2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コピーしかやらないバンド

537 :当方名無し、全パート募集中:2009/06/21(日) 18:39:21 ID:t+hyPg0r.net
あくまで私見だが、オリジナル偏重主義は音楽の可能性を狭めるだけだと思うわ。


曲がオリジナルか否かと、いい演奏か否かってのは、また別問題だわな。
自分が作った曲を弾こうが他人が作った曲を弾こうが、いいもんはいいし悪いもんは悪い。
オリジナル=高尚、音楽性が高い、良い。
コピー・アレンジ=低俗、音楽性が低い、悪い。
こういった考えを持っているとしたら、いささか狭量だろう。


それにクラシックやジャズが好きな人なら分かるだろうが、同じ曲であっても、
奏者によって驚くくらいに印象、表情が変わる。
そういった違いを聴き比べるってのも、一つの音楽の楽しみ方ではないかねえ。

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200