2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ボーカルの悩み

1 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 09:45:39 ID:5nsnKzsD.net
朝は声が出ない。
これ以上の悩みがありますか?

2 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 10:36:24 ID:BIZh9Jqc.net
ヴォーカルのクセにタバコとかなんなの?
死ぬの?

3 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 16:31:43 ID:cRQefxtx.net
煙草吸ってるプロは大勢いる件



4 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 16:50:37 ID:bGvIY9cs.net
ルックスがメンバーで一番悪く、というか体重3桁の中年リーマン的な容姿なので
てアンケートに「ボーカル変えろ」と書かれる。ボーカル向きじゃないことは知ってるよ。
全員が楽器持つ編成で、弾きながら歌えるのが俺だけだから仕方ないんだよ。

5 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 17:37:44 ID:33ru3uU5.net
風邪で喉がやられたときが一番辛い

>>1
しっかり発声していれば朝でもある程度声は出るはず

6 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 18:59:32 ID:cRQefxtx.net
4は新しく専任ボーカルいれればいいだけ

7 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 19:19:08 ID:X7MfQASX.net
バンド組む友達がいない

8 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 19:47:00 ID:BIZh9Jqc.net
>>3
プロだろうとなんだろうとヴォーカルがタバコ吸うなんて許されない行為だろ
むしろプロの癖にまだタバコ吸うのかって思うわ

他のメンバーかわいそう

9 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/12(木) 23:08:15 ID:X7MfQASX.net
>>8
タバコ吸っててもそれでいいパフォーマンスができるんならいいだろ

10 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 02:08:09 ID:dq5U4wv2.net
リハ中に周りの楽器の音が大き過ぎて、自分の声が聞こえない
特にGt&Vo(俺)のギターwww

11 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 02:29:00 ID:+rLXEeEw.net
これからの季節スタジオでクーラーがんがんにかけられる…口で吸うと喉が…鼻で吸うと鼻炎が…

12 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 03:11:13 ID:aY9e/aEl.net
ライブの時の動きだな
ライブ前に姿見の前で飛び跳ねる自分を客観的に見て
真剣にキメエと思う

13 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 03:55:15 ID:j9AjRRBM.net
この人アホ?

14 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 07:26:48 ID:ZMl99M79.net
他のメンバーのほうが声域広くて上手い

15 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 15:18:05 ID:M9seTzVv.net
>>8
煙草ってよーするに煙が喉の水分奪うからいけないんだろ?
じゃあ煙草だけじゃなく
ぐだぐだ言ってないでボーカル様に徹底的に喉保安計画やらせろや

塩気の強い食べ物の禁止
(体から水分を奪い、声帯が乾きやすくなります)

粘液が多い食べ物(ミルクやアイスなど)の禁止
(粘液が声帯にくっついて、声の質を低下させる)

あと辛いもの、炭酸、アルコール、冷たいもの、熱いもの禁止ね

毎日マスク、マフラー、霧吹きを常時携帯

16 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 15:26:43 ID:M9seTzVv.net
>>8はこいつらの音楽聴くなよww

アベフトシ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)…マルボロ
石渡淳治(SUPERCAR)…ラッキーストライクメンソール
ウエノコウジ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)…マルボロ
奥田民生…マルボロ
Gackt…貰い煙草(昔はジョーカー,マルボロ)
京(Dir en grey)…わかば
クハラカズユキ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)…Winston
桑田佳祐(サザンオールスターズ)…禁煙中(2年前まではハイライト)
ken(L'Arc〜en〜Ciel)…マルボロライト(HOPE)
甲本ヒロト(↑THE HIGH-LOWS↓)…セブンスター
坂本龍一…マルボロライト
sakura(ZIGZO,元L'Arc〜en〜Ciel)…セブンスター
椎名林檎…ハイライト(KOOLも?)
J(元LUNASEA)…マルボロメンソールライト
スラッシュ(元GUNS'N'ROSES)…マルボロ
曽我部恵一(元サニーデイ・サービス)…FRONTEER LIGHT
TAIJI…マルボロ
田沢公大(SUPERCAR)…キャスターマイルド
田中和将(GRAPEVINE)…Winston
高橋幸宏…ハイライト
チバユウスケ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)…ラッキーストライク
チャゲ…L&M
TOSHI-LOW(BRAHMAN)…KENT
中居正広(SMAP)…キャビンマイルド
中村弘二(SUPERCAR)…マルボロメンソールライト
七尾旅人…マルボロ
hyde(L'Arc〜en〜Ciel)…CAMELorマイルドセブン(昔はチェロキー)
灰野敬二…お香(サンダルウッド)
浜崎あゆみ…マルボロメンソール
hide(故人)…マイルドセブンライト
藤原基央(BUMP OF CHICKEN)…ラッキーストライク?
BLANKEY JET CITY(全員?)…ホワイトウィドゥ
古川美希(SUPERCAR)…吸わない
降谷建志(DragonAsh)…KOOL
細野晴臣…チェリー(orわかば?)
BOTS(DragonAsh)…LARK
真島昌利(↑THE HIGH-LOWS↓)…キャスターマイルド
松岡充(SOPHIA)…CAMEL MILD
松本人志(ダウンタウン)…マイルドセブン(1日3〜4箱)
松本孝弘(B'z)…マルボロ
弥吉淳二(林檎の旦那)…マルボロライト
YUKI(Mean Machine,元JUDY AND MARY)…ハイライト(1日2箱)
yukihiro(L'Arc〜en〜Ciel)…セブンスター
吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)…ピースライト(昔はマルボロ(1日4箱吸う事もあったらしい))
YOSHIKI…メリット
吉田拓郎…FRONTEER LIGHT
aiko
ELT


17 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 15:37:55 ID:bcnxK23n.net
>>16
中居にクソワロタwww


18 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 15:40:54 ID:M9seTzVv.net
あと煙草値上げで怒ってる 
くるり岸田とゆず追加

仲居はプロのアーチストwですからww

19 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 16:26:29 ID:6409uuBZ.net
松本人志とか吹いたw
くるり岸田って絶対ボイトレしてないよな。

吉井一哉は元ギタリストだったからいいんじゃね?


くるり、YELLOW MONKEY信者ですた。

20 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/13(金) 21:16:48 ID:0q5niXmi.net
フルカワミキがすわないってのにわらったw

21 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/18(水) 08:46:31 ID:FqOpQvta.net
朝ってなんで声出ないのですか?

22 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/18(水) 13:11:32 ID:/WdWU5mK.net
声帯が眠った状態になっているからです。
起きぬけから2時間くらいの間は声はでませんよ。

まず、2kmくらいランニングして
柔軟体操を5分ほどと
リップロールによる腹式呼吸の練習を5分ほど
それから低い音域から各子音ごと(GUU GAA MAA NAA NEE)
に、鍵盤楽器を使ってそれぞれHi−Aくらいまでの
スケール発声練習を
10〜15分ほど行ってください。

身体が温まらないと声は出ません。
一般的に朝よりも夜のほうが声は出やすいのです。
いきなりウォーミングアップなしにスタジオで
マイクに向かって歌うと
声帯をつぶす原因になります。
高音を使う曲を最初からいきなり歌わないようにしてください。

他のパートの人間がせかすかもしれないので
スタジオ入りする30分くらい前にウォーミングアップを
済ませておくほうがいいでしょう。
声はデリケートな楽器ですからメンタルな面や
体調にものすごく左右されます。
常に健康をたもち精神を安定させることが重要です。



23 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/18(水) 13:20:02 ID:/WdWU5mK.net
上に書いた発声練習は週に4日〜5日
くらいのペースでやってみてください。
日々の練習の積み重ねが本番で生きてくるのです。
十分経験をつんでいればステージで緊張したりする
こともなくなるはず。

これからのシーズンは水泳をやることを
おすすめします。
肺活量と全身の筋肉を鍛えるのにうってつけ。
運動した後に発声練習をやればいかに声が出やすくなるか
実感できると思います。

24 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/18(水) 13:27:27 ID:/WdWU5mK.net
それとやはり
10年20年と歌い続けたければ
深酒と喫煙はやめましょう。

とくに喫煙しながら歌うのは自殺行為に等しいとこころえよ。
チバユウスケは明らかに衰えてますし
無茶な発声の仕方をしてきたツケがもろに回ってきてます。
健康を保ち正しい発声法を身につけることが
ボーカリストの義務。

ミック・ジャガーもスティーブン・タイラーも
健康を保つのにやっきになってます。
一流のプロは全員そう。

昔死にかけた人たちであればあるほど
健康の重要性がわかってるんでしょう。

25 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/20(金) 10:33:59 ID:i4VJCgyF.net
常に健康管理が重要っすね!

26 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/24(火) 13:29:21 ID:2Lqw/SIp.net
禿

27 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/24(火) 17:10:52 ID:tUz6SEYh.net
煙草は関係ない

28 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/24(火) 19:00:34 ID:91rtgkRC.net
和田あきこは最低ってこと?

29 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/26(木) 08:23:05 ID:MPEe6BNf.net
そもそも声に悪いって風潮がある時点でタバコなんか吸う気にもならん。

上手く歌えてりゃいいっちゃ良いんだけど。

和田あきこは若い頃の艶っぽい声がタバコで今のガラガラ声になったと誰かが言ってた。

30 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/26(木) 16:29:17 ID:8hUnC4I/.net
ボーカルのくせにタバコ吸う奴の気がしれん

31 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 01:09:02 ID:qDSF/iqs.net
書く所間違ってたらスミマセン

声とか発声とかじゃないんですけど
ボーカル=無能って思われる事に悩んでます
なんかボーカルはみんな同じ…みたいな
なんでなんですかね…
その定義、じゃないですけど知りたいです

32 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 01:13:58 ID:IvJCxQ2R.net
要するに、楽器できないんじゃないのって目で見られてるんだろ。
その目を回避するなら、相当歌を上手く歌うか、楽器を持つかでしょうな

33 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 01:14:54 ID:7xEWFD7g.net
31です

>>32
なるほど...
ありがとうございます!

34 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 01:20:16 ID:LiV1PCQw.net
31は作詞とか作曲しないのー?

35 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 01:41:04 ID:7xEWFD7g.net
作曲はできないんですが
作詞なら自信ないですけどちょこちょこやります!

36 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 02:31:47 ID:yuclu8jI.net
ボーカルとカラオケ上手い人の違いわかってるか?
ボーカルは声を楽器として使える人
カラオケはただ上手いカラオケにのせて歌える人。 
ボーカルとボーカリストの違いも説明しておくと例えばボクシングジムに一年間週一でかよってるボクシング好きの人を『ボクサー』とはよばないよな?
ボーカリストとは日本語に例えると声楽家といったところかな。
例えばここはCキーだから2Cスケールで歌ってくれと言われる。作詞、作曲もこの音楽理論の上になりたってはじめて本当の作詞、作曲と呼ばれる

音楽理論もしらないのにボーカルやってるとかボーカリストを名乗るとか本物の世界では鼻でわらわれて相手にされないよ。

37 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 02:33:59 ID:yuclu8jI.net
2Cスケール→Cメジャースケール

38 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 02:51:07 ID:qDSF/iqs.net
ボーカルとカラオケが上手い人の違いはちゃんと判ってます
だからって言うのもなんですが、カラオケが上手いからって理由とかで楽器隊の人達をカラオケ代わりみたいな扱いでバンドやってる人とか許せないですし、なんか上手く説明出来ないんですけど…

でも、とても勉強になりました!
なんか奥が深いって言うか、また一つ頑張れそうな気がします!

39 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 13:26:24 ID:5Og9HuyA.net
http://jp.youtube.com/watch?v=GZ4beILV0DI&feature=related

この人たちは素晴らしい。
教師三人組で組んでるアコースティックユニットですが
コーラスワークも声の伸びも艶も
プロレベル。
楽器はたいしたことないんだけど雰囲気とグルーブ感は
十分出ている。
最高です。

40 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 13:29:55 ID:5Og9HuyA.net
http://jp.youtube.com/watch?v=BGKR5bW6B9Y&feature=related
これもいいね。
この人たちがYOUTUBEにうpしている音源は
全部いい。すごく参考になる。
雰囲気がいい。

41 ::2008/06/27(金) 15:39:09 ID:vRwhyG67.net
カラオケが練習になると思ってる奴って痛いよね

42 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 16:15:51 ID:nLaU2E0r.net
上達方法は人それぞれ。カラオケでもいいんだよ。

43 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 16:22:40 ID:S//Y4e8q.net
カラオケでも
ちゃんとした発生を意識してやってれば練習になるんじゃね

44 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/27(金) 23:17:23 ID:NVR2E0uj.net
カラオケでないと歌えない曲もあるしな。
ハードロックの曲を個人練習するときってどうすんのさ。
カラオケがあるとこういうとき便利なんだよ。

ただし注意すべき点としては
なるべくなら原キーで
マイクの音量は絞って
必ず録音機器を使って自分の声をチェックするように
することです。


45 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/28(土) 01:53:45 ID:ZjWQ+Eg9.net
カラオケってメロに音ついてて歌いにくい。練習にならん。

46 :当方名無し、全パート募集中:2008/06/28(土) 10:12:45 ID:gx6S7AfB.net
カラオケなんか行って練習しない。

家で布団被って練習するか風呂に消音マット貼って練習すればおk。

布団被っても中にテープレコーダー置いてヘッドフォンから音出せば
自分の声も反響なしで聞こえるし。

47 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/06(日) 01:37:16 ID:qXH3+r4T.net
家で布団被ったところで音漏れまくりなんだが
漏れてないと思ってるのは自分だけかよっぽど声量ないか
それに近所を意識して思いっきり声出せない

>風呂に消音マット貼って練習すればおk。
風呂場の声は筒抜け

なんでこんな無知のカスが偉そうにカキコしてんの?

48 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/06(日) 01:57:16 ID:RkFUoJ16.net
練習は嫌いさ〜

49 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/06(日) 04:01:33 ID:qhpLv0rt.net
コストなしなら一番は車だね ただ立てないのが難点

50 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/06(日) 08:10:31 ID:IzCIPTc2.net
>>47
なんか嫌なことでもあったのか?

51 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/06(日) 09:21:02 ID:g3Grbgbb.net
>>45
大抵歌メロ消す機能があるから。


カラオケはさておき、自分で歌えないよな音域高い曲を
作ってしまった。これから声域広げないと…。
以上 アホな悩みでした。

52 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/06(日) 14:58:17 ID:fC6avOir.net
↑お前は俺かww

53 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/06(日) 18:04:45 ID:3NAmyXLB.net
あれ?俺がいる

54 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 04:02:31 ID:84Wd9yxr.net
普通はどれくらいの音域が出るものなん?
みんなのスペックは?

55 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 04:05:11 ID:IPOBj1pL.net
カラオケで練習


56 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 07:40:05 ID:UUIoOl04.net
普通は上のCまで出れば歌ものなら必要ないくらい十分だと思う。

俺は上はEかFまでだけど、メタルくらいにしか使えんw

音域は2オクターブと6音程度で裏声とかミックスは使えないorz



57 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 12:27:50 ID:VAfvqMLm.net
>>56上のEが最低ラインじゃない?それくらい出ないとまず大抵の曲はコピーはできないと思う。

それともまさかもう1個上なの?もう1個上って何なの?俺死ぬの?

58 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 13:04:04 ID:3HhaDr4T.net
できればGは欲しいところです。

59 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 16:53:23 ID:vHH9UR+o.net
まあ上gてかごちゃごちゃいうまえにCから上Cまできっちりやれよと

60 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 18:16:26 ID:UUIoOl04.net
>>57
もう一つ上のだよ。

浜崎あゆみとかの高さって言ったほうが分かりやすいか…

浜崎興味ないけどw

61 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/11(金) 18:46:17 ID:VAfvqMLm.net
>>60調子良いときでGまでしかでねぇyo!
調子悪いとFもあやしいyo!
まぁ立ちボーカルじゃないからイイやwww


浜崎なんてよっちゃんのせいで歌聞いてらんないwww

62 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/12(土) 01:12:38 ID:pGGmdOsl.net
3オクターブと4音出た
女だけど
それっていい線いってるの?

63 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/12(土) 02:06:52 ID:eIwlB2hw.net
えーんちゃう?
てかルートがCならね

61は男?なら、ただの自慢しかないね。
男のG以上は醜い。というか、薄っぺらい。

64 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/12(土) 02:10:51 ID:eIwlB2hw.net
すまん、60やった。
浜崎とかゆーてるやつ

65 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/12(土) 12:49:55 ID:UIcLWR6B.net
男だけどただいま上E♭
もうすこし頑張ってAまでいきたい

66 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/13(日) 00:29:40 ID:v9JjRwEh.net
>>63
どれだけ僻みなんだよw

お前は身長が高いヤツに僻んでるレベルだ

67 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/14(月) 20:21:26 ID:AdVSgqdT.net
保守スレ。。。

スレ違いで、すみませんが、過疎化激しいです。
心強い歌い手さん、ボーカリスト募集中です。
【音源うpスレ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1189726480/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1186743500/l50
宜しくお願いしますヽ(・ω・)ノ


68 :62:2008/07/16(水) 00:54:40 ID:d2d0TK9V.net
今日4オクターブ出たよ!
高音域は人間の声じゃないって言われた
鳥声ってやつだね

69 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/16(水) 01:17:18 ID:lxK70S5q.net
声域を広げてる人や広い人は純粋にすごいと思う。
おれは上はA(440Hz)までしか地声では出ないからねw
裏声ならもっと出せるけどミックスとかもできないし。

でも高い声が出るってだけじゃ別に感動しないんだなこれが。
ブレンパワードってアニメのOPが「In My Dream」って曲なんだが、あれは感動したけどね。
楽曲もおれはカッコいいと思うし。

70 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/16(水) 02:28:33 ID:d2d0TK9V.net
地声には限界があって
訓練したら
全てミックスで上から下までいけるようになったぞ
パワー感も欠けないし
裏声独特のふにゃった感もない

71 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/16(水) 18:26:58 ID:rLfTi9BN.net
hihiAまで出る俺がきますた。
ただ、産な声が悩みです。

72 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/16(水) 21:26:24 ID:4KMQYPpR.net
どんな訓練したんですか?
教えて下さい m(__)m

73 ::2008/07/16(水) 21:58:02 ID:rXyajx5l.net
顔がキモい

74 :当方名無し、全パート募集中:2008/07/18(金) 17:11:44 ID:1wy7c+oX.net
いつの間にか音域自慢スレになってる・・・

75 :当方名無し、全パート募集中:2008/08/02(土) 14:27:57 ID:241Q9NmG.net
正直ニコニコとかで
HiC以上を軽く出してる人を見てると凹むよな

76 :当方名無し、全パート募集中:2008/08/18(月) 01:00:35 ID:Yjyd+KZL.net
音域じゃないだろ!!
とかいたら僻んでると思われる流れですか・・・・・そうですか・・・

77 :当方名無し、全パート募集中:2008/08/21(木) 22:48:19 ID:zVFnlVFH.net
楽器隊がボーカルを過信し過ぎというか何もわかってなくて困る。
「○○〜♪○○〜♪ ストップ!ごめん間違えた。もう一回最初からやろ
○○〜♪○○〜♪ ストップ!また間違えたもう一回最初から・・・」
的なスタジオ練習に全部ボーカル付き合わせるのは辞めてくれ

昨日も2時間延々とHiAHiB辺り連発のサビ部分だけを楽器隊が間違えるもんだから
そこばっか間髪入れず歌わされてノドが痛ぇ。歌わないと何サボってんの的な目で見てくるし



78 :当方名無し、全パート募集中:2008/08/23(土) 19:10:51 ID:LXjF89NJ.net
ただうるさいだけのバンド。
もはや向上の気もなし

79 :当方名無し、全パート募集中:2008/08/25(月) 00:22:02 ID:jh0oBv9b.net
>>77
メンバーにあらかじめ言っておいて、練習中でも「ここ一番!」という時以外はオク下にするか、
発声レベルを上げるか、キー低い曲に替えるか、その曲のキーを下げるかだな

80 :当方名無し、全パート募集中:2008/09/02(火) 11:23:16 ID:a2ejkLak.net
キーが全然理解できない。

81 :当方名無し、全パート募集中:2008/09/09(火) 06:07:07 ID:YgeCTA77.net
楽器が出来ることは必須では無いけれど、楽器も楽理も機材も全然分からないと
スタジオで疎外感を感じる事はないのだろうか?

バービーボーイズ時代の杏子さんがその疎外感に悩んでいたそうだ。
海外だとミシッングパーソンズのデイルが同じような事をインタビューで言っていた。
両方とも職人プロ集団だから極端な例だけど。
ミッシングパーソンズなんかザッパチルドレンの変態テクニシャン集団だったから、
並みのプロミュージシャンが居合わせても疎外感を感じてしまいそう。

82 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/27(月) 01:12:54 ID:V94JGRGX.net
歌メロが思いつかない・・

83 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/28(火) 17:15:32 ID:WlHVVMLH.net
>>76
自分地声最低lowF#最高hiA裏声最高hihiAまで出るけど
正直低音が厚みのある声出せた方が周り的には嬉しいと思う

高音は出せるに越したことはないけど
正直高音どこまで出るかとかは自己満?的な要素で
大体の人追求してる気がする


でも地声hiCまで出せるようになりたいww

84 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/28(火) 21:03:44 ID:iLj/2f4L.net
自分の声がいやだ…
鼻にかかったような声。発声法が悪いのかな?

あとライブでがんばりすぎていっぱいいっぱいな歌いかたになってる。

85 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/28(火) 23:01:55 ID:Xhx5WBq8.net
メンバーが集まんない

86 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/29(水) 00:08:58 ID:Pj5av53/.net
うーん
高音出ないなら出さない曲作るなりキー変えるなり出さない歌メロ模索するなりすればいいんでは?

87 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/29(水) 01:05:33 ID:oc5u9yET.net
>>83
hihiAでて地声hiAってありえない


88 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/29(水) 06:51:53 ID:+dRWYd8E.net
>>84それは完全に発声が悪いだろ

89 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/29(水) 07:54:46 ID:yEGAdMjV.net
>>88
やっぱりそうか。
本買ってくる!

90 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/29(水) 22:45:51 ID:rlACZe+C.net
コピーでディルアングレイとかパパローチとかやってるんだけれど声がもたないorz
ジムとか行って体力作りしてるし胸式呼吸でノドで歌うみたいな変な事はしないようにしてるんだけど。
何で彼らはシャウトとかハイトーンビシバシで
2時間ほどライブでぶっ続けで歌ってられるのか。何が違うんだろ。
オリジナルもこういう路線でやっていこうと思ってるだけにマジで悩む。


91 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/30(木) 14:05:53 ID:C1T3yC30.net
>>90
そのためにボイトレがあるんだろ?
それかそっち系の知り合い作って頭下げて教えをこうかどっちかだ

92 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/30(木) 16:02:35 ID:mCXIKZJi.net
メンバーがあつまらない

もう9回目

93 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/30(木) 22:53:06 ID:bxPX/g6a.net
メンバーの奴がタバコを吸う
副流煙つらい…orz

94 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/31(金) 09:58:42 ID:kzkbfR7h.net
>92
一人で一通りの楽器触って、バンド募集見る限り
自分ボーカルほか募集とかあると、微妙。
当方初心者とかあると、連絡入れる気無くす。

楽器は弾けないけどボーカルなら、とか考えてるやつが多そうだが、そんな役たたずは要らない。

95 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/31(金) 13:47:45 ID:T7rRvKzr.net
>>94
92じゃないが何て書いたら連絡する気になるんだ?
「曲有り」とか書いてメン募出しても来た試しがないから知り合いの知り合いとかになっちまう。
んで全パ集まる前にさようならって感じだよ。

96 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/31(金) 14:51:26 ID:ueJWpjyb.net
>>95
加入希望で出してみたら?
「構成は○○、□□のような音楽スタイルを希望。オリジナル曲あります。」
とかさ。

ボーカルは音楽的訓練の度合いやスキルが読みにくいし、音楽的背景もなく単に目立ちたがりのナルシストである確率も(他パートに比べて)高い。
とかく信用されていないパートだということを自覚した上で、メン募の文面を練るのがよいかと。

97 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/31(金) 15:03:10 ID:hrPh+WwW.net
当方ボーカルです

楽器できないだけだろ、と思う。
歌なんてうまいか下手かなんて底辺の問題であって好きな声なのかどうかのほうが重要。当方ボーカルです、だけの奴なんかに連絡しようなんて思わないだろ普通。
バンドでたいした経験ないならボーカルだけじゃ無理だと思う。しかもそうゆう奴はたいていカラオケ歌いの奴が多いし。
女の子ならまだ需要はあるだろうけど。

98 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/31(金) 15:57:13 ID:90UrMEYk.net
ボーカルだけってなると曲もないんだろうし、かなり具体的な内容が必要になるね。
なんでもやりますは受け入れられない。
まずどういうスタイルを狙ってて手を広げるジャンルはこんな感じで…かつこれくらいなら許容範囲とかね。
歌詞はお任せ? しかしどちらにせよ言語センスは要るから、既存曲の自分なりの替え歌書いてみるとか。
あと写真は必須。フロントマンであることを忘れちゃいけない。
空けられる日や時間も要るし(不定期ならどの程度の間隔か)
あと地味に重要(でもないか?)なのが酒好きかどうか。

99 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/31(金) 16:29:16 ID:T7rRvKzr.net
>>96->>98
おぉ、こんなにマジレス有難い!
俺もういい年だからバンドは諦めて一人でDTMでやってるんだよ。
またちょっと考えてみようかななんて思ったよ。有難う。

100 :当方名無し、全パート募集中:2008/10/31(金) 16:43:28 ID:+/R4ltpG.net
メンバーがほしいなら曲を聴いてもらって合うか合わないか判断してもらうのが普通じゃないのか?


185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200