2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際、名古屋大って日本の化学で最強だよな

1 :あるケミストさん:2015/08/17(月) 00:18:06.46 .net
工も理も強者揃い

81 :あるケミストさん:2015/09/01(火) 23:08:09.98 .net
そう思いたいのは、名大だけ。

82 :あるケミストさん:2015/09/02(水) 00:15:19.68 .net
福山研も東大からやってきたしね

83 :あるケミストさん:2015/09/02(水) 01:01:02.82 .net
福山こそ、日本の全合成にトドメを刺した戦犯

84 :あるケミストさん:2015/09/02(水) 07:59:22.93 .net
いよいよ2017年は、三河の平均所得が東京を抜くだろう
江戸を明け渡して150年、また名実ともに日本のトップに立つ

85 :あるケミストさん:2015/09/03(木) 20:11:41.15 .net
勢力が西から東に変わった研究室があったな。
これからは化学も東大が筆頭になるでしょうね。
いずれにせよ名大ほど東西の学閥の趨勢を高見の見物で楽しめる大学は他にないw
名大生はこの流れをうまくいようしていいとこ取りをすればいいだけ。
洗脳されない雰囲気は自由な研究にとって最適の環境だと思うよ。
このことをしっかり認識することが大切。
東大や京大で修業を積まれた名大OBの方々なら分かると思うんだが。。。

86 :あるケミストさん:2015/09/03(木) 20:18:32.48 .net
>>85
おめでてえな

87 :あるケミストさん:2015/09/03(木) 20:20:53.14 .net
>>85
こんな馬鹿もいるんだなぁ

88 :あるケミストさん:2015/09/03(木) 20:26:37.18 .net
>>85
こうなったら研究者も終わりだな・・・
自覚がないとすれば恐ろしい。

89 :あるケミストさん:2015/09/03(木) 21:47:43.40 .net
>>57で答えは出とるやろ

90 :あるケミストさん:2015/09/03(木) 22:19:26.51 .net
ははは
やはり最後の牙城だけあって痛いとこ突かれて必死ですな
そりゃあ自覚がないと形勢変わって終わりなんでおっそろしいですわな

91 :あるケミストさん:2015/09/04(金) 00:18:47.36 .net
>>85を見ていると、過去の栄光にすがった挙句に取り残されつつある
名古屋大学の今というものがどういうことを指しているのかが、実によくわかる。

92 :あるケミストさん:2015/09/04(金) 06:32:52.66 .net
まあまあwそう釣られるなよw
京大がしょぼなったことは周知の事実なんだからw

93 :あるケミストさん:2015/09/04(金) 07:08:38.52 .net
どうあがいても

京大>東大≫阪大≫東北大>名大

は変わらない。

94 :あるケミストさん:2015/09/04(金) 09:36:52.81 .net
これだな

東大≧京大=名古屋>>>>阪大>>>>東北大

95 :あるケミストさん:2015/09/04(金) 12:38:50.06 .net
>>94って頭湧いてるの?

96 :あるケミストさん:2015/09/04(金) 13:12:48.97 .net
仕方ないだろ。何言っても無駄だよ。

97 :あるケミストさん:2015/09/05(土) 09:14:29.81 .net
いよいよ2017年は、三河の平均所得が東京を抜くだろう
江戸わ明け渡して150年、また名実ともに日本のトップに立つ

98 :あるケミストさん:2015/09/05(土) 12:03:02.37 .net
>>94
あんた化学全然知らないのな

99 :あるケミストさん:2015/09/05(土) 12:03:36.75 .net
阪大はもっと高い

東大とはるか東大より上

100 :あるケミストさん:2015/09/05(土) 22:52:54.80 .net
DEAさんはまだ2chに残っているiYoスレの方で質問している人をこっちに誘導してくれたり
初心者向けに補助系ユニットの配布をしていましたし、ファンタシースタースレでは有名なコテなので
顔文字挨拶程度なら気にする人はそんなにいないだろうと思っていましたが
挨拶の頻度が高く、スレの約1/4を挨拶で埋めてしまっているのは事実であり
最近はDEAさんに便乗して全く同じことをし始める人もいて
今まで以上のペースで顔文字と挨拶だけのレスが増えています

専ブラでNGに入れればいいという意見もありますが、専ブラを入れてない人もいますし
新規やこれから始めようと思っている人の情報源となる本スレのログを
顔文字と挨拶だけのレスやNGワードだらけで埋め尽くしてしまうのは非常に閲覧しづらいと思うので
一部のレスを削除しました
顔文字と挨拶は気にならない、むしろ好意的という意見もありましたが
嫌悪感を感じる人もいる以上、荒れる原因になってしまうのでご理解お願いします
顔文字と挨拶だけのようなレスは、別でスレを作ったのでこっちでお願いします
【PSOBB】はむちゃん用スレ('ω'`)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14889/1441453450/

101 :あるケミストさん:2015/09/06(日) 06:14:15.37 .net
「中の学生が勉強してない」というのは、半部当たって半分間違っている。
最近の論文動向はよく追いかけているよ。
だけど基礎学力がないので、読み切れていない。
それを指摘すると「そんなこと知ってて何になる」って逆ギレするね。

・・・と思ったら、このスレでもちゃんと指摘されてやんの。
みんな考えることは同じだな・・・

102 :あるケミストさん:2015/09/06(日) 11:27:14.81 .net
京大院生(教員すら)も大して変わらん
ヒント与えてやらないと自力で進めん
ただの空読みw

103 :あるケミストさん:2015/09/06(日) 11:33:53.87 .net
論文は教科書とは違うんだがそれが全然分かっちゃいねえ京大能無し殉教w
既に頭がガラス化しとるwお前ごときにセンス云々言われたかねぇなw

104 :あるケミストさん:2015/09/06(日) 12:56:52.94 .net
基礎もおさえてて結果も出しているならぐうの音もでないけど
結果すら出してない頭でっかちの奴に言われたら
「そんなこと知ってて何になる」
って皮肉の一つも言いたくなるわな

105 :あるケミストさん:2015/09/06(日) 14:08:28.93 .net
結果は出てないけど基礎を大事にしろというやつ
結果は出ているけど基礎なんかどうでもいいというやつ

う〜ん、
自分がどっちを採るかと言ったら、やっぱ前者だな

106 :あるケミストさん:2015/09/06(日) 16:10:33.13 .net
>>102
そんな京大院生より全然できないお前はどうなの?

107 :あるケミストさん:2015/09/07(月) 22:10:49.60 .net
うつにさせる先生が多いんじゃないの

108 :あるケミストさん:2015/09/07(月) 22:46:36.39 .net
野依・山田以来の伝統だな

109 :あるケミストさん:2015/09/15(火) 13:43:59.85 .net
日本の化学の首都は名古屋

110 :あるケミストさん:2015/09/15(火) 17:04:17.72 .net
>>109
そんな時代がありました・・・

111 :あるケミストさん:2015/09/15(火) 17:04:53.70 .net
惑星ヤゴナ(え?)

112 :あるケミストさん:2015/09/16(水) 16:54:05.99 .net
>>109
京都・大阪だろ

113 :あるケミストさん:2015/09/16(水) 18:05:29.14 .net
伊丹、阿賀佐、八島、しのくぼ、山口

やっぱ名古屋最強だわ

114 :あるケミストさん:2015/09/16(水) 21:40:33.26 .net
>>113
京大出身じゃないか!!

やっぱ植民地なのか…
いやきっと将来は素晴らしい人材がでるに違いない

115 :あるケミストさん:2015/09/16(水) 21:46:20.83 .net
>>113
釣りだろ・・・

116 :あるケミストさん:2015/09/17(木) 15:10:28.91 .net
>>115
は?
最強すぎる教授の布陣だろ
京大東大以上の豪華なメンツ

117 :あるケミストさん:2015/09/17(木) 15:49:08.00 .net
教授はいいけど、学生が・・・
校風に引きずられて、スタッフもだんだんマッタリしてくるし。

118 :あるケミストさん:2015/09/17(木) 16:39:50.28 .net
>>113京大出身者しかおらんやん(笑)

119 :あるケミストさん:2015/09/18(金) 00:03:13.37 .net
>>118
京大出身者が沢山来てくれるなんていい大学の証拠じゃん
なんで自分の出身大学に残ろうとも思わず、名古屋に来ようと思ったんだろうねえ

120 :あるケミストさん:2015/09/18(金) 01:41:14.31 .net
>>119
残念ながら残らないんじゃない、残れなかったんだよ。
どんなに実力があっても、ポストに空きが無ければ準教授・教授にはなれないからね。

121 :あるケミストさん:2015/09/18(金) 07:50:03.42 .net
東大における理研みたいなもんかなw

122 :あるケミストさん:2015/09/19(土) 21:58:07.46 .net
いろいろ言われてるが、要するに成果の出ない他大学の僻み。

名大も偉くなったものだ。

123 :あるケミストさん:2015/09/19(土) 22:34:20.57 .net
>>122
ほんこれ

124 :あるケミストさん:2015/09/20(日) 08:49:27.50 .net
「いろいろ言われている」ことを無視するような大学に将来はないわ。

125 :あるケミストさん:2015/09/20(日) 20:47:04.40 .net
>>122
ん?僻んでいるのは名大の方なんだが?

126 :あるケミストさん:2015/09/25(金) 18:34:45.25 .net
もう貯金は尽きた。
所詮は田舎大学であることがバレてしまったよ。

127 :あるケミストさん:2015/09/27(日) 12:08:58.24 .net
教員はいいかもしれないけど、学生の質が悪すぎ

128 :あるケミストさん:2015/10/02(金) 10:47:33.29 .net
また名古屋からNatureが出てたね
しのくぼ先生のとこから
強すぎてすまぬw

129 :あるケミストさん:2015/10/02(金) 22:56:44.45 .net
>>128
Nature communicationだろ?
忍久保先生は京大大須賀先生の意志を継いでる感じで良いね
大須賀一派の凄さは異常

130 :あるケミストさん:2015/10/03(土) 01:25:16.56 .net
>>129
京都の大須賀じゃあ精々良くてAnngewが精一杯
一方、名古屋のしのくぼはNature
この違いは何だろう

131 :あるケミストさん:2015/10/03(土) 21:01:26.47 .net
残念ながら
nature communicationって自費で出せるお金に余裕があれば結構載るよ(笑)

132 :あるケミストさん:2015/10/04(日) 00:50:40.54 .net
>>130
NatureとNature communicationは別物だぞ

ポルフィリンならAngewandteが至高だろ
なんでIFだけに捉われてんだ?
やっぱ名大って馬鹿多いのか?

133 :あるケミストさん:2015/10/04(日) 01:10:38.25 .net
>>132
>やっぱ名大って馬鹿多いのか?
知らなかったの?

134 :あるケミストさん:2015/10/05(月) 11:15:03.72 .net
>>133
で、お前の学歴は?w

135 :あるケミストさん:2015/10/05(月) 11:33:46.94 .net
学歴や研究室の系列で他人を見下すのが、名古屋大学(の、学生)の特徴。
もちろん逆もやる。

136 :あるケミストさん:2015/10/05(月) 22:00:58.11 .net
>>135
で、お前の学歴は?w
研究業績は?w

137 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 02:37:18.74 .net
有機化学は間違いなく日本のトップだろうな
下手したら世界四天王の一角レベルじゃないか

138 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 12:09:02.42 .net
有機化学もこれが現実

京大≫東大≫阪大>名古屋

139 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 12:27:09.95 .net
>>138
ま、そんなもんだな。
阪大は蛋白研の波及効果が大きい分、底力がある。
天然物にこだわってデッドエンドに陥った名古屋よりマシ。
農芸化学が強い北大、機能材料の東北大、分子認識の九大に抜かれるのも時間の問題か。

140 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 12:37:40.23 .net
九大出身だが名古屋行っておけばよかったと多少後悔してる

141 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 12:45:50.40 .net
名古屋の方が派手だからね。
だけど人の噂話ばかりしていると、朱に交わっちゃうよ。

142 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 22:01:26.25 .net
>>137
それはないだろ

143 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 22:02:32.23 .net
>>139
阪大は名古屋より強いけどアピール力がないから地味なんだよなぁ

144 :あるケミストさん:2015/10/08(木) 22:28:43.90 .net
>>137
野依がブイブイ言わせていて、平田義正が引退し弟子が全国で活躍してた頃は
「そんな時代もありました」ってとこかな。25年くらい前。

145 :あるケミストさん:2015/10/09(金) 00:12:03.70 .net
>>144
全国で弟子が活躍してもそれは名古屋大学での活躍になるんなら

野依先生は京都大学の活躍になるのでは

146 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 13:47:20.96 .net
京大化学はあくまで暫定であることをお忘れなく

しかし名古屋は予想以上に京大閥の影響強いな
仕方ないから関東行くわw

147 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 14:00:05.95 .net
東大の化学はさすがに今までのことを反省して改革しているのに、名古屋は元に戻そうとしている。

148 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 14:10:37.65 .net
内部がボロボロの京大化学の栄光が長く続くわけがないw
いずれすべての分野で東大>京大となり名大はそれに倣えになるだけw
野依赤崎が死ねば形成も大きく変わるだろ。それまで泳がせておけばよいw

149 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 15:34:47.16 .net
内部がボロボロという点では名古屋の方がはるかに酷いw
東大は確かにいいんだけど、素粒子などのBig Scienceではない化学(特に有機化学)では
今後は権威の分散化が進む。

150 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 16:03:02.07 .net
これが現実。

京大≫東大≫阪大>>名大

151 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 17:49:19.54 .net
最近東大・京大の学生でできる奴は化学なんかやらないので、
名大くらいの学生レベルがちょうどいいのかもw

152 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 18:02:29.32 .net
そうだな。できる奴は医学か物理に行くよな。
化学屋は多方面と接点が多いので潰しは効くがそれは裏を返すと極めれませんでしたーと言ってることになるわけ。
ただ最近の京大に関してはそもそもできる奴自体がいない。
入試の最高点でも8割くらいだし。むかしは今より難問にも関わらず満点近くとる奴が理学部にはざらにいた。

153 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 19:11:05.30 .net
>>152
ん?昔は工学部がぶっちぎり最高点叩き出してたんだが。
医学科や理学部は京大内の落ちこぼれのたまり場だった。

154 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 21:29:28.06 .net
>>150
待てよ阪大>東北≒名大位だろう

155 :あるケミストさん:2015/10/10(土) 23:43:01.88 .net
>>153
それ相当昔だろ
まだ高度経済成長期で医者の需要が今ほど高くなかった時代
工学部の定員も現在の半分だった
その世代からでさえノーベル賞がなかなか取れてないからな

156 :あるケミストさん:2015/10/11(日) 11:41:38.44 .net
>>139
北大の農芸化学?

157 :あるケミストさん:2015/10/11(日) 13:47:45.65 .net
嫉妬か知らんが自演してる奴は情けなくないの?

158 :あるケミストさん:2015/10/12(月) 19:11:42.61 .net
>>148
ノーベル賞とった人だけしか知らないこのアホっぷりな

159 :あるケミストさん:2015/10/12(月) 23:08:17.09 .net
そんなことはないがあまり書くと特定されるのでな。
エネ博の分際で旧帝アカポスに就ける体たらくは京大閥崩壊の序曲と心得よ。
ここにも噂が流れているようだが釣り公募を出すだけ無駄と言うもの。
材化ヘタレ教授の馬鹿恥っぷりには笑いが止まらぬ。ますます拡散するだけ。

160 :あるケミストさん:2015/10/13(火) 12:05:17.77 .net
とエネ博がなんかほざいております

161 :あるケミストさん:2015/10/17(土) 20:25:37.52 .net
阪大の有機って雑魚しかいないよな
名古屋強すぎる

162 :あるケミストさん:2015/10/17(土) 23:00:13.57 .net
>>161
T.O.の悪口はそこまでだ

163 :あるケミストさん:2015/10/18(日) 11:14:43.10 .net
名古屋も雑魚ばっかだよ

164 :あるケミストさん:2015/10/18(日) 15:20:45.51 .net
>>163
いたみ、やまぐち、しのくぼ、やしま、その他多数

はい論破w

165 :あるケミストさん:2015/10/18(日) 15:25:17.67 .net
学生の質が悪い。とにかく勉強しない。

166 :あるケミストさん:2015/10/18(日) 15:57:50.36 .net
>>164(笑)
ほぼ京大出身&京大閥(笑)

167 :あるケミストさん:2015/10/18(日) 21:11:52.74 .net
>>164
それらの師匠も名古屋関係ないね
平田一門がもういないからな

168 :あるケミストさん:2015/10/19(月) 01:12:10.38 .net
師匠とか関係ないだろw
なんでお前らのカス大学には有能な先生が来てくれないわけ?wwww

169 :あるケミストさん:2015/10/19(月) 07:50:34.28 .net
名古屋大学の連中は師匠とか系列とか大好きなくせに、よう言うわ。

今の名古屋に昔みたいな「東大京大ではできない個性的な研究」ってあるかな。
結局今いる教員も、京都の匂いをプンプンさせながら研究しているよ。
そしてそれに疑問を持たない、無能な名古屋の学生。
それをいかにも>>168が象徴している。

170 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 00:17:29.08 .net
おおい先生って名古屋出身で超有名な人じゃん

171 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 10:37:39.28 .net
はははっ

172 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 10:39:44.03 .net
>>169
>結局今いる教員も、京都の匂いをプンプンさせながら研究しているよ。
そうそう!それそれ!!

173 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 12:32:02.40 .net
これが現実

京大≫東大>阪大≫≫≫≫東北大≫名大

174 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 12:39:16.91 .net
>>173
ないな

東大>>京大≒名大>>>>>>>阪大>>>>>>>>>>北大>>>>>>>>>>>東北大

175 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 13:46:52.06 .net
野依・平田の時代は「大学は序列じゃない」って思ってて、そしてそれゆえに独創的な研究を生んでいた。
名古屋のランクを高くつけようが低くつけようが勝手だが、そういうランクを考える時点で終わっている。

176 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 23:09:12.08 .net
>>174妄想お疲れさん。

どうあがいてもこれが現実。

京大≫≫東大≫阪大≫≫≫≫東北大≫名大≧北大

177 :あるケミストさん:2015/10/20(火) 23:35:09.96 .net
>>176
お前東北大生だろ
東北大の化学のオワコンっぷりを自覚してないのかな?
特に工学部の化学がマジで存在感ないぞ

178 :あるケミストさん:2015/10/21(水) 07:21:35.94 .net
阪大と東北大は、面白いのがない

179 :あるケミストさん:2015/10/21(水) 16:39:45.00 .net
>>174
京大>>東大>阪大>名古屋

こんな感じだろ

180 :あるケミストさん:2015/10/21(水) 16:40:16.01 .net
>>178
阪大は地味だけど面白いことたくさんやってるじゃない

181 :あるケミストさん:2015/10/21(水) 16:48:05.76 .net
阪大はバックに蛋白研という強力なバックボーンを持っているところが違う。
なお、名古屋の天然物は伝統的に蛋白やペプチドを馬鹿にする。
「合成はただの脱水反応だ」とか「保護と脱保護の繰り返しで何が面白い?」とか
「生体内ですぐに加水分解されるから医薬には不向きだ」とか「しょせんBBBを突破できない」とか。

総レス数 1017
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200