2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

◆ 30代が語る 『デパス』 事情4 ◆

1 :大人の名無しさん:2016/05/29(日) 07:08:08.60 ID:q8ue6FFs.net
前スレ
◆ 30代が語る 『デパス』 事情3 ◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/

439 :大人の名無しさん:2019/12/25(水) 19:05:58 ID:QFAIJ3+a.net
>>438
同じって事で!

440 :大人の名無しさん:2019/12/28(土) 22:08:06 ID:y66P8qfb.net
>>439
同じです
医者の中には「エチゾラムデパス」と呼ぶ人もいるくらい

441 :大人の名無しさん:2020/01/01(水) 03:28:19.50 ID:HJ6ynGp/.net
ニュースに出てたけど医師すらジェネリック薬はおかしいと言ってる
効果が弱いとか作用時間切れやすいとか
保険財政難だから国も自治体もジェネリックすすめてくる
やっぱり先発品のがいいらしい

442 :大人の名無しさん:2020/01/01(水) 22:00:05 ID:ZnQD/bTt.net
>>441
そりゃ医者に製薬メーカーはロビー活動してるからな
ジェネリック使われたくないんだよ
あの医者は一貫してメーカーの犬だし

443 :大人の名無しさん:2020/01/01(水) 23:10:50 ID:HJ6ynGp/.net
>>442
どの医師?

444 :大人の名無しさん:2020/01/02(木) 10:52:36 ID:M/3QUBIG.net
>>443
志賀貢

445 :大人の名無しさん:2020/01/05(日) 11:42:09 ID:eCYDhoVj.net
ユーチューブなんかでもデパスが一様に批判されてるけど、依存性が麻薬並みに高いって本当かな?
俺は頓服で飲んでるから、そこまで考えたことないけど効果が切れるのも早いからすぐまた手が出てしまうってのは、何となくイメージ出来るかも?

446 :大人の名無しさん:2020/01/11(土) 22:06:06 ID:eqbMztTE.net
一応、3mg/日が上限だから、
これを超えて飲みたくなるようだと
ヤバイかもね。

447 :大人の名無しさん:2020/01/15(水) 19:15:40 ID:lfujOMGW.net
眼精疲労で後頭部が痛む時、デパスは何より効くね。

448 :大人の名無しさん:2020/01/17(金) 00:02:07 ID:cZ6goOrg.net
背骨つか背筋が痛いわー

449 :大人の名無しさん:2020/01/17(金) 22:01:50 ID:24aHritk.net
>>447
バファリンとかロキソニンなんか飲むより
ずっと効果あるよね。
筋緊張性頭痛にはデパスはうってつけ。

450 :大人の名無しさん:2020/01/20(月) 00:28:44 ID:oeIbCm4G.net
めちゃくちゃデパス飲んでるわ

451 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

452 :大人の名無しさん:2020/01/20(月) 22:40:26 ID:/3zaPS3M.net
デパス2錠飲んだだけで爆睡出来るわ

453 :大人の名無しさん:2020/01/24(金) 19:51:21 ID:dTwduI6f.net
デパスのんで酒飲んだら神になった

454 :大人の名無しさん:2020/01/25(土) 19:33:36 ID:oS6juWiO.net
>>449
眼精疲労で目の奥がガンガンするし
後頭部が痛いとき、デパスはかなり
効果があるよ。

455 :大人の名無しさん:2020/01/26(日) 07:14:32 ID:PdOw80JH.net
酒飲み過ぎて頭ガンガンの時デパス効いたりする?

456 :大人の名無しさん:2020/01/28(火) 22:40:24 ID:CHEZeusV.net
>>455
効かないよ。
頭痛の原因がそもそも違う。

457 :大人の名無しさん:2020/01/29(水) 18:42:03 ID:JSCnOY6q.net
会社でデパス飲む状況になったときはなんて言ったらいいですか?
バレたくないです

458 :大人の名無しさん:2020/01/30(木) 10:26:02.37 ID:Rv5Nm+02.net
勝手にこっそり飲めば良いじゃん
飲んでる人意外といるみたいだし

459 :大人の名無しさん:2020/01/30(木) 10:27:28.20 ID:J/vvL/UG.net
>>457
フリスクです!フリスクのケースから出すとか

460 :大人の名無しさん:2020/01/31(金) 23:12:06.67 ID:F242jYuf.net
>>457
うちの課は心療内科とか精神科に通ってる人がたまたま多いから
デパス飲んでることを普通に喋ってる。
鬱でリフレックス飲んでたことも話してるよ。

461 :大人の名無しさん:2020/02/01(土) 02:51:06 ID:2EWUBjAW.net
>>460
良い職場ですね。でも、たまたまなの?

462 :大人の名無しさん:2020/02/01(土) 11:28:15 ID:/6a0B/GV.net
良い職場なんかあるか?無いからそんな薬のんでるんじゃないの?悪い職場の良い人達だなぁ

463 :大人の名無しさん:2020/02/01(土) 13:22:30 ID:/6a0B/GV.net
今飲んだど何時頃に効果キレる?

464 :大人の名無しさん:2020/02/01(土) 21:47:27 ID:I/x0wYuE.net
>>462
職場の人間関係や仕事の量・質とか
環境含め色々な原因があると思う。

465 :大人の名無しさん:2020/02/05(水) 11:02:23 ID:MSM2N4Vg.net
>>445
依存よりも離脱症状が辛いのが大問題
断薬しようとしても身体がダルすぎて諦める人が多い
友達は5年前に死ぬ思いで断薬したらしいけど、仕事のストレスで最近また飲み始めた

降圧剤とかと同じでうまく付き合えばいいと思うけどね

466 :大人の名無しさん:2020/02/08(土) 19:58:27 ID:Fdq96piu.net
>>460
隠さずに表に出して話題に出来るってだけでも
恵まれているよ

467 :大人の名無しさん:2020/02/10(月) 19:55:38 ID:j/dtZVcg.net
デパスに関しては、筋緊張性頭痛で処方されてるから、最初は精神安定剤とは知らなかった。
眠気も襲ってくるが、効いてる時間が短いのが幸いしてる。

468 :大人の名無しさん:2020/02/16(日) 18:47:13.73 ID:oRx6mby3.net
>>462
まあ、そういう解釈になるよね
人それぞれ、何かしら抱えて生きてるからな

469 :大人の名無しさん:2020/02/18(火) 05:49:58.32 ID:mcfC3gFR.net
デパスは飲んだ安心感しかないなプラシーボかなぁ
不安は感じないから効いてるのか

470 :大人の名無しさん:2020/02/18(火) 07:47:20 ID:1LrvSL0D.net
>>468
そう、色々な要因でメンタルを病むことが多いのが今の時代。
でも、それをオープンに出来ると気持ちは少し楽になる。
こそこそ隠れて抗不安薬を飲むよりずっといいよ。

471 :大人の名無しさん:2020/02/19(水) 05:06:44 ID:fHyhsoxi.net
昔なら精神病みたいなもんだからなぁ
きみまろの詩のフレーズに旦那様は酒と薬を交互に飲んで会社に行き、そんな時代、年代なんだろうな
俺の事じゃんw

472 :大人の名無しさん:2020/02/19(水) 19:17:48 ID:g6ROXUZm.net
>>469
不安感は消えていくだろ
心身ともにリラックスさせる薬だし・・
ただ、依存症になると、なかなか効果が出にくくなる

473 :大人の名無しさん:2020/02/19(水) 19:34:00 ID:fHyhsoxi.net
>>472
リボトリールと併用してるわ!ほんで効果が判りにくいのかな

474 :大人の名無しさん:2020/02/20(木) 21:58:49 ID:euP4NELI.net
>>473
デパス単独で飲むと、効果がよく分かるよ。
効果が消失するのは早いけどね。

475 :大人の名無しさん:2020/02/21(金) 06:24:43.96 ID:JAnQe/fe.net
ポパイのホウレン草みたいだね

476 :大人の名無しさん:2020/02/29(土) 22:37:32 ID:EqMXHoUY.net
age

477 :大人の名無しさん:2020/03/02(月) 17:32:28 ID:Sl+bh/Bi.net
眠すぎてあわん

478 :大人の名無しさん:2020/03/06(金) 19:39:31 ID:j60ufcMu.net
電車で座れたと思いきや、デパス飲んだ後は眠くて乗り過ごしてしまった経験が何度かある。
電車内では立っていた方がいい。

479 :大人の名無しさん:2020/03/09(月) 16:40:47.05 ID:YiFlnvY9.net
そんなに眠気はないなぁ

480 :大人の名無しさん:2020/03/09(月) 19:28:32 ID:HpQKUS3A.net
>>479
空腹時に飲まなければ、眠気もさほどでもないと思う。

481 :大人の名無しさん:2020/03/10(火) 06:23:41 ID:gmeDChKp.net
>>477
緊張感が無いからだよ!w

482 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 18:44:32 ID:lkxV4Xm2.net
無用な緊張感を解く作用があるから
眠くなって当然。

不眠症にも処方されることがあるらしい。

483 :大人の名無しさん:2020/03/22(日) 19:22:07 ID:N/B//cxP.net
デパス、少し前まではネットで購入出来たらしいね。
今は、医師の処方箋が無いと入手出来ない。
苦くない寧ろ甘い薬だから、水なんて無くても苦にならないけど
効果は抜群だわ。
飲んで30分ですっかり脱力感に襲われてしまう。

484 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 11:30:51 ID:NFOslZrM.net
一粒舐めたらまったり〜効いてくるな

485 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 15:54:59 ID:NFOslZrM.net
デパスは83年9月に承認され、’84年3月から発売された。不眠や不安、頭痛を解消するとして、広く服用されてきたのだが16年10月14日麻薬及び向精神薬取締法(麻薬取締法)によって、突如、向精神薬」に指定された。コカインやヘロインと同様に規制対象となったのである。

486 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 16:22:45 ID:NFOslZrM.net
>>485
ヘロインやコカインと同等だって!馬鹿なヤツが
書いた記事なんだろうなぁ

487 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 22:40:19.94 ID:sN5KAhVt3
あいつは、バカだから子育て出来ねーし
阿部麻里なんかハメ撮り、中田氏とか平気でするからオモチャ以下だよね、
仕事をサボってラブホに逝くのが趣味な女は阿部麻里。
ただのヤリマンをモテると勘違い、ゴミ見たいなバカ女その名は阿部麻里。
阿部麻里は発達障害なので特定の業務しか早くできません。
職場のお荷物給料ドロボーです🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
阿部麻里は、他人に気を使わせてることもわからないKYです。
おまけに金遣いアラーい女です。
整形しても普通以下のドブスの阿部麻里です。秋田県仙北市出身の田舎もの
で創価学会に入ってるか、聖教新聞販売店は阿部麻里です。
手切れ金1億円も要求するバカな勘違い女は阿部麻里です。経産婦傷物は
阿部麻里です。
不倫で私生児2人出産しただけで、職場ででかい顔するのは阿部麻里です。
男は股開けばすぐ落とせると勘違い女は阿部麻里と高橋香〇子の妹です。

488 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 19:39:00 ID:GADYnFdu.net
>>486
確かにね。
効き目がハッキリと出るから依存性はあるかも知れないが、ヘロインやコカインとは全く違う。

489 :大人の名無しさん:2020/03/30(月) 06:19:40.73 ID:3OFnwX75.net
偏頭痛持ちで 初めてデパス処方されたが、なかなか飲む勇気ない、、

アドバイスとかありますか?

490 :大人の名無しさん:2020/04/02(木) 18:23:13.93 ID:/LlOzFgB.net
何とも言えんなぁ頓服で使うのか?

491 :大人の名無しさん:2020/04/02(木) 19:41:05 ID:t8Nkn0Vc.net
>>489
偏頭痛には効果ないよ。
デパスが効くのは、筋緊張性頭痛のほうだよ。
緊張を緩める役割があるから。

492 :大人の名無しさん:2020/04/02(木) 19:58:51 ID:/LlOzFgB.net
そうそう!リラックスできない人の薬だな

493 :大人の名無しさん:2020/04/05(日) 22:38:50 ID:9uUo/hC2.net
無意識のうちに緊張してしまうタイプの人って
いるよね。
心の緊張は、体(=筋肉)の凝りとして出てくる。
心身一如ってこと。

494 :大人の名無しさん:2020/04/07(火) 06:38:39.81 ID:k6C8QzZR.net
ボケたりしないのか?

495 :大人の名無しさん:2020/04/07(火) 23:03:27 ID:cBthXPJA.net
>>494
忘れっぽくなる気はする

496 :大人の名無しさん:2020/04/15(水) 12:52:05 ID:uZXEIPUh.net
初めてデパス飲んだんだが酒飲んだあとみたいな浮遊感?がデパスの作用なんかな
飲んですぐ効果が出てきたのでちょっと怖いんだが
後しゃっくり止まらん

497 :大人の名無しさん:2020/04/15(水) 13:21:10 ID:WxpitabG.net
>>496
へー良く効いてるんだなぁ俺なんか飲んでも効果わからんなぁ
基本リボトリールの上から頓服で飲んでるからかな〜

498 :大人の名無しさん:2020/04/15(水) 16:13:32 ID:uZXEIPUh.net
>>497
以前はエビリファイ飲んでたんだけどこんな顕著な効果なかったからビビってしまったよ
まぁ作用が違うんだろうけど
飲み合わせで効果出辛いとかあんのね、こういう薬は自分でもちゃんと調べて飲まないといけないのね

499 :大人の名無しさん:2020/04/16(木) 09:14:31 ID:4yLLx6QK.net
>>498
デパスは効く人と効いてもわからない人といるみたいよ
自覚があるなら依存に気おつけて
デパスは効力時間が短いから

500 :大人の名無しさん:2020/04/27(月) 19:47:37 ID:92pUOeRD.net
筋弛緩作用で気持ちも体もともに
リラックスさせる薬だけど、依存性は
あるみたいだな。
効果がすぐに出現するから、やめられなく
なるらしい。
切れるのも早いけどな。

501 :大人の名無しさん:2020/04/30(木) 07:23:16.68 ID:uOLjo+EL.net
>>341
ここぞと言う時の頓服かな基本はリボトリール飲んでるわ

502 :大人の名無しさん:2020/04/30(木) 07:26:47.88 ID:uOLjo+EL.net
>>397
7年かな頓服で

503 :大人の名無しさん:2020/04/30(木) 07:43:32 ID:uOLjo+EL.net
>>482
緊張を上回ったんだよ!緊張が勝つと眠たくならないと思うけどな

504 :大人の名無しさん:2020/04/30(木) 19:41:15 ID:c8k33byw.net
ここしばらく飲んでいなくて、昼に久しぶりに飲んだら
わずか30分程度で効果が出てきて1時間近く眠ってしまった。

505 :大人の名無しさん:2020/04/30(木) 20:41:38 ID:4w+Vuyu9.net
一度に3ミリ飲んでも眠気はないし問題なく車の運転できてる

506 :大人の名無しさん:2020/05/01(金) 02:56:43 ID:/ExxKujt.net
こういう馬鹿がいるから規制される

507 :大人の名無しさん:2020/05/05(火) 14:17:14 ID:hWBru/Fe.net
デパス飲みたいなぁ 
ポリポリ食べて吸うタバコは絶品

508 :大人の名無しさん:2020/05/09(土) 22:39:29 ID:iByRFT0s.net
>>505
3mgって1日の最大量と言われているよね?
一気に飲んだら、どこかに影響が出てるんじゃないかな。

509 :大人の名無しさん:2020/05/13(水) 18:25:42 ID:AV9v/s4y.net
.>>504
睡眠導入剤としても使われる理由が
そういうことだよ。

510 :大人の名無しさん:2020/05/24(日) 19:23:27 ID:o9dYQH31.net
メンタルクリニックで処方されてるけど、筋緊張を緩和させると
気持ちも穏やかになるって説明された。
確かに効果覿面でびっくりした。

水が無い時でもかみ砕けば効果出るし頓服でも有効。
苦くない薬だからこそってこと。

511 :大人の名無しさん:2020/05/25(月) 04:53:08 ID:vWbE0ybd.net
【埼玉】「両親殺した」36歳男が出頭 同居する両親殺害か 部屋に男女の遺体 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590301648/

512 :大人の名無しさん:2020/05/27(水) 08:04:45.12 ID:+pmaJ5Vf.net
>>510
耐性付かなくて副作用ないならガンガン飲むけどなぁ
実際は知らないけど頓服で飲んでる

513 :大人の名無しさん:2020/05/27(水) 08:42:13 ID:r6IlsDBP.net
>>510
次の日頭ガガンガンしません?
頓服的に飲んでるからかな
デパスは効き目が短いので、レスタスとかソラナックスが自分はあってると感じる

514 :大人の名無しさん:2020/05/27(水) 08:54:51 ID:+pmaJ5Vf.net
昨日夕方1錠のんだんだよね、朝は通常通りでした。

515 :大人の名無しさん:2020/05/28(木) 19:03:15.95 ID:aIxNsXbb.net
仕事でてんぱっている時に気持ちを落ち着けようとして
デパス飲むと、多少は焦りが解消されるね。
しかも服用後20分くらいで・・凄い効果!

516 :大人の名無しさん:2020/05/31(日) 08:37:30 ID:CYiySqRu.net
助かった

517 :大人の名無しさん:2020/05/31(日) 19:27:12 ID:b+spLCtQ.net
>>515
デパスあるある。。だよね

518 :大人の名無しさん:2020/06/08(月) 21:18:17.49 ID:LMFegjPb.net
個人的にはデパス、合ってないな。
倦怠感のほうが眠気よりも強く出てしまう。
2錠/dayだけなのに。

519 :大人の名無しさん:2020/06/09(火) 16:36:35.67 ID:QuJ6F4eG.net
この薬はイメージ悪いよなぁ

520 :大人の名無しさん:2020/06/09(火) 22:32:00.64 ID:5PyXZbSh.net
依存性の強さがイメージを悪くしてる。

521 :大人の名無しさん:2020/06/17(水) 03:54:48.51 ID:BPLsQuIw.net
頭の悪い人が乱用するせいでデパス処方はかなり稀になったね
内科とか知らん
デパスじゃなくても眠れるならなんでもいいかな

522 :大人の名無しさん:2020/06/19(金) 18:04:39 ID:lBuHJs33.net
結局、締め付けは強くなるばかりだね。
ちょっと前まではネットでも買えたのに・・

523 :大人の名無しさん:2020/06/20(土) 09:57:26 ID:PuCyXU51.net
ホント有効時間が短過ぎて使えん!失敗作?

524 :大人の名無しさん:2020/06/20(土) 22:15:50 ID:PIO7++vw.net
俺も2時間くらいしか効いていないな。

525 :大人の名無しさん:2020/06/20(土) 23:55:46.97 ID:OFoOobxb.net
>>515
それ使い方違うよ。

526 :大人の名無しさん:2020/06/21(日) 06:50:32 ID:kogSbjs1.net
いやあってるだろ

527 :大人の名無しさん:2020/06/21(日) 21:49:57 ID:RvCxSHcZ.net
焦燥感にも効果あるしね。

528 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

529 :大人の名無しさん:2020/06/30(火) 19:17:34 ID:2KMSqVO1.net
デパスってしばらく飲まないでいると、1錠だけでも
副作用はかなり出るね。
眠気、ダルさは半端ない。

530 :大人の名無しさん:2020/07/02(木) 21:35:14 ID:T0slT47r.net
もう少し足すと思考停止気味になるからありがたい薬です

531 :大人の名無しさん:2020/07/03(金) 21:58:41 ID:j89LJGNH.net
デパスを飲み始めてから、仕事でケアレスミスが多くなった。

532 :とおる:2020/07/09(木) 07:58:03.34 ID:kUjcepmJT
和洋国府台女子高等学校は、私生児産んでる教師がたくさんいます。
宇佐美美智子、大野淑恵、中川朋子は、レゴリス株式会社取締役の加藤誠洋の私生児を出産しております。
私生児は、養育困難の為特別養子縁組を予定しております。

533 :大人の名無しさん:2020/07/15(水) 19:45:15 ID:Eo4JqBnP.net
>>531
注意力が散漫になるからね
筋弛緩作用の影響だよ

534 :大人の名無しさん:2020/07/20(月) 08:52:04 ID:tMoXQLhT.net
デパスは効果あるのかさっぱり体感できんな

535 :大人の名無しさん:2020/07/22(水) 12:33:00 ID:j9kZb45Y.net
お前ら、看護学校受験するなら
国から金もらえるの知ってるか?20万もらってた場合
学費が年40万×の120万だけど、就職するとボーナス10万×3になるんで
3年間で学費など150万が支給されて、毎月の生活費が12万+5万(東京都)の17万もらえるんだわ。看護学校入っただけで、学生をしながら金がもらえるから、かなり生活が楽になるで?


俺が受験のとき、利用していた看護受験で参考になる情報サイト置いておくわ

看護学校受験 (都立看護など看護専門学校、准看護学校、看護大学)社会人入試、AO入試、推薦入試、一般入試の願書、面接、小論文対策
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

【専門実践教育訓練給付金】社会人から看護師のメリット?(人生を変える「長期の学び」に使える制度)
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562367075.html

【教育訓練支援給付金】社会人から看護師を目指すメリット?→令和4年3月31日までの暫定期間に注意
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562376457.html

年齢は関係ないんでな.............

536 :大人の名無しさん:2020/07/22(水) 12:33:13 ID:j9kZb45Y.net
お前ら、看護学校受験するなら
国から金もらえるの知ってるか?20万もらってた場合
学費が年40万×の120万だけど、就職するとボーナス10万×3になるんで
3年間で学費など150万が支給されて、毎月の生活費が12万+5万(東京都)の17万もらえるんだわ。看護学校入っただけで、学生をしながら金がもらえるから、かなり生活が楽になるで?


俺が受験のとき、利用していた看護受験で参考になる情報サイト置いておくわ

看護学校受験 (都立看護など看護専門学校、准看護学校、看護大学)社会人入試、AO入試、推薦入試、一般入試の願書、面接、小論文対策
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

【専門実践教育訓練給付金】社会人から看護師のメリット?(人生を変える「長期の学び」に使える制度)
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562367075.html

【教育訓練支援給付金】社会人から看護師を目指すメリット?→令和4年3月31日までの暫定期間に注意
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562376457.html

年齢は関係ないんでな..............

537 :大人の名無しさん:2020/07/22(水) 15:29:19.83 ID:oO+a0Gj/.net
>>533
その筋弛緩効果があるために、不眠や肩こりにも用いられるんだよね。
ただ、効いている時間は6時間程度。

538 :大人の名無しさん:2020/07/22(水) 15:31:27.05 ID:MDVkuzu9.net
意外に長く効くな

539 :大人の名無しさん:2020/07/28(火) 19:38:19 ID:lA5PmGnr.net
前日に3〜4錠飲むと、翌朝結構眠くてだるくて
キツいな。
耐性が付くのではなく、薬の成分が蓄積されていく
感じがしてならない。

499 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200