2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

試薬メーカーについて4

1 :あるケミストさん:2014/12/28(日) 22:34:18.93 .net
なくなってたから立てた

メーカーだけじゃなく試薬そのものも含めて
情報入れていきましょ

613 :あるケミストさん:2019/01/17(木) 18:59:58.23 .net
>>612
仕入れ先は教えてくれたのか?

614 :あるケミストさん:2019/01/17(木) 19:33:37.94 .net
まあ推測だが、精製するものとしないで単に小分けするものがあるだろうな。割合は不明。
液体はフィルターを通すものもあればそうじゃないものもあるだろ。脱水グレードはそれなりの設備で蒸留している?(俺の推測ではそれなりの設備を使ってないものもあるのではないかと推測している。)
精製が技術的にハイテクを要するものは、してないんじゃない?何故ってその技術がないからり

615 :あるケミストさん:2019/01/18(金) 02:45:04.84 .net
>>613
教えてくれるわけないでしょ
商社の意味がなくなるわけだから

616 :あるケミストさん:2019/01/18(金) 08:16:49.16 .net
半導体薬品は落ち込んだのか?
フッ酸は制限されたのか?

617 :あるケミストさん:2019/01/25(金) 21:22:42.40 .net
研究所は19:00以降しか残業が付きません。
何故なら、化学実験は見ているだけだからです。総務部長

618 :あるケミストさん:2019/01/25(金) 21:23:53.40 .net
零細のゴミ社員が延々と書き込んでるんか?

619 :あるケミストさん:2019/01/26(土) 22:02:58.54 .net
>>618
試薬は零細もあるけど、中もあるぜ。
大はないけど。

620 :あるケミストさん:2019/01/26(土) 22:03:36.66 .net
>>618
試薬業をゴミとか言っていいのか?

621 :あるケミストさん:2019/01/26(土) 23:27:39.35 .net
零細のゴミが書き込んでいると言ってるだけ
試薬に零細以外があるとか試薬がゴミだとかそんな話は一切していない

622 :あるケミストさん:2019/01/26(土) 23:29:39.45 .net
ちょいちょい日本語が不自由な奴がいるよな
同じ奴なのかな?

623 :あるケミストさん:2019/01/26(土) 23:36:46.71 .net
>>621
何で零細と思う?

624 :あるケミストさん:2019/01/27(日) 02:10:33.97 .net
今の時代零細試薬会社って存続してるんだろうか

625 :あるケミストさん:2019/01/31(木) 19:00:05.87 .net
社長の前でそれを言ったからな。
とんでもない会社だよ。

626 :あるケミストさん:2019/02/03(日) 00:26:59.97 .net
なんたら商店みたいな屋号の試薬屋さんで生き残ってるところある?
大切にしたい

627 :あるケミストさん:2019/02/07(木) 07:56:54.23 .net
>>626
大切にしたいんだったら、そこから試薬を購入してやればいいだけだ。

628 :あるケミストさん:2019/02/08(金) 01:19:59.83 .net
>>627
無職だから買えない

629 :あるケミストさん:2019/02/08(金) 21:44:39.02 .net
>>628
無職でも買えるだろ。不労所得、年金。

630 :あるケミストさん:2019/02/09(土) 19:58:51.71 .net
居室というものがない会社。
ラボの一画に机があるだけ。

631 :あるケミストさん:2019/02/12(火) 02:20:02.70 .net
>>630
実験はさせてもらえる?

632 :あるケミストさん:2019/03/22(金) 18:28:27.98 .net
就活中の人もいると思うけど、試薬業界なんて
人生面白くないよ。

633 :あるケミストさん:2019/03/22(金) 19:10:44.25 .net
お前の人生が面白くないだけでは?

634 :あるケミストさん:2019/03/22(金) 19:27:32.40 .net
>>633
ほら、こういう人いるから。

635 :あるケミストさん:2019/03/27(水) 10:48:13.95 .net
そう思ってるのに何年間も試薬にしがみ付いているのは何故?
何年間も掲示板で愚痴を垂れ流すほどなら転職すれば良いのに

636 :あるケミストさん:2019/03/27(水) 21:47:53.26 .net
>>635
俺はユーザーだって。

637 :あるケミストさん:2019/03/27(水) 21:59:49.80 .net
先週は高純度のを1本、今週は関東のを1本買ったな。試薬屋で売っている物質から、試薬屋が知らない・出来ない物質を作って、新しいデバイスを作るんだよ。そして儲けるんだよ。試薬屋は全然売上伸びんな。

638 :あるケミストさん:2019/03/27(水) 23:30:43.43 .net
試薬屋って言っても実質は瓶詰め屋でしょ

639 :あるケミストさん:2019/03/28(木) 07:35:46.74 .net
>>636
え? メルアドが会社で一つの零細じゃないの?

640 :学術:2019/03/28(木) 20:21:02.42 .net
試薬自体に自由や戒律があっていい。

641 :あるケミストさん:2019/03/29(金) 18:19:23.52 .net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

642 :学術:2019/03/30(土) 13:13:31.37 .net
化学の亜流の変化の分岐が薬に過ぎない。

643 :あるケミストさん:2019/03/31(日) 11:20:05.82 .net
怖いな。高専卒か?

644 :あるケミストさん:2019/04/09(火) 07:40:04.12 .net
工場実習で怪我・負傷するなんて、通常の業界だと考えられないな。

645 :あるケミストさん:2019/04/20(土) 21:08:19.62 .net
試薬業って作ってないんだなと分かったら、
辞めたくなるだろ?
単なる小分け、分析業だからな。

646 :あるケミストさん:2019/04/20(土) 21:12:14.33 .net
試薬業ってインフラだと言っているよね。
でもGWもそれなりに休業するのでは、そうとは言えないんじゃないの?

647 :あるケミストさん:2019/04/20(土) 21:14:36.95 .net
東京薬業企業年金基金の年金って、終生じゃないんだ。最大20年なんだ。20年過ぎたらどうするの?

648 :あるケミストさん:2019/04/20(土) 21:36:24.68 .net
就活生は、「研究所もちゃんと定時以降も残業代出るんですか?」って聞いた方がいいよ。
返事がもごもごしたり、何を言っているのか理解できなかったら、そこはやめた方がいいよ。
化学の仕事は、他にもいっぱいあるからね。
首都圏限定だって、それなりにあるよ。探せば。

649 :あるケミストさん:2019/04/20(土) 22:04:18.74 .net
僕は蒸留が大嫌いなんですけど試薬会社って蒸留もやらされたりします?

650 :あるケミストさん:2019/04/28(日) 17:37:25.53 .net
富士フイルム和光純薬っていいな!「住宅手当は6割でる。また、持ち家の場合でも約3万円の補助がでる。」「食事補助が東京については毎日約500円」とか。
それに比べて、・・・。全然待遇が違うじゃない。なんじゃ、これは。
就活生は良く調べた方がいいよ。

651 :あるケミストさん:2019/05/04(土) 16:10:27.63 .net
残業代が払われない17:15〜19:00の時間に仮に残業代を貰ったとしたら、時間単価3000円、稼働日20日/月、30年間とすると、3780万円にもなる。これ一人分。これが仮に全員だとすると凄い額だな。

652 :あるケミストさん:2019/05/04(土) 17:49:47.82 .net
お前のとこみたいな零細で時給3000円も貰えるの??

653 :あるケミストさん:2019/05/04(土) 18:27:10.90 .net
>>652
売上1兆円以上なんですけど。

654 :あるケミストさん:2019/05/16(木) 08:13:46.93 .net
就職の面接で、親の職業とか家族構成を聞くのはいけないことのようだが、試薬業界では聞いていないか?聞いてないとしたら失礼しました。

655 :あるケミストさん:2019/05/16(木) 11:29:21.49 .net
>>653
で、何処なん?

656 :あるケミストさん:2019/05/17(金) 13:33:05.73 .net
>>655
それを聞いてどうする?

657 :あるケミストさん:2019/05/19(日) 16:42:14.66 .net
今時、残業代が払われないなんて、やっぱり中小企業なんだな。
労基署に電話すれば、すぐ指導が入ると思うよ。

658 :あるケミストさん:2019/05/19(日) 21:27:57.30 .net
>>656
そこにはいかないから答えてね

659 :あるケミストさん:2019/05/19(日) 22:38:01.52 .net
ただの卸業

660 :あるケミストさん:2019/05/20(月) 09:50:32.17 .net
>>658
気持ち悪いな。

661 :あるケミストさん:2019/05/23(木) 07:55:39.41 .net
>>655
聞いてどうする?

662 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 06:50:42.81 .net
言っても誰も知らない企業だろw

663 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 07:56:45.95 .net
>>662
聞いてどうするんですか?

664 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 08:01:38.03 .net
新規材料の開発のときは、試薬屋から試薬を購入するけど、いざ量産となったら試薬屋じゃなくで、社内または量産可能で高品質で納期もしっかりしている大企業の材料メーカーに依頼するんだよ。
試薬屋って結局あまり儲からないビジネスモデルなんだな。

665 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 10:00:18.85 .net
>>663
ぐちぐち文句言うだけのやつはやっぱりカスみたいな企業に勤めてるんだなあって思う

666 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 10:10:39.79 .net
>>665
聞いてどうする?

667 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 20:59:03.67 .net
>>665
文句?文句なんか言ってないよ?
勤務先を聞く理由はなんですか?という疑問だよ。

668 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 21:41:24.45 .net
要するに存在しないから答えられませんというわけだ

669 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 21:48:53.10 .net
>>668
それで聞いてどうするの?

670 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 22:13:43.96 .net
>>668
存在しないとか訳の分からない文言は、以前に「トイレがない」「無職だから買えない」とかいうのと同じ発想だな。

671 :あるケミストさん:2019/05/24(金) 23:08:42.18 .net
就活生です
ここに書き込みがあるようなゴミ企業には行きたくないので何処の企業か教えてください

672 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 04:28:57.13 .net
>>671
企業側だってお前みたいなゴミ学生は採りたくないんだから名前名乗っとけよ

673 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 07:03:39.68 .net
あー言えばこー言う

674 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 07:03:40.16 .net
あー言えばこー言う

675 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 14:52:54.04 .net
大事なことなので(ry

676 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 19:10:47.03 .net
>>672
田所です

677 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 19:42:26.59 .net
>>676
じゃあ、まず年齢を教えてくれるかな?

678 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 20:29:12.49 .net
24歳、学生です。

679 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 20:42:40.05 .net
あっ…(察し)

680 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 20:50:16.52 .net
この人のカキコって、小学生みたいなんだよ。
ほんとにそうかもしれないけど。

681 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 21:01:01.45 .net
財前です。

682 :あるケミストさん:2019/05/25(土) 23:25:04.04 .net
院卒なら普通なんじゃないですかねえ。

683 :あるケミストさん:2019/05/26(日) 08:09:20.36 .net
>>680
この人って>>9とかと同じ人?

684 :あるケミストさん:2019/05/26(日) 10:34:45.85 .net
>>683
何で?

685 :あるケミストさん:2019/05/26(日) 10:50:54.84 .net
>>683
多分同じ人
というかこのスレ半分くらいこの人の書き込みだと思う

686 :あるケミストさん:2019/05/26(日) 12:31:45.74 .net
質問を質問で返すなァ!

687 :あるケミストさん:2019/05/26(日) 13:30:07.53 .net
>>686
まあまあ落ち着いて。ここを見ている就活生はどう思うかな。

688 :あるケミストさん:2019/05/26(日) 19:18:47.40 .net
突っ込まれたくないならブログかツイッターでやればいいのに何で掲示板に書き込むんだろうか

689 :あるケミストさん:2019/05/27(月) 16:41:03.01 .net
>>684
このスレ見てたら同じような口調で同じようなことが何年間も書き込まれ続けていて気持ち悪いなあと思ったので

>>685
やっぱり僕の思い込みじゃないようですね、、、
ありがとうございます

690 :あるケミストさん:2019/05/31(金) 07:58:18.47 .net
試薬を買おうとしてもSDS(日本版)がないから、すぐには買えないじゃないか。
インフラを公言するんだったら、ちゃんと準備しろよ。

691 :あるケミストさん:2019/06/04(火) 19:42:30.99 .net
https://i.imgur.com/18yVSel.jpg

692 :あるケミストさん:2019/06/06(木) 18:16:29.60 .net
何でこんな会社に入ったんだとか、俺の給料は俺が住んでいるマンションの中で一番少ないとか聞いたら、辞めたくなるわな。

693 :あるケミストさん:2019/06/10(月) 08:50:36.71 .net
辞めれば?

694 :あるケミストさん:2019/06/14(金) 07:21:35.44 .net
人辞めすぎ

695 :あるケミストさん:2019/06/14(金) 21:12:01.33 .net
>>685
違うよ。

696 :あるケミストさん:2019/06/15(土) 07:17:29.11 .net
>>690
なんで?

697 :あるケミストさん:2019/06/17(月) 08:19:12.81 .net
君ら会社の経費で開発した未規制の物質キメ放題なんでしょ?
うらやましいなあ

698 :あるケミストさん:2019/06/27(木) 07:58:58.72 .net
誰も関心、興味がない、ずっと超低空飛行の業界。

699 :あるケミストさん:2019/08/15(木) 00:08:30.11 .net
塩化シアヌルを買ったら受け取り時に毒物だと言われて印鑑求められたんですが、メーカーのページでも毒物と書いてないし、
他のメーカーでも毒物と書いてるところがないのに、なんで毒物とされたんでしょう?

700 :あるケミストさん:2019/08/15(木) 22:16:43.70 .net
お盆休みももう少しで終わりですが、
会社に行きたくない人は、
退職代行でサクッと辞めましょう。

701 :あるケミストさん:2019/08/15(木) 22:17:47.62 .net
19:00まで残業が付かない会社とはおさらばです。

702 :あるケミストさん:2019/08/15(木) 22:23:10.97 .net
お前いつも同じこと言ってるな

703 :あるケミストさん:2019/08/17(土) 07:08:11.72 .net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/0027.html

704 :あるケミストさん:2019/08/17(土) 16:02:11.09 .net
研究所は稼いでいないから、残業代を付けないという理由かどうか知らんが、そんな会社は時代遅れだよな。
働き改革で残業をどのくらいしているか、チェックしている会社が最近は多いのに。

705 :あるケミストさん:2019/08/18(日) 00:04:18.65 .net
お前って、進歩がないよね

706 :あるケミストさん:2019/08/18(日) 19:32:25.67 .net
>>705
お前もな。

707 :あるケミストさん:2019/08/20(火) 04:12:15.16 .net
https://i.imgur.com/f4jEuHh.gif

708 :あるケミストさん:2019/08/24(土) 12:00:34.25 .net
Openworkのポイント
富士フイルム和光純薬2.73
関東化学2.84
ナカライタスク2.80
純正化学2.84
試薬業界は、評価低い。

709 :あるケミストさん:2019/09/01(日) 01:50:39.30 .net
評価低いっていうけど
駐車場でストレス発散のためにウンコしちゃうようなDQNやら
くっさい倉庫にいる爺さんしかいなんだから
そりゃひどい職場だろうよ

710 :あるケミストさん:2019/09/01(日) 16:58:48.90 .net
山本太郎はうんこ

711 :あるケミストさん:2019/09/07(土) 23:53:38.77 .net
>>709
それ、どこの会社?

712 :あるケミストさん:2019/09/08(日) 19:00:04.53 .net
>>711
後蛾簿商事?

713 :あるケミストさん:2019/09/14(土) 01:28:28.27 .net
>>708
純正生き残ってるの凄すぎないか

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200