2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎製パン】ヤマザキのパン総合 その6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 20:45:46.59 ID:ydiuEHoe.net
ヤマザキのパンについて語りましょう
雇用待遇についての話題はスレ違いです

前スレ
【山崎製パン】ヤマザキのパン総合 その5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bread/1643852200/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:50:04.84 ID:01+nhsDo.net
>>221
>>232
西友で、薄皮キャラメルクリームを買った
5個入りを見慣れているから、4個入りは違和感があった
大きさは5個入りの時と同じ
単にひとつ減っただけ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:07:36.92 ID:qg31boJ+.net
薄皮パンの1個当たりの重量の増減は不明だけどカロリーなど各種栄養はどれも増えている

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:08:52.97 ID:IG3+TOCf.net
薄皮パンって前は本当に薄皮でクリームたっぷり詰まってたのにいつの間にか変わっちまったな
皮が分厚くなって中身スカスカになってた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:30:13.81 ID:K23tfSb2.net
すまん 少しだけ中身食って袋に詰めたのオレだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:36:20.67 ID:7rTVrg4i.net
一日に何万個つまみ食いしてるんだよ大変だな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:39:21.33 ID:OLkVcBRO.net
前の薄皮パンは強めに掴むと皮が破けてクリーム出てくるくらい薄皮だったの覚えている

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 00:39:09.04 ID:PGTU38Rf.net
ああいうパンの内容量って個数しか書いてない
フジパンのミニアンパンもそう
ふざけてんの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 02:09:56.02 ID:v33Pa6N5.net
どうやら以前の5個中4個換算と比べると今回の4個入りはカロリーが増えているみたいだな
少し大きくなってるのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 07:12:19.22 ID:Cfqa0i6z.net
コストを考えたら5個入りのまま値上げした方がいいんでは?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 07:18:20.11 ID:J3UBAsEf.net
アップルパイの姉妹品ならパンプキンパイ出してほしい(ハロウィンのはパイがダメ生地だった)
あとレモンメレンゲパイとかミートパイとかグラタンパイとかスモアパイとか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:48:54.59 ID:LY5ZbXdI.net
ヤマザキは在日企業

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:16:32.73 ID:1W9GibZO.net
ダブルソフト久しぶりに食ったら風味がめちゃ薄くなってお麩をかじってるみたいでわろた
これ絶対材料をコストカットしてるやろ
値段は上がってるくせにありえんわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:18:26.60 ID:N3KEMjfN.net
中身を減らしても値段据え置きが正解らしい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 19:49:11.63 ID:4qKmsjeY.net
年明けのダブルソフトのチラシの値段が198円でマジか…ってなった
パン祭りへの参戦が厳しくなるわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 19:57:55.38 ID:aHszJaoZ.net
値上げしてしまうと陳列された他の商品と比べて「割高になっちゃうからな~」って判断されるからね
だけど個数か減っただけだと以前の5個のパックと比較しなきゃいけないけどその5個パックはこの世にはもうない、なので比較されないから買われやすいのさ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:01:48.35 ID:Kb13EeLU.net
このシリーズあまり診ない
https://i.imgur.com/VN5kyVF.jpg

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:35:37.37 ID:pA7mgpzV.net
https://imgur.com/SwTxnxe.jpg
https://imgur.com/bUj0obg.jpg

えっ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:42:06.10 ID:qBCdEFwN.net
薄皮パンを減らしただけじゃなくランチパックも値上げか
小麦の政府買付価格はずっと据え置きで円安になりつつあるのに。
何だかんだ理由付けてどんどん値上げ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:50:21.95 ID:lXDDKLWa.net
ってことはやはり1個の大きさは大きくなってるってことか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:56:38.96 ID:NMYelxQz.net
>>250
原材料費高騰の半分以上が実は電気代の高騰なんだよね
それを一気に解決する方法は今ある原発再稼働させたら家庭や企業の電気代は半額になる
それを出来なくさせたのが反原発で世論誘導しまくったTBSと朝日、そしてそれを利用して政権延命した民主党菅直人政権なんだよ
原発再稼働と新設に世界一厳しいハードル課した。そして毎月電気代にプラスされる再生可能エネルギー発電促進賦課金制度も作った
だから悪夢の民主党政権って言うのは間違ってない
悪夢の民主党政権と言うと反安倍や左翼がすぐに激怒するがw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:59:14.22 ID:y+yF2u87.net
割引シールの分重いのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:01:31.34 ID:86k2XZat.net
ダブルソフトか半年位食べてなかったな久々買ってみよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:31:17.02 ID:TSElCPeg.net
>>251
薄皮ピーナッツクリーム4個入りを買い、
その1個を手に取って見たが、
大きさは5個入りの時と変わらない。
食べてみたらクリームの量が少し増えているように感じた。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 02:23:37.91 ID:ZxDTpPlM.net
>>249
値引きシール剥がせよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 02:53:42.79 ID:i9hVvCLE.net
原発の核燃料も足元見られて高額で買わされそうだけど、それでも火力発電より安く発電できるの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 03:32:51.25 ID:ZhG/wbRw.net
同じ電力量を作るにしても核燃料のほうがめちゃくちゃ安いよ、何度か再処理して使い回すのもある
再処理前提だから運ぶ核燃料の容量も少ない、つまり輸送費もガッツリ安くなる

少なくとも経済を良くするという観点だけで考えるなら原子力を選ばないのはおかしいレベルで効率がいい
放射能が怖いのは被爆国やら東日本大震災ゆえの感情だと思うので、そういうのは素直に怖いですと言うのが正しい。その感情のせいでこうしてパンにも影響出てるんだけどね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:51:13.65 ID:2xj4Loyp.net
原発は大きな事故が起きたら、いろいろまずいからな
2011年福島原発事故の当時よりは原発に対する反感が薄れてきたけど、福島産の農作物等は今でも食べたくないし
茨城県北部の農作物等も怖いし

原発を再稼働させて今後原発事故が起きなければ問題ないけど、また福島原発みたいな事故が起きたら同様に拒否反応が増大するだろうし
原発事故が起きる場所によっては自分が住んでいる土地に住めなくなるし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:41:41.05 ID:QN0apG1o.net
ヤマザキ「薄皮シリーズ」5→4個も全体の重さは変わらず? 実際はどうなのか聞いてみた

実際はどうなのだろうか。担当者に話を聞いた。
――パン1個あたりの重さが増えているとの声がSNSで上がっています
担当者: 今回、内容量を4個に変更するにあたり、パン1個あたりの満足感やおいしさアップを図るため、生地の
工夫や中のあんのボリュームアップを図りました。パン1個あたりの重さは、従来の5個入りに比べ、約1割増えています。

――全体の重さも従来の5個入りから変化していないとの声がありますが、こちらはいかがでしょうか
担当者: 全体の重さは、内容量が4個になったことで1割ほど減っています。投稿者さまの計量では、4個入り
5個入りとも全体の重さに差がなかったようですが、パンの個体差によってどうしても違いが出てしまいます。
実際には全体の重さは1割ほど減っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66120d38ac51c63fd41e2ccdb3ff68fcd2f8d3c

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:42:23.84 ID:HXEc8BKP.net
事がおきると住めなくなるだけでなく除染などで常に莫大な費用と人手と年数がかかるからな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:16:32.94 ID:ItrTKU4X.net
ランチパック出しておきますね~
次の方どうぞ~

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:50:52.11 ID:Q7/ig056.net
片親パンの代表選手のような薄皮さん
https://twitter.com/livedoornews/status/1610908938358386689?t=lzQq7zOowg6KNmWwg6tuUA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:27:27.18 ID:zV1zoLMw.net
フワの顔写真付きのランチパック、買う気になれねーわw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 05:08:03.66 ID:Zb837xzA.net
三角蒸しパンのくるみ、今月になってもまだ入荷してるのな
10月からだから4ヵ月目だよ  美味いからいいけどって前も書いたっけか??

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:57:55.00 ID:mVdd7CwQ.net
>>249
重さに影響あるかはわからんけど包材も少し小さくなってなかったかな
横は分からんけど縦の包んでる方の長さは短くなってるはず

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:06:46.34 ID:gkqcOXCH.net
悲報 ザキパンのトラック街灯ぶち折る

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:09:53.96 ID:BSQleviF.net
フジで見たワロタ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:11:33.27 ID:D/Mz/Rdw.net
運転手のナイススティックは無事か?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:37:53.84 ID:O4kVqkjc.net
悲報 「片親パン」(貧乏シンママが子供に与えてそうな安くて量の多いパン)というワードがバズってしまう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:51:26.52 ID:FNzVB5rt.net
>>270
下級同士で下らない罵り合いして楽しいの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:52:45.42 ID:OIC7Ljl6.net
他人と比べないとアイデンティティ保てないんじゃないかな
そういう人は多少なりいるからね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:15:31.83 ID:b833fEdl.net
三角蒸しぱんのくるみはたぶん今月いっぱいで終売かな

早くも2月の新商品情報が来ました
三角蒸しぱんは蓬が登場
薄皮はよもぎつぶあん、プリン風味クリーム、カフェラテ風味クリーム
ランチパックはブレイクピーナツ、ソイメンチカツ(大豆ミート)キーマカレー
チョコまみれ入れちゃいました(パッケージもカントリーマウムチョコまみれのイラスト)
あとソース焼きそばとブルーべりージャム&マーガリンが再登場だけどこれ値上がりしてるw
ついでに
リニューアルのお知らせが多いんだけど、リニューアル=値上げか減量なのなw
三角蒸しぱん白黒も定番価格108円が115円になってるし
リングケーキドーナツは8個入りが7個入りに(もっと前は10個入りだった…)

個人的には1月の新商品より2月の方が惹かれる
1月はいちご関連アホほど出たけど2月はそれがチョコに(毎年だけど
ショコラスペシャル風生ケーキも出るよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:28:32.48 ID:b833fEdl.net
そのショコラフェア、定番価格120円だから108円売りで出す店が多いかな
(安売りの店なら98円以下で出すと思う)
濃厚ショコラパン、パフチョコショコラロール、パン・オ・ショコラ
ザクチョコドーナツ、ショコラロール、チョコスイートブール、
ホットケーキサンドチョコソース&チョコホイップ、チョコホイップシフォン
チルドに濃厚ショコラスフレ、濃厚チョコクリーム&ホイップのツインシュー
ラミントン風チョコkr-キ、ダクワーズサンドショコラ、濃厚ショコラプリン

BAKEONEは2色パンチョコ&カスタード、全粒粉入りクロワッサン、たまごロールサンド(4)
ミニボールドーナツもリニューアルして20個入りが18個入りにw

北海道チーズ蒸しケーキのいちご味も出る(無駄にピンク色
謎のあんこ推しのラインナップもあって、あんがぎっしりメロンパン、
ずっしりあんクロワッサン、ちぎれるこしあんブレッド、
つぶあん&抹茶ロール(スペシャルサンドの色違い)が出る
5個入りの棒チョコ入りミニクロワッサンの仲間にミニスイートクロワッサン

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:44:23.27 ID:b833fEdl.net
個人的にダブルカスタードクリームパンとダブルチョコクリームパンに期待
ふくらバーガーはオーロラソースがin、BIGシュガーデニッシュ(粒チョコ)が再販
ドーナツステーションは牛乳仕込みのオールドファッションドーナツ、もっちわいちご
チョコチュロッキー、ダブルサンドドーナツ(カスタード&ホイップ)(カフェオレクリーム&ホイップ)

後は列挙します
国産小麦入り塩バターデニッシュ、メンチカツ&カレードーナツ、てりやきハンバーグパン
くちどけミルクフランス、スイートデニッシュサンド(カシタード)
ナイススティック期間限定味5種類
ショコラキャラメリゼデニッシュ、ザクザクデニッシュチョコチップ(3)
塩コッペキャラメルナッツ、フランクロール
鬼チョコスティック蒸しぱん、鬼チョコブッセ、ダブルロール宇治抹茶
レンジアップしなくてもそのまま食べれるピザまん(4)
5つに切ったロールケーキキャラメル、ハムカツたまごバーガー
チルドの雪苺娘チョコが気になってる。まるごと苺チョコも出る
チルドはダクワーズオムレットがイチオシなのかトップに記載がある
(イチゴクリームとマロンクリーム)定番価格135円だから128円展開な感じ?
あと今月ガトーショコラオムレット(まるごとバナナ形状)が出たけど
それのプリン版、クラッシックプリンオムレットも出る。これは200円前後売りかな

ロイヤルブレッド食パンとふんわり食パンがリニューアルするらしいけど
何がどうなるのやら(一応変更点の記載はあるのだが…
日々カフェシリーズもリニューアルで賞味期限が伸びるらしいけど
実際は少し小さくなるんじゃないかと睨んでるw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:48:19.20 ID:b833fEdl.net
まだ1月6日w
投下早すぎたかw

店の中の人的にはロングライフの要冷スイーツの新商品が出るのがうれしい
ショコラプリンとかチーズデザートとか2桁値段のなめらかプリン、フルーツ水ようかん
この辺りは扱いやすいので助かる
(何かが爆売れして売り場がスカスカになった時に穴埋めにも使えるw
お目汚し失礼しました

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:28:06.05 ID:SzdaHAsP.net
>>273
1月のイチゴに限らず芋栗カボチャとか瀬戸内レモンとか
旬の食材と銘打って売り場全メーカーそればっかりになるからさ
飽きるよね…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:14:48.52 ID:zN7KnPKM.net
>>277
まじほんま全力でこれうんざり

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:27:10.55 ID:MjQZN037.net
いちごフェア
https://i.imgur.com/kAyqDKP.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:46:16.16 ID:rEShYegS.net
クラシックプリンオムレットか、うむ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:57:25.16 ID:Z0Sx2LOo.net
>>273

あんメロンパンが気になった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:22:10.23 ID:bdGmht6d.net
あんがぎっしりメロンパン…
昔ローソン100で一瞬だけあんこ入りのメロンパンが売ってて、美味しいのか何があれなのか全く分からないけどハマってた
1回は買ってみたい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:32:38.43 ID:CDo6NnUj.net
画像にもある通り、今月の三角蒸しぱんはいつもとは違う包装なのでうっかりスルーしないように注意
今日、ローソンストアでスルーしそうになったわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:06:16.10 ID:xkMn2Cz8.net
>>275
ロイヤルブレッドまじか
改悪でありませんように

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:12:39.64 ID:SqRsK9eh.net
高級クリームパン
中身スカスカだった・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:31:18.66 ID:K/Wn/1LH.net
ドンマイ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:52:12.39 ID:766vKbPw.net
安い菓子ばかり食ってるせいか体が苺香料を受付けなくなった これが老いか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:33:19.96 ID:jnusSTiZ.net
アレルギーかもよ
いちご香料にはプロピレングリコールが含まれるみたいだし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:18:44.22 ID:xA4jQT5P.net
>>273
Thank you very much

ブレイクピーナツって、どんなピーナツ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:19:36.70 ID:xA4jQT5P.net
>>279
ヤマザキは、これをHPに載せろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:22:28.71 ID:Aee3zgGG.net
もう『中身がたっぷり!』とパッケージに書いてるやつしか信用できんレベルやなw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:04:17.77 ID:3Sq8CsrU.net
テンプレに公式Twitter載せればええやろ。。。
https://twitter.com/yamazakipan_cp
(deleted an unsolicited ad)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:44:41.19 ID:i69DOXLB.net
>>289
「ブレイキン」コラボ商品
砕いたピーナツ入りクリームとなめらかなピーナツクリームをサンドしました
と説明文に書いてある

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:50:03.00 ID:v5wSjQPu.net
砕いたピーナッツ入りってついこの間もなかったっけ
まあ薄皮の絶え間ない既視感に比べればマシか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:27:11.19 ID:nNLzbvb9.net
>>284
値上げで小さくなるとかではないよね?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:54:43.26 ID:xA4jQT5P.net
>>293
Thank you

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:56:14.64 ID:vzrKVoFS.net
ロイヤルブレッドが最近安売りしてて不気味
買ってくるけどさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:29:41.87 ID:OnrS/BbB.net
確かに年末年始に98円やってた
得意なリニューアルという名の値上げくるか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:04:53.82 ID:01yTGFQa.net
>>279
苺ホイップメロンパンとホットケーキサンドを食べた。
両方おいしかった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:41:11.57 ID:1E09zicE.net
>>294
ローソン限定の砕いたピーナッツ入りは有った
セブンにも砕いたピーナッツ入りは有る

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:12:34.08 ID:V5wnwvDR.net
高級牛乳パンがくそうまいな
クリームパンの外側もこのソフトフランス系でいいんじゃねって思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:26:49.98 ID:W/Sf3cPW.net
高級パンシリーズはこの1年でチョコ、ピーナッツ、牛乳といろんな味が出てきた
今年はタマゴとかツナとか惣菜系がきそう(予言)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:26:06.21 ID:/JoqWdXX.net
エアリアルトマト味もう食べられないよ( ;∀;)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:23:02.72 ID:PINClwoi.net
パンツよりショーツが欲しい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:30:08.96 ID:I5NHYPUQ.net
エイトドーナツはまだか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 11:12:00.43 ID:pWcTy+Bu.net
うおおおおおお!
食ったことないけど😙
https://twitter.com/miz_tama/status/1610529774233096193?t=l5duTLQtX_eA45RGDNXmDA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 13:19:43.80 ID:Fh/vHXmF.net
たっぷり満足 北海道産じゃがいものコロッケサンド
受かってクレープ イチゴ

それぞれ問題なくうまかった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:33:26.95 ID:ANK+V41l.net
>>306
企業努力素晴らしい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 15:09:57.87 ID:t0KWKUtz.net
薄皮じゃなくて普通のミニパンじゃない?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:23:44.29 ID:36vvVUGT.net
>>306
これ初めて見た
どこかのPBってわけでもなさそうだけど価格は安くて薄皮って表記されているのに5個を維持するみたいだし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:26:32.22 ID:36vvVUGT.net
>>248
コーヒークリーム&ホイップパンの方だけ地元のスーパーにあった
自分はスイートチョコのほうが気になる
こういう包装はシリーズ名ってあるの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:40:55.05 ID:b/4ahX11.net
>>306
こんなんありなんか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:04:46.76 ID:+omf02LH.net
>>311
包材の右上にギンガムチェックの入ってるシリーズは
「ヤマザキ菓子パン」とカテゴライズされてる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 23:28:00.10 ID:36vvVUGT.net
>>313
それじゃあ菓子パン全般と区別ができねえええぇぇ!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:08:12.98 ID:RcyO9EnQ.net
LAWS●N用に展開してる方も5個入りキープしてるね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 03:00:00.96 ID:2K/1T3/t.net
あれは薄皮じゃねえだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 05:36:01.59 ID:6mXzcyTu.net
>>306
商品パッケージには一切薄皮とは書かれてないのに店内POPには薄皮表記
これ店側が勘違いしてるか故意か知らんけど薄皮パンじゃないでしょ
コンビニとかのPBミニパンと同じ
多分店員は山パンのこの形状の商品は全部薄皮だと思ってるんじゃないかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 07:01:46.73 ID:XpU1LBIj.net
コンビニ独自のパンより山パンの方がうまいし大きい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 08:20:36.27 ID:2nmaNsol.net
まぁ薄皮も従来の薄皮ほど薄くなかったからな…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 08:26:17.95 ID:hFjoCPV7.net
>>318
そのコンビニ独自のパンを作ってるのは山パンというオチ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:06:36.07 ID:0jmMqVvO.net
>>314
確かにw
ヤマザキ側のカテゴライズとしては「食パン」「ランチパック」「薄皮」「高級」
「BAKEONE」「ドーナツステーション」「惣菜パン」
「おいしさ宣言」(ホワイトデニッシュショコラやスイートブールなど)
「マルチパック」「蒸しパン」「ドーナツ」などがある
他にもカテゴリーあったけど手元に一覧がないので憶えてない
ドーナツとドーナツステーションは別カテゴリーで
ドーナツの中にカレーパンや大きなメンチカツなども含まれてるよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:11:10.91 ID:0jmMqVvO.net
>>317
大手が作らせてるPBだろうからどうなのかはわからないけど
薄皮ではないミニパンも商品として存在しているので
そちらなのかもしれないと思いつつも、ミニパンは今小倉とクリームとチョコクリームで
ピーナツや白あんはないし(うちの地域だけかもしれないけど)
価格的にも薄皮ではない方のミニパンの企画でPB展開しているのかも

今日、仕事帰りに4個になった薄皮を初めて買って来た
大きくなったと言われているけど食べた感じはどうなのかな
ちなみにこしあんを購入

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:16:51.95 ID:Uq6LoyvK.net
餡子は多いイメージだな
ミニあんぱんは引き続き売ってるんかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:45:32.62 ID:bQrWfSi/.net
小豆は去年一昨年豊作で価格下がってるからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:18:06.42 ID:0udwPQuc.net
フワちゃんのランチパックマジであちこちで売れ残ってて草生える
人気~って言われても結局芸能人ってそんなもんよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:15:52.83 ID:lmOU3Cfz.net
>>325
年上の人を呼び捨てにしたり、タメ口を利いたり、態度悪いからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:17:48.90 ID:CQnXB92e.net
いまだにオレはフワが出たらch変える

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:21:25.64 ID:hFjoCPV7.net
>>322
ピーナツやつぶあん等各種コンビニのPBミニパン(非薄皮)で出してるよ
白あんは人気的にあまりPBでは作られないんだろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:32:17.61 ID:2CfFf3x1.net
薄皮こしあんぱんは実物を見たことは一度もない
東京では売っているのか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:49:17.98 ID:CQnXB92e.net
神奈川では売ってる店はあることはある。
ちなみに近所のlifeにリクエストして入れてもらったことがあるけど2月くらいで粒あんだけに戻された。
粒あんが105円でこしあんが140円くらいでは
売る気が全くなく嫌々仕入れたとしか思えない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:59:17.82 ID:CQnXB92e.net
ついでにライフはオリジナル商品のミニアンパンが粒餡なのに山パンのも粒餡しか置いてないってアホかよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 04:38:16.25 ID:OvkHCpPQ.net
うちの近所のスーパーも二か月くらい仕入れてその後はリストラされた
真ん中のへそのせいか若干パンが固く感じた記憶がある

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:49:40.54 ID:muJqUbOa.net
クロワッサンフレンチトーストはまぁまぁ。くるみあんぱんはザクザク歯応えで美味しい。生ドーナツは白いほうが好き

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200