2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日、11月29日は「いい不具の日」バカニュース板で祝いま障!!

132 :バカは氏んでも名乗らない:2020/07/26(日) 04:19:17.80 ID:???.net
【モヤモヤ】子供が学校の料理クラブでクレープを作る事になり、バニラエッセンス&苺の担当になった。私(6年生の子が砂糖少々とか小麦粉なのに、不公平!)納得出来なかったので...
2018/09/01 17:43


豚切りスマソ
子供が学校の「料理クラブ」でクレープを作るので材料を持って行くという。
うちの子の担当は「バニラエッセンスといちご」。
6年の子が砂糖少々とか小麦粉だけって子もいるのに、なんで4年のアンタが
「バニラエッセンスといちご」なの?
連絡帳に「不公平で納得できない。いちごじゃなくてフルーツ缶詰を持たせます」
と書いてみたのだが、これってケチ??
ちょっと厄介な先生みたいだし、やっぱりイチゴを持たせるべきか・・・
生クリーム担当になった子だっているわけだし・・・。
悶々としている自分が情けない。


レスありがとございます。
バニラエッセンスは家にあったけど、賞味期限が「031003」だった・・・
ヤバいので新しいの買いました。
やっぱ「しょーがない」でイチゴ買ってくるべきですか〜。
子どもたちの話し合いで決まっちゃったんなら仕方ないからあきらめます。
うちの子には「うちのママはケチだから安い材料でなきゃ怒られるの!」
としっかりハッキリ言えるように訓練することにします。
連絡帳のページを破いておこうっと。

言うべきことは言っておかないと後で困るよね。

今、近くのスーパー2件見てきたら「今日明日イチゴの入荷はありません」
んで、白桃缶とパイナップル缶を200円ちょいで仕入れてきたわけだが・・・
セーリ前のせいか妄想も膨らみ、
「○○ちゃん(←うちの子)!イチゴ係なのに持ってこないなんて!
○○ちゃんのせいでクレープ作り大失敗よ!」
とみんなから責め立てられるうちの子のイメージが頭に浮かぶ・・・。
明日また別のスーパーを探してみます。

でも、ホントにみんなで買い物して割り勘で清算、ってしてもらわないと
ほかの材料だってそろわないかもしれないよね。
卵担当の子が持ってこなかったり当日休んだらいったいどうするつもりなのか?

総レス数 690
1019 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200