2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1987】昭和62年生まれの集うスレ

1 :大人の名無しさん:2017/04/03(月) 10:52:19.99 ID:wPEO8A6Z.net
1987年4月2日〜1988年4月1日生まれの今年“アラサー”から“サー”になってしまった方々のスレです。

◆一人暮らしスレ
昭和62年生まれの一人暮らし184日目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1478722671/

◆オフスレ
【関東】昭和62年度生まれオフpt.10【1987】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1404838269/

◆Twitterで昭和62年度生まれ同士なうなうしたい方
ハッシュタグ: #s62umare
検索:
http://twitter.com/#!/search/realtime/#s62umare 

◆mixiでミクミクしたい方
昭和62年度生まれの一人暮らし
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3506012

◆レシピ検索はコチラ
http://cookpad.com/

◆質問する前にまずググりましょう:
http://www.google.co.jp/ 


◆スレ違いの話題は、長引くようなら各専門板orスレへ。学歴話は荒れる元になるので気をつけましょう。
◆age/sageは自由、空気読んで適当に。コテに関しても各自の判断にお任せします。
◆三十代として恥ずかしくない最低限のマナーを守りつつ楽しくやりましょう。

204 :大人の名無しさん:2018/08/20(月) 11:35:05.83 ID:kH5aqrOd.net
誰もおらんのか??

205 :大人の名無しさん:2018/08/20(月) 20:39:19.47 ID:oLoUr79y.net
ノシ

206 :大人の名無しさん:2018/08/20(月) 21:30:20.88 ID:trsDZknH.net
ただですらバカしか集まらない専門で卒業したら33歳とか樹海就職コースだろ…

207 :大人の名無しさん:2018/08/20(月) 21:38:09.50 ID:oLoUr79y.net
正直、今の就活生が羨ましいよな。リーマンショック後の俺らの世代とは一戦を画してるわ。

208 :大人の名無しさん:2018/08/23(木) 14:10:51.82 ID:2tqWWlbl.net
次のステップにいかなきゃいけない感で焦る
金も地位も家庭もあるけど焦る

209 :大人の名無しさん:2018/08/23(木) 22:52:38.12 ID:HFMqm+n2.net
資産は500万
年収は500万
家庭どこか女性の知り合いもいないなく出世かいどうから外れて
いなか画恋しいわいはどーいきればいいんですかね?

210 :大人の名無しさん:2018/08/24(金) 14:32:58.04 ID:MZ3zyWNu.net
まずは日本語から

211 :大人の名無しさん:2018/08/26(日) 04:08:34.28 ID:726xXMOp.net
はじめまして
昨日31歳を迎えた岐阜県民です!

呑み過ぎて通風を患った、、、

212 :大人の名無しさん:2018/08/27(月) 19:57:16.02 ID:0gIJH/0U.net
>>211
おめでとう!体に気をつけて

213 :大人の名無しさん:2018/08/28(火) 05:57:33.67 ID:Vjsxgt7B.net
兵頭正俊
‏

@hyodo_masatoshi
10時間10時間前
その他
アホぼん三世が長期政権になっている3つの理由。

1 日本の政治民度の低さ。

2 東京の大手「記者クラブ」メディアの腐敗。

3 日本が、米・韓朝(イルミナティ・CIA・反日カルトの統一教会(KCIA)・日本会議・長州汚職閥・清和会・創価学会)に支配されている。

214 :大人の名無しさん:2018/08/28(火) 17:50:16.19 ID:mGcGGnkE.net
この歳で痛風はつらいやぁ

215 :大人の名無しさん:2018/09/13(木) 04:07:54.31 ID:/DUO3aCt.net
★同世代がもし100人の村だったら★

大卒40人
短大10人
専門20人
高卒25人
中卒5人
=====================
官僚1人
医者・弁護士・会計士・超一流企業1人
県庁1人、市役所1人、教師1人
一流企業3人
一般企業4人
零細企業5人(従業員50人未満)
外食先物小売消費者金融パチンコ8人
肉体労働者13人
フリーター警官自衛官40人
チンピラヤクザ1人
難関資格浪人2人
引きこもり行方不明家事手伝い20人

216 :大人の名無しさん:2018/09/22(土) 23:01:51.91 ID:1bjYsKyq.net
年々他人に対して刺々しくなってる感じがする

217 :大人の名無しさん:2018/09/29(土) 22:47:54.87 ID:QFJj4C7e.net
一人暮らし板はやばい奴しか居なくなったな、、

218 :大人の名無しさん:2018/10/11(木) 19:52:38.67 ID:FWPJX2nB.net
世の中がすごいスピードで動いてくね

219 :大人の名無しさん:2018/10/11(木) 19:54:54.03 ID:FWPJX2nB.net
この世代として生きてきてうえの1970年代生まれと、その子供の2000年生まれ
にはさまれて、今から10年後ものすごい迫害される

220 :大人の名無しさん:2018/10/11(木) 19:58:51.21 ID:FWPJX2nB.net
そのとき世の中をゆとり世代が壊したと槍玉にあげられる
テレビで連日ゆとりを批判して、それにより強化された反ゆとりイメージを職場に
持ち込んでいじめと蹴落としの対象にされる

221 :大人の名無しさん:2018/10/13(土) 18:45:09.08 ID:5uQqAUsT.net
全く結婚願望なかったはずなのに転職先の年下の先輩連中がバンバン結婚してて何故か焦る自分に気づいた
とはいえ、これまで交際相手無し・転勤必須な女とか今さら貰い手いないし一時の気の迷いと思ってやり過ごすしかないわ…

222 :大人の名無しさん:2018/10/14(日) 06:19:06.86 ID:2hIR/shq.net
自分は20代後半ごろは焦って活動などたくさんしていたけど、30超えたとき、こんなに頑張ってもできないもんはできないんだなと気付いて逆に冷静になったよ。笑

223 :大人の名無しさん:2018/10/14(日) 09:51:39.42 ID:Xi+ery2k.net
>>221
自分は男だけど同じような感じ。
今必至に恋活中や
なかなかうまくいかんね

224 :大人の名無しさん:2018/10/14(日) 13:59:37.91 ID:YAEbzF2O.net
自分はもう出来ないものだなーって理解したよ別に努力もしてないしまあ他に色々あるから無理だろうけど

225 :大人の名無しさん:2018/10/16(火) 15:40:42.13 ID:UOJiq/hN.net
まあ、やりたいことやって人生楽しもうよ
俺は来年度転勤で地元帰れないなら退職って会社に伝えたわ
もし辞めることになったら兎に角楽しそうな仕事やろ

226 :大人の名無しさん:2018/10/17(水) 06:44:38.29 ID:OEv8k56D.net
好きなことといったら婚活より恋活だな、今更気づいたわ〜

227 :大人の名無しさん:2018/10/17(水) 18:58:31.40 ID:x7C+c8tx.net
数打ちゃ絶対当たる
モテる人ほど合コンとか婚活に参加してる
営業とか、あと例えが悪いけどオレオレ詐欺も分母が多いから成功する
太ってても痩せてても背が高くても低くても、相手の好み次第

228 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

229 :大人の名無しさん:2018/10/20(土) 09:55:43.25 ID:WAeEjR8T.net
もうすぐ子どもが生まれる
自分のことすらまともに出来ないのにこんな親のもとに来てしまって申し訳ない

230 :大人の名無しさん:2018/10/20(土) 16:06:55.06 ID:j5Bmtk0+.net
>>229
そんなこといわず、誕生を喜んであげてよ
自分が生まれたとき歓迎されてなかったと思いたくないw

231 :大人の名無しさん:2018/10/21(日) 07:01:39.05 ID:VF8XH93S.net
歓迎はしてるよ、不妊治療してたくらい子ども欲しかったし

232 :大人の名無しさん:2018/10/21(日) 19:43:13.37 ID:EqZiYWVI.net
なら申し訳ないとか言ってないでちゃんとする努力しろよw

233 :大人の名無しさん:2018/11/03(土) 02:12:09.80 ID:Uh9zf9o5.net
転職してやる!と思っても全くだめだ

234 :大人の名無しさん:2018/11/04(日) 21:49:12.06 ID:Jjqp3vDX.net
同じく
来年度関東に帰れるなら今の会社で、それより北とか南なら辞めたい
けど、辞令言われてから辞めてすぐにいいとこ見つかる気がしない
いっそのこと12月のボーナス貰ったら辞めようかなと思ってる
楽だけどつまらん、もう5年以上地方にいる

235 :大人の名無しさん:2018/11/26(月) 23:40:11.25 ID:FeEZdBQl.net
ラーメン二郎がいつでも食べれて、mxテレビが見れる環境に住んでるやつが羨ましい

236 :大人の名無しさん:2018/12/18(火) 01:19:27.88 ID:Y2iqJ22b.net
>>169
別れろ彼女の人生ぶっ壊れるぞ

237 :大人の名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:36.68 ID:wnWkdV/5.net
婚活を昨年の夏から初めてやっと結婚出来そうな人と出会えた気がする。YouTubeの結婚相談所動画をよく見て勉強したり、婚活パーティーに何回か参加してるとしくじらないコツがつかめてくる。

仮に失敗しても良いから、実験だと思ってトライして行くとデートのコツも分かるし、結婚生活もイメージしやすくなる。金はかかるが身なりを気にするようになるから結果オーライよ。

238 :大人の名無しさん:2019/01/06(日) 22:22:41.43 ID:hNsZp6CM.net
そりゃよかったねw

239 :大人の名無しさん:2019/01/09(水) 02:50:01.31 ID:qAvIhjHP.net
昨日おかーさんになった
あそこが裂けて30針以上も縫った
でも我が子を抱いたら痛みを忘れた
自分の赤ちゃんが可愛く見えるのは本当だった

240 :大人の名無しさん:2019/01/09(水) 08:24:49.30 ID:cC7NNJnS.net
おめでとう!痛そうすぎて怖いけど!

241 :大人の名無しさん:2019/02/22(金) 15:22:31.19 ID:IMo3VStd.net
おめでとう
結婚してお母さんになれるのって普通のことだと思ってたけど、なんか自分には遠いことなのかもしれない
一生一緒にいたい人と出会えるってすばらしいね

242 :大人の名無しさん:2019/04/14(日) 03:28:38.80 ID:foeutkEL.net
>>235
遅レスだが
MXで放送してる深夜アニメの8割位は
BS11でも放送してるからBS受信環境あれば日本全国で見れる
一部のアニメはMXと同じ時間にも放送してる
地方転勤時と田舎の実家帰省時にはとても重宝する
今は東京だがBS11の方が悪天候時を除いて放送画質がいいので同時時間や
早く放送される場合はBS11で録画して見てる

243 :大人の名無しさん:2019/04/14(日) 08:13:19.10 ID:QeKk5UHJ.net
>>241
一生一緒にいてくれや♫

244 :大人の名無しさん:2019/04/29(月) 07:39:56.71 ID:RmmyDirT.net
手取り20越えないままこんな年になってた

245 :大人の名無しさん:2019/04/29(月) 10:13:52.23 ID:13uNf1Gb.net
連休はぐうたら食って寝てアニメ見て幸せだ

246 :大人の名無しさん:2019/06/02(日) 23:45:43.13 ID:XVpZvVcv.net
30くらいの頃は結婚しようかとも思ったが今は全くやる気がない(㊚)

247 :大人の名無しさん:2019/06/03(月) 13:18:16.96 ID:9D8/V9Y2.net
結婚しようと思ってた相手がいて別れたってこと?

248 :大人の名無しさん:2019/06/03(月) 15:46:08.66 ID:far+VG8c.net
相手関係なく一般的な願望として

今も相手はいるけどその人は選択肢には入ってない

249 :大人の名無しさん:2019/06/04(火) 18:05:20.08 ID:y5g9ZzuN.net
え、そうなんだ。結婚て難しいね。

250 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

251 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

252 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

253 :大人の名無しさん:2019/06/17(月) 10:38:29.43 ID:dpeSD/f9.net
>>248
相手に結婚願望あるなら別れてやれよクズ

254 :大人の名無しさん:2019/06/19(水) 15:38:21.84 ID:1RObuxCi.net
別に向こうが別れたければすぐ別れるよ

執着あるように読み取るのは曲解だね

255 :大人の名無しさん:2019/08/11(日) 23:57:16.71 ID:xjYeWJVq.net
いい加減穴空いたパンツは捨てなきゃな

256 ::2019/10/16(Wed) 15:39:49 ID:kk9wFv4A.net
今日有給で休んで彼女と1ヶ月振りに外出デートで1発ヤるはずだったんだけど、同僚が家庭の事情で急遽休むことになったんで俺が代わりに出ることになった
彼女に謝りのライン入れたんだが返ってこない、、、

257 ::2019/10/20(日) 12:28:06 ID:22wKeKUZ.net
>>256
家庭の事情って、君もある種家庭の事情なのにかわいそうね

258 :大人の名無しさん:2019/10/26(土) 02:01:27 ID:e3uUsOpu.net
水野淳
10歳以上年上の俺に向かって電話でタメ口で話すな。シネ!!

259 :大人の名無しさん:2019/10/26(土) 10:45:58.22 ID:v9o5nyfE.net
通報しますた

260 :大人の名無しさん:2019/10/31(木) 19:21:10 ID:Q0ywcEg3.net
娘が3歳になったけどどんどん可愛くなってきた
奥さんに似て背が高くなってくれるといいなぁ

261 :大人の名無しさん:2019/10/31(木) 21:05:02.99 ID:gJsF6Lqo.net
実家県に隣接してる地方都市に転職したけど年収が290万弱準社員昇給なしスタート
首都圏でやっていても意味がない派遣を継続よりマシだとは思ってるけど
もう結婚とか無理なんだろなぁ…新卒時代にNNTで既卒になってから惨めさしか感じない

262 :大人の名無しさん:2019/12/01(日) 16:10:16 ID:SxH6s2Cv.net
過疎ってるね
もっと盛り上げていこうよ

263 :大人の名無しさん:2019/12/05(木) 16:30:55 ID:lq8cqya6.net
https://i.imgur.com/jx26b8Z.jpg

264 :大人の名無しさん:2019/12/08(日) 15:41:40.51 ID:aeh8z3A0.net
健康や体型維持の為にしてる事ある?

265 :大人の名無しさん:2019/12/16(月) 11:34:47 ID:FS3Moln1.net
色々と身体に不調が出てくるよな
腰痛にはなるしいいことない
自●用貯金が唯一の安定剤だわ

266 :大人の名無しさん:2019/12/18(水) 07:34:48 ID:pBOKOHZh.net
20の頃から繰り返してるギックリ腰が今回いつもより後引いて年齢感じたわ
腰に限らず痛めた部位の治りが遅くなってるね
そのうち治るという事も無くなって慢性化するんだろうな

267 :大人の名無しさん:2020/01/09(木) 19:30:42 ID:Tb/pld2z.net
数年前までは目が良かったのに、ガクッと落ちて健康診断じゃ0.7と1.0くらい。絶対スマホのせいだ。
でもずっと目が良かったからか、もっと悪いようにも感じる。ピントも合いづらい。ぼやけるの気持ち悪い。いまだに慣れない。
メガネって視力いくつから買うべきなんだろうか?眼鏡屋行って、0.7とかだとなんでこいつ来てんだとか思われないか。

268 :大人の名無しさん:2020/01/10(金) 03:19:11 ID:/d65qMyA.net
お前ら、これでも見とけw

http://web.archive.org/web/20020104060049/http://www.japanese-panty.com:80/t/ga/gallery.html

269 :大人の名無しさん:2020/02/07(金) 04:51:14 ID:kkm39K8O.net
身体にガタが来てる

270 :大人の名無しさん:2020/02/11(火) 17:37:50 ID:ytYUTrbh.net
股関節ピキってやっちゃった
イタタタタタ

271 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 20:17:21 ID:ahHIX6XG.net
33歳になった。35までには結婚したいなと思ってるけど、あと2年。死なない程度にがんばろ

272 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 17:59:12 ID:szIanY5N.net
この学年ってちょうど20年前に小学校を卒業
でもって入学も卒業もストレートであれば
ちょうど10年前に大学を卒業したわけだけど
ってことで今年になって卒業したことってなんかある?
あと鉄道そして旅行好きなら見てるかと思うけど
スーツ君の動画見てる人いない?
なんか今年大学をしたばかりで10歳も年下なんだけど
なんかとてもそんな歳とは思えないほど達観してたわ
「人生を楽しむ方法」ってタイトルなんどけど
見てみるといいよ

273 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 18:34:26.38 ID:szIanY5N.net
動画ってもちろんYouTubeのことね

274 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 19:03:41 ID:Hkt63Xcb.net
>>273
URL貼ってよ

275 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 20:02:34.34 ID:szIanY5N.net
https://youtu.be/znePn1LV70A

276 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 21:19:54 ID:Hkt63Xcb.net
さんきゅー。

277 :大人の名無しさん:2020/04/16(木) 01:01:13 ID:4GyagcdK.net
1987 年度(昭和62年度)生まれ  

・ 「全員が昭和生まれ」の学年は、この世代がラスト。

 この世代は、「昭和62年生まれ」と「昭和63年生まれ」で構成される。オール昭和。 

 1つ下の世代は、「昭和63年生まれ」と「昭和64年生まれ」と「平成元年生まれ」で構成され、昭和と平成が混在。 

 2つ下になると、「平成元年生まれ」と「平成2年生まれ」で構成され、オール平成。 


・ 土曜日授業が削減される過程のすべてのパターンを、義務教育の中で経験した唯一の学年。(一部の私立は除く) 

 小1のとき ⇒ 第2土曜日のみ休み。他の土曜日は授業実施。 

 小2〜中2のとき ⇒ 第2・第4土曜日は休み。隔週土曜日(第1・第3・第5)に授業実施。 

 中3のとき ⇒ 土曜日はすべて休み。 

 (この世代が幼稚園の年中さんの1学期の時期までは、学校では全ての土曜に授業が実施されていた)

278 :大人の名無しさん:2020/04/16(木) 09:01:21 ID:UYmDUdqE.net
小1のときって第二土曜だけだったのか
最初から第二第四が休みだと思ってたわ

279 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 22:01:24 ID:dppERbw+.net
彼女と喧嘩で別れそうだし
若い優秀な人間はどんどん出てくるし
色々辛いけど、ボチボチやるしかないなあ

280 :大人の名無しさん:2020/04/21(火) 23:42:43 ID:Q3WUFU0h.net
>>279
>若い優秀な人間

YouTuberのスーツ君の立て板トークの動画見てると本当そう思う

281 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 09:45:28 ID:kABi7jp9.net
この世代の男子って、白のブリーフいつまではいてた?? 

俺は高1まで。おそらく、かなり遅くまではいてた部類だろう。

282 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 13:26:45 ID:e6jpOEWT.net
87年生まれのゆとり世代はは使いようにならない
この世代は「これだからゆとりは…」と言われ続けてもしょうがない
彼らは一生「ゆとり」と罵られる世代なんだな
87年生まれのクズ死ね!

283 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 13:35:22 ID:WRPL0FWb.net
お前が死ねよゴミ

284 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 14:40:52 ID:e6jpOEWT.net
>>283
お前が死ねよ
死んで地獄に落ちろ

285 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 14:47:12 ID:e6jpOEWT.net
 _____
 |____ \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

___________________________________
このスレに書き込んだ人は、5日以内に必ず新型コロナウイルスに感染し、症状が数日の間で重篤化します。
最悪の場合、1ヶ月後には死亡してる可能性があります。
でも、逃れる方法はあります。
※2日以内に1,000箇所のスレにこれをはるのです。

286 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 15:03:22 ID:e21B19Ox.net
>>285
死ねよゴミ

287 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 15:31:09.76 ID:e6jpOEWT.net
>>286
お前は死亡しました(笑)
ち〜ん(笑)

288 :大人の名無しさん:2020/04/29(水) 17:13:28 ID:e6jpOEWT.net
87年生まれの初期ゆとりはリーマンショックの影響で就職難で他人への思いやりや共助心が欠落したクズ世代
高学歴ガリ勉より高卒ヤンキーのほうが思いやりや共助心がある
まさにこの世代は「ウンコ世代」だ

289 :大人の名無しさん:2020/05/06(水) 15:34:25 ID:Je758hnd.net
病気でトータル2年入退院したせいで健康体になった今でももうまともな就職はおろか家庭を持つのも諦めてる
実家暮らし、大手インフラ企業非正規(嘱託)年収260
家に労働力は提供しても金はほぼ入れてないパラサイトクズだよ
年収以外は副業で趣味の同人とグッズのせどりをほそぼそやって、大体毎年上限の20万程稼いでる
もう這い上がる力はない。こんな風になりたくなかった

寂しくひっそり逝くわ。みんな楽しく生きて欲しい

290 :大人の名無しさん:2020/05/06(水) 19:01:15 ID:alKXVrjd.net
俺16から今まで入院したりの繰り返しで大検法政通信中退で正社員歴なしだが
諦めるとこを諦めれば意外と楽しく暮らせるぞ
就職とか家庭とか今更ウダウダ言うなよ的に俺は思うくらいw
高校生のときにそんなの諦めたから
ネトフリと酒さえあれば幸せだよ
中途半端に働いてるから劣等感あるのかもね
俺ナマポだから

291 :大人の名無しさん:2020/05/07(木) 14:09:32 ID:Fnqvm75M.net
俺ガチで友達0人だわ。
仕事関係と家族関係 以外の人付き合いが無い。
「少ない」ではなくて「全く無い」。
小中高大の学生時代から
別にいじめられたりとかはしていなくて普通に誰かと遊んだりしてたけど
「卒業してからも会う人間」が一人もいない。
当然だが彼女なんてできた事ないし、結婚もあきらめてる。
今、人生糞つまらない。

292 :大人の名無しさん:2020/05/07(木) 14:16:06 ID:Fnqvm75M.net
コロナ自粛で連休つまんないみたいな声もちらほら聞こえるが
俺はもう10年間こういう連休を過ごしてきたから何も変わらない。
今年の連休もコンビニ店員との問答ぐらいしか人との会話が無かった。
どうすれば人生楽しくなるんだろう。

293 :大人の名無しさん:2020/05/07(木) 21:43:19 ID:bmoEhtG9.net
何か趣味作れば
1人で出来るものもいろいろあるだろ段々と他人と合流する機会も出てくるかもしれんし

294 :大人の名無しさん:2020/05/08(金) 01:49:21 ID:tu6xzFOk.net
33歳になるぽ

ゾロ目ぽそ

さみc

295 :大人の名無しさん:2020/05/10(日) 20:13:28.38 ID:nNcW+7Bj.net
GWがオワル やーよ

296 :大人の名無しさん:2020/05/13(水) 17:58:25 ID:CW0gU378.net
みんなコロナでも給料かわらずかい?

297 :大人の名無しさん:2020/05/13(水) 19:17:29 ID:sqgNLKSB.net
変わるわきゃない
残業するなになったからその分かな

298 :大人の名無しさん:2020/06/03(水) 20:27:43 ID:DgzXhp6g.net
セフレがコロナ陽性で欲求不満

299 :大人の名無しさん:2020/06/03(水) 21:14:02.81 ID:34j+WbA+.net
濃厚接触しようず

300 :大人の名無しさん:2020/06/04(木) 23:35:31 ID:9JkXHovx.net
ワイ持病餅のため
濃厚接触すると死ぬ恐れあり

301 :大人の名無しさん:2020/07/26(日) 01:35:56 ID:ZPOxa8Jf.net
少し食べすぎが続くとすぐ胃炎を起こすようになった
気を付けなければ

302 :大人の名無しさん:2020/09/06(日) 20:15:29 ID:YDdMTWtw.net
過疎ってるなー。

303 :大人の名無しさん:2020/09/15(火) 13:10:51.42 ID:fQNvXNWY.net
ゆとりとか言われてるけど全員昭和の世代だからかタバコ吸ってたりピアス空けてルーズソックス履いてるの結構見た
一個下から平成入ってきたからか大人しい子しかいなくなったからびっくりした。一年の差って変わらないようで大きいよな
あと自分含めs62年度生まれは最後のブルマ世代でもあるし筆記体世代でもある。
初代スマホ学割も下の学年の子からだったし色々な意味で昭和と平成の隔たりを感じられたお得な世代でもあったのかも

304 :大人の名無しさん:2020/09/15(火) 19:32:34.05 ID:9dJ7F/aQ.net
うちの中学では、この学年はとても落ち着いてたんだけど、1つ下と1つ上はやんちゃだったなー。 
女子のブルマは、この代が中学入学のタイミングで廃止。男子の白短パンはそのままだったけど(笑) 

中1の英語で筆記体少しだけ習ったな。今はやらないのか。 

土曜授業も中2まで隔週であったよね。

総レス数 1003
721 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200