2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30代のうちに結婚しなくては

770 :大人の名無しさん:2021/06/23(水) 20:40:26.20 ID:aQpNi5ym.net
難アリだから独身なんだしね

771 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 19:34:44.32 ID:T68CNrgk.net
大島てるじゃないけど、「事故物件」ってことかね(´・ω・`)

772 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 20:45:22.93 ID:TiVJrTx5.net
>>768
ニュースでわかってるなら色眼鏡で見られるのも理解できるでしょ。変な人の確率が高いことは確かなんだから。
色眼鏡で見られない為には、自分から私はちゃんとした人ですよ、と周りにアピールするしか無いと思う。
それが出来る人は結婚もできる人だろうけど。。

773 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 23:21:29.67 ID:FvwX1wik.net
もう最近じゃ開き直りかけててやばい

774 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 23:29:00.15 ID:LW38imKz.net
【芸能】光浦靖子(50)、来月からカナダに留学 自分探しの旅へ ★2 [muffin★]  
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624534575/

【恋愛】女性は何歳まで恋愛対象? 「現役の女」でいられるのか★3 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624503446/

775 :大人の名無しさん:2021/06/25(金) 21:12:48.17 ID:satFjrk9.net
>>772
人は口には出さないまでも、結構、色眼鏡で見ていることが多いのかもね。
いい歳して独身だと犯罪者とまでいかなくても「性格的に難あり?」とか
「変わった性癖がある?」とか思われている可能性が無いとは言い切れない。
それが気になるなら、自分からアピールしないと。

776 :大人の名無しさん:2021/06/26(土) 15:03:57.80 ID:WaFvANYS.net
>>770
特に女性はそういう面では敏感肌だから、難あり物件は真っ先に避ける。

777 :大人の名無しさん:2021/06/26(土) 15:04:25.39 ID:WaFvANYS.net
誤り

敏感肌→敏感

778 :大人の名無しさん:2021/06/26(土) 22:32:33.95 ID:i5CoviHq.net
敏感だからってのはどうだろうな。
女の方が物理的には弱いから変な人を避けようとするタイプの人ももちろんいるだろうけど。
自分で相手の判断出来ずに一般受けする人、社会的に評価されてる人を選ぼうとする人も男より多い気がするけどな。

779 :大人の名無しさん:2021/06/27(日) 03:42:27.36 ID:42mKIK3p.net
マッチングアプリ、なんで男だけ有料でこんな高いんだ

780 :大人の名無しさん:2021/06/27(日) 06:34:46.47 ID:/fdyFb78.net
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収160000円
・身長182cm 体重83kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 30万円
・免許取消処分中 (残り1年4ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすれば結婚出来る?

781 :大人の名無しさん:2021/07/01(木) 10:09:49.46 ID:dz13ct+8.net
40代版の「子供部屋おじさん限定」スレに参加するようになったらお前らも終わり

782 :大人の名無しさん:2021/07/06(火) 02:10:09.25 ID:HD+YBWKs.net
「毒親」でも介護するべき? しんどい親子関係を今すぐ終わらせる方法とは 
2021/06/14(月) 7:31配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc84c7b97f7b7ead05873a66de0b5aa605c509a7

783 :大人の名無しさん:2021/08/13(金) 23:02:35.87 ID:hie0SHSf.net
age

784 :大人の名無しさん:2021/08/15(日) 06:45:42.40 ID:gFeq8obA.net
【人生】 自ら選んだ「おひとりさま」だけど将来が不安...40代女性が模索する孤独との付き合い方2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628964368/
男女ともに生涯未婚率が上がり、おひとりさま人生を指南する書籍も多くみられるようになった昨今。
ロールモデルはどんどん増えていますが、といってもやはり他人の人生。
わが身に置き換えると、独り身の不安を完全に払しょくすることは難しいようです。

今回は、終活ジャーナリストの金子稚子さんが、自ら進んでおひとりさま生活を選択したものの孤独を恐れてしまう、
という40代女性のジレンマに向き合います。

8/11(水) 7:31配信(全文はリンク先で) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/54fdcd938ac8e03a8eca9703ad8a7f0b5bb9209f

785 :大人の名無しさん:2021/08/15(日) 08:38:32.14 ID:mwWTJQM1.net
グダグダと理屈並べてるから女が近寄らね〜の
抱いてしまえばいいのよ 後は成り行きで結婚よ
結婚は冒険だからな 

786 :大人の名無しさん:2021/08/16(月) 00:53:56.34 ID:MSFJRHJC.net
【社会】結婚したくても、340万人もの独身男性には相手がいない「男余り現象」の残酷 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629039604/
■未婚化の要因「男余り現象」とは?
前回の記事未婚化の原因を「イマドキの若者の草食化」のせいにするおじさんへのブーメランで、
日本の生涯未婚率(50歳時未婚率)について書いたが、未婚化の要因として、別に人口構造上の問題がある。
それが、「男余り現象」である。残念ながら、日本には、現在どうがんばっても結婚できない男が340万人もいる。

20〜50代に限定しても300万人、20〜30代でも145万多い(2015年国勢調査)。
つまり、日本全国の未婚女性がすべて結婚したとしても340万人の未婚男性には相手がいないということになる。
もっとも、未婚女性の全員が結婚するわけではない。実際にはもっと多くの男性が余るという計算になる。
これが、「男余り現象」というものである。どうして未婚男性の方が多くなってしまうのだろうか?

■若い男ではなく「未婚おじさん」が余っている
実は、300万人を超える「男余り現象」は1985年からはじまっている。
そして、その1985年をピークとして、20〜30代の男余り数が激減し、かわって40〜50代の男余りが激増した。
2015年には40〜50代の男余り数が20〜30代を逆転している。
同じ男余りといっても、かつては「若い未婚男余り」だったのに対して、今や「未婚おじさん余り」になったということである。

90年代以降というのは、ちょうど生涯未婚率が急上昇した時期と一致する。
少子化が進み、今後ますます若い男の絶対数が減る。
同時に、グラフを見る限り、60歳以上の男余りも増加基調にある。
そのうち日本は「未婚のおじいさん余り」になってしまうかもしれない。

8/14(土) 10:00(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20210814-00252946

787 :大人の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:55.60 ID:vf3H1qod.net
>>786
今の50代くらいってもっと既婚者が多いと思っていたよ。
若い未婚ならまだしも、歳食って未婚だと老後が淋しくないのかな。

788 :大人の名無しさん:2021/08/16(月) 22:16:16.31 ID:yAIUFlo/.net
別に日本に限らない話でしょ。生物的に男の方が5%ぐらい多く生まれるんじゃなかったっけ。
医療の発達で幼少期に病死しなくなったし、戦争とかも無ければ先進国では基本男余りになるはず。

789 :栗ご飯とカメハ#g:2021/08/17(火) 14:31:46.40 ID:yl8vb2Zy.net
30代で結婚できなかったら、もう結婚はあきらめた方がいいレベルだから大変だわ

790 :大人の名無しさん:2021/08/17(火) 19:25:55.78 ID:XpUJzgvo.net
>>787
俺もそれを思ったけど、特に体力が衰えてきて
病気がちになったりしたらメンタルがヤバくなりそう。

791 :大人の名無しさん:2021/08/17(火) 20:52:13.54 ID:Oy7JVN0J.net
結婚してれば淋しくないってのも幻想だと思うけどなぁ

792 :大人の名無しさん:2021/08/17(火) 21:35:52.96 ID:crc71kRV.net
面倒見る方の立場はガン無視だからな
子育て終わって老後はゆっくりと思ったら稼ぎも無くなったジジイの世話
空気読んで施設入れよ

793 :大人の名無しさん:2021/08/18(水) 12:16:38.04 ID:mhE9saYz.net
家を出ていった子供達が実家に来るのなんて、位置関係にもよるけど年に数回でしょ。それも良い親であればの話でさ。
オレなんてスノボにハマってたから、若い頃は10年ぐらい正月には帰ってなかったし。
今も父の日や母の日、誕生日には電話したりプレゼント送ってるけど会うのなんて年に数日だしなぁ。

794 :大人の名無しさん:2021/08/18(水) 14:44:57.38 ID:erPdK5Gz.net
>>791
結婚した経験がある人が言うのなら、まだ説得力があると思う。

795 :大人の名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:35.89 ID:XmU4b8sp.net
>>787
結婚願望があっても何か原因があって出来なかった人だと淋しいかもね。

結婚そのものに興味がなかった人なら、淋しさは感じないと思う。

796 :大人の名無しさん:2021/08/19(木) 19:37:43.79 ID:UrZ5Yyie.net
願望があまり無かった場合は、寧ろ独身でいることを
楽しんで生活してるんじゃないの?

797 :大人の名無しさん:2021/08/20(金) 15:15:31.03 ID:zSR1uNLC.net
願望が元から希薄な人はそれはそれでいいんじゃないの?
特に困っていないだろうし、本人も独身であることがストレスになるわけでも無いだろし。

逆に願望が強くてもご縁が無いあまりヤケになったりする人の方がヤバいよ。

798 :大人の名無しさん:2021/08/20(金) 18:35:13.21 ID:T1BQfp4D.net
性格が歪んでいく人もいるのかな…

799 :大人の名無しさん:2021/08/20(金) 19:15:58.69 ID:67k25Q1I.net
あとは今は願望薄くても、歳取って淋しくなった時には手遅れって可能性かな。
歳取っても一人で平気って自信がある人は気にしなくても良いのかも。

800 :大人の名無しさん:2021/08/21(土) 05:18:40.52 ID:QP8OZgmV.net
バツ一と付き合ってみたけどの私は未婚だし妥協だよね

801 :大人の名無しさん:2021/08/21(土) 10:10:14.47 ID:PCnoLbi3.net
>>799
歳を取って今までの人生を振り返った時なんかに、ふと淋しさに苛まれるなんてことはあるかも知れないね。

802 :大人の名無しさん:2021/08/21(土) 14:13:29.30 ID:uXNK03I2.net
結婚もした、子供も欲しい
毎日イチャイチャしてる
でも挿入だけはガチでしたくない(当方男です)
こういう場合どうしたらいいのかな

803 :大人の名無しさん:2021/08/21(土) 14:57:47.33 ID:QP8OZgmV.net
なぜ?

804 :大人の名無しさん:2021/08/21(土) 16:27:28.42 ID:LIQCF3QQ.net
>>801
そういう心境の変化って30代→40代とか40代→50代とかの
大きな節目で感じそうだな。

805 :大人の名無しさん:2021/08/21(土) 22:37:47.91 ID:r5RZcjnD.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

806 :大人の名無しさん:2021/08/22(日) 13:19:34.36 ID:w29VfBXL.net
>>804
大台に乗る時に、今までの人生を顧みる人もいるだろうからな。

807 :大人の名無しさん:2021/08/22(日) 13:45:07.90 ID:IKqKC3zj.net
年齢以外だと友人とか周りの節目かな。
友人の子が小学校に上がったとか。

808 :大人の名無しさん:2021/08/22(日) 16:19:59.28 ID:UkpY5gYJ.net
親しい友達がなぜか独身ばかりで、既婚者は離れていったと気付いたとき(ノД`)・゜・。

809 :大人の名無しさん:2021/08/23(月) 13:56:19.72 ID:Bfp3OEnT.net
>>808
独身同士で親しくすりゃいい

810 :大人の名無しさん:2021/08/23(月) 18:36:02.78 ID:llpou00z.net
そもそも友達がいない。

811 :大人の名無しさん:2021/08/23(月) 18:53:55.40 ID:Lpz0wJjq.net
>>810
そういう独身の人って、結構多いかもね。
SNSでもやっていれば何らかの繋がりは出来るかもだけど、
とは言ってもオンライン上のことだから。

812 :大人の名無しさん:2021/08/24(火) 00:42:24.87 ID:xIdpG+GD.net
生活の軸が会社になる人が多いし、家族持つと友達どころでもなくなるし
まぁ友達いない方が多数派だと思うんだ
気にすることなし

813 :大人の名無しさん:2021/08/24(火) 12:51:24.23 ID:uMPpx6NO.net
>>812
特に子供が小さい頃は、子供基準で生活時間が割り振られる事も多いだろうしね。
昔の友達が居たとして、会うようになるなら子育てが一段落してからという人もいる。
身近にはうちの兄姉が当てはまる。

814 :大人の名無しさん:2021/08/24(火) 15:38:29.60 ID:YgmVaKCP.net
コロナ死の平均死亡年齢 80歳
ワクチン死の平均死亡年齢 初老 → 中年 ‥‥ 青年

最近は 妊婦が標的 にされてますよね
ワクチン優先って(流産狙いかよ)

815 :大人の名無しさん:2021/08/24(火) 19:14:31.89 ID:Akyy7vb1.net
>>813
同窓会が盛んになるのは、子育てが落ち着いた
40代以降っていう話もよく聞く。
卒業以来25年なり30年なり経てからとw

816 :大人の名無しさん:2021/08/25(水) 14:07:46.22 ID:Hn723+1o.net
Facebookなんかで同窓会の模様をアップしてた年代も、確かに50代以降に目立ってたな。

817 :大人の名無しさん:2021/08/25(水) 17:05:20.51 ID:vbbF/tt9.net
孫と一緒の自撮り写真をアップしたりしてる痛い人、結構いるw

818 :大人の名無しさん:2021/08/25(水) 17:57:55.67 ID:FRxa2Dn2.net
いやいや、微笑ましいじゃん

819 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 19:24:03.75 ID:IYZRHjc+.net
家庭持ちでない人は、そういうのを見て微笑ましいと思えないんだろうか・・

820 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 21:03:05.80 ID:ZUMK5YiL.net
結婚をしたい人がして、興味ない人がしてないなら向き不向きの問題だけで良いことじゃないか。

821 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 21:04:14.42 ID:GmOBHlUB.net
家族増えましたの年賀状素直に喜べないのはすっかり拗らせてんだともう気付いてんだろう

822 :大人の名無しさん:2021/08/27(金) 04:12:42.13 ID:GPMdyHgJ.net
年賀状なんて来ねえよ。もう親を看取ったら安楽死させてほしいわ

823 :大人の名無しさん:2021/08/27(金) 19:08:42.17 ID:LrmGhOfL.net
>>819
表面上は「いいね」押していても、心の中では
嫉妬の嵐だったりしてねw

824 :大人の名無しさん:2021/08/28(土) 18:46:32.70 ID:L6z/M/7F.net
結婚記念日にケーキ食べました〜的な投稿する人も
いるね。

825 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 16:06:02.17 ID:nmBU0gTt.net
夫婦とか子供連れで旅行したとかの投稿も独身者にはキツいかな?
俺は別になんとも思わないけど。

826 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 17:26:24.23 ID:3WKE8k1E.net
人の家庭には興味ないかなぁ…みんなそれぞれ大変なのがもうわかるから

仲良いと思ってたメンバーから、自分抜きの楽しそうな旅行写真がSNSにアップされてた時に、なんとなく嫌になってそこからSNS見るのやめていったけど

827 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 18:05:10.39 ID:2t1i4z9i.net
職場の50歳の上司は、TwitterやFacebookではなく
いまだにmixiやってるそうだ。
そもそも投稿する人っているのか疑問。

828 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 19:36:13.70 ID:imrQQnbY.net
mixiは学生の時に少しやってみたことあるけど、面倒で辞めたなぁ。

829 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 23:52:57.89 ID:Ck0tMNo7m
彼氏に今日すごい怒られた
前から怖いと感じることあったらそれを伝えたら
独りよがりの価値観は周りの迷惑だから気づけと怒られた

また婚活ふりだしだあ

830 :大人の名無しさん:2021/08/30(月) 01:40:26.16 ID:tRbLqY3K.net
【社会】これに当てはまったらアウト! 女性が恋人にしてはいけない「こどおじ」の特徴 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630247610/
まるで小学生? 恋人にしない方がいい「実家暮らし男性」の特徴

社会人になっても実家暮らし……と聞くと、抵抗を持ってしまう人も一定数います。
一人暮らしをしている人に比べて、自立していない感じがするという印象を持たれがちな実家暮らし。
とはいえ、職場からアクセスのいい場所に実家があり、結婚もしていないのであればその方がコスパがいいと考えるのは自然なことですよね。
それなら、実家暮らしの男性のどこに問題があるのでしょうか?
ここでは、問題がありそうな実家暮らしの男性の特徴を聞いてみました。

■ 家にお金を全く入れていない
■ お弁当を母親に作ってもらっている
■ 家事全般やってもらっている
■ 服をお母さんが買ってくる

自分が着たい服を選ぶのは、中学生や高校生から始めるものです。
大人になっても親に服を選んでもらっているということは、そのほかのものも選んでもらっているのではと推測します。

モデルプレス 2021.08.16 06:28
https://mdpr.jp/column/detail/2721745
 
【婚活】アラサー女子「婚活パーティーに行っても男がいない」 人口は「男余り」なのに、婚活は「女余り」になるのはなぜ? ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630243155/

831 :大人の名無しさん:2021/08/30(月) 09:12:43.17 ID:uaBwd2f1.net
社内見渡すと美人か良い女には彼氏がいるか早くに結婚してる
残ってるのは魅力無いどうでもいい女 
でもいい女と一緒になった奴は社内では評判悪いのばかり
人のいい男はダメなのよ 悪さに魅力があるのよと飲み屋のママ言う

 

832 :大人の名無しさん:2021/08/30(月) 15:52:58.61 ID:qvbH71Fc.net
どちらにせよ自分は無理だな。一瞬たりとも誰にも相手にされず、最後まで残るハゲデブ爺になるんだろうな。

833 :大人の名無しさん:2021/08/30(月) 17:06:47.93 ID:1oIhao5x.net
>>828
マイミク同士のしがらみの面倒くさくて
俺も放置して10年経過したわ。

834 :大人の名無しさん:2021/08/31(火) 19:55:52.78 ID:nTKiOT7+.net
恋人を作ろうとmixi始めて自分が管理人のコミュを立ち上げて
オフ会やってた人、何人か知ってる。
2006年〜2007年くらいだったな。

835 :大人の名無しさん:2021/09/01(水) 18:53:22.06 ID:A58D6vRO.net
>>834
そういう目的で管理人ってヤバい人が殆どじゃないの?

836 :大人の名無しさん:2021/09/02(木) 19:51:50.60 ID:qOeTXwnN.net
管理人の特権で個人情報の搾取も平然とやってた人を
知ってる。
そのコミュのオフ会は長続きしなかったし、元々親しかった
メンバー同士が喧嘩別れしたりした。
管理人の負の波動が悪影響を与えたんじゃないかと・・

837 :大人の名無しさん:2021/09/02(木) 20:43:29.22 ID:PbcWfCSM.net
ルーク・スカイウオーカーよりハン・ソロが女にもてる

838 :大人の名無しさん:2021/09/03(金) 18:56:14.63 ID:RIkbImVR.net
>>836
良い人と付き合うと自分も幸せがやってくる
その逆も真なりってことかね

839 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 06:57:39.93 ID:hUh7MUKl.net
男好きが治らない
職場でも気になる人が5人もいる
バラバラのタイプで全員いい
こんなんで結婚できるのかw

840 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 08:20:47.37 ID:J64VGh2V.net
好きと結婚は違うから
おばちゃんでも俳優とかアイドル好きじゃん

841 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 08:31:03.35 ID:hUh7MUKl.net
>>840
好きじゃないと結婚無理
縁があっても好きのターゲットが絞れなくて目移りして中途半端で終わる

842 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 13:44:41.64 ID:dkljWneF.net
>>839
別に手を出したりしない限りは問題ないと思うけど。

843 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 19:04:19.09 ID:Gk9PAL3m.net
>>836
個人情報をペラペラ喋るような管理人じゃ、
そんなコミュはたかが知れている。
長続きしないのも当然のこと。

844 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 03:05:32.10 ID:DH6aBxJd.net
【旭川】別れ話に立腹、包丁を持って40代男性を追いまわす 36歳無職女逮捕 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630639593/

845 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 09:03:42.04 ID:/QnBIKdh.net
>>842
話す程度だけど手を出してるのは職場意外の行為を寄せてくれてる男

846 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 09:41:16.98 ID:AiNFrAf9.net
>>845
俺も君と行為したいよ

847 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 12:10:44.28 ID:Z/rfFtMX.net
>>843
個人情報搾取とか彼女探しが目的の管理人て、割といたんだよな。
俺はmixiを2016年から5年やっていたし趣味のコミュニティにも参加してオフ会に行ったりしてたから実感してる。

848 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 17:33:49.46 ID:zQAO+8TU.net
2016年の時点でかなり末期というか、軽い人達は抜けた後じゃない?

849 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 18:28:13.04 ID:Znt+jmwR.net
2006年の間違いでは?

850 :大人の名無しさん:2021/09/06(月) 11:50:02.32 ID:lriv2sib.net
>>845
好意というか男ってかなり長い時間を共有しない限りセックスしたいだけやで

>>847
VIPのピアノスレとかがそんな感じだったな
そいつ追い出したかなにかして別のSNS作ってたけど

851 :大人の名無しさん:2021/09/07(火) 08:53:15.66 ID:1A+l6OSR.net
週一で部屋に来る女 性欲が高まるとやって来る
2回イキマクリ翌朝ここから出勤 たまに会社の制服でやって来ると 
パンチラ視線や制服の上からオッパイや尻を触られるのが快感と言う
女の性態がよく分る 結婚はしない

852 :大人の名無しさん:2021/09/08(水) 00:04:29.09 ID:wEyytlwH.net
色々とうまくいなんね
すきになるご縁がなさるぎる

853 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 07:18:19.62 ID:IYMqrqAr.net
妥協が足りないんじゃないの?どうしても欲しけりゃ。

854 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 10:14:43.79 ID:vDkOTaYh.net
だいたいは行動力不足か判断力不足だと思うけどね

855 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 15:03:15.66 ID:lArCuuFc.net
見合いの最初は大いに盛り上がって楽しかった
2回目からは急に黙りこくって余り話さなくなった
俺が嫌いになったかと疎遠にしてたら 紹介した友人から
どうして結婚を切り出さないんだ相手は待ってると催促された 女は分んね〜

856 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 15:38:58.43 ID:n4jHwLTp.net
2回目から結婚?
それこそわからんわ

857 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 15:48:54.28 ID:vDkOTaYh.net
昔の見合いなら結婚を想定した確認するのも不自然では無いとは思うけどね。住む場所だか、子供とか。そういう部分の方向性が一致してることを確認した上で交際に進むとか。
知り合いの紹介程度なら、2回目でそれはメンヘラ系だと思うな

858 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 16:58:15.72 ID:jBtVYANK.net
人の紹介だと1回目の反応ですぐわかるからなぁ
ダメな場合は初見でめっちゃガッカリした顔されるすぐに取り繕うけど
ちなみにダメじゃなかったことは無い

859 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 18:29:45.86 ID:EJAwNBgL.net
紹介してくれる友人すら居ない人は40歳になっても
独身確定なんだろうな。

860 :大人の名無しさん:2021/09/11(土) 18:03:43.92 ID:Myx5DIyE.net
非モテは同類の友人しか集まらないから、それは仕方ないことだね。

861 :大人の名無しさん:2021/09/12(日) 11:12:01.17 ID:bcR+2D4d.net
>>860
結局、行き着くところはそこだな。
わざわざ既婚の連中が結婚出来そうもない奴の面倒を見るか? 
んな訳ないだろ。

862 :大人の名無しさん:2021/09/12(日) 13:09:40.08 ID:3eySGroM.net
既婚者の上から目線は劣等感

863 :大人の名無しさん:2021/09/12(日) 15:22:12.57 ID:lbn1GN28.net
もう一回会ってみても良いかなって相手の時には、興味・好意持ってますよ!ってアピールするぐらいの態度をとる必要あるんじゃないのかな。まぁお互い様ではあるから、明らかに興味無さそうな相手には無理だろうけど。

864 :大人の名無しさん:2021/09/12(日) 17:33:55.31 ID:SssytCS5.net
>>860
負の連鎖だね

逆にリア充同士なら彼、彼女の紹介もされ易い

865 :大人の名無しさん:2021/09/13(月) 10:00:37.25 ID:6RuPyYDd.net
40愛と死の名無しさん2021/09/11(土) 21:19:29.52ID:H3o29KGI
結婚できない女にありがち

ウチの職場では
既婚の新しく入ったパートの陰口ざんまい

「新しく〇〇部門に来たパートさん
45歳だって。中学生と高校生の子どもいるんだって。
言っちゃあ悪いけどwよくあんな体型で結婚できるんだねー
地味やしトロいしホンマ無口で面白味のない人やのに。」

50代と30代と20代の未婚の3人でいつも 
他人の悪口を言い合っている。
ターゲットは既婚のパートさん

866 :大人の名無しさん:2021/09/13(月) 18:30:57.47 ID:Smssr/AO.net
>>864
どうしても家族がいると時間も制限されるし
独身者同様な生活パターンにはならないんだよ。
だから独身者と既婚者は互いに何となく離れていって
しまう結果になる。

867 :大人の名無しさん:2021/09/13(月) 22:21:57.39 ID:eJeYJfih.net
>>850
長い時間も共有指した挙げ句やり逃げた男がまた戻ってきたんだよね。他にいたから寂しくなかったけど

868 :大人の名無しさん:2021/09/14(火) 08:20:36.48 ID:542mrQQM.net
>>867
飽きられただけかもな

869 :大人の名無しさん:2021/09/15(水) 19:44:04.17 ID:sEjRlM6k.net
>>866
既婚者の場合、子供が小さいうちは子供主体の時間管理になるしな。
あと、受験生の通塾時の(帰宅時)迎えなども発生する。
何かと家庭に縛られるから、独身者とはなかなか相容れないことがあっても
やむを得ない。

870 :大人の名無しさん:2021/09/16(木) 19:00:34.42 ID:Sly8fc7a.net
そういう既婚者のことを「付き合いの悪い奴」扱いする独身者は
その先も女と縁がなさそうだな。

871 :大人の名無しさん:2021/09/16(木) 22:57:35.59 ID:xEX2bpV9.net
まあ離婚した途端に相手からの誘いが増えてめんどくさくなるんだよな

872 :大人の名無しさん:2021/09/17(金) 10:08:41.04 ID:OGKnN+D2.net
出会いが無いなら既婚者の友人と仲良くして、友人の奥さんからもちゃんとした人って思って貰うのが良いんじゃないの?
オレは結婚した友人の家も手土産持って遊びに行ったりしてたよ。

873 :大人の名無しさん:2021/09/17(金) 12:19:06.80 ID:DjQ8NVPq.net
俺もコロナ持参して行こう

874 :大人の名無しさん:2021/09/17(金) 13:29:56.27 ID:s+A8jmkV.net
>>872
素晴らしいね、そういう前向きな姿勢!
奥さんから好感を持たれると、何かのキッカケで独身の友達を紹介される可能性もあるだろうね。
逆に既婚者を敵に回す様なことをする奴は、負の連鎖を繰り返すだけの気がする。

875 :大人の名無しさん:2021/09/17(金) 14:49:35.61 ID:edqleWij.net
>>874
ありがとう。オレの場合その友人と一生付き合っていきたいと思ってたのが前提ではあるけどね。
奥さんの人脈は関係無いけど、その友人の紹介で会った人と結婚したよ。他の友人家族も含めて今では家族ぐるみの付き合いをしてる。

876 :大人の名無しさん:2021/09/17(金) 19:31:10.68 ID:ziM1Ack+.net
>>875
やっぱ友人の紹介で結婚するケース、あるんだね。
そのためには「この人に紹介したい」と思えるだけの
人柄であることは大前提だけど、そもそもの基礎になる
友人関係が存在することが一番大切なんだろうね。

877 :大人の名無しさん:2021/09/18(土) 15:36:39.45 ID:z9S7Rw4b.net
友人の紹介で付き合うキッカケが出来るのはよくあること。
それを続けられれば結婚に至るけど、やはり前提として人柄は大事だよ。

878 :大人の名無しさん:2021/09/18(土) 17:21:59.90 ID:Ee5PtWdG.net
>>874
>既婚者を敵に回す様なことをする奴

以前、某SNSで気に喰わないメンバー(既婚者)を
グループから排除しブロックまでした管理人がいたけど
その時既に40歳手前。
以後も結婚は出来ずに同じ境遇の独身者の数少ない友人と
付き合ってる様子。

性格が円満な人は友達を大事にするからそういう悲惨な人生を歩まず、
紹介されて結婚にも至る。
30代で経済力もあれば結婚出来る確率は上がるよ。

879 :大人の名無しさん:2021/09/18(土) 23:03:36.79 ID:8d5vxe/v.net
女性の社会進出によって職場結婚が減ってる気がするから、学生時代にパートナー見つからなかった人は友人の紹介って大きな要素だと思う。自分からガンガン異性に声掛けられる人は気にしなくても良いんだろうけど、日本では少数派だろうしね。

880 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 11:11:38.83 ID:i8lU73Bw.net
>>878
嫌な奴をブロックしたりグループから追い出すのはそいつがある意味、天狗になってる証拠。
管理人の特権を濫用しているとしたら、由々しきことで、普通の社会生活の中では存在を認められていないんだろう。
40才手前で独身のままというのも頷ける話しだな。

881 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 16:19:33.94 ID:yprC2/px.net
32歳なのに高校生に見えるからモテない

882 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 17:00:19.88 ID:BLsBNlcp.net
>>881
何それ、自慢?

883 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 17:49:55.70 ID:iapRjbBE.net
勘違いか垢抜けてないブスかな

884 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 19:41:14.63 ID:RzlY5TIR.net
年齢がよくわからない人ってのは確かにいるけど、30過ぎが10代でもあり得ると見えるのは良い意味では無さそうだな。特に女性なら化粧っ気なくてよくわからんってだけでは?

885 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 19:43:51.86 ID:yprC2/px.net
>>882
自慢の要素は?

886 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 19:44:39.87 ID:yprC2/px.net
>>883
すまんが俺は男だぞ。

887 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 20:55:15.50 ID:iapRjbBE.net
>>881
は男かもしれんなw

888 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 20:56:22.15 ID:iapRjbBE.net
>>886
髪型大人っぽくしてガンバレww

889 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 21:04:25.25 ID:GWnZaVNm.net
>>868
飽きたなら連絡してくんなwライン消すのに私にしとけばいいのにいつまでキープなんだろうな。お互いさまだけど

890 :大人の名無しさん:2021/09/20(月) 13:02:13.87 ID:LW2sx/UZ.net
>>886
垢抜けないイモ系のガキ顔なんだろう。

891 :大人の名無しさん:2021/09/20(月) 14:33:51.43 ID:s4Bt0e/o.net
尾崎豆かな

892 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 14:38:24.23 ID:dy4ptcm9.net
路上ナンパて何歳までしていいんだろ?
とりあえず、40までは辞めない。
荒木飛呂彦、中居正広みたいに
老化ゆるやかなら、さらに50まではナンパしていいだろ?

893 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 15:29:00.41 ID:Q5Lg1F0X.net
中居は緩やかかな?だいぶ髪も薄くなって来てるし、20代〜30代前半をナンパするのは厳しい気がするけど。

894 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 15:44:09.29 ID:dy4ptcm9.net
俺は、33だけど、まだナンパで20前半の女ならライン交換まで出来てる。
30前半までなら、それほど、おじさん感は無いだろからな。
老化が怖いわ。
酒飲む、タバコ吸う奴よりはマシだろけどな。

895 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 19:42:27.02 ID:7MrfgINZ.net
>>894
50代、60代くらいで見た目が若い人って
あまり喫煙や飲酒(大量に)の週間が無く
定期的に何か運動を続けてる人が多いね。

896 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 19:47:40.56 ID:Q5Lg1F0X.net
25ぐらいから生活習慣・運動習慣の差が出てきて40.50ではかなりの差がつく感じじゃないかな。

897 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 22:04:05.19 ID:XIK6a0Ci.net
ここの書き込み見てると老け顔が多いんだな

898 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 22:08:53.86 ID:H9PCgA8a.net
苦労は一気に老けるよ

899 :大人の名無しさん:2021/09/22(水) 13:24:47.40 ID:RAbFPNMB.net
中学でチンパンジーそっくりの女教師がいた 小柄で猿の惑星の猿そのもの
でも30くらいでバツイチの普通の教師と結婚したから校内はカルチャーショックで大騒ぎだった 

900 :大人の名無しさん:2021/09/22(水) 17:20:29.71 ID:rl1b+Hzh.net
>>898
昔の人は今の同じ年齢の人よりもずっと老けているけど
苦労がそれだけ多かったということなのか?

901 :大人の名無しさん:2021/09/22(水) 17:32:24.80 ID:XXWcnRXO.net
>>900
そうだよ!
運動選手、紫外線、
細胞が酸素とり混んで劣化する。
ニートが幼いのも、そのせい。
深海魚みたいに、代謝おさえると
老化遅い。
酒、タバコも老化かなり速める。

902 :大人の名無しさん:2021/09/22(水) 18:17:19.71 ID:vDcdmwpH.net
なるほど。つまり俺は苦労してないということか

903 :大人の名無しさん:2021/09/23(木) 19:29:57.50 ID:sDL/QTHT.net
>>901
同じくらいの年齢の大学生を比較してみると
運動部の奴らは劣化の兆しが見える。
インドアオタクっぽい奴は高校生みたいに見えるw

904 :大人の名無しさん:2021/09/23(木) 19:46:19.38 ID:vJ+kz+66.net
秘密にしてたが、頭皮に水虫菌感染させると
皮膚の代謝があがって、皮膚だけ若々しくなる。
ホクロ多い奴て細胞分裂早いから若く見えるのと同じ理屈。

運動は、全体的に代謝あがって老化するが
皮膚だけの代謝なら若く見えるんだよ。

905 :大人の名無しさん:2021/09/23(木) 21:37:35.11 ID:EDi2COrt.net
童顔でもジャニーズ顔ならモテる

906 :大人の名無しさん:2021/09/23(木) 22:01:39.34 ID:SVPiglKj.net
男は日焼け対策してない方が大半だろうから紫外線の影響は大きいだろうね。あとは運動やめた後も食習慣が変わらないタイプも一定数居るかも。

907 :大人の名無しさん:2021/09/24(金) 00:21:47.04 ID:oHdW/Dns.net
筋トレ系は見た目若くなるよ
有酸素系も肌は劣化するが体型が締まるから若く見えるよ
子供の頃は兎に角として、大人で見た目を若く保ちたいなら運動は大切

908 :大人の名無しさん:2021/09/24(金) 19:44:16.92 ID:i5pqSCNf.net
>>907
確かにそうだけど、特に筋トレは急にやめたときの
皮膚の弛みで一気に老け込むらしいね。

909 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 14:28:11.98 ID:qb5C8DBi.net
いい例がボディビルダー
彼らが鍛えるのをやめると見るも悲惨なくらいシワシワになってくるよ

910 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 14:56:14.09 ID:ipngGdi4.net
そこまでムキムキに鍛えてる人は稀じゃね?まず通常の運動じゃ無いし。

911 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 18:22:54.97 ID:6Drcj9iK.net
まず自発的に運動するヤツは精神が上を向いてるから若々しくなるのは当然。朝っぱらから走ってる奴らはホワイトカラーや公務員が多いな。
筋トレで若返るなら肉体労働してるヤツだって若々しい筈だが実際は表情が死んでる。その人の精神状態が顔に出てるに過ぎない。
精神が下を向けば心身共に患い、若さも失う。

912 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 19:27:57.32 ID:sgyUQWH6.net
確かに趣味や健康の為に自発的に運動してるのと、仕事で肉体労働させられてるのでは心理的な作用も含めてかなり違うかもな。

913 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 19:34:19.30 ID:vz2i8bzO.net
>>911
公務員や大企業の社員にランニングを趣味にしている人が多いと言う話は、
以前、どこかで聞いたことがある。
肌の劣化云々あるかも知れないが、醸し出すオーラは実年齢よりも
若々しい人が多い気がする。

914 :大人の名無しさん:2021/09/26(日) 19:33:31.13 ID:ucaDuLFy.net
>>912
前者はストレス解消になり、脳内快感物質も出すけど、後者は単にストレスになるだけだよのね。

915 :大人の名無しさん:2021/09/27(月) 10:48:34.91 ID:71/coMfj.net
シワシワに見えるのは筋トレのせいだが筋肉のせいではない
力む時にクシャおじさんになるから刻まれやすいのだ
あと心配しなくていいのは一般人が頑張ってもビルダーみたいにはなれないという事だ
安心して筋トレしてほしい

916 :大人の名無しさん:2021/09/27(月) 19:39:50.20 ID:m9KilaC0.net
>>913
言われてみれば、低学歴の人ってもっと別な趣味
例えば競馬、競輪、パチンコ、酒等に走ることが多いしね。

917 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

918 :大人の名無しさん:2021/09/28(火) 17:13:36.04 ID:9aX6bSzO.net
>>916
体に良いこと、何一つないしね
競馬を見ながら片手にワンカップとか、普通にいるよw

919 :大人の名無しさん:2021/09/28(火) 17:44:22.76 ID:1+G2hRz8.net
海外のエリートとかもだけど上流層の方が健康意識高いんだと思うよ。歳取ってくると身体が資本だと感じることも増えるし。

920 :大人の名無しさん:2021/09/28(火) 19:01:52.43 ID:1m9ejAOJ.net
全ての基本は食生活と運動習慣だからな
体型見れば誠実で努力してる人間か一目瞭然
マッチョの生活習慣はマジで凄い

921 :大人の名無しさん:2021/09/28(火) 20:46:15.41 ID:I5Kjf0a+.net
>>919
金持ちは守るべき事柄が多いから健康に気をつけたるのだよ

922 :大人の名無しさん:2021/09/29(水) 00:10:23.78 ID:zm0U5uDP.net
低学歴には大酒飲みが多くて
酒に飲まれて、死んでいくのが多いな

923 :大人の名無しさん:2021/09/29(水) 14:56:46.33 ID:ER4/Lccc.net
高学歴には酒癖の悪いのが多い。
酒に飲まれて信用失って出世を潰す

924 :大人の名無しさん:2021/09/29(水) 19:07:52.69 ID:R5lT/2YW.net
高学歴の趣味…ランニング、水泳、フットサル、絵画鑑賞、クラシック鑑賞etc

低学歴の趣味…酒、競馬、競輪、競艇、パチンコetc

925 :大人の名無しさん:2021/09/30(木) 14:59:06.46 ID:gsLzCg03.net
俺の会社 慶応三田閥だけどみんなでナイター競馬行ってる
競馬ないときは麻雀やってるか酒飲んで騒いでる

926 :大人の名無しさん:2021/09/30(木) 17:26:48.13 ID:zkX7CRxG.net
あと2年でワクチン打った人が皆いなくなるよ
ぶっちゃけ結婚とかどうでも良くなる

君たちはホログラムの世界で生きている映像で幻想です

927 :大人の名無しさん:2021/09/30(木) 18:16:01.80 ID:zkX7CRxG.net
あなたが経験しているのはあなたという幻想の自分


https://www.youtube.com/watch?v=ii8uSlms_yA

928 :大人の名無しさん:2021/09/30(木) 19:25:33.28 ID:JwA5Z8Uk.net
>>926
ワクチン否定派 乙w

929 :大人の名無しさん:2021/09/30(木) 19:51:30.23 ID:kLWQ0pUs.net
高学歴でも無趣味で酒タバコギャンブルしか楽しみない奴いるし中卒ドカタでもランニング、登山趣味の奴もいる

930 :大人の名無しさん:2021/09/30(木) 21:16:00.45 ID:gGgimNgo.net
公務員でもランニングやってるやつは殆どいないよ。メタボのおっさんは沢山いるが。

931 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

932 :大人の名無しさん:2021/10/01(金) 01:16:00.12 ID:NQWOxLMG.net
>>924
いまだに底辺職場じゃクルマとギャンブルと風俗の話題しかなくて辛い言うてるがな。

933 :大人の名無しさん:2021/10/01(金) 10:06:26.74 ID:hwN/2tlH.net
監査法人勤務だけどプライベートの話とかほぼ無いわ。
仕事の話しかしない

934 :大人の名無しさん:2021/10/01(金) 15:17:05.99 ID:dn/XEly5.net
俺の職場もプライベートな話題は殆どないな。
ただ、最近はワクチンの副反応の話は出た。
接種日や翌日に特別休暇が取得出来るから、シフトの話がらみだけど。

935 :大人の名無しさん:2021/10/02(土) 08:43:49.93 ID:g0AC6pTY.net
子供が欲しくなければ40代か50代どうしの結婚がいいかもね

936 :大人の名無しさん:2021/10/02(土) 11:57:31.49 ID:zYKjkCjr.net
その年齢まで一人暮らし同士が同居できるとは思えないなー。実家暮らしなら尚更

937 :大人の名無しさん:2021/10/02(土) 12:29:47.53 ID:6v9cTKrt.net
一人暮らしが長いと一人に慣れてしまい、他人と生活することのストレスに耐えられず結婚できない
実家暮らしが長いと生活費がどのくらいかかるか分かってない(と思われる)し、家事できない(と思われる)から結婚できない

938 :大人の名無しさん:2021/10/02(土) 15:21:49.87 ID:fj5J463k.net
>>924
Qちゃんみたいにマラソンもパチンコも
ともに夢中になるタイプが居るぞ!

939 :大人の名無しさん:2021/10/04(月) 01:24:03.49 ID:yIxUqb0v.net
【調査】30代独身女性の60% 「彼氏がいない」 ★10 [ボラえもん★]   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633234317/

婚活業界 男性の年収400万円から登録可能。300万円台以下は登録すら出来ず存在なし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1633217796/

【男性】「彼女はアソコが無臭だった」 夫の元カノ話がつらい… 責められているようで夜も誘えません[10/04]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1633275429/

940 :大人の名無しさん:2021/10/04(月) 19:25:38.01 ID:e2z3LrEx.net
>>930
メタボなオジサンは仮にジョギングを始めても
膝を傷めてやめちゃうパターンが多そう。

941 :大人の名無しさん:2021/10/05(火) 17:59:28.30 ID:qLk2YuJc.net
>>936
どちらかが我慢し続けるか、早々に離婚しちゃうか・・
高齢になって結婚するくらいなら、一生一人の方が幸せなんじゃない?

942 :大人の名無しさん:2021/10/05(火) 20:41:23.79 ID:LT3lFULi.net
年取ってからの結婚って、男は自分や自分の親の介護要員、女は自分のATMなんだろーなって偏見がある
病気や介護がリアルになってくるしね

943 :大人の名無しさん:2021/10/05(火) 20:47:41.29 ID:4s+hAH+y.net
歳をとればとるほど純粋さが失われて打算的になって行く気はする。個人差はあるだろうけど、10年前の自分と比べて今の方が純粋な人なんて居ないだろうね

944 :大人の名無しさん:2021/10/05(火) 20:51:43.57 ID:93KeKUMp.net
男女共に年取るとモテなくなるし、若い頃はそれこそ性欲なのではと思う
まぁ性欲イコール純粋なのかもしれないけど、どっちもどっちだなぁ

945 :大人の名無しさん:2021/10/06(水) 19:16:30.36 ID:agOJDXaY.net
>>940
そういう人はウォーキングに留めた方が続くよ。
ランニングは元から何か運動していた人ならいいけど、運動に縁がない人の場合は危険。

946 :大人の名無しさん:2021/10/07(木) 19:12:52.84 ID:tkoKmkO4.net
膝を守るには体重のコントロールも必要だが、
脚の筋肉(特に大腿四頭筋という太腿の前側の大きな筋肉)を
鍛えておくことが大事だな。

947 :大人の名無しさん:2021/10/07(木) 19:16:19.22 ID:rIqPgGH9.net
スクワットや四股は代謝を上げると共に柔軟性も上げ怪我の予防にもオススメ。やってないけど。

948 :大人の名無しさん:2021/10/07(木) 19:41:08.67 ID:rz4dJ59d.net
全体的に柔軟運動は怪我もし難くなるし代謝も上がるから良いと思う。

949 :大人の名無しさん:2021/10/08(金) 05:30:06.56 ID:LOpHufAL.net
税金パフォーマンス? 公明党の公約「すべての子供一人に一律10万円給付」に賛否
9/30(木) 9:06配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfa913a5b15132e94e14b5d33354f9aaa01dc09d

950 :大人の名無しさん:2021/10/09(土) 07:58:42.77 ID:BiaKbhqv.net
いつの間にか50代以上のスレになった

951 :大人の名無しさん:2021/10/09(土) 12:43:02.36 ID:yHx13b56.net
そうだな
この板で徘徊してるのは2ちゃんが始まったころから居ついてた輩さ
ちげーねー

952 :大人の名無しさん:2021/10/09(土) 13:17:06.46 ID:ujAI9fIX.net
しじい消えろ

953 :大人の名無しさん:2021/10/09(土) 14:16:17.56 ID:yHx13b56.net
いやだね
ここにいるとたまーに30代の汗の匂いが嗅げるのさ
クンクン

954 :大人の名無しさん:2021/10/11(月) 17:48:31.00 ID:sudhu2KX.net
深キョンを見てるとちょっと痛々しい…

955 :大人の名無しさん:2021/10/12(火) 03:50:10.75 ID:fBgoANRN.net
>>954
劣化してたから?

956 :大人の名無しさん:2021/10/12(火) 12:28:02.21 ID:aRZFtjUH.net
劣化もだが子供がどうのとか…

957 :大人の名無しさん:2021/10/12(火) 12:35:52.32 ID:ADAdfT5I.net
親戚の子供が全然似てないなって思ってたが
托卵だったことが発覚して修羅場になっとるわ

958 :大人の名無しさん:2021/10/13(水) 00:22:51.88 ID:V1H9URnJ.net
どうでもいい人からはモテてる
自分が好きな人と結婚したいな

959 :大人の名無しさん:2021/10/15(金) 15:11:19.10 ID:iSDx32zL.net
【社会】40代未婚女性の3人に1人は「彼氏いない歴=年齢」だった ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634273637/

960 :大人の名無しさん:2021/10/16(土) 13:22:06.13 ID:zDTcWf1qF
アイラギールピュトラークって、知ってますか

961 :西落合更生施設けやき荘:2021/10/17(日) 16:04:32.70 ID:wWPf8MaEI
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし
施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際
「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」
西落合1-18-18 更生施設けやき荘の電話番号 03-3953-8551

962 :大人の名無しさん:2021/10/17(日) 19:09:35.70 ID:861aS42M.net
保守age

963 :大人の名無しさん:2021/10/18(月) 19:28:46.24 ID:V1JfWGnR.net
テンプレ
書きにくいことは書かなくてもOK。
【性別】男
【年齢】39
【地域】千葉県
【婚歴】なし
【容姿】184cm×76kg 佐野史郎似
【職業】不動産会社
【年収】300
【貯金】150
【休日】水、日
【家族】父母弟
【趣味】一人カラオケ
【性格】
【長所】マメ
【短所】気が短い
【備考】

964 :大人の名無しさん:2021/10/19(火) 00:04:58.64 ID:VVAu0/55.net
30代で結婚って遅い
男も27歳までに結婚しないと
親がヨボヨボしてるより若いママパパの方が嬉しいよ

965 :大人の名無しさん:2021/10/19(火) 09:50:39.03 ID:+5xT+5Ki.net
マメだけど気が短いってイマイチキャラが掴めないな。相反するとまでは言わないけど。

966 :大人の名無しさん:2021/10/19(火) 19:02:30.75 ID:4nGVaa12.net
>>964
子供にとっては親が若い方が嬉しいよね。
俺もそう思っていた。
ちなみに両親は父が37の時、母が33の時に結婚して
俺はその5年後に生まれた。

967 :大人の名無しさん:2021/10/19(火) 20:06:09.55 ID:ojkN3sTU.net
>>964
子供が結婚適齢期に介護になる
子供が可哀想だわ

968 :大人の名無しさん:2021/10/20(水) 10:11:45.54 ID:HQDL7gkn.net
30歳までに高学歴高収入の素敵な男性と結婚して
35歳までに男女2人出産するのが女の幸せだよね

969 :大人の名無しさん:2021/10/20(水) 13:14:04.51 ID:P64PLkw0.net
20歳代の女性には是非アラサー、アラフォーの婚活状況を知って欲しい
そして「女のクリスマスケーキ理論」の復活を望む

970 :大人の名無しさん:2021/10/21(木) 17:07:55.09 ID:A7W0LDQv.net
>>965
細かいことでイライラしがち、という印象だが

971 :大人の名無しさん:2021/10/21(木) 21:01:32.76 ID:nFIkBcQ1.net
>>968
そんな女が39歳つまり40代間近の低所得男性と結婚したがると思う?

972 :大人の名無しさん:2021/10/22(金) 18:59:41.51 ID:PaNmEyGW.net
低所得という時点で厳しいよね。

973 :大人の名無しさん:2021/10/22(金) 22:05:19.87 ID:siTvx4N/.net
20代低収入はまだ希望があるけど、アラフォーで低収入は・・・
相手も似たような状況で一緒に頑張ろうって人同士じゃないとムリだな

974 :大人の名無しさん:2021/10/23(土) 00:50:05.20 ID:jddw3XDO.net
アラフォー低収入で20代と結婚したいは、さすがに無理があるよねぇ

975 :大人の名無しさん:2021/10/23(土) 08:54:07.70 ID:gaclBmz+.net
市主催の婚活パーティで婚約した友人がいる
行政だからダサいと思ったけど 真面目で高望みする人がいないそうだ
今度出てみようと思ってる  

976 :大人の名無しさん:2021/10/23(土) 18:52:01.63 ID:LcnlKfCr.net
>>973
20代低収入の場合は相手が同年代なら仕事で稼いで
落ち着いたら子供を授かって…という流れも
アリだろうけどね。
アラフォーじゃもう選択肢は超狭くなるだけだろう。

977 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 12:57:42.15 ID:qp4BCfLH.net
>>976
相手の年齢によっては、子供は諦めることになるかも知れないしなぁ。
そもそもアラフォーまで独身できた男に若い女性が惹かれて結婚する気になるだろうか?

978 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 14:42:44.50 ID:VRuPB8Lw.net
ないない
そこがお前らの勘違い
するなら20代の時に知り合えた女にアタックすべきだった

979 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 16:34:40.30 ID:GOzsvu+j.net
アラフォー低〜中収入は、同年代お互い老後を支え合おうの精神が一番なんじゃないかな

980 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 16:42:35.46 ID:VRuPB8Lw.net
苦しい見栄を張るよりな

981 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 18:31:29.37 ID:YN4ci9mq.net
>>977
アラフォーと結婚したいと思う20代或いは
30に差し掛かるくらいの女はそうそう居ないよ。
よほど高収入で社会的地位も高くて人柄も良く、
共通の知り合い複数から「いい人だ」とお墨付きでも
無い限りは、結婚など無理無理。

982 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 18:38:11.61 ID:i/kdTxo5.net
居たとしてもメンヘラ女だと思うな

983 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 18:43:25.59 ID:VRuPB8Lw.net
若すぎるのは経済力が魅力に映るだけ
貧乏人は養うの無理です

984 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 12:58:47.66 ID:StBNVnXp.net
>>981
結婚を周囲から勧められるくらいの良い人であれば、もうとっくに30過ぎ辺りで結婚しているだろうしね。

985 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 18:09:24.05 ID:GqnOB6ID.net
>>984
自然に友人の紹介とかで、知り合うキッカケはあるものなんだろうな。
30代半ばになってはそういうことは皆無だろうし、
自分なりに必死に探すしかないね。

986 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 18:28:58.09 ID:dcGqWHdu.net
知り合いに紹介してもらって彼女できたよ
俺の性格的に今後出会い望めないから全力で大事にして
彼女が30になるまでには結婚したいね

987 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 21:20:36.02 ID:75oSxov3.net
紹介するのはいいとして結婚を勧めるのは悪意しかない
他人が口出しすることじゃないし

988 :大人の名無しさん:2021/10/26(火) 19:33:30.13 ID:ZieDU0rj.net
>>986
紹介されるのなら、人柄も良いということだろうね。
貴重なチャンスを大事にしてね!

989 :大人の名無しさん:2021/10/26(火) 20:03:14.30 ID:eBvjO1fQ.net
知り合いも友達も居ないから紹介はないな。

990 :大人の名無しさん:2021/10/27(水) 12:50:25.39 ID:KEa2Z7Cl.net
結婚となると貯金もなぁ
結婚したからって生活費が倍になる訳じゃないから
共働きでどうにかなると思うんだけど踏ん切りがつかない

991 :大人の名無しさん:2021/10/27(水) 18:06:38.16 ID:YPtwxqoe.net
>>989
友達からの紹介って、かなり重要なんだよな。
そういうキッカケを作ってくれる存在として。

992 :大人の名無しさん:2021/10/27(水) 20:02:22.73 ID:5eZbwgx3.net
>>991
友達は0。仮にいたとしても、相手の信用に傷着けそうで女紹介しろとか言えないよ。

993 :大人の名無しさん:2021/10/28(木) 08:03:15.39 ID:9H4By/VX.net
結局マッチングアプリで知り合った人と結婚したわ

994 :大人の名無しさん:2021/10/28(木) 11:12:52.87 ID:GqTGatMs.net
>>987
この年齢だと結婚する気のない人に紹介するのは難しいと思うけどね。
会う前から結婚前提とは言わないけど、結婚したいから良い人がいたら紹介して、ってスタンスじゃないと無理じゃない?

995 :大人の名無しさん:2021/10/28(木) 19:13:27.25 ID:YURTT00j.net
>>994
>結婚したいから良い人がいたら紹介して

ぶっちゃけそういう事だよね!
ただ、結婚したいと言ってるだけで経済力もなく
性格的に難アリ物件だったとしたら、紹介などされないね。
「結婚」っていう重みがただのお付き合いとは違うし。

996 :大人の名無しさん:2021/10/29(金) 17:59:12.38 ID:t/DLfRPP.net
まもなく40代になろうとしてる人で独身(結婚願望強い)だったら
友達が少ないか、居たとしても紹介「されない」何かがあるって理解だな。

997 :大人の名無しさん:2021/10/29(金) 20:06:50.04 ID:aghvZ6dF.net
>>996
おっしゃる通り。友達0、低収入、禿、中肉、不細工、キモい、性格悪い、ど屑、挙動不審、ファッションキモい。いくらでも挙げられますよ。

998 :大人の名無しさん:2021/10/30(土) 05:35:27.78 ID:ZxshLNB3.net
>>997
中肉は普通だし別にいいだろ

999 :大人の名無しさん:2021/10/30(土) 13:13:33.78 ID:92Vn24dP.net
>>997
禿げなら逆手に取って自分からアピールすりゃいいよ。
カツラなんかで騙している土屋智宏みたいな屑より数段マシ。

1000 :大人の名無しさん:2021/11/01(月) 11:27:28.18 ID:GmfmVe1P.net
>>998
そうだけど結婚してないと普通っぽいステータスでもダメになるんだわ
もう体脂肪一桁で尚且つ筋肉付き過ぎててもダメ
独身はそれがクリアできて初めて普通になれるの
独身は外歩いただけで不審者だからな

1001 :大人の名無しさん:2021/11/01(月) 18:35:22.19 ID:lrCUAWl+.net
>>999
禿げたら自らそれをネタにして
笑いを取れるくらいの明るい性格の人だったらね。
実際、女だってコソコソとヅラなんかしてる男より
好感度を抱きそう。

1002 :大人の名無しさん:2021/11/02(火) 19:10:48.70 ID:nJKtU6dj.net
>>1000
>独身は外歩いただけで不審者

独身をひとくくりにそう言えるの?

1003 :大人の名無しさん:2021/11/02(火) 19:37:38.49 ID:Pge5E7df.net
https://i.imgur.com/gFrho8x.jpg

1004 :大人の名無しさん:2021/11/03(水) 18:06:18.51 ID:9cdgob56.net
デコ、広過ぎワロタw

1005 :大人の名無しさん:2021/11/04(木) 19:12:07.51 ID:z3Patxhm.net
>>997
中肉というのは関係ないと思うがw

しかし、外見よりも内面的に(本人が自覚ない)問題有りな
男の場合が多そうだな。
まもなく40代になるという年齢であれば。

1006 :大人の名無しさん:2021/11/05(金) 19:03:42.90 ID:Zb9ieN55.net
20代前半の若い子が勢いで結婚するのとは違うからね。
40歳近くにもなれば経済力も必須だろうし、性格も円満な人でないと。
清子さん(紀宮さま)と結婚した黒田さんのような…

1007 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

1008 :大人の名無しさん:2021/11/06(土) 17:39:42.74 ID:NXIX+d/O.net
>>1006
>経済力

年齢があがるにつれて、重要度が高くなる。
人格的に問題がないことは前提のうえで。

1009 :大人の名無しさん:2021/11/06(土) 21:04:50.60 ID:vaoRcnlJ.net
・40歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重76kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 55万円
・免許取消処分中 (残り11ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすれば結婚出来る?

1010 :大人の名無しさん:2021/11/06(土) 21:21:16.29 ID:wi1GBt4L.net
・30後半 1人暮らし
・生活保護 月収95000円
・酒・タバコ 吸います飲みます
・身長168cm 体重83kg
・彼女いない歴 1年
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 40万円
・免許 原付ゴールド
・趣味 インターネット 音楽鑑賞 スポーツ観戦


 俺はこれからどうすれば結婚出来る?

1011 :大人の名無しさん:2021/11/17(水) 01:02:54.83 ID:m3cXE2zd.net
懐かしいコピペだなぁw

1012 :大人の名無しさん:2021/11/17(水) 18:23:07.45 ID:UZKDK7kN.net
このスレ、まだ有ったの?

1013 :大人の名無しさん:2021/11/17(水) 21:07:49.14 ID:saednPOe.net
・明後日で40歳 1人暮らし
・非正規労働者 年収700万円
・酒・タバコ 大嫌い
・身長175cm 体重120kg
・彼女いない歴 15年(昔は痩せてた)
・男友達 0人
・貯金 1500万円
・免許 ペーパーゴールド
・趣味 インターネット、寝ること、食べること


こんな俺でも、1000ならきっと結婚できる!

1014 :大人の名無しさん:2021/11/17(水) 23:38:42.33 ID:xYIhX+DK.net
>>1013
ドンマイ!

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200