2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

量子化学クソ難しすぎワロタwwwwwwwwwww

672 :あるケミストさん:2021/01/03(日) 08:47:22.60 .net
 共鳴構造は、ルイスの八隅説を救うために出された(*)という点では
観念論的かも知れないが、MO理論の CI につながったので成功例だろう。

 問題なのは sp^n 混成の方で、HOMO(C-2p)より低レヴェルの C-2s
軌道まで含めてしまった点にある。
 こうしないと価電子が少なくて頼りないけど、2p電子だけでも立派に
共有結合してるよ。
 ボランの3電子結合に似てるかな。

* 藤永 茂:「入門 分子軌道法」講談社サイエンティフィク (1990) §1.3

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200