2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆クールビズでの服装について

1 :大人の名無しさん:2019/05/20(月) 21:36:51.10 ID:4jGPmpLk.net
単にネクタイを外しただけではないよな?
クールビズに最適なシャツ、パンツはどんなものがあるか
語り合おう!

200 :大人の名無しさん:2020/08/06(木) 19:06:31 ID:w1LkgUXp.net
単体でスラックスを買うと案外高いから、俺はこの夏はチノパンにしている。
スラックスの半額で買えるし、洗濯も楽。

201 :大人の名無しさん:2020/08/07(金) 18:45:17 ID:ppM595tl.net
>>198
ユニクロのチノ&ポロシャツって組み合わせの人、
結構いるよ。

202 :大人の名無しさん:2020/08/10(月) 15:39:00 ID:oMagi3lU.net
チノパン穿くとして、皮靴ではなくキャンバスシューズはカジュアル過ぎるかな?

203 :大人の名無しさん:2020/08/12(水) 16:39:44 ID:21M3a9cm.net
>>202
色に依ると思う。
地味な暗い色で履いて行ってみては?

204 :大人の名無しさん:2020/08/13(木) 22:34:16 ID:04DbJko5.net
同じ職場にナイキのスニーカー履いてきてる人、いるよ。
紺色だから目立たないけど。

205 :大人の名無しさん:2020/08/15(土) 02:31:37 ID:jxN0iL0G.net
リーマンでそんなに靴のことがわかる奴が多いとも思えん。

206 :大人の名無しさん:2020/08/15(土) 19:07:11 ID:FldFUqeo.net
>>204
NIKEは確かビジネススニーカーとかいうのを
販売してなかったっけ?

207 :大人の名無しさん:2020/08/17(月) 17:28:05.22 ID:pVWneEoT.net
おおまかな国の基準では、スニーカーでも
構わないみたいだよ。
https://mbp-japan.com/kyoto/order-suit/column/2620164/

208 :大人の名無しさん:2020/08/18(火) 19:12:40 ID:T35PUyDo.net
>>193
ネイビー無地のキャンバスシューズは、大人っぽく落ち着いた感じで
クールビズに取り入れてもいいと思う。

209 :大人の名無しさん:2020/08/19(水) 06:14:00 ID:CzJibZKM.net
【ミドル脂臭】 夏の中年を襲う「4大悪臭」、その正体と予防法とは 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597783582/
「キモい」「ダサい」「汚い」など、他人から言われてショックな言葉はいくつもあるが、  
「臭い」ほど衝撃度が大きな言葉はない。そして今年も夏が来る。中高年が臭いと陰口をたたかれる夏が。
人は年齢を重ねると、なぜ臭くなるのか。近年、そのメカニズムがようやく解き明かされ始めた。
「臭いニオイ」の正体とは一体何か。

中高年に発生する 悪臭四天王

「加齢臭」「ミドル脂臭」「疲労臭」があり、
さらに最近発見された「ストレス臭」が加わると中年の悪臭四天王となる。

よく汗が臭いというが、汗自体にはニオイがない。
皮膚の表面には多種多様な皮膚常在菌が棲(す)み、汗に含まれる脂肪酸をエサにしている。
彼らが脂肪酸を食べた後の排せつ物が臭いのだ。
加齢臭とミドル脂臭はこのニオイである(30〜40歳代男性特有のミドル脂臭の正体)
2020.8.16 5:00
https://diamond.jp/articles/-/243576

210 :大人の名無しさん:2020/08/19(水) 21:46:15.41 ID:c9t7oyZR.net
>>208
革靴よりも寧ろ落ち着いた雰囲気に見えるかもな。
カラーによるけど。

211 :大人の名無しさん:2020/08/20(木) 16:37:53 ID:6W+GqvMz.net
>>201
呼んだ?

212 :大人の名無しさん:2020/08/23(日) 21:44:24 ID:7SzuQdDd.net
クールビズの割には、うちの会社では
単にネクタイを外しただけで、ワイシャツと
スラックスという地味な恰好の人が多い。

213 :大人の名無しさん:2020/08/25(火) 21:25:31 ID:9zJeAplN.net
>>200
俺は洗えるスラックスを某量販店で購入して穿いてるけど、
7,800円で意外と高いわりに、すぐシワになってしまうorz

214 :大人の名無しさん:2020/08/26(水) 23:00:13 ID:nc+NIQ+c.net
チノパン穿いてる人ってUNIQLOの割合が高いね。
お手頃価格だし、今のUNIQLOは品質もそこそこだからなのかも知れないけど。

215 :大人の名無しさん:2020/08/28(金) 20:44:54 ID:Euw2eLeH.net
近所のドラッグストアの薬局にいる若い男の薬剤師も
白衣の下はユニクロのチノパン穿いてる。
よく見るとユニクロのものだって判る。
ウルトラスキニーチノっていうタイプだな。

216 :大人の名無しさん:2020/08/29(土) 03:09:03.28 ID:bt3+AhA21
【月収700万中学生】キメラゴンの大阪出張に密着【天才すぎ】|AbemaPrime
https://www.youtube.com/watch?v=8Vir5yiWpkw
【大人涙目】月収1千万中学生キメラゴンの性事情エグ過ぎ。。
https://www.youtube.com/watch?v=I67EAn_dNG8
月収1170万円の不登校中学生キメラゴンと天才YouTuberの不登校小学生ゆたぼんの対談!
https://www.youtube.com/watch?v=fB-bpXXz_Pg
【暴露】月収700万中学生キメラゴンの恋愛観を聞いてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=H6mpF_6wV1Y
月収700万円中学生をさらに稼がせる方法を提案してみた
https://www.youtube.com/watch?v=NSHSMi3IH8Q
【キメラゴン】月収700万中学生の考え方が凄すぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=QXFKkch12GI

217 :大人の名無しさん:2020/08/29(土) 20:42:40 ID:6BDX1b5x.net
今日のように日中35℃にもなる日に長袖のワイシャツ着てるリーマンを
見かけるんだけど、暑くないのかな?
暑がりの俺だったらマスクも外せない場面が多いし、厳しいと思った。

ちなみに、通勤するときはポロシャツとスラックス(チノパン)の組み合わせが
多い。

218 :大人の名無しさん:2020/08/30(日) 16:57:19 ID:2PzXX7sD.net
>>215
スキニーとは言ってもピタピタなやつじゃなくて
スリムテーパードのことだね

219 :大人の名無しさん:2020/09/01(火) 19:31:47 ID:498juyGl.net
半袖ワイシャツは袖のサイズ感が大事だよ。
体型に合った細身のものが買えるなら腕が貧相に見えなくていいんだが、
大概はブカブカなものが多いんだよね。

220 :大人の名無しさん:2020/09/04(金) 19:33:36 ID:NX2YofGt.net
半袖ワイシャツは、スーツセレクトのスキニータイプなら
細身の人でもそんなにおかしくならないよ。

221 :大人の名無しさん:2020/09/05(土) 19:59:51 ID:kOXi0dqv.net
>>220
ワイシャツにもスキニータイプなんてものが
あるのか?

222 :大人の名無しさん:2020/09/06(日) 22:15:17 ID:fId663yj.net
かなりガリ体型の人が買うんじゃね?

223 :大人の名無しさん:2020/09/06(日) 23:16:14 ID:vX7bdldS.net
あるな
身長170の体重47やからスキニー買うしかないな

224 :大人の名無しさん:2020/09/07(月) 22:30:26 ID:Ac/AfA/K.net
>>223
身長160の間違いでは?

225 :大人の名無しさん:2020/09/08(火) 19:07:21.88 ID:/hikbq8W.net
>>223
体重57の間違いでは?

226 :大人の名無しさん:2020/09/09(水) 10:05:04.21 ID:IMO74Mm0.net
間違いじゃないんだわこれが
1日1食、仕事終わりに空腹のままジムで走りまくりってのをやってたら体重か1カ月で5キロ減った

227 :大人の名無しさん:2020/09/09(水) 20:14:45 ID:lV1ysLQp.net
>>226
若い人みたいなウエストのくびれが有ったりするの?

228 :大人の名無しさん:2020/09/10(木) 19:37:59.13 ID:Y0IroiHl.net
>>218
ああ、それそれ!
俺も最近はそのタイプのチノパンで会社に行ってる。

229 :大人の名無しさん:2020/09/12(土) 19:02:07.17 ID:8KOXtTi3.net
>>228
紳士服店のスリムスーツに付いているスラックスって
その手のタイプでしょ?
裾幅も17〜18cmとか極端に細いやつ。

230 :大人の名無しさん:2020/09/13(日) 17:14:30.46 ID:NN0LbuNY.net
しかも、丈も短めだしね。
踝のちょい下くらいの長さ。

231 :大人の名無しさん:2020/09/14(月) 19:10:40.99 ID:TMD3hrN6.net
>>229
足元がきゅっと締まってるタイプね
よく見かけるけど、多いのはストライプ柄だね

232 :大人の名無しさん:2020/09/15(火) 19:55:55.96 ID:lkBnWSap.net
>>230
クールビズ期間なら気にならないけど、あまり丈が短いスラックスは
カジュアル過ぎる印象だな。

233 :大人の名無しさん:2020/09/18(金) 19:44:02.09 ID:uVSFxjGK.net
チノパンとワイシャツの組み合わせ(ノーネクタイで)って
変かな?

234 :大人の名無しさん:2020/09/19(土) 18:34:43.25 ID:C3zN5iDb.net
>>233
別におかしくない。
ウィシャツは襟の形に注意すればOKだし、チノパンのベルトの色と
シューズの色を合わせればスラックスの代替になる。

235 :大人の名無しさん:2020/09/21(月) 20:31:13.73 ID:c88mZlVo.net
チノを穿くのであれば、上がワイシャツなら茶系のベルト(シューズも同じく)
にするとお洒落に見えるよ

236 :大人の名無しさん:2020/09/25(金) 20:21:53.22 ID:uIy3OqnH.net
今日、西新宿で下がブルージーンズなのに
上にスーツを着てる人を見かけたけど、なんだか
違和感ありまくりだった。
やはりジーンズはフォーマルな上着に合わせにくいな。

237 :大人の名無しさん:2020/09/26(土) 19:32:34.38 ID:3RenIZg6.net
>>236
チノパンだったらまだしも、ブルージーンズでは
あまりにラフな印象になる。
チグハグ感が否めない。

238 :大人の名無しさん:2020/09/26(土) 22:22:13.84 ID:8C/ocNjB.net
>>236
スーツのジャケットとややカジュアルなジャケットの区別つかない人結構いるから。

239 :大人の名無しさん:2020/09/27(日) 19:08:22.10 ID:e7sj32BM.net
上着なしでワイシャツ(ノーネクタイ)着てる場合は
下がジーンズでもさほど違和感ない気がするね。

240 :大人の名無しさん:2020/09/28(月) 17:27:26.43 ID:8cn1EJ4D.net
上着が無いから、ワイシャツにはチノパンでもジーンズでも合うよ。
一番見慣れたスタイルとしては下はスラックス なんだろうけど、クールビズ期間内なら臨機応変にすればいい。

241 :大人の名無しさん:2020/09/30(水) 15:27:22.10 ID:cfhLtFGk.net
俺は今日はたまたま休暇だけど、明日から10月だからネクタイ締めていかないとな。
締め方って意外と忘れてないものだよ。
頭の中で考えると訳分からなく感じられるが。

242 :大人の名無しさん:2020/09/30(水) 16:55:38.70 ID:2O5CrFf2.net
>>241
社会人1年生のコなのね

243 :大人の名無しさん:2020/10/01(木) 19:01:16.00 ID:r+mbBw7m.net
>>242
5月からノーネクタイの俺(35歳)も忘れそうになる。

244 :大人の名無しさん:2020/10/03(土) 16:02:02.92 ID:3oUewuLX.net
10月でも暑い日はノーネクタイを認める趣旨のメールが会社内で回ってるけど、もうそんなに暑い日なんて無さそうな気がする。
そもそも朝晩冷えるから、9月までとは違う。

245 :大人の名無しさん:2020/10/07(水) 19:06:04.52 ID:lrwjAOI5.net
明日の関東は11月下旬の寒さだってさ。
コートが欲しくなる時期じゃないか!

246 :大人の名無しさん:2020/10/07(水) 20:09:34.19 ID:jlPy0RCY.net
もう冬の準備に入らないとならないな

247 :大人の名無しさん:2020/10/08(木) 19:14:25.40 ID:XCg2lw4f.net
今日も寒かったね。
東京に住んでるけど、秋の長雨シーズンに台風が近づく場合は北側からの冷たい空気が入り易いんだよ。
先週までクールビズの軽装していたことが信じられん。

248 :大人の名無しさん:2020/10/09(金) 18:20:42.80 ID:kA7BWJap.net
今日は寧ろコートが欲しいほどの寒さ
ウォームビズのスレに方向転換だな

249 :大人の名無しさん:2020/10/09(金) 19:35:24.48 ID:ImWFsFN8.net
通販で買った透明ケースも衣替え

250 :大人の名無しさん:2020/10/13(火) 21:33:57.75 ID:xhQi3gC7.net
在宅勤務が多くなってスーツやワイシャツ、ネクタイ、シューズを買わなくなった。
クリーニング代も浮いてるので助かる。

251 :大人の名無しさん:2020/10/14(水) 19:02:03.33 ID:RIXTFvnn.net
>>248
今週末の東京は日中10℃そこそこらしいよ。

252 :大人の名無しさん:2020/10/17(土) 19:03:21.21 ID:L9NUCkUm.net
>>251
実際、今日は寒かったよ。
休日勤務だったけど、コートが欲しいほどだった。

253 :大人の名無しさん:2020/10/19(月) 18:27:56.55 ID:4K2Gd9cs.net
>>249
俺は今日、有給を取ったので一斉に衣替えをしたよ。

254 :大人の名無しさん:2020/10/21(水) 21:45:24.78 ID:JtxW4oyY.net
今年はテレワークが多かったのと7月いっぱい梅雨だったせいか
クールビズの服装をしたのが数えるほどしかないな。

255 :大人の名無しさん:2020/10/22(木) 10:30:29.10 ID:GWp4jhwi.net
寒くなってきたし
服装のセンスが全くない俺にはテレワークがありがたい

256 :大人の名無しさん:2020/10/22(木) 18:21:54.58 ID:hYoVMezL.net
>>255
センスあるひとって、ワイシャツ 一つ取ってもカッコいいデザインのものを着てるし、スラックスも脚長に見えるタイプのを穿いてる気がする。

257 :大人の名無しさん:2020/10/22(木) 22:55:25.04 ID:whOwxdlx.net
俺のことだな

258 :大人の名無しさん:2020/10/23(金) 22:48:47.11 ID:nu/Iz4ZW.net
ワイシャツの襟の形とかネクタイの質感とかデザイン
スラックスのテーパードの掛かり具合なんかも、カッコいいしね。

259 :大人の名無しさん:2020/10/24(土) 19:26:53.50 ID:SgURMu2x.net
クールビズと時に単にワイシャツからネクタイ取っただけの人いるけど、
襟の形も考えないとダサくなるしね。

260 :大人の名無しさん:2020/10/26(月) 19:09:47.95 ID:KK5SPgSY.net
ノーネクタイならカッタウェイの形状が理想的

261 :大人の名無しさん:2020/10/27(火) 17:26:26.79 ID:gEPNltor.net
>>258
俺のことか?

262 :大人の名無しさん:2020/10/28(水) 18:59:10.52 ID:cbt0UEe3.net
>>256
スラックスって単に細ければカッコ良いという訳でもないよなぁ。
ケツや太腿が太いのにパンパンにしてまで穿く必要ないし、そんなもん見苦しいだけ。

263 :大人の名無しさん:2020/10/29(木) 20:40:44.28 ID:ETllN99Q.net
テーパードの良い点は、股上があまり浅くなく
尻や太腿にも少し余裕が出来るところ。
最近ではタック入りのも出回ってるし、若い世代だけの
ものではないな。

264 :大人の名無しさん:2020/10/31(土) 19:30:03.67 ID:04CmZn8H.net
>>262
女性用のスーツパンツみたいなパツパツなスラックス穿いてる人を
稀に見かけるけど、ゲイに狙われそうだなw

265 :大人の名無しさん:2020/11/02(月) 18:03:11.19 ID:jwZ7+YzL.net
しかも、ビジネストートを肩に掛けていたりするw

266 :大人の名無しさん:2020/11/03(火) 19:00:15.10 ID:U/Rgu1p3.net
ビジネストートってノートパソコンも入るから便利そうだけど、
以外に中は収納スペースが区切られていなくて、小物を入れる時に
面倒だよ。

ただの黒いバッグよりはお洒落に見えるけど。

267 :大人の名無しさん:2020/11/04(水) 17:14:49.18 ID:44QYkHZk.net
紳士服店でよく見かける真っ黒なだけのバッグはもう飽きた。
だから、ビジネストートに替えてみたよ。
カラーはブラウンにネイビーが程よく入ってる。

268 :大人の名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:20.57 ID:mzT49BgB.net
ビジネストートって職種によってはカジュアル過ぎて御法度だよね。
営業職なんて最たるもの。

269 :大人の名無しさん:2020/11/07(土) 19:40:42.58 ID:b8ktCKNv.net
営業だと外出の時は例えノーネクタイであっても
上着は着ろって言われる。

内勤の事務職は自由だよね。

270 :大人の名無しさん:2020/11/08(日) 19:23:11.97 ID:TsNcGg66.net
そう言えば、内勤で総務とか経理やってる男なんて9月初めぐらいまではチノパンにポロシャツというお決まりの服装だったな。

271 :大人の名無しさん:2020/11/10(火) 18:50:44.05 ID:xMmT8ZMZ.net
>>267
ビジネストートはマチの部分が薄いものだと、
チャラく見えたりしない?

272 :大人の名無しさん:2020/11/12(木) 17:28:16.38 ID:eV6D8YyJ.net
💗流行クールビズ冷和💗   
://youtube.com/embed/Dj6kcpys_Tg?start=133

273 :大人の名無しさん:2020/11/12(木) 18:34:41.68 ID:zVRSjmNX.net
>>271
マチは十分にあるタイプを使用してる。
弁当箱も余裕で入るよ。

274 :大人の名無しさん:2020/11/13(金) 22:52:54.99 ID:put+3rY7.net
クールビズの定着と、スーツ姿に拘らない会社が増えたこと
そしてこのコロナで紳士服業界は大打撃みたいだな。

275 :大人の名無しさん:2020/11/15(日) 18:48:41.98 ID:zq8nnbqN.net
青山商事は店舗閉鎖を拡大させたらしいしな。

276 :大人の名無しさん:2020/11/16(月) 19:12:41.20 ID:Jn8KedXH.net
当初の80店舗にプラスしたらしいね。
数日前のニュースでやってた。

277 :大人の名無しさん:2020/11/18(水) 21:09:38.02 ID:IK2W1d+t.net
IT系とかアパレル関連の会社に勤務してる人なんて、1年中私服だよね。
正社員でもそうでなくても関係なしに・・・
若い20代っぽいのだと、学生に見えるよw

278 :大人の名無しさん:2020/11/18(水) 23:59:35.49 ID:xgEPOa6cC
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ料理。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU&t=3s
【デイキャンプ】休日の優雅な朝食とハンモック!ホットサンドとコーヒーが美味い! Camping
https://www.youtube.com/watch?v=NkgSv_3ie3M&t=32s
【No Music】ソロキャンプと自然の音の癒やしタイム。solo camping
https://www.youtube.com/watch?v=-QIEHDS7uTo&t=8s

279 :大人の名無しさん:2020/11/19(木) 22:19:32.99 ID:emzwG4tT.net
正直に言うと、「老けた学生」って印象だよ。

280 :大人の名無しさん:2020/11/20(金) 19:13:42.37 ID:bXmTFXq/.net
しかし、これだけコロナでテレワークがメインになると俺の場合は出勤は月に7〜8日だからスーツや革靴の傷みが少なくて済むね。
ワイシャツのアイロンがけの手間も省ける。

どうせなら年間通じて私服にしてくれりゃいいのに……

281 :大人の名無しさん:2020/11/27(金) 19:53:12.64 ID:4GXTGRlG.net
https://item.rakuten.co.jp/spu/spu10029/
服装を自由にしてもらって、こういう美脚パンツを穿いて
会社に行きたい。

282 :大人の名無しさん:2020/11/28(土) 20:11:04.50 ID:GvkFPXhH.net
>>281

こういうのは元の体型が良くないと無理だよ

283 :大人の名無しさん:2020/11/29(日) 19:36:39.46 ID:abUWijCy.net
>>281
単に元からスリムな人がより一層カッコ良く見せるための
アイテムって感じだな。

「美脚」という言葉に騙されないように。

284 :大人の名無しさん:2020/11/30(月) 19:23:38.30 ID:5jBWsLIw.net
>>281
チノパンの割にはお値段が良いね

285 :大人の名無しさん:2020/12/01(火) 19:13:16.44 ID:zfcjA4bj.net
短足デカ尻の奴が「美脚」という言葉に魅かれて
購入してしまうという流れ。

286 :大人の名無しさん:2020/12/02(水) 20:30:29.84 ID:Xmr/MmnZ.net
>>281
美脚パンツって女のパンツには多いけど
男物にもあるんだねw

287 :大人の名無しさん:2020/12/04(金) 21:48:55.31 ID:vwKxeukK.net
>>281
このモデルを見るとカッコいいと思うけど、素材はどうなんだろうは。
傷み易いものだったり色あせるのが早かったりするのなら値段が
高い気がする。

288 :大人の名無しさん:2020/12/06(日) 19:13:21.87 ID:uKbDt8ZO.net
>>281
濃い系のカラーならビジネス向きかもね。
あと、上のシャツとの組み合わせ方次第かな。

うちの会社はクールビズ期間しか私服は認めて
くれないから、スーツを数着持ってて着まわしてる。

思えば私服の方が洗濯は楽でいいな。
アイロンがけとかクリーニングも省略出来るし。

289 :大人の名無しさん:2020/12/07(月) 19:14:02.88 ID:xwpwd1j+.net
スラックスはある程度使ったらクリーニングに出さないとならないから、
結構、面倒くさい。

その点、チノパンだと洗濯して乾かせばいいから楽だよ。

290 :大人の名無しさん:2020/12/09(水) 20:24:54.71 ID:OsF88z4p.net
>>281
まずは、己の体型と相談しないと

291 :大人の名無しさん:2020/12/10(木) 18:24:01.45 ID:vBZsa7I/.net
細身の体型なら、こういうカッコいいスキニータイプが
堂々と穿けていいよね。
https://pbs.twimg.com/media/C8vKeIlUAAAreGm?format=jpg&name=large

292 :大人の名無しさん:2020/12/11(金) 20:40:13.22 ID:9r5o+ErB.net
スリムテーパードは、もはや一般的になり過ぎているよ。
俺も持ってるけど、脚の付け根付近にシワが寄り易くないか?

293 :大人の名無しさん:2020/12/12(土) 14:08:50.18 ID:5pq0Fpav.net
>>291
これ、スキニーと呼ぶの?
それとも、テーパードの細いタイプってかんじなの?

294 :大人の名無しさん:2020/12/12(土) 18:44:52.83 ID:mLCI2vTj.net
>>291
これ、お直しで裾幅を削っているパターンだね。

295 :大人の名無しさん:2020/12/13(日) 18:52:40.74 ID:qEeZxSOr.net
>>291
こういう細身が着られる(穿ける)人って年齢を重ねるごとに
激減していくよね。
やっぱ体型がどんどん崩れて太めになっていくから、入らなく
なってくる。

296 :大人の名無しさん:2020/12/14(月) 18:50:20.21 ID:yIuZEwrK.net
>>293
組み合わせて「スキニーテーパード」と呼んでいる紳士服店なら
あるけどな。

297 :大人の名無しさん:2020/12/16(水) 19:41:40.76 ID:4XFR1PYl.net
>>281
革靴でもキャンバスシューズでも合いそうな感じ

298 :大人の名無しさん:2020/12/17(木) 18:48:24.98 ID:sn86baUG.net
>>292
デスクワークだと、シワが寄り易いよね

299 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 21:35:35.12 ID:UrVwTCT8.net
腰かけると、両側上方向に引っ張られる感じになるからだと思う。

300 :大人の名無しさん:2020/12/19(土) 09:15:15.84 ID:AYV/ST0q.net
東京都江東区の奥村卓也は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者
クソガキもロクな奴に育たない

総レス数 1011
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200