2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コピーしかやらないバンド

492 :当方名無し、全パート募集中:2009/01/25(日) 02:12:41 ID:59wqCaPO.net
>>491

俺若干文盲なもんで、あなたが言いたいことはこういう事でおk?

ハコのノルマ制というバンドを舐めた商売がある。
ノルマを課せられたコピバンは消化するためのにチケットを売る。
その金額にはバンド分の上乗せは含まれておらず、あくまでハコの出し値。
チャージバックでもでない限りバンドからハコにそのまま金が流れるだけ。

だからバンドが金取ってるんじゃなくてハコが取ってるのと変わりないだろ。

ってこと?

お客さんからすればインターフェイスがバンドなのかハコのキャッシャーなのかの
違いなのだよ。バンドだろがハコだろが金払ってるのは一緒なわけ。
舐めた商売だと思うならハコじゃなくても他にプレイするところを探せば(作れば)いいだけ。


俺が言いたかったのは、ノルマ制云々じゃなく、
バンドがノルマ被ってお客さんにはタダで来てもらうくらいすりゃいいんじゃね?
ってこと。

ノルマ制是非の議論はバンド板で色々されてるのを見たことがあるがどこも平行線になるよ。
俺は、まぁハコにもよるけど舐めた商売とは思わないよ。


ハコがバンドにノルマを課す事と

>だから同じ音楽を愛する者同士で、コピやオリのと問題が発生するのさ。

この関連がよくわからん。


160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200