2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

試薬メーカーについて4

1 :あるケミストさん:2014/12/28(日) 22:34:18.93 .net
なくなってたから立てた

メーカーだけじゃなく試薬そのものも含めて
情報入れていきましょ

517 :あるケミストさん:2018/10/27(土) 10:35:13.20 .net
和光純薬工業が試薬では日本ではメジャーか

518 :あるケミストさん:2018/10/27(土) 11:42:08.23 .net
従来は不況の波に強いと言われてきた業界も冬の時代の到来か


https://www.eisai.co.jp/news/2018/news201891.html
https://www.taisho-holdings.co.jp/release/2018/2018083101.pdf
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4557/tdnet/1632472/00.pdf

519 :あるケミストさん:2018/11/02(金) 19:33:23.79 .net
不況に強い業界って、試薬業界?
そう言われたことあったのか?
不況に強くても万年低空飛行だったら、
勤めていても生きがいを感じないだろ?
公務員みたいに終業時刻ぴったりに退勤できる訳でもないし、年収も多いとは言えないし。

520 :あるケミストさん:2018/11/02(金) 22:54:42.73 .net
巨人のかんざし

https://m.youtube.com/watch?v=cs_GB6wsZ00

521 :あるケミストさん:2018/11/04(日) 06:47:41.44 .net
磯辰雄 通り魔 資金洗浄 犯罪予告 窃盗 パワハラ 核兵器保有 阿片 シンナー
磯辰雄 不審者 サリン 恐喝 信号無視 テロ予告 犯罪歴 不正 傷害
磯辰雄 詐欺師 懲役 有印私文書偽造罪 飲酒運転 架空請求 万引き マネーロンダリング 通貨偽造罪
磯辰雄 DDOS攻撃 ストーカー 執行猶予 大麻 薬物 MDMA 起訴 幻覚剤
磯辰雄 覚醒剤 誘拐 脅迫罪 ウィルス アンネの日記 麻薬 詐欺 ドラッグ
磯辰雄 卒論コピペ 公文書偽造罪 違法 偽札 ナイフ所持 セクハラ 押し売り ひき逃げ

522 :あるケミストさん:2018/11/09(金) 17:29:06.17 .net
弁当じゃなくて、キッチン方式にして欲しいな。飲料水の自動販売機も少ないし。

523 :あるケミストさん:2018/11/12(月) 02:28:08.38 .net
超優良メーカーでも弁当なんだ
親近感が…

524 :あるケミストさん:2018/11/17(土) 20:05:39.98 .net
売上も三十年前から全然増えないし。
どうなってんだ、この会社。

525 :あるケミストさん:2018/11/19(月) 03:39:00.37 .net
とか言いつつ安泰なんだろ
俺も雇ってくれよ

526 :あるケミストさん:2018/11/19(月) 07:57:40.98 .net
楽な世界だ

527 :あるケミストさん:2018/11/19(月) 19:00:06.11 .net
ある程度固定化された需要があるから相当なことが無い限りつぶれることはないだろうけど
好景気が来ても需要がドカンと増えることもまず無いから
雇用もそんなに増えないし昇給も多くはない
試薬に限らずインフラ産業なんてだいたいどこもそんなもの

528 :あるケミストさん:2018/11/19(月) 21:23:20.28 .net
>>527
電気、ガスなどのインフラ産業は高給取りですね。鉄鋼もな。
それに比べて試薬をインフラというのか?

529 :あるケミストさん:2018/11/19(月) 21:47:36.70 .net
実験室で使う程度の試薬ならインフラとは言わんだろうが
産業用途なら止めるとその先がどんどん止まるからインフラと言えるだろ
フッ酸の供給止められて半導体業界が干上がり始めようとしてる某国とか

530 :あるケミストさん:2018/11/22(木) 18:35:23.30 .net
沈滞化した業界のどこが面白いんだか?

531 :あるケミストさん:2018/12/06(木) 07:43:31.89 .net
今はどうか知らないが、出勤簿に付くハンコを総務に預けさせられたことには驚いた。辞めるときに取りに行ったら、無造作にみんなのハンコを段ボールに入れていたことにも驚いた。

532 :あるケミストさん:2018/12/08(土) 11:05:03.63 .net
ますます、アカデミー相手の商売は先細る一方だわね



研究費低迷に危機感=中独にも抜かれ4位
地方の研究者「悲惨」・ノーベル賞
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120700061&g=soc

533 :あるケミストさん:2018/12/09(日) 02:54:20.80 .net
学校相手の商売って優遇されすぎてるだろ
自分で物作ってる試薬会社さんは尊敬してますよ
でも物作りなら中華の方が得意そう

534 :あるケミストさん:2018/12/09(日) 12:46:04.71 .net
>>533
試薬会社の製品の殆どは、よそから買ってきて、小分けして検査しているだけだよ。

535 :あるケミストさん:2018/12/10(月) 01:02:22.29 .net
>>534
どうやって検査するんですか?

536 :あるケミストさん:2018/12/12(水) 15:43:43.82 .net
東京化成工業は、小さい会社なのに、
バカ高いSAPというドイツ製システムを使っている。そのせいで、お金がシステムにブラックホールのように吸収されていき、社員の年収は低い。

まあ、GLまで昇進すれば、まともな年収になるが、若いうちは薄給だね。その割には仕事はキツイし。

537 :あるケミストさん:2018/12/12(水) 18:53:59.22 .net
TCIの社員は、「私たちは、SAPのために働いてるよ」と、思っていそうだな。ワンマン社長の耳に届けば、ヤバイけど。

538 :あるケミストさん:2018/12/13(木) 14:10:55.77 .net
TCIビルも桜花ビルも、地震で潰れそうな気がする。震度6でヤバイ。

539 :学術:2018/12/15(土) 11:42:11.61 .net
精神科の薬に本腰いれようよ。粗悪品が多いから。

540 :あるケミストさん:2018/12/15(土) 18:33:11.68 .net
粘着くん自分の職場バラして大丈夫なの?

541 :あるケミストさん:2018/12/15(土) 20:34:06.86 .net
最近は、TCIと富士の試薬をたまたまだけど買っている。
関東は買ってないな、最近。
ということは関東は品揃えが少ないということか。

542 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 02:00:04.62 .net
>>541
それら3社適性・性格が全然違うでしょ

543 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 02:05:52.98 .net
>>541
富士ってシリカだけじゃないの?

544 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 08:18:02.02 .net
>>543
それはシリシアのほうだろ
富士フィルムが和光買収したのを知らないのか?

545 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 09:28:30.76 .net
知らんけど僕が少年だった時分には「鹿1級」の表示にものごっつぅ憧れたもんだ
もう鹿最高!

546 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 13:35:11.79 .net
>>544
知らんかった。

547 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 15:04:13.19 .net
馬鹿1級

548 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 17:13:53.53 .net
「鹿特級」の試薬を使うときは感激で手が震えて勃起もんだった

549 :あるケミストさん:2018/12/16(日) 22:08:38.92 .net
馬鹿特級

550 :あるケミストさん:2018/12/17(月) 00:25:39.07 .net
鹿CPってあったのかな

551 :あるケミストさん:2018/12/17(月) 21:18:18.63 .net
けみかるぴゅあー?

552 :あるケミストさん:2018/12/17(月) 23:34:59.40 .net
チャームポイントです

553 :あるケミストさん:2018/12/18(火) 02:10:29.00 .net
すまん
今でも物によってはCPのグレードに設定してる試薬はいくらでもあるな

554 :あるケミストさん:2018/12/18(火) 02:21:15.09 .net
ラベルに細かい分析値とか書かなくなったのはなぜですか?

555 :あるケミストさん:2018/12/18(火) 07:45:47.72 .net
分析報告書が一緒に入ってくるんじゃないの

556 :あるケミストさん:2018/12/18(火) 23:00:10.81 .net
お約束です

557 :あるケミストさん:2018/12/19(水) 02:19:16.60 .net
>>555
請求しなくても付いてくるなら優良顧客って認識されてるんだろうな

558 :ビル6階:2018/12/20(木) 12:04:42.84 .net
セクハラじじいはまだいますか?
「ぼく、美人の名刺集めるの、好きなんです」
「俺は、女の子の隣の席に座るからな」

コンプライアンス違反で、辞めさせろよ。

559 :あるケミストさん:2018/12/21(金) 08:17:46.19 .net
また試薬を買うので検索するが、関東は全然出てこない。関東は汎用試薬しかないということか。

560 :あるケミストさん:2018/12/21(金) 17:40:09.69 .net
おのざわ?

561 :あるケミストさん:2018/12/22(土) 00:06:32.08 .net
分かりやすいな。というかそのままじゃない。いいのか。

562 :あるケミストさん:2018/12/22(土) 10:33:41.70 .net
ぼくを呼んだ?

563 :あるケミストさん:2018/12/22(土) 10:35:30.34 .net
パワハラおっさんは、川口ですかね?

564 :あるケミストさん:2018/12/22(土) 13:47:17.95 .net
東武伊勢崎線って便利だな。
草加から渋谷まで直通で行けるじゃない。

565 :あるケミストさん:2018/12/22(土) 17:50:39.96 .net
石?なんだっけ?
ヒゲおっさんのパワハラ野郎

566 :あるケミストさん:2018/12/22(土) 18:50:49.46 .net
石崎か

567 :学術:2018/12/22(土) 19:35:00.81 .net
化学というと、食べ物じゃないものまでわかって面白いよね。

568 :あるケミストさん:2018/12/23(日) 07:46:35.98 .net
学術って6階だろ、セクハラじじいはまだいるの?

569 :学術:2018/12/23(日) 09:31:42.27 .net
大人や先代からセクハラが漏れるから、身ぎれいにしておかないと。

570 :学術:2018/12/23(日) 09:32:50.12 .net
セクハラ失敗というか。男女同じ年齢で人間関係造っちゃいけない。
男子は先輩に、女子は後輩に異性のね、関わることが基礎。

571 :あるケミストさん:2018/12/23(日) 12:14:25.75 .net
日本語がお上手なんですね。

572 :学術:2018/12/23(日) 13:14:06.27 .net
あらどうも。

573 :あるケミストさん:2018/12/23(日) 14:49:22.24 .net
意味が分からない。

574 :あるケミストさん:2018/12/24(月) 11:37:47.62 .net
>>570
解説してくれ。

575 :あるケミストさん:2018/12/26(水) 11:40:40.58 .net
オノザワにセクハラされた女性社員は何人くらい?

中小企業には、コンプライアンス違反通報窓口無いもんね

自分の顔を鏡で見ろっての、ジジイが

576 :あるケミストさん:2018/12/26(水) 18:38:29.75 .net
>>575
ジジイって、前者の方か?

577 :学術:2018/12/26(水) 18:54:57.95 .net
女性は姉御肌だから出家とその弟子のような関係が理想とされます。同期者恋愛対象がすくないわけさ。

578 :学術:2018/12/26(水) 18:55:18.90 .net
じゃ

579 :あるケミストさん:2018/12/26(水) 19:22:46.07 .net
頭が悪いのでさっぱりわからない

580 :あるケミストさん:2018/12/27(木) 10:59:18.24 .net
石崎の得意技は、ダブルバインド
「悪い知らせは早く報告しろ」
「何も整理されてないのに、そんな報告されても困る、ちゃんと整理してから報告しろ」

どっちなんだよ?
部下を潰すタイプだな

581 :あるケミストさん:2018/12/27(木) 11:21:24.76 .net
現場の苦労も知らないで
具体的な仕事を、現場の人がどのようにやってるかも知らないで

ただ単純に、目立つか目立たないかだけで、会議室にこもった社長や役員たちが、評価を決める

「なんで、Iさんみたいな、縁の下の力持ちで、仕事頑張ってる人が辞めるのをとめないんだ?」

おいおい、その、Iさんに低い評価をつけてきたのは、あんたらだろ

中小企業で給料も低いどこぞの試薬メーカーは、優秀な専門技術を持った人を採用できるわけがない

身の程を知れよ

582 :あるケミストさん:2018/12/28(金) 08:06:31.72 .net
残業代を払わない、建屋は汚い、人間関係が悪い、仕事が面白くない。化学の会社だけど、材料開発をしている訳ではなく、他が開発したのを仕入れて分析値を付けて売っているだけ。
会社は内部留保を貯めるだけで使わない。

583 :あるケミストさん:2018/12/28(金) 08:13:05.56 .net
試薬がインフラというのは、知の市場で言っているんだな。誰が言い出したんだ。

584 :あるケミストさん:2018/12/28(金) 09:20:43.93 .net
internal frustration
業界内で不満が鬱積してる様を揶揄してる

585 :あるケミストさん:2018/12/28(金) 11:33:36.28 .net
早く巨大地震が起きて、日本橋の昭和時代の本社ビル倒れちまえ

586 :あるケミストさん:2018/12/28(金) 13:08:38.93 .net
>>585
関東化学さんは日本橋にありますね。富士フイルム和光さんも日本橋にあるな。

587 :あるケミストさん:2018/12/28(金) 13:47:39.13 .net
ある所のホームページ見たら、今日から休みだった。さすが?

588 :あるケミストさん:2018/12/29(土) 15:23:54.02 .net
インフラ業の試薬業は年末年始もカレンダー通りで働いているんでしょうか?

589 :あるケミストさん:2019/01/01(火) 21:26:47.66 .net
さようなら、おっさん社会。
さようなら、セクハラじじい(おの◯わ)。
さようなら、パワハラ髭おやじ(い◯ざき)。

590 :あるケミストさん:2019/01/03(木) 17:13:42.55 .net
試薬って仕事自体も面白くないのに、会社も同族ぽいところがあって暗いところだな。同族以外が社長になれないって、モチベーションだだ下がりだよな。

591 :あるケミストさん:2019/01/03(木) 21:56:36.54 .net
どうせお前は逆立ちしたって社長になれないんだからそんなこと考えても仕方が無いだろう

592 :あるケミストさん:2019/01/03(木) 22:35:18.38 .net
>>591
俺は関係ないよ。一般的にそうみたいよ。

593 :あるケミストさん:2019/01/03(木) 22:51:36.56 .net
>>592
だから入った人間の大半は社長なんかにそもそもなれないからどうでもいいじゃないかって言ってるんだけど
社長になりたくてわざわざ試薬メーカーに入るやつなんているの?

594 :あるケミストさん:2019/01/03(木) 23:31:53.68 .net
>>593
モチベーションだよ。

595 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 00:28:37.11 .net
>>594
そんな下らないものをモチベーションにするなよ
サル山の大将になって何が楽しいのさ?
革新的な試薬を世に送り出すとかならまだしも

596 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 05:45:30.82 .net
>>595
たいした人だこと。

597 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 05:48:25.16 .net
>>595
試薬をさる山と見下しているけど、いいのか?

598 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 06:00:01.76 .net
>>597
試薬がサル山なんじゃなくて試薬会社がサル山なんだろ
そんな頭じゃどんだけ頑張っても社長になんかなれっこないってw

599 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 09:51:39.62 .net
>>598
大したレスじゃないな。そんなことは文章を読めばわかりきったことじゃないか。

600 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 11:13:43.24 .net
>>599
お前は>>597なのか?>>597が間の抜けた解釈をしてるからわざわざ書いてるんだろうが
新年早々バカの相手をしなくちゃいけないこっちの身にもなってくれよ

601 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 11:54:23.63 .net
>>600
そだね。

602 :あるケミストさん:2019/01/04(金) 11:57:19.85 .net
>>600
どこが間の抜けた解釈?
分からんが。そのものずばりと書いているだけじやね。

603 :あるケミストさん:2019/01/07(月) 20:10:55.05 .net
目糞、鼻くそばかりだね。

604 :あるケミストさん:2019/01/07(月) 20:25:41.51 .net
歯糞、耳糞

605 :あるケミストさん:2019/01/08(火) 15:19:18.21 .net
今どき、社内での出世だけを目指すのは時代遅れだろう。

転職して年収アップ、起業、副業、いくらでも稼ぐ方法はある。一つの会社にしがみつくから、「こいつは、辞めない」と判断されて、会社が社員に甘えて、低い待遇でも良いよね?となってしまう。

606 :あるケミストさん:2019/01/10(木) 07:12:32.39 .net
試薬業から他の業種に転職は難しいだろ。
化学は化学だけど、小分け、精製、分析しているだけだからな。

607 :あるケミストさん:2019/01/10(木) 21:04:04.47 .net
社長になりたくて試薬メーカーに入る奴も大概だが化学の教育を受けて何が楽しくて試薬メーカーに入ろうとするのか意味が分かんねーな

608 :あるケミストさん:2019/01/11(金) 07:29:23.09 .net
>>607
試薬しか入れないから入るんじゃねえの。
インフラとか言っているけど、休みなしでやってねえじゃねえか。

609 :あるケミストさん:2019/01/14(月) 04:05:09.24 .net
>>606
その精製の実態をみんな知りたいわけなんだけど、
たとえばNaClは塩事業センターから買ってるとして、
そのあと再結晶とかしてるの?

610 :あるケミストさん:2019/01/15(火) 07:11:26.42 .net
>>609
メーカーに聞いてみればいいじゃない。

611 :成田元助:2019/01/15(火) 19:31:11.81 ID:L4WO9kjT9
医薬品メーカーは、厳しい方多いですが、親身です
調剤さえ、聞き出せば薬品製造は、簡易

612 :あるケミストさん:2019/01/16(水) 01:10:25.58 .net
>>610
聞いても教えてくれなかった

613 :あるケミストさん:2019/01/17(木) 18:59:58.23 .net
>>612
仕入れ先は教えてくれたのか?

614 :あるケミストさん:2019/01/17(木) 19:33:37.94 .net
まあ推測だが、精製するものとしないで単に小分けするものがあるだろうな。割合は不明。
液体はフィルターを通すものもあればそうじゃないものもあるだろ。脱水グレードはそれなりの設備で蒸留している?(俺の推測ではそれなりの設備を使ってないものもあるのではないかと推測している。)
精製が技術的にハイテクを要するものは、してないんじゃない?何故ってその技術がないからり

615 :あるケミストさん:2019/01/18(金) 02:45:04.84 .net
>>613
教えてくれるわけないでしょ
商社の意味がなくなるわけだから

616 :あるケミストさん:2019/01/18(金) 08:16:49.16 .net
半導体薬品は落ち込んだのか?
フッ酸は制限されたのか?

617 :あるケミストさん:2019/01/25(金) 21:22:42.40 .net
研究所は19:00以降しか残業が付きません。
何故なら、化学実験は見ているだけだからです。総務部長

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200