。夕方、仕事から帰宅した母が開口一番「ねえ、サリン事件どうなった!?」「は?サリン?何の事?(´∀`)」「アンタ知らないの!?」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:59:53 ID:Ah8f64fv.net
…その後は、アンタバカじゃないの朝から大騒ぎよテレビくらい見なさいよのオンパレード…orz

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:11:21 ID:Ah8f64fv.net
9・11/2001・9・11
その日は、一人暮らしを始めて1年目で、実家に帰って母の手作り料理をつまみに酒盛り、その後風呂。風呂から上がってみると、母が真剣な目でテレビを凝視。何、どしたの?と、その瞬間2機目がビルに突入。え?何?何の映画?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:13:04 ID:Ah8f64fv.net
「アンタバカだね!!これはテロだよ」
その後、家に帰って夜中の3時までずっとテレビを見ていた。
翌朝の新聞は、ほぼ全面テロニュースで埋まってた。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:32:08 ID:Ah8f64fv.net
日航機123便墜落事故/1985・8・12
当時中学2年生。ばあちゃん家のテレビで、御巣鷹山からの実況をずっと見ていた。学校の体育館にずらーっと並べられた白木の棺が強烈に目に焼き付いた。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:11:00 ID:???.net
阪神大震災
起きてテレビつけて、大変だ、どこの国だろう、と
思ってたら日本だった。

地下鉄サリン
起きてテレビつけて、大変だ、どこの国だろう、と
思ってたら日本だった。

日本でこんなことが起きるのか、と、それが
何よりまず衝撃だった。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:33:28 ID:???.net
1995年はトラウマ度高いよな
人生観が変わったから

年齢にもよるだろうけど、9.11や福知山脱線事故やなんかで人生観変わるくらいショック受けた人も少なからずいるだろう、と思う

ちなみに俺は30代

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:27:41 ID:???.net
阪神大震災
当時、住之江区の印刷会社で夜勤中で、その瞬間は休憩時間だった
老朽化の社屋が横に揺れたのが体にまだ感覚として残っている
家に帰ってその日の昼寝中の余震がまた怖かった…


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:19:35 ID:???.net
三島の割腹:小学校低学年。新聞の一面にあの演説の姿があったのをはっきりと憶えてる
千日前火災:火災が起きる前に買い物に連れて行かれた記憶有。なぜか、いやな場所だと思った憶えがある
三菱銀行人質:リアルにTV中継見た。実父がやじうまで現場に自転車で行った
阪神淡路大震災:マックで早朝バイト行く前(大阪市内住)。猫をこたつに押し込み、ゆれるTVを押さえた
オウム、サリン:仕事休みで家にいた。CATVで中継見てた
9.11:夕ご飯の支度中。BBCのBREAKINGNEWSをたまたま見たら、1機目が突入した後。「すごい事故だ〜」
と思って見てたら、2機目が突っ込んだ。あの衝撃は心臓が痛くなる程

時系列が違っているけど、記憶のままです、スマソ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:29:33 ID:???.net
日航ジャンボ機123便の時は、事故の前日に飛行機が落ちる夢を見た。友達も同じような
夢を見たらしい。事故のあとすぐに東京まで飛行機で行った。相模湾上空で機内から
亡くなられた人々の冥福を祈って手を合わせたが、手がものすごく震えたな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 04:40:28 ID:???.net
9・11→授乳中だった


145 : 【小吉】 【924円】 :2010/01/01(金) 13:47:29 ID:35ZUiurf.net
9.11
体調不良で寝てた。翌日昼に新聞を見てびっくり

天安門事件
前日たまたまテレビをつけっぱなしのまま寝てしまった
朝4時頃に目が覚めると、臨時ニュースに切り替わっていた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 02:43:15 ID:+qhgwTDj.net
阪神大震災

長い揺れで目を覚ます
東海地震キタコレと思った

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 05:59:38 ID:k31NFsqe.net
9.11
残業して帰宅して、夕食後にお母さんとコーヒー飲んだりして
マターリしてたら、たまたまつけていたNHKでニュース開始
「これ…マジで戦争になるんじゃないの、どうすんの」って
顔面蒼白になったのを覚えてる

ネオ麦のバス乗っ取り
休日出勤して直属の上司と書類をガンガン印刷して処理してた
ハンパない数を印刷するかたわら、職場のフロアにあるTVをつけてたら、
九州だったんだけど、臨時ニュース!福岡方面でバス乗っ取り!みたいに
いきなり中継が始まった。ハァ?ってなって驚愕して画面に釘付けだった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:47:29 ID:???.net
日航機墜落
小学の夏休み、ばあちゃん家で家族揃ってニュース見てた。
たまたま飛行機で行ってみるか?って話だけ出てたから話だけでよかったって思った。

阪神淡路大震災
普通に熟睡してたけどふと目が覚める。
しばらくしたら強い揺れが始まったが避難することなんか思いつかず呆然としてた。
目が覚めたのは多分地鳴りだったんだろうなぁ。

911テロ
仕事から帰宅してとりあえずTVつけるも飯の準備。
チャンネルはたまたまNHKで、珍しい時間に珍しい映画するんだなと思い他局に変えてようやく事に気づいた。

秋葉原連続殺傷
見る番組もなくチャンネルころころ変えててさっきまでアニメやってたチャンネルで秋葉原がどうのこうの。
いまどきのアニメは変にリアルだなと思ったら実話だった。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:44:45 ID:???.net
・日本航空123便墜落事故
中1。いとこ家族が夏休みで滞在してた。
いとこと遊んで帰ってきたらテレビで中継中。
生存者の女の子が同級生だった記憶あり。

・阪神・淡路大震災
東北の大学3年の冬。コンビニで深夜勤のバイト中に揺れが。
バックヤードでテレビをつけると「関西で強い揺れ」の一報。
朝8時頃帰宅してまたテレビをみると、情報が錯綜してるんだか、
少ないだかで、あまり大したことがない印象。
そのまま眠って、夕方目が覚め、再びテレビを点けると大惨事。

・アメリカ同時多発テロ
仕事が終わり、帰宅して、ビール飲みながらシムシティ3000プレイ中。
テレビで速報。寝ていた妻を起こそうとするも、起きず。
仕方がないから、ひとりでTV鑑賞。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:05:41 ID:???.net
地下鉄サリン事件

当時、勤めていた職場が霞が関にあったのだが、
乗り換えの都合から、霞が関を通る路線を使ってなかったので被害に遭わなかった。

当時はネットも携帯も普及していなかったので、
そもそも事件に気付くこともなく出社。
日比谷線が何らかの理由で遅れているということだけは、
通勤時の駅のアナウンスなどで分かったが、
混雑とか事故が原因だろうと思ってた。
その後、定例の会議をやっている最中に、
ニュースを見て心配した母親から職場に電話があり、
そこで初めて事件を知って驚愕。
さらにその後、被害の全容が分かってガクブルした。

職場の上司や同僚も被害に遭わずに済んだが、
一歩間違えば自分や自分の知り合いが巻き込まれていたかもしれない。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:23:29 ID:???.net
大喪の礼 早稲田大学教育学部入学試験

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:17:08 ID:???.net
金属バット両親殺害事件

この事件を期に、我が家にあった野球のバットが行方不明に。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:52:41 ID:DBm5P4ft.net
911の二機目突っ込んだ時、
2chのスレでは「爆発した!!」ってレスが多かったな。
みんな書き込みながらニュース見てたから、ぶつかる瞬間見てない奴多かったのな。


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:59:56 ID:niUA5nYf.net
日航機墜落事故

小学6年で葉山で野球の学宿中だった!葉山の上空飛んでたんだっけ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:38:05 ID:zfHb1yaW.net
カレー事件の日カレー食ってたわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:38:30 ID:Gm7YebnE.net
1985日航機墜落事故の時は中2。この日から部活が休みで
家でTV見てた。同県内に落ちたから色々な噂が聞こえてきて
飛行機には乗りたくないなと思った。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:25:42 ID:7v0SHUhw.net
今年の2月に 宮城県石巻市であった鉄筋工が
彼女の姉とか殺した事件のとき。
事件直後、働いている店の前の道路で
警察が検問していて、警官に話しかけたりしてた。
事の詳細を知り捕まるまで通る車をガン見してた。
先日、同じような拉致事件が発生したので
またまた車をガン見w

大韓航空機のときだか
日航機の時は友達んちで遊んでいて
ニュース速報で大人たちが騒いでいたっけ。

9.11の時はまたまた友達んちで
宅飲みしてて、一気に酔いがさめたっけ。

余談だが、自分の息子が入院すると
必ずといっていいほど地震が起こる。
しかも結構大きいの。
まもなく目の手術をする予定なので
その時には県外に旅行がてら避難すると
妹夫婦が言って聞かない。


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:45:15 ID:???.net
9.11のとき、無職で貯金食いつぶして生きてた。
テレビないし、新聞も取ってなかったから事件のこと何にも知らずに
池袋をうろうろしてた。ただ町に人が全然いなくて、あれー?って思ったのを覚えてる。
で、公園で座ってぼーっとしてたらナンパしてきた男の子がいて、なんか町静かだねー。って言ったら
テロがあったんだよ、と教わった。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:51:19 ID:???.net
地下鉄サリンの朝、最寄り駅に鉄道警察隊が何人かいるのを見て
「春の交通安全キャンペーンの季節か」とw
出勤したら情報が入り乱れててびっくり。腐った弁当が元凶とかいう情報もw
遅刻した先輩が1人いた。被害者は皆無だったけど知人には軽くサリンを吸った人ならいる

>>153機影見た
瞬間的に「テロだ」「戦争だ」と
ああして一瞬で理解するようなことってなかなかないだろうな

日航機の瞬間は、歌番組見てたらテロップが入り、すぐNHKに回したら
これまた戦争番組ぽいニュースに不気味なテロップが入ってて
小学生だったのでちびりそうになった
その映像がどっちもよつべにあがってて何ともいえない気分

一番でかいのは東名高速飲酒運転事故
真下の一般道走ってて、あの煙なんだろうねと。ちょっとやばそうなのは分かった
数時間後帰宅のため同じところにさしかったら、取材陣・処理車類のランプなどで
更になんだかものすごいことになってて、でかい事故なのかな?と
帰宅してニュースにびっくり。法律が変わるほどの痛ましい事故だった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:01:21 ID:???.net


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:35:39 ID:ZushhR+m.net
筋弛緩剤混入事件のとき
前の日に具合悪くてその病院に行った。
逮捕?当日仕事帰りで病院の前に止まったら
大変な数の報道陣がいて、帰ってから事件のことを知り
怖くなった。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:09:44 ID:???.net
日航機墜落
当時小2。初め何が起きたか理解できず
(なんでいつものテレビ番組やってなくてニュースばかりやってるの?)って感じだった。
生存者がいることに驚く。

湾岸戦争開始
当時中1。地理の授業の時、先生が授業1コマ使って
説明してくれた。「地図帳の○ページ開いて」と、
いつもと全然違うページを開かされたのを覚えている。

阪神淡路大震災
当時高2。今思うと最初の揺れだったんだろうけど
ふと目覚めて時計見て、「なーんだまだ6時にもなってないやん」と
二度寝しようとした瞬間すごい揺れが。布団をかぶったままこたつへ避難。
震度5を体験し、「ここが震源地?」と思いながらテレビをつけたら、震源地と全然違ってびっくり。

地下鉄サリン
当時高2。その日の夜、卒業生を送るパーティがあり
電車で会場に行ったが電車に乗るのがなんとなく怖かった。


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:54:48 ID:???.net
ダイアナさん事故死
当時大2。クラブの合宿で山の上にいて、ゆっくりテレビを見る
暇もないくらいのハードスケジュールだったので、
それを逆手にとって部員の誰かがデマを流したんだと
みんな思っていた。

9・11
当時社会人2年目。仕事の忙しさと体調があまりすぐれないのとで
寝ていて、目が覚めたらあの映像。初め「なんで今頃映画?」と思ったが
2機目の突入を見て「これはえらいことになった」と。

福知山線脱線事故
当時27歳。昼休み前にパーティションの向こうで大騒ぎしているのを聞いて
事故を知る。昼休みにテレビでニュース見てた。

秋葉原無差別殺傷事件。
当時30歳。事件発生時刻頃は、梅田の地下街で友人たちとご飯食べてたと思う。
帰りに友人たちと別れて一人になったときに、携帯の
テロップニュースで事件を知った。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 08:23:40 ID:???.net
阪神淡路大震災
当時、小学生で静岡に住んでいた
地震が起きた時、こっちも微妙に揺れていたので起きたが
静岡県民だった自分は寝ぼけてて「また地震か…」と思ってそのまま寝てしまった
起きた後、テレビを見てびっくり
その日は、休み時間のたびに先生がテレビ見せてくれた
東海地震のことが頭によぎって怖かった

オウム地下鉄サリン事件
3月で確か、小学校の卒業式だった
学校から帰ってテレビをつけるとこの事件持ち切りだった

ダイアナさん事故死
アッコにおまかせを見ていた
峰さんが「ダイアナさんが亡くなったって嘘?え?嘘?」みたいに驚いてたのを覚えてる
すごく綺麗な人だったのに残念だった

9.11
家族でまったりテレビを見ていた
確かタモリのジャングルテレビだったと思う
テロップが出た後すぐ突然筑紫さんがいきなり映って二機目がビルに突っ込む所を見た
初めて携帯電話に緊急ニュース速報が入ってビビった
本当に映画のようで、実際に起こってる感じがしなかった

福知山脱線事故
その日は昼から仕事で、母親と日テレの一報を見ていた
最初、踏み切り近くに軽トラらしき車が止まっていて、車と電車の衝突事故かと思っていたが
時間が経つにつれて、事件の概要がわかってくると恐ろしくてずっとテレビにかじりついて救助作業を見てた
事件の後、怖くて電車に乗れなかった


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:43:53 ID:8DXZhMR5.net
911。最初ニュース速報入ったとき、セスナ機みたいな小型飛行機だと思い込み、
2、3人は死んだかなとか思いながら借りて来たAV見た。
見終わって、さーちょっくらニュースでも見るかと思ってテレビ切り替えたら
おおごとになっててすげーびびった。既に2機目がぶつかったあとだったな。
ちなみにNHKは2機目をぶつかった瞬間に確認したみたいだったが
Nステは(当時は久米の時代だが、久米は夏休みかなんかで出てなかったような)
海外映像VTRながして解説者が「セカンドってどういう意味ですかね。2機ぶつかったんですかね?」
とか言ってた。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:47:39 ID:???.net
阪神淡路の時は寝てた。
ちょうど友達が遊びに来てた日で、1人じゃなくてよかったな、と思った。
昼過ぎの電話復旧後、実家や遠方の友達からガンガン電話が入って、何だか有難さを感じた。
その夜、度重なる余震で気分が悪くなり、吐いた。

9.11の時は寝ながらどこかの雑談サイト見てて、急に大量にスレが立って、何事かとテレビをつけたら…
最初は映画かと思ったよ。

地下鉄サリン事件や福知山線脱線事故の時も同じように感じたなあ。
当事者じゃないから、どうしても興味本位で見てしまう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:36:28 ID:???.net
阪神淡路大震災の時は幼稚園の砂場で友達と遊んでてその日の夕方のニュースで見たら画面の調子がおかしいと思うぐらいに暗かったな
オウム事件の時は夕方のニュースで見て驚いててその後ニュースで山田康雄さん訃報を知って涙を流した記憶がある

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 04:04:05 ID:???.net
83年の日本海地震
(遠足に来ていた小学生が、津波で多数死んだヤツ)

まさにあの時間、地震があることに気付いて
「今、ゆれてるよ」と教室でアピールしたが、誰も反応してくれなかった。
家に帰って、ニュースで「やっぱりあの時の揺れは…」と認識した。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:08:51 ID:???.net
新潟中越地震の時は個別指導の塾で黙々と勉強してたら
いきなりすごい揺れを感じた
(愛知県)

西鉄バスジャックの時は
ゴールデンウイークだから祖父母の家でテレビ見てた

宅間の事件の時は自分は小6で学校にいて
担任が事件をみんなに泣きながら伝えてた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:54:49 ID:Kx/blVey.net
昭和天皇崩御
第一報は職場に向かう車の中だった、先輩と「今日は休みになるんじゃね」と
期待をしたが、上司からは休みの「や」の字も出てこなくて、
いつも通り仕事をこなした、それでも5時には帰ったが。

911テロ
その日は台風が接近していて、警戒のため職場に泊まり込むことになっていた、
プロジェクトXの終わり近くにニュース速報が入り、10時のニュースはそれ一色、
台風情報がほとんど入ってこなくなり、結局自宅に帰ることになった。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:30:01 ID:u14WGPA1.net
地下鉄サリン事件、営業先に向かう車のラジオで第一報「地下鉄で火災」
取引先のテレビで同時多発テロと判明、職場に戻ると毒ガスによる中毒
しかし、オウムが犯人と断定する報道は皆無だった。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:38:59 ID:???.net
日航機墜落
お盆帰省する前に家族で見てた。続きは母方実家で酒が入った親族一同で見た

9.11
テレビで一報を知った
その晩はサバンナのラジオがあるはずで、放送するんだろうかと早いめにラジオもつけて聴いていた
放送休止だったけどお知らせすらなかった

阪神大震災
家潰れる、もうダメ!と思うほどの地震の夢を見て目が覚めた
両親の「関西で大地震あったって」という会話が聞こえ急いで部屋のテレビをつけて絶句

東海村臨海事故
ラジオ聴いてた、荘口のやつ
情報がぶつ切りでしか入って来ず、臨時ニュース読み上げと通常企画とまぜこぜで妙な感じだった

173 :日教組:2011/01/27(木) 02:18:41 ID:M0dU8F41.net
★ブーイングにも屈せず、2004アジアカップを制したサッカー日本代表

「中国様に屈しないとは、我々の教育が足りなかった」と歯噛みをしてたよ

総レス数 331
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200