2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バター】スプレッドについて語るスレ【ジャム】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:14:52.09 ID:WB7tmpTY.net
いろんなメーカーから出ている
バター、マーガリン、ジャムなどについて語りましょう

自家製スプレッドのレシピも教えてください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:24:16.30 ID:WB7tmpTY.net
さっそくですが、
小岩井マーガリン【発酵バター入り】について

マーガリンだから塗りやすいしバターの香りもして美味しいです
180グラムで298円くらいで売ってます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:31:30.87 ID:WB7tmpTY.net
もうひとつ
明治ヘルシーソフトのオフスタイル

すごいふわふわだから焼いてないパンにも塗りやすそう
ほんのり甘い香りがします

100グラム当たりのカロリーが274kcalだから
ダイエット中の人向きかも

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:10:45.11 ID:SEGO5YJ4.net
ヴィエノワーズミルクのクリームだけ売ってほしい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:04:30.28 ID:a1ns/WwC.net
いちおつ
今まで立ってなかったのね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:46:18.00 ID:ss9mIW6j.net
成城石井で数量限定で扱ってるHappyFarm大分県産ゆずマーマレードがめちゃくちゃ旨い
マーマレードは苦手ですが、グレーテルのかまどで本場イギリスの味に近い自作にはゆずというのを見たあとに購入
一瓶600円台で高いけどやめられない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:56:31.70 ID:+DM8gY+8.net
>>4
ググってみて、マーガリンかバターにコンデンスミルクと砂糖を
混ぜたらそれらしいものができるんじゃ?と思ったけど
ヴィエノワーズミルクを食べたことなかったんだった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:14:50.05 ID:rLCG9N9k.net
>>6
くそマズイんだが・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:29:26.94 ID:ss9mIW6j.net
>>8
買ったの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:47:03.65 ID:eoBGJZ8W.net
食べ物の好みは人それぞれだからね〜。
自分もマーマレードは苦手だけど>>6はちょっと気になる。

11 :6:2013/04/21(日) 16:32:16.06 ID:NH6ZrQqj.net
マーマレード大丈夫になったかなと思って調理用に買ってた別のマーマレードをスコーンで食べたらダメだった
やっぱ品物によって違うんだね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:52:25.19 ID:d9ghohek.net
>>11
柚子ってとこがポイントかも

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:13:35.00 ID:Hz/XUU37.net
カルピスバター、すごく苦手だった…
残りどうしよう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:32:11.90 ID:xW+aAVS+.net
エシレバターとエルメのコンフィ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:55:01.44 ID:kzNhTLJV.net
>>13
味が濃すぎるとか?

>>14
いままさにエシレバターを塗ったトーストを食べてるところ。
美味しいけど高いからもう買わないと思う。
あと結構しょっぱい!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:07:47.06 ID:xW+aAVS+.net
あと個人的な好みではライ麦パンやベーグル用に
クリームチーズにドライフィグとくるみ入れたペースト?タルティネかな
を作り置きしてる

コレ作るようになってからベーグルもプレーンばかり買うようになったしライ麦パンもレーズンとか練り込まれてないモノ、定番だとヨーグルトライとか買うようになったなぁ
というか実際コレはヨーグルトライを味しく食べたくて個人的に考えたモノだった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:14:37.73 ID:kzNhTLJV.net
>>16
なんかおしゃれだねえ。
クリームチーズにくるみはマネしてみたい。
ベーグル好きだし。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:53:03.63 ID:yDyl9MO4.net
ソントン ピーナッツクリームが出てないとか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:57:44.89 ID:DvemfeIN.net
>>13
お菓子作りに利用

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:07:18.91 ID:CUtOkeDl.net
>>13 クッキー焼くとおいしいよー。
しかも大量消費w

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:17:23.64 ID:fpNhLRG8.net
>>16
チーズにナッツやクルミを混ぜた物は欧州だとスーパーに売ってるけど
日本ではどうなんだろう。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:39:25.13 ID:1yot0b+Z.net
>>18
ソントンならカスタードクリームでしょ
期待してなかったけどなかなかおいしい

23 :13:2013/04/23(火) 22:27:15.75 ID:O/O1Rwln.net
>>15
なんというか、カルピスの風味だけがして薄甘いというか…多分自分がカルピス自体、あまり好きじゃなかったのかな
なんで買ったんだorz

>>19 >>20
ありがとう、混ぜ込めばなんとかなるかも!
やってみる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:19:42.75 ID:J0HBrcyM.net
>>23
それってもしかしてカルピスソフト?
最近スーパーで良く見かけるけどホントにカルピス風味なんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:56:52.36 ID:P+t6rFiY.net
ソントンならキャラメルクリームが好き。
ジャムはいろいろ試すけどやっぱプルーベリー安定。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:52:23.34 ID:9uiaJakU.net
>>21
んースーパーか、ナッツとかドライフルーツ入りのはみたことないなぁ
サーモンとかオリーブのクリチはたまにあるんだけど

本場行きたい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:53:15.60 ID:9uiaJakU.net
>>25
それはわかる
ブルーベリーベーグルにクリームチーズonブルーベリージャム最高

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:48:40.97 ID:MjElLE91.net
>>23 ん?もしかしてカルピスソフトのこと言ってるの?
だったら話は変わってくるよ。
クッキーの材料なんかにしちゃダメww
カルピスバターのことを言ってるのかと思ったから…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:00:04.75 ID:3nhyebte.net
カルピスはそんなに好きじゃないのに
カルピスソフトが妙に気になる
このままでは>>13さんと同じ道をたどりそう

30 :13:2013/04/24(水) 23:40:04.55 ID:UesAhWG1.net
>>24>>28
あぁ!ゴメン、そうですカルピスソフトです!
間違えました。ものが全然違うしorz
あとマーガリン的な使い方でお菓子できないかな〜と…地雷かな

>>29
そうなんです。好きじゃないのに妙に気になって

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:10:50.33 ID:ZuxG67AK.net
>>30
あの涼しげなパッケージにやられて
もう少し暑くなったら絶対買ってしまうと思ってます。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:37:14.30 ID:U8pohgxy.net
カルピスソフト、あのサイズじゃ万が一口に合わなかった場合処理に困るから、もっとミニミニサイズの出して欲しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:23:47.17 ID:Q5PhTelN.net
カルピスバターは業務用で買うのがベストなほど美味しいのに
そういえばさっき食べた
フレンドシップのチーズスプレッドおいしかった
ベーグルが微妙だったのにチーズスプレッドが美味しいから許せたレベル

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:49:39.46 ID:hJ3bafTj.net
>>33
もしもカルディで買ったのなら見てみてね
http://www.kaldi.co.jp/kaldinews/fromkaldi/post_19.php

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:52:55.62 ID:Hyp2pzCr.net
>>34
ありがとう!そうなのよ最近カルディで買った
昨日あけて少しだけベーグルに塗ったんだよね
昨日食べた分量には入ってなかったがとりあえず今日カルディにレシートと商品持って行って返品させてもらう

初めて買ったしおいしかったのに‥まぁまた機会があれば買おうかな

個人的にクリームチーズは
キリ>>フィラデルフィア>>>>>雪印のクリチ
ってかんじ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:15:26.64 ID:09L1dJHQ.net
ソントンのカスタードクリームおいしいわ
ほとんどが水あめなんだろうけどちゃんとカスタード風味するし、なんちゃってクリームパンみたくなるわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:57:26.43 ID:Hyp2pzCr.net
私はカスタードクリームぐらいは自作してる(´・ω・`)
お気に入りのパン屋のロールパンやテーブルロールに自作カスタードでしあわせおやつ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:23:27.88 ID:kV6flXXx.net
>>35
どういたしまして。
美味しそうだから自分もそのうち買ってみるつもり。

>>36
ソントンのカスタードクリーム美味しいよね。
自作もしてみたいけど難しそう。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:40:36.66 ID:Frmsrqtc.net
パンチョ伊東を思い出した

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:41:59.71 ID:Frmsrqtc.net
すまん誤爆

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:34:09.29 ID:ieALkvfO.net
フィラデルフィアとキリ食べ比べした
確定的にキリの勝利(*´Д`*)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:24:51.91 ID:ulsxETmq.net
レモンカード生まれて初めて食べた
すっぱいものが苦手だから選ぶことがなかったけど
今日みたいに暑い日だとさっぱりしていい感じだった
ヴィクトリアサンドイッチケーキにはさむと美味しいってほんとかも

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:55:59.49 ID:ekiYOZQr.net
ヌテラうめぇ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:01:22.07 ID:B4hMxmB+.net
暖かくなってきたからバターも塗りやすくていいね
パンにおいしいよつ葉バター+蜂蜜が最近のお気に入り

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:43:18.05 ID:4QC/q6ns.net
流れ読まずに質問するけど。
ジャムを塗る時ってバターも一緒に塗るモンなの?
ジャムはジャムだけ。バターはバターだけ。って今まで分けていたんだけど。
知り合いに一緒に塗るモンだって言われてカルチャーショックを受けた。
どうなの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:44:02.07 ID:4hN8boLt.net
すきにしてー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:58:32.86 ID:CWLbjrqQ.net
>>45
ジャムならピーナツバターかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:58:49.82 ID:9vujORaB.net
一緒に塗るもんだって…別にそういうもんじゃないよw
バターとジャム別々がいいか、一緒がいいかなんて好みだし。余計なお世話w

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:37:54.07 ID:msGjdM9Y.net
ピーナッツバターにブルーベリージャムで超簡単ジャンクフードに

50 :45:2013/05/28(火) 00:12:25.17 ID:coccg901.net
ありがとうございます。
好きにしよう!
ちなみに自分は焼いたトーストにそのままマーマレードを塗って食うのが好き。
ピーナッツバターにブルーベリージャム…、カロリー多そうだけど、美味そうだな…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:55:33.29 ID:sFWvMvSr.net
ブルーベリージャムを色々試しているんだけど
おすすめあったら教えてください
因みに自分がいままで取り寄せたなかでは
杜のTShop
えづファーム
かづの精果園
のが気に入ってます

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:03:53.88 ID:ZZ2jlAUO.net
ブルーベリージャムはいつも自家製
冷凍のを使って作ってる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:19:24.15 ID:OP0Ts8O3.net
>>50-52
一人称自分キモい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 11:21:08.47 ID:1r9XuSMt.net
最近あちこちで自分キモい、なレスを見かけるなあ
てかアンカー間違ってるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:18:54.51 ID:q2EJP90W.net
自分キモイよく見るね
性別で一人称書き分けてほしいのかよ?wwと無視してるわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:34:38.60 ID:hxtXUQ+8.net
ブルーベリージャム
ボンヌママンを薦める

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:53:22.40 ID:YO4lmcC8.net
>>56
けっこうファンが多いみたいね
わざわざ取り寄せなくても輸入品店で買えるみたいなので
今度買ってみる
ありがとう

>>53
そうなんだ「自分」て書くとキモいんだ
今度から気を付けるよ
教えてくれてありがとう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:37:07.99 ID:J6irjEaH.net
ラズベリージャムの種を取り除きたいのですが、
ところてん押し出し機の様な要領で、
筒先に網が付いていてジャムを押し出すと種が取り除ける道具って、
ないでしょうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:44:51.46 ID:nMgKAJZx.net
>>58
味噌漉ししか思い付かない…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:52:44.91 ID:XUy/hlqd.net


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 02:55:34.38 ID:57Juh1u0.net
ベジマイトが欠かせない自分にちょっと甘めのスブレッド(ヌテラ以外で)を教えてください。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:54:06.72 ID:v0aQdnir.net
>>61
重ね塗りするの?
べジマイトを食べたことないから合うかどうかわからないけど
ボンヌママンのマロンクリームかミルクジャムはどうでしょう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:46:35.66 ID:7IFf1a9h.net
ダイエット中だからオフスタイルばかり食べてる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:16:05.92 ID:PVX7myP8.net
レモンカードとアーモンドバターを食べてみたい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:20:52.85 ID:tjMfGmSm.net
買えば?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:52:26.04 ID:iv1CwgOh.net
数百円のものとはいえ口に合わなくて捨てるのは心苦しいから
初めての食べ物をなかなか買えない気持ちはわかる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:07:05.21 ID:ucHsQ7+z.net
金額以上に味が合わなかったとき一瓶使い切るの大変だから
まず外食で試してる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:57:41.65 ID:ahw5MLfy.net
>>64
アーモンドバターって初めて聞いた
美味しそうだから探してみる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:07:37.45 ID:+wo30X4M.net
旧聞だけどカップジャムで、ソントンのメイプルと黒ゴマは、もともと上級の扱いだったとはいえ、リニューアルで更に特級の扱いとなったね。シリーズ名とかパッケージとか、価格とか。
バンホーテンココア味のはリニューアルされず終売か。チョコスプレッドの中では好きだったのに。
メイプルはスドーのがまだ買える。
スドーかカンピーが真っ黒チョコじゃなくてミルク味の強めなのを出してくれぬものか。あと、黒ゴマのエコノミーなやつも。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:13:28.53 ID:UfZ8YeBm.net
スドーって初耳と思ったけどローソン100で見かけるアレね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:48:31.00 ID:UIkP6yik.net
もう何年も食べてないんだけど、
以前、スドーとソントンのピーナッツクリームを食べ比べたら
スドーの方が美味しかった(というか、好みだった)記憶がある。
なんか久々に食べたくなってきた・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:36:04.67 ID:SPySLQ7Y.net
トマトジャムに黒胡椒振ってウマー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:07:36.40 ID:mbZItvv7.net
ももジャムとブルーベリーを半分づつ塗るのさ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:59:37.70 ID:3eccDKBb.net
モロズミジャム。給食用の他に贈答用のがおいしい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:OQZAvyiU.net
ソントンなのかリントンなのか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:n6Wlohcv.net
ソントンですよっと

給食用の両角ジャムいいなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:TZWJ1ufN.net
ソントンならチーズトーストがいい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:F1+k+N8t.net
オフスタイルで慣れるとじゅうぶんこれで大丈夫だが溶けやすいのが気になる。
あと外食で他のバター使うとカロリー気になってしまう。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:M/szdlEv.net
VIRONで買った牛パテと豚リエットとテリーヌ入りのバゲットサンド?(買った時酔ってたから記憶あいまい)
今日スライスして食べたら3品どれもおいしかった、パンも具も
自分でパテやリエット作るのはちょっと手間+大量にできてしまうからこういうお店のはうれしい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qar2OIQt.net
レモンカードうめぇ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:v36RQESS.net
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL170MP_X10C13A7000000/
キユーピー、主力ジャムを23年ぶり値上げ 4〜7%
円安で原料価格上昇
2013/7/17 15:46

キユーピーは17日、主要なジャムの価格を23年ぶりに値上げすると発表した。

主力のジャム「アヲハタ55ジャム」「ランプジャム」シリーズの一部商品の小売価格を4〜7%引き上げる。
円安進行に伴う果実原料の輸入価格の上昇や、原油価格の高止まりによる輸送コストの増加などを反映した。

値上げするのは「イチゴジャム」「オレンジママレード」「ブルーベリージャム」など9種類の商品。
ブルーベリーを使ったジャムのみ2006年、07年に値上げ、09年に値下げした経緯があるが、
主力のジャム価格を一斉に引き上げるのは1990年以来。

例えば「イチゴジャム」(内容量165グラム)の場合、現在の税抜き220円から233円(6%値上げ)となる。
一方、国産の割合が比較的高く、為替変動の影響を受けにくいリンゴや
アンズなどを使用したジャムの価格は据え置いた。

9月2日の出荷分から改定する。

13年11月期の連結業績見通しへの影響については「ジャムが売上高に占める比率は
数%程度にとどまるため大きくはない」(広報部)という。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5pS2hTZm.net
アヲハタがキューピーだと今知りました

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5tiPS2d5.net
アンズは国産だったのか
原材料、中国なんじゃないかと思って避けてた
砂糖使ってない方が好みだから須藤農園の方を良く買うけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Zya7lBBI.net
上でアーモンドバター出てたけど食べてみた人いる?
そして今日アーモンドバター探してたら
くるみバター見つけた
用途わからず購入見送り
味知ってる人いる?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:H8uFkf/h.net
アーモンドバター見たことないなー

マーマイトとベジマイトを成城石井で見つけたけど
どっちがより食べやすいんだろ
食べ比べたことある人いたら教えて

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:/eQqsDLm.net
カルピスソフトためしに買って食べてみた
さっぱりして結構イケるわ
酸味もなくて甘さも控えめ
食わず嫌いせずもっと早く買えば良かったわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0fxTMLhs.net
カルピスソフト夏にはいいかもね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2SlvpFCD.net
カルピスソフトってまんまカルピスの味なの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:RlPbFiJv.net
>>88
少しカルピスの味
ほんと夏には良い感じ
自分はクリーミースムースにはまってたけど、乗り換えちゃった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:r+CSNL1R.net
ロータスのカラメルビスケットのスプレッド旨い?
瓶が大きいからハズレが怖くて買えない。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:r3xaE4f2.net
>>89
ありがとう
試してみようかまだ悩み中

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wI0sew4q.net
別にアヲハタでもどっかのPBでもどこでもいいんだけど
どこのジャムでもイチゴ、ママレード、ブルーベリー辺りは定番だよな?
あとチョコとピーナッツのスプレッドか?

製造コストって、どれが一番高いんだろうね?
同じ価格で置いてるけど

これはカレールーの甘口、辛口、中辛とかでも思う事なんだよな
知ったからと言って好みが変わるわけでも無いけど同じ価格で出されると気になる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 05:12:14.35 ID:3Lyo0a4c.net
使われている果実のグラム単価と使用量に依るんじゃないか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:38:38.04 ID:y50GWiMv.net
だから価格差は存在するはずなのに同価格だから謎って話

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:10:42.57 ID:3Lyo0a4c.net
ちょっと調べてみたが、卸の時点では価格がバラバラみたい
マーマレードが一番安くてブルーベリーが一番高いね
ニュースリリース 2013年 お知らせ 07.17|キユーピー
http://www.kewpie.co.jp/company/corp/newsrelease/2013/info_04.html

多分、小売店側が販売戦略上か何かの理由で価格を統一しているといったところなんじゃないかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:27:18.99 ID:DTSuKS2s.net
雪印 香ばしく薫るこがしバター風味ソフトを最近近所で見当たらない。
人気無いんだろうか?
気に入ってたのに。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:32:16.18 ID:yPV8qkYh.net
ながーい!

98 :212:2013/10/22(火) 22:23:59.91 ID:YlOtCNYp.net
市販のピーナツクリームってやっぱり原料は中国なのかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:46:33.51 ID:RfhTkGOt.net
もし国産の原材料を使っていたらパッケージにでっかくアピールしているだろうね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:56:35.24 ID:SV+8Z0Hr.net
レモンカードって美味しいですか?
一度試したいのですが。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200