2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コピーしかやらないバンド

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:30:03 ID:q30QTzM3.net
ライブハウス出るなよ

236 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 18:42:47 ID:yIi4J7J3.net
>>235
また簡単なバンドコピってるな

夢劇場ぐらいコピれ

237 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 19:04:16 ID:B05jgMUz.net
おまいら難しい簡単で曲を判断して厨房ですか

238 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/29(月) 19:20:32 ID:zRMheaPk.net
あえて言わせてもらうが、ハードロックよりラテンとかのほうがけっこう難しい。
しかもありきたりなのをコピーするよりよっぽど役に立つ。

239 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 01:47:59 ID:CmqImgib.net ?#
コピーしかやらないのはべつにいいけど
コピーしかできないのは問題だよね

240 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/30(火) 14:00:51 ID:j44XlPC5.net
さてと、コピバンでも組むかな

241 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 14:46:32 ID:NcTHii9D.net
やふー

242 :当方名無し、全パート募集中:2005/08/31(水) 15:14:57 ID:KuzVKlHf.net
コピペしかやらないバンド

243 :当方名無し、全パート募集中:2005/09/02(金) 06:00:06 ID:7udYXypX.net
誰か恋人KILLERっていうバンドしってる?

244 :当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 18:31:30 ID:AyrfxjWG.net
終わり?

245 :当方名無し、全パート募集中:2005/09/27(火) 19:21:26 ID:uMq6k0I3.net
>>236ドリームシアターはおっさん声だから大嫌いだ。

246 :当方名無し、全パート募集中:2005/09/30(金) 23:14:21 ID:nTayHxJT.net
つーかJ-POPはシンセ音満載で
物理的にコピりにくい

247 :当方名無し、全パート募集中:2005/10/09(日) 12:55:16 ID:nFSkmoxQ.net
今日14:30からBS2でコピーしかやらないバンドの番組ある。見てみる

248 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/07(月) 02:04:10 ID:DzIwpYql.net
結成して1年弱。先週解散した。
ボーカル、ベースが♀で、ギター、ドラムが♂の4人バンド。
レベルもそんな低くなく、ライブハウスからも出て下さいと言われるくらいになったのに。
解散理由はメンバーの考え方の相違。
仲は本当良かったのに、一旦溝が出来ると簡単にバラバラになるんだもん。呆気ないもんだよね。
バンドはもう辞めるかぁ。
今月26になるし。。。orz
でも歌うことが本当好きで、どうしても捨てられない。。。


249 :おっさん@厨級:2005/11/07(月) 11:59:48 ID:KijN1ZRV.net
まあ解散とかほんとへこむけどな。
またやりたくなったらやりゃいいんじゃないか。
歳気にしてたらなんもできんぜ。

250 :高1:2005/11/07(月) 12:40:53 ID:J32gey6O.net
てか、「なんでバンドしてるの?」
理由は?
楽しいからとかいうなよ

251 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/07(月) 12:49:50 ID:ToByNjFE.net
楽しくないバンドやる意味あんの?

252 :高1:2005/11/07(月) 18:16:55 ID:utaPqB66.net
さあね。てめーで感じろ!

253 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/07(月) 18:41:23 ID:hrnyedOK.net
>>250
>>252

254 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/07(月) 23:36:49 ID:DzIwpYql.net
>249のおっさんさま、ありがとうm(_ _)m
>248なんだか少し元気が出ました。
こんなとこしか言える場所無くて。。。
明日から頑張れそうだよー。


255 :高1:2005/11/08(火) 10:15:51 ID:sC3t9Gha.net
なさけないとおもわんか?↑
あほ

256 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/08(火) 10:21:12 ID:x2pJvY/h.net
>>250
メガデスに憧れてバンドやってる。


257 :高1:2005/11/08(火) 11:24:34 ID:sC3t9Gha.net
メガデスはないやろ><
スレイヤーにしとき!

258 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/08(火) 11:28:02 ID:x2pJvY/h.net
>>257
オマンゲマンゲに憧れてバンドやってますってヤツより良いだろ。

259 :高1:2005/11/08(火) 15:32:59 ID:8QK423qw.net
まあ、おちんげちんげよりはましか。

260 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/08(火) 15:46:33 ID:opcWkpAX.net
まあ、高1よりはましだ。

261 :高1:2005/11/08(火) 17:47:27 ID:8QK423qw.net
fuckyou!!
mather fucker!!!!


262 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/08(火) 21:11:12 ID:Hz+2Ttdu.net
おい、高1!
パープルとかZEP聞いてるなら
もっと英語勉強しろ。

オマエ、マジデバカダロ?

263 :高1:2005/11/09(水) 05:40:51 ID:gsUHoFXX.net
うちのコウイチが迷惑かけてスイマセン

264 :高1:2005/11/09(水) 11:57:20 ID:2f9QZgZu.net
>>262
おいおい、俺はおっさんじゃないからそんなつまらん音楽聴かないし
まじつまらんし。おっさんどもはバンドするな
くさいしじゃま!”

265 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/09(水) 12:45:45 ID:qslJbQkb.net
高校生スレみたよん。素直じゃないな〜
昔のミュージシャンについてウンチクたれて
えらそうにしてつまみだされたんだろ。

いいやもうクソスレだし。

266 :高1:2005/11/09(水) 12:57:04 ID:gsUHoFXX.net
70年代最高、洋楽最高

267 :高1:2005/11/09(水) 15:38:58 ID:/ooqh85o.net
>>265
はいはいがきはだまっててね^^

268 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/09(水) 20:47:32 ID:/5DuYvbz.net
233 :高校1年:2005/09/04(日) 21:57:57 ID:LRAjRlh6
>>232お前うるせえよ。お前バンド組んでねえの?
話きかせろよカスが。

↑はいはい、二ヶ月前からずいぶん成長したようで。

269 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/09(水) 20:56:02 ID:/5DuYvbz.net
175 :高校1年:2005/09/03(土) 21:33:27 ID:3YFKeTVG
>172だって全部聴いたことないんだものwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベックとは、ジェフベックのことかな?もしそうならそれしか知らないな。
ベックボガート&アピスっていう3バンドは大好きだ。
ベックのギターがかっこよすぎる。

176 :当方名無し、全パート募集中 :2005/09/03(土) 21:40:53 ID:d3Ym5rsI
>175
最低だね

↑おまけだ!268はアンカーミスった。てめーの発言に責任持てボケ!


270 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/09(水) 21:03:26 ID:/5DuYvbz.net
>>264
なんとか云えよこのチンカス野郎。
まずはその若者代表みたいなコテはずせや。


271 :高1:2005/11/10(木) 13:29:34 ID:JQjor3Ui.net
痴呆どもがさわいでおります。やれやれ
はやく施設帰れ

272 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/10(木) 15:57:48 ID:VsKVUtq4.net
まとめてスルー

273 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/10(木) 16:18:49 ID:ZB/AdZow.net
こういうスレでいつも「コピー>>>>糞オリジナル」ていうけどさ

通常ライブハウスでコピーバンドのブッキングに



旨 い オ リ ジ ナ ル バ ン ド な ん か 出 ま せ ん か ら 。


ブッキングは自分達の実力が反映されるもんです。

要するに「コピー=糞オリジナル」

目糞鼻糞って事、自覚しようね。

274 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/10(木) 16:22:06 ID:HVarBOQ3.net
なんですかそのスカスカな文章は

275 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/10(木) 16:44:19 ID:VsKVUtq4.net
まあまあ、
このところ脱線ぎみだったので仕切直しということで。
本来のテーマに戻りましょう。

276 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/26(土) 20:28:45 ID:nze7DVwD.net
>>1
向上心がないのはやだよね

277 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/26(土) 20:46:04 ID:qlXm94uz.net
>>273で答が出てしまった件

278 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 12:44:53 ID:G7kCFAag.net
>>273の言ってる意味がよく分からないの俺だけ?

コピーバンド>糞オリジナルと言う奴がいる

しかしコピーバンドのブッキングには上手いオリジナルは出ない

よってコピーバンド=糞オリジナル

なんか筋とおってないよね。意味わからん。
だれか説明よろ

279 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 13:01:41 ID:yim1VJCg.net
>>278
かわいそうに…

280 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 18:01:54 ID:G7kCFAag.net
多少はブッキングって同じようなジャンルあるけど
一緒の企画出て所で糞オリジナルよりコピーの方がきけるけどな。
>>279かわいそうしか言えないの?笑

281 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 18:22:12 ID:N1O1bgiH.net
リスナーの立場だと
糞オリジナルより上手いコピーの方が盛り上がる。
知ってる曲だとなおさら。
へたくそコピーだと別な意味でウケたりもする。

オリジナルで盛り上がるときはそれが本当に良い曲だから。

282 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 18:40:00 ID:8QYfTGts.net
>>280
頭悪いね。

コピーと一緒にブッキングされるようなバンドは糞しかいないって>>273がいってるやんけ。
聞ける聞けないどうこうの話じゃないの。
見糞鼻糞だって言ってんの。わかった?

283 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 18:44:07 ID:G7kCFAag.net
>>282
コピーと一緒にブッキングされるようなバンドは糞しかいない?
だから目糞鼻糞?笑

284 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 18:54:13 ID:ooJjtjfc.net
目糞鼻糞じゃねぇ
見糞鼻糞だ

285 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 19:00:58 ID:S2nYGOAV.net
ここ、はじめて見ました。
トピ主の望むライブハウス像は、「バンドマンたちがオリジナル
曲を持ち寄って切磋琢磨する修練の場と見守るバンド好きな
ファン達が集う場」だってことかな。

ライブハウスのオーナーもそういう考えなのかな。
そういうバンドしか出演させないとライブハウスの経営だって
なりたたないかもしらんし、既にある楽曲の演奏しかしない
バンドも他のオリジナルバンドと一緒に出演させることで
今後クリエイティブな能力を育くんでもらおうなどと
考えているかもしれないね。

良い曲を、良く聞かせてくれるバンドに感謝。ホントに感謝!

バンドは「演奏家」の集まり。
ライブだろうが録音だろうが「すでに出来あがっている曲」
を演奏するのであればオリジナルであろうとコピーであろうと
どっちも同じじゃないの。
聞く側からすると、オリジナルだろうがコピーだろうが、
良い曲を演奏してくれるほうがうれしいと思うがどうだろ。

バンドやってるんだったら、即興演奏で人に聞かせられるように
なるくらい個人の技量やメンバー間の呼吸があうようになったら
たのしいよね、っていう意見だったら喜んで賛同する。

286 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 19:26:09 ID:ymyceoxT.net
まあ、趣味でやる分はコピーでもいいでしょ。
ただ、人気バンドになりたいならオリ作らなきゃ駄目。

287 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 20:08:07 ID:G7kCFAag.net
んだ

288 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 20:09:45 ID:pgHvz6wN.net
コピーだけやって人気あるバンドもたまにあるがな。
人気が長続きするかどうはしらんが。
人気を維持しつづけるような楽曲を選びつづけるコピーバンドって
知ってる?

バンドじゃないけど似たようなものっていったら、
テレビとか、ラジオとか、あなたの部屋のCDプレイヤーとか・・・。
コピーをライブに伝えてくれるね。

289 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/27(日) 23:16:29 ID:8QYfTGts.net
>>285
元々客層が違うでしょ。ていうか一括して討論する事自体イミナサス。

良いオリジナル探してライブ見に来てる人達がコピーみても良いとは思い難い罠。
そういう人等はオリジナル(コピー元)のライブ見に行く訳で。

向上心もって上目指してるようなバンドはオリジナルもしくはカヴァーするでしょ。
箱のブッキングだって馬鹿じゃないからちゃんと考えてバンドの話とか聞いてブッキングしてるよ。

>既にある楽曲の演奏しかしない
>バンドも他のオリジナルバンドと一緒に出演させることで
>今後クリエイティブな能力を育くんでもらおうなどと
>考えているかもしれないね。

大概のオリジナルバンドはコピーしか出来ない様なバンドとブッキングされるのを嫌います。
余程集客力あるなら別だけどね。

>バンドは「演奏家」の集まり。
バンドは演奏家であり演出家でありクリエイターです。
技術だけで良いのならば「バンド」である必要はありませんよ。

>>283
コピーバンドとの比較に一々「糞オリジナル」なんてものを引き合いに出してくるような
馬鹿に対して目糞鼻糞って>>273は言ってるんだよ。

>>288
コピーだけやって人気あるバンドもありますね。

でも余程影響力のある洋楽でないと成り立たないですよね。
国内のアーティストならオリジナル見に行っちゃうだろうし。

まー趣味の延長だから良いんでしょうけどね。その人たちは。


290 :当方名無し、全パート募集中:2005/11/28(月) 07:53:46 ID:fjoKgT1v.net
SUPER STUPIDのROCK OF TRUTHの歌詞を読みなさい



291 :当方名無し、全パート募集中:2005/12/13(火) 13:51:44 ID:G4INcv7H.net
LUNA SEA 黒夢 などV系のコピバンみたいんだけど やってる方いますか
ライブ行きたいです

東京なら

292 :当方名無し、全パート募集中:2005/12/13(火) 15:37:23 ID:Nh5STzHn.net
>>291
沖縄で来週あるらしいよ ルナシーのコピバン。

293 :当方名無し、全パート募集中:2005/12/13(火) 16:21:38 ID:cv1r8BgG.net
トピ主て

294 :当方名無し、全パート募集中:2005/12/13(火) 19:23:49 ID:hw50HTl/.net
昔ね。60年代の音楽はね。ほとんどコピーなんだよ?知ってた?

295 :当方名無し、全パート募集中:2005/12/13(火) 20:56:47 ID:QSTaic6r.net
>>294
まぁ時代は常に変わってますよそりゃ。

296 :当方名無し、全パート募集中:2005/12/13(火) 23:12:23 ID:8rH5xYh4.net
大物歌手が日本語バージョンを出してた時代だもんなあ

297 :age:2006/01/04(水) 14:23:36 ID:5Rp3BtM6.net
http://id14.fm-p.jp/9/51815181コピバン

298 :当方名無し、全パート募集中:2006/01/04(水) 15:48:13 ID:IFK6PCHh.net

カバーバンドは駄目ですか?



299 :当方名無し、全パート募集中:2006/01/04(水) 21:52:47 ID:QQctE4hF.net
うちらのコピーした曲もしよかったら聴いて
感想ちょうだい
http://www.bannch.com/servlet/bbs/20077/4

300 :当方名無し、全パート募集中:2006/02/12(日) 04:32:25 ID:iW3/LKxE.net
大して演奏も上手くないのに糞みたいなオリジナルやるよりまし。
コピーださぁなんて言っているよつに限ってパンクもどきのオリジナルなんだよな。
本当に音楽が好きならどんな楽しみ方をしてもいいんじゃね。

301 :当方名無し、全パート募集中:2006/02/15(水) 07:33:41 ID:+O7oez8P.net
バックバンドとか
スタジオミュージシャンとかいるし
オリジナルつくれなくてもいいとおもうけどな

302 :当方名無し、全パート募集中:2006/02/15(水) 16:54:28 ID:Zna5twbA.net
300、301に同じく。

あと洋楽のコピーだと割と好意的だよね、みんな。
邦楽の女ボーカルのコピバンは叩かれるけど。



303 :当方名無し、全パート募集中:2006/03/29(水) 18:36:48 ID:srzNRXqm.net
ギミギミズはどうなるんだ

304 :当方名無し、全パート募集中:2006/03/29(水) 20:36:37 ID:mBvIRxTo.net
>>303あれはコピーじゃなくてカバー

305 :当方名無し、全パート募集中:2006/03/29(水) 20:37:24 ID:yc5S10ji.net
TBSの番組でまちゃまちゃを使って売名行為をしたバンド、ゲルググ。
HPの掲示板に書き込みが殺到し、それを片っ端から削除。
そしてついに閉鎖し、現在告知用BBSに書き込み殺到中。

HP ttp://www.gelugugu.com/new_hp/4main.html
BBS ttp://9002.teacup.com/cmbbs/bbs
売名バンドゲルググ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143630290/
◇◆◇◆ GELUGUGU part4 ◇◆◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1140463135/

306 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/01(土) 16:57:52 ID:cT1Z4757.net
最近20年近くハードロックのコピーやってたんだけど、解散と共に既存のオリジナルバンド(ジャパンポップス)に誘われてやりだした。

ジャンルが違うせいもあるし管楽器&鍵盤入ってるしで悩みながら叩いて(当方ドラム)るんだが、結構楽しい♪



307 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/05(水) 11:04:55 ID:C5WdKvXh.net
プロ志向のくせにコピーだけってなんだよw
バッカじゃねーの

308 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/05(水) 11:39:04 ID:gx9vKYEY.net
オリジナル完成してメンバーに聴かせたら
「これ〇〇の△△って曲に似てない?」
と創る度になんかしらのバンドの曲に似てると言われる。



やる気失せる

309 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/05(水) 13:03:56 ID:+4uQS6l8.net
ここもクソガキの集まりか…

310 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/05(水) 13:10:17 ID:gx9vKYEY.net
↑とクソガキが申しております

311 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/05(水) 15:34:47 ID:15Xz4CdE.net
おっさんでバンドマンは悲しい・・・

312 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/05(水) 17:16:08 ID:gx9vKYEY.net
↑とおっさんが申し(ry

313 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/05(水) 19:41:04 ID:QNmQ+YXf.net
高校生なんだけど初めてライブやったときおれら以外はオリジナルやるバンドだったんだ
しょっぱなやったんだけど自分らの次にやった大学生はオリジナルやってたけどシケてたよ
下手にオリジナルなんざやるもんじゃないなぁ

314 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/14(金) 16:27:07 ID:io8zu/Yf.net
オリジナルってそんなにカッコ良いもんじゃないよ、聴いててこっちが恥ずかしくなることのが多い。

315 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/14(金) 16:30:21 ID:rjhc3gZx.net
アナタタチイッショウサルマネデスカー?

316 :当方名無し、全パート募集中:2006/07/23(日) 08:05:20 ID:LFMFNDSx.net
ロックバンドなんて所詮猿まねだろ!

317 :当方名無し、全パート募集中:2006/08/22(火) 14:43:25 ID:4/eRbmYm.net
楽しけりゃOKだと思うぞ!

318 :当方名無し、全パート募集中:2006/08/22(火) 17:27:04 ID:ufPj9eNN.net
でもライブでるな。

319 :当方名無し、全パート募集中:2006/08/22(火) 18:18:59 ID:4/eRbmYm.net
おまいみたいな了見の狭い奴はロックやめたほうがいいぞ。

320 :当方名無し、全パート募集中:2006/08/22(火) 19:58:44 ID:9beIH5Vo.net
まんまコピーはつまらん。
カバーみたいに少しアレンジすると良しw

だたしだれも知らないような曲やってるやつはアフォw

321 :当方名無し、全パート募集中:2006/08/24(木) 15:12:08 ID:LWoe6DpU.net
私のバンドは、コピーバンドですね。(かつ、うまくない)
でも、基本的にはプロになる気は全く無いので、楽しいことが
前提です。また、できるだけメジャーな曲をやります。
せっかく来てもらった人が、1つ2つ知っている曲のほうが
楽しいでしょう。ビートルズ〜ガンズまで何でもありです。
ま、場所を変えてのみに来て下さいのノリデスネ。

322 :当方名無し、全パート募集中:2006/08/24(木) 20:40:32 ID:nMj4E79c.net
プロになろうとしてんのにコピーバンドやってるよりいいね

323 :当方名無し、全パート募集中:2006/09/10(日) 19:03:29 ID:hhwuNTBu.net
コピーはいいと思うよ
好きな曲があれば 弾いてみたいと思うだろ
それが練習の励みになる

コピーすることでテクニック磨けたり 曲作りの勉強にもなる
それをいかにオリジナルに生かすかだ

今現在コピーしかやってなくても とことんコピッたらぜひオリジナルをやることを薦める
苦しいけど いい曲が生まれたときは楽器やってて良かったって思えるぞ

324 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/02(木) 14:29:09 ID:BLaneR8d.net
ライブハウス出るなよ

325 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/02(木) 14:33:37 ID:Wh9vfT5u.net
まともな演奏すりゃいいよ
特にオリジナル作ってやってる奴は勘違いしてるが
演奏酷けりゃコピーだろうがオリジナルだろうが
ライブなんてしてんじゃねーよと


326 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/07(火) 10:13:40 ID:+l5iCRE+.net
コピーバンドばかり5つやってます。

というより、バンド始めたのは、好きな音楽を自分の手で演奏して
みたかったから。クラシック出身だからそういう発想になったのかな??

あくまでも趣味。ファンとしての行動です。ライブもやりますけど、
来るのはやっぱり本物のバンドさんのファンですね。
すでに本家の演奏を聴けないバンドばっかりなんで、そういう需要もあるって事でしょうか
今のところ、オリジナルをやりたいとは思ったことないです。

ちなみに本当にやりたかったのは2バンドで、残り3つは雇われみたいな。
でも、コピーってすごい勉強になるんで楽しいです。
ちなみにジャンルはプログレ。

327 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/10(金) 09:07:02 ID:/N12/dqG.net
許す

328 ::2006/11/10(金) 17:17:27 ID:uiObtGcM.net
今コピーバンドやってるんですけどボーカルが女に変わりました。その場合男のボーカルの曲をコピーするときはやっぱりキーを高くしなきゃダメですか?その場合だいたい何音くらい上げればいいんですか?カポでも出来ますか?素人ですいませんm(__)m

329 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/10(金) 19:20:13 ID:T/gRh4ED.net
そんな事よりティンコ刺せるかどうか
で頭いっぱいのくせに。

330 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/10(金) 19:38:30 ID:bEbxr+AU.net
図星っす

331 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/10(金) 19:47:15 ID:7P84Rrwm.net
>>328
キーなんて変えないでよし。
ボーカルもそれで歌えないよーじゃ糞

332 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/10(金) 21:30:27 ID:aicBc6PE.net
ナンバーガールは許す

333 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/11(土) 01:16:15 ID:J4MvVU8L.net
アタイコソガ333ヘトー

334 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/11(土) 21:47:42 ID:Lfz5tzn5.net


結論


極度に上手くない限り

コピーだろうが

オリジナルだろうが


他人のやることは


  不 愉 快




335 :当方名無し、全パート募集中:2006/11/11(土) 21:54:57 ID:oQNvZ3YK.net
>>334>>334>>334

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200