2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コピーしかやらないバンド

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:30:03 ID:q30QTzM3.net
ライブハウス出るなよ

109 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/17(金) 22:57:43 ID:eOJQHWCs.net
>>108
お前は純粋に気持ち悪い。

110 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/20(月) 21:35:26 ID:Kk1l1LfE.net
コピーバンドがんばるぇ

111 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/21(火) 00:29:32 ID:SWnkmx84.net
>75です(゚∀゚)♪
初ライブ成功しましたっ!
相談乗ってくれた方…本当にありがとうございましたm(_ _)m

112 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/21(火) 16:54:00 ID:sQgidlQ7.net
まぁ人の曲やって失敗したらコピ元に失礼だよな

113 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/21(火) 18:49:02 ID:3taLNGWM.net
オレジンレジン

114 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/21(火) 18:59:34 ID:RQJvvg25.net
オリジナル曲メインだが、次のスタジオまでに一曲は必ずコピーをやるようにしている。
難しいものではなく、且つ肥やしになりそうなものを選曲してやってるよ。
勿論ライブではやらんがね。

115 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/21(火) 20:06:21 ID:sQgidlQ7.net
で?

116 :名無し@バンドやろーぜ:2005/06/21(火) 20:34:11 ID:gSU6Wa5b.net
東京都内(渋谷、新宿、秋葉原辺り)でスタジオ借りて練習して
いこうと思ってます。

現在募集パートは エレキギター、ボーカル、パーカッションでつwドラムに関しては今のところ希望者が多いので・・・
特にボーカル大歓迎(女の人限定)

アニソン、パソゲーソング、萌えソンなどを演奏していこうと思ってます。

もちろん初心者大歓迎。 やる気があれば、そのてのジャンルの曲を好み、演奏したいという
気持ちがあれば誰でも結構です。

原則として年齢、性別は問いません。また、技術的に言ってのレベルまでの向上を
図れれば、ライブもやって生きたいと思っています。


学生の方もいらっしゃることでしょう。ですので、あくまで学業優先です。
スタジオに入るのは月に1〜2回です。ライブが近いときなどは、多くても3回です。

気軽にメールください。エレキギターなど、何かのパートのご指導のできるかたもさらに大歓迎です^^w

genndaishikakubunnkakennkyuukai@yahoo.co.jp ←ここまでお願いしますw


117 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/21(火) 21:30:51 ID:f+rjL/gY.net
>アニソン、パソゲーソング、萌えソンなどを演奏していこうと思ってます。

('A`)

118 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/22(水) 21:34:40 ID:51xVifht.net
>>115
コピーも大事だってことだよちんこ

119 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/29(水) 12:06:16 ID:ZDuUcHta.net
保守age

120 :当方名無し、全パート募集中:2005/06/30(木) 17:20:37 ID:3PiIUg/Z.net
>>114
それはバンドの力を高めるのに有効なやりかただね!


121 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 14:54:00 ID:Om4XWH+Y.net
コピバンでライブってダメなんですか?!
今月末2回目のライブです。。。
やってる方は楽しいですが(´_`;)


122 :クリトリス帝王:2005/07/09(土) 15:54:17 ID:CP/qjeQw.net
121・・普通にだめだろちんかすが
あの世でもいってろがきが!

123 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 15:57:48 ID:p5b+EhCP.net
>>121
大丈夫だよ。コピーやって技術がだんだん向上してきたらオリジナルとかやってみればいい

124 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 19:16:11 ID:tKgulIUf.net
普通にいいと思う。カスなオリジナルやるよりは

125 :クリトリス帝王:2005/07/09(土) 19:17:31 ID:NrtVM1D+.net
124・・低レベルが!あまったれんなよちんかすが

126 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 19:45:02 ID:JzFyiiCm.net
121よクリトリス帝王とか言う低能な名前しか思いつかない変態の言う事は気にするな。ただのガキで寂しがりやなんだってよ。初めはコピーでがんばるべし!栗よ、氏ね。

127 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 22:02:41 ID:Zf5sA0Ux.net
そんだけオリジナルが良いなら上げてみな。そんな根性あればな…所詮口だけ…アホなガキに構うな。

128 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 22:10:00 ID:kH+XK0IK.net
クリ坊は、ガキじゃないぞ。
2ch覚えたてのおじさんだぞ。


129 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 22:26:56 ID:tKgulIUf.net
教わってもアンカーつけられないしね

130 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 22:37:45 ID:oUyYapuM.net
みんなバンド組んでんすか?メンバ−揃えて練習はじめたんだけどバンド名決まらない。。
参考にしたいからみんなのバンド名教えてくらはいorz

131 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 22:56:40 ID:JzFyiiCm.net
栗坊はまじで氏ね

132 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 23:44:54 ID:3PYM8NeF.net
別にコピバンでいいじゃん。クソな曲つくってやるより。うまければいいんだよ。

133 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/09(土) 23:53:06 ID:7NUVh1CI.net
あぼーんなにが書かれてたの?

134 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/11(月) 16:46:46 ID:xAiV7u1b.net
>121です
みなさんレスありがとうございます(pд`q)゚ *・。
頑張ります(・∀・)ノ


135 :クリトリス帝王:2005/07/11(月) 16:59:13 ID:/ZxTBH4d.net
132・・別にコピバンでもいいが、中途半端なんだよ
もっとしっかりコピレって感じ
だからひかれる
OK???

136 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/11(月) 18:05:25 ID:NU2CLtXc.net
>>135教えてもアンカーのつけかたが解らない。だからひかれる
OK???

137 :クリトリス帝王:2005/07/11(月) 18:12:54 ID:/ZxTBH4d.net
136・・あらしも無視できないのか?暇人が!
死ね

138 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/11(月) 22:17:42 ID:onHqVlvr.net
>>137
…とりあえずまず友達の数から教えてくれ…

139 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/21(木) 01:09:43 ID:nPTDzyY8.net
>>138
可哀想だよww

140 :クリトリス帝王:2005/07/21(木) 11:25:20 ID:SwabtJDY.net
意味不明=138
施設行き決定です
おめでとう

141 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/21(木) 12:10:51 ID:1x7+ynV+.net
>>130 ディオザワールド
ちなみに知り合いのバンドはマジシャンズレッド
オリ曲名はハーベスト

142 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/21(木) 12:38:12 ID:x+5LtTJQ.net
ハモンコーラ

143 :クリトリス帝王:2005/07/21(木) 13:07:09 ID:SwabtJDY.net
141・・だっさ><

144 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/23(土) 02:31:30 ID:O9H9y9bW.net
>>142はコーラを飲むとゲップが出る位確実にネタ元知ってるな。
>>143 ネタだ

145 :あぼーん:2005/07/23(土) 09:55:35 ID:25Xt24T9.net
あぼーん

146 :クリトリス帝王:2005/07/23(土) 10:50:05 ID:PqYVL36N.net
144・・ネタだとはいえ・・おまえそれはきもいわー><

147 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/26(火) 17:41:32 ID:rxvwEz4q.net
>>146
(´・ω・`)何こいつ!?マジバカジャネーノ?
(´∀`)えー!マジうけるんだけどwwwww
('A`)ってかひくよねぇ…。
(´_ゝ`)ハンネかえてもばればれ。プッ。
(´・∀・`)なんかIDに気付いてない自演厨並にイタくない?
m9(^Д^)言えてるwwwwwwwプギャーwww
(´・ω・`)リア厨はとっとと死ねよ。
(・∀・)、臭んだよ!ペッ
(゚Д゚;)今だにレスアンカーも付けられねーのかよ!?
(;^ω^)絶対自称ニュータイプだお。
ニヤニヤ(・∀・)こないだ必死にレスアンカーについて教えてもらおうとしてるところ見ちった。
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)まぁ…なんだ。みんなの代表で言うけど、氏んでくれ。以上だ。

148 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/26(火) 18:48:06 ID:7Gnn+w2R.net
みなさんは現実を甘く見すぎです。
趣味バンドはどうぞ勝手に楽しくやってもらって結構です。
そのかわりウケが悪くても下手と言われようとも文句はなし。
そして自分達より下手なバンドを見てもクダラナイ評価をグチグチと並べない事です。
真剣にやってるバンドさん達も『真剣真剣』って…笑わせてもらってます
真剣なの?バンド歴二年?これを聞くと趣味バンドの間違いでしょ?と言いたくなります。
真剣ならいつまでちっさい舞台でバンドやってるの?
毎回各地で開かれるバンドオーディションを受けなさい。
五年
五年でメジャーデビューできないバンドはただのバンド。
現実は厳しいでし。あきらめない?努力?
いやいや才能、熱意、感性に優れた人が選ばれるのが現実。
個性?なんだそりゃ?それは個性じゃないんだよ。
多くのバンドを見ていると勘違いした個性ばかりで自分の中にある本当の個性をいかしてないバンドばかり。
個性的な音楽をつくろう?これはとっても個性的な音楽です?こういう表現はどうかと…
自分で感じ考え思う個性は個性ではないしょう。
あなた達のバンドは大きな偉大な無の中に生まれる音の宇宙を創造できますか?
その大きな重いプレッシャーを背負えますか?
宇宙なんて大げさと思うのが普通の考えでしょう。
なかなかいないものです。胸をはって『私たちのつくった偉大な宇宙の世界を楽しんでください』
などの様な大事を本気で思って言えるバンドは…
無の中に生まれた音の宇宙。これが個性ではないかと思います。
オリジナルをつくる技術がない?そんなのはどうでもいいんです。
本当の意味で真剣なら自然と自分だけの感性と世界が現れます。
結局のところあのバンドはこうだとかコピーだからどうだとか、無意味な事に気づくでしょう。


149 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/26(火) 19:10:27 ID:PdVYArIW.net
>>148
何やられてる方ですか?

150 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/26(火) 21:03:32 ID:KuO+Vg97.net
コピーバンドは消えろ。クソ厨房

151 :takeuchi:2005/07/26(火) 23:24:53 ID:U/RUiqOd.net
ヤフオクでサンズアンプベースドライバー(中古)15000円で出品しています。
よろしければどうぞ!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37637055

152 :当方名無し、全パート募集中:2005/07/27(水) 00:22:38 ID:yKjDySAP.net
>>149宗教とマルチやってます

153 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/04(木) 00:26:41 ID:jGpIYaCZ.net
コピバンって営利目的でライブで人の歌唄って金とれるんですか?

154 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/04(木) 00:58:24 ID:di0rTsH8.net
コピーバンドは純粋に尊敬するバンドが好きでやってるんだろうが、
メジャー業界の片隅にいる俺から言わせれば、彼らコピーバンドは
コストのかからない宣伝媒体に過ぎないんだけどな。
だってコピーバンドのCDなんざ誰も買わないが、曲がよければメジャー盤の方が
売れるからな。バカは知らずの内に利用される典型的な例だよね。

155 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/04(木) 01:22:17 ID:m/ZOLMwo.net
もっと楽しめや

156 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/04(木) 10:43:13 ID:B5/gn0/E.net
メジャー業界の片隅でも人間おかしくなっちゃうんだね。
大変だね音楽で金稼ぐのって。

157 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/04(木) 10:55:03 ID:J90gtip7.net
147
まんまんみてちんちんおっき

158 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/05(金) 01:26:35 ID:0YIkD1FI.net ?#
>>149
大麻とかじゃね?

159 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/07(日) 18:22:34 ID:m64Z3CZM.net
やっぱコピバンってうざがられるよな。

160 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/12(金) 14:40:37 ID:MVVZyN6f.net
ゴミだからね

161 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/12(金) 14:46:50 ID:hViHZ4Ix.net
レソジについて語るスレはここですか

162 :ケツ毛:2005/08/12(金) 17:33:40 ID:2N+91pjv.net
161・・おまえどっかいけ
まじあたまにくるるるるりょ

163 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/12(金) 21:27:33 ID:2/6RWRxo.net
コピーは、自分が愛するバンドのPR活動だろ。

164 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/13(土) 13:17:44 ID:0y7XeGZQ.net
別にやってる本人たちが楽しければいいでしょ。
コピバンなんて趣味なんだから。
ケチつけてまで見なければいい。

165 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/13(土) 16:17:07 ID:DpqGOhMK.net
曲やリフが誰かのパクりやら痛い演奏力のオリジナルでもコピバンよりは良いの?

166 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/13(土) 16:21:15 ID:iPkZ8hvy.net
>>165いいんじゃね?それを経て上手くなれば

167 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/14(日) 09:40:54 ID:G4QEkGSX.net
下手なオリジナルなんぞ聞きたくないわ。
客はドン引き、さっさと帰れ的なバンド、ホントに多い。
コピーで腕磨いてから来いって感じ。

168 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/14(日) 10:34:02 ID:Z+AEiC4s.net
コピーバンドって要は“モノマネ・そっくりさん”と同レベルだろ?
原口あきまさ とかコージー冨田とか清水ミチコとかと同類って事でOK?
っていうか そっちの方がコピー完成度としては遥かにレベルが高いか。

169 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/14(日) 22:04:26 ID:hlU8hWNO.net
ギャル盤が、ゴイステやモンパチ、エルレをやってたら、どう思いますか??

170 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/14(日) 22:07:54 ID:9YFw9U5h.net
>>169かっこいいもんはかっこいいんだよ、それに男も女もない。
ゴイステやモンパチは声に特徴があるからあんまりかっこよく聞こえないかもね。
無理に男っぽい声を出さなきゃいいと思うよ

171 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/15(月) 00:16:51 ID:fotKDKLi.net
ガガガSPのコピーしてます

172 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/16(火) 01:00:56 ID:BeiVoG5K.net
>>167
同じ事を散々言われたクチですかw

173 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/20(土) 11:12:43 ID:ULzaHPMB.net
>>148
とかさ、いっつもイヤになるけど、楽器やるとか歌を唄うと聞けば
即プロと金儲けに結びつくのがさもしいよ。
音楽やってて金もうけしないやつなんて山ほどいるじゃん。
ヨーデル使いとか沖縄のサンシン弾きばあちゃんとかさ、楽しみが豊かじゃん。
みんな生活の一部として音を出して楽しんでるじゃんか。
金にならないなら音楽が生活にいらないってどういうことよ。

174 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/20(土) 16:20:59 ID:iK7zVIyg.net
コピー、カバー、トリビュートの違いがわかりません

175 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/20(土) 16:25:18 ID:ns3ukw0I.net
コピー:そのままやる。

カバー:アレンジしてやる。

トリビュート:尊敬するアーチストの曲を色んなアーチストがカバーする。トリビュートアルバム。

176 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/20(土) 16:35:39 ID:OggPDUQw.net
>>173おまい善い事言うよ〜100点!

177 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/20(土) 17:17:29 ID:/Ci4JRdN.net
沖縄の婆さんはライブハウスで演奏しないだろ。
離島や山奥ならまだしも、バンドの爆音を生活の一部として出されてたまるか。

結局コピーオリジナルに関わらずバンドなんて自己満足。
というか趣味なんて全て自己満足。
他人様に迷惑かけなきゃどっちでもいいよ。

178 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/21(日) 20:26:35 ID:p6/YWQkd.net
>>175
じゃあ完全コピーのトリビュートアルバムは存在しないの?

179 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/21(日) 20:32:10 ID:VIJSenHi.net
>>177

生活って家庭での日常生活だと思ったのか?
爆音出すから迷惑かけるって事か?アホか?

180 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/21(日) 21:14:01 ID:wqkgyUCt.net
>>178
多分ない。

181 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/21(日) 21:21:01 ID:cYVuzN25.net
>>178
大体コピーだけのCD聞いて面白いと思うか?

182 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/21(日) 23:16:52 ID:mFiaBabQ.net
不特定多数の誰かに見てもらったり聞いてもらったりしないで、
バンドメンバーとその身内だけでトリビュートCD自作やらお披露目会やらやってれば、
コピバンでも何ら恥じることは無いよね。
ちょっと寂しく見えるけど、そういう生き方が三線の婆さんの発展形なんじゃないの。
凄くいいと思うよ。
何も燃えるような情熱がないと音楽やっちゃいけないってことも無いだろうしさ。

183 :178:2005/08/22(月) 01:09:55 ID:bzSON6mI.net
>>181 cYVuzN25
オモシロイと思うから聞いてんだよ。
ふざけた事言ってるとお前の家の墓の前にUFO呼ぶぞ!


>>182 mFiaBabQ
コピバンは恥か?
IDがバーベキューのくせに偉そうな事言うな!
まともなIDになってから来い!



184 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 01:18:06 ID:482tW2oe.net
コピーってのは複製品なんだよ。
ドレミーって曲を他の人がドレミーって同じように弾いてるのを聞いて楽しいのか?

185 :178:2005/08/22(月) 02:34:11 ID:bzSON6mI.net
複製したOSインストールして2ch見てるような香具師が偉そうな事を言うんじゃねぇ!

186 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 02:44:48 ID:In6Zfmbv.net
同じ人でも感性、個性が一人一人違う
同じ「ドレミ」でもな

それが分からんうちはコピーの良さも分からんだろう

187 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 08:28:56 ID:/rSI43HM.net
あのな、個性が出た時点でコピーじゃないだろ。
コピーってのはその曲の個性もコピーするってことなんだよ。
コードが弾ける?フレーズが弾ける?そこで終わったらただの猿真似なんだよ。

おまいらもしかして完コピしたことないのか。

188 :鼻毛の奥の鼻くそマン:2005/08/22(月) 11:10:40 ID:sBkTrtG2.net
がきがほざいておりますw=187

189 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 14:46:38 ID:1R2VjEfl.net
>>その曲の個性もコピーするってことなんだよ
この世の中にそんなことできるやついるのかあ?

190 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 15:14:23 ID:2nyqPQSS.net
俺が楽器習ってる先生たち(プロね)はそうしろって言ってるよ。
個性って言うのはその演奏者独特のタメ、演歌でいうところのこぶし。
そういうところまでコピーするのが一番大事だってね。
音も真似てみるのも勉強になるってよ。

191 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 17:10:15 ID:0aM3piZU.net
>>189
いくらでもいるだろ?

192 :鼻毛の奥の鼻くそマン:2005/08/22(月) 17:12:59 ID:qRCnYU0i.net
191・・いやいないから
さっさと死〇!!

193 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 17:15:28 ID:2nyqPQSS.net
栗坊うざいのであぼーんさせていただきました。

194 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 17:21:48 ID:0aM3piZU.net
zepのコピバン、MR.JIMMYやCINNAMONとか、
QWEENのコピバンのGWEENやKWEENとか知らない?

お子様は知らないかwww

195 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 17:23:01 ID:2nyqPQSS.net
昨日フジにディープパープリンってのがでてたよ。

196 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 18:00:50 ID:rjeHmmQa.net
>>195
おばはんバンドか

197 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/22(月) 18:42:04 ID:T0Cn5Uwx.net
先週、テレ東にジューダスも出てたな

確か、ジューダス・ブリーフト

198 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/23(火) 13:12:13 ID:OZULUCk+.net
全部コピーだと、ほとんどの場合は聴いてて飽きる。
流行りもののコピーバンドは見劣りするだけでつまらないが、
学園祭なんか知り合いがやってるレベルでは逆に楽しい。

半分はオリジナルで、残り半分は昔の名曲かマイナーな曲のコピーぐらいが
一番程よいと思うな。


199 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/23(火) 13:15:35 ID:xpAumFev.net
>>198
それじゃあコピーしかやらないバンドじゃなくなっちゃうじゃん

200 :鼻毛の奥の鼻くそマン:2005/08/23(火) 15:00:51 ID:2LHtLdiA.net
あぽーんって何??

201 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/23(火) 16:05:00 ID:YizSa/2n.net
>>200いろんなところで学ぼうとしてるな。
無知のままの方がステキだぞ

202 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/23(火) 19:39:34 ID:/BpaqRXa.net
コピーした経験がある曲が、多いやつほどうまいということは間違いない。

オリジナルで勝負してるつもりが、客を眠らせて、帰らせて、怒らせてないか?
コピーはうまくやれば「それやってくれて嬉しいよ」って客を喜ばせ、引き寄せることができる。

            覚えておけ。

203 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/24(水) 11:46:49 ID:BPV3f59j.net
クラシック奏者は皆コピー

204 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/24(水) 11:49:38 ID:BPV3f59j.net
クラシック奏者は皆コピー

205 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/24(水) 12:46:53 ID:f1jxg+fg.net
NHKのピアノレッスン見たけど、クラシックはフレーズが合ってても、
原曲とちょっとでも強さが違うとめちゃくちゃ怒られる。
自分の感性で弾いてはいけない・・・って楽しいのか?

206 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/24(水) 12:59:11 ID:nKJK0lsw.net
メタリカのコピーでハッタリカってのも出てたな。>テレ東

207 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/24(水) 13:16:34 ID:y+eXfj7H.net
パンテラのコピーでパンチラってのがいたよ。もう名前変わったけど。

>>205俺が見たツアーで日本に来た外人のピアニストは凄い感情的に
ピアノを弾いてたから自分の感性で弾いてはいけないってことは無いと思うぞ。
怒られた奴が悪いのか先生が悪いのかは見てないから分からんけども。

208 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/24(水) 13:54:37 ID:oNkwmanh.net
>>206
ヘビメタさんだろ?
HATTALLICAはわりと有名なコピバンよ

今後は、Orange RAGEやBLIND BAMIYANの登場を願う

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200