2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代独身が自分の老後を考える Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:45:31.24 ID:IvQFQi42.net
全世界の独身50代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た
皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

次スレ担当は>>970
立てられない者は踏まないこと
次スレを立てるときは先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける

■ 過去スレ
50代独身が自分の老後を考える
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1547933438/
50代独身が自分の老後を考える Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1588476264/
50代独身が自分の老後を考える Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1614251316/
50代独身が自分の老後を考える Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1633758372/
50代独身が自分の老後を考える Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1655993660/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 21:51:23.08 ID:IvQFQi42.net
age

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 22:15:28.59 ID:46CO9POH.net
【群馬】父の遺体をこたつに1年間放置、容疑で57歳男を逮捕 「人と関わりたくなかった」 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670404897/
12/7(水) 18:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef31ae8adda074026fe957d8d7584f4b9907e6a6

小学校に爆破予告 男を逮捕 近所でも“トラブルメーカー”
https://news.yahoo.co.jp/articles/556e60dd249bb133589c751704ccf55f678f025c
12/7(水) 19:33配信

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 23:15:15.27 ID:9vGx3FMq.net
>>1おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 00:54:32.14 ID:mO4GmkaW.net
ラブホでも「ビジネスの方もどうぞ!」とか宣伝してるところもあるな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:17:11.14 ID:mO4GmkaW.net
そういやデリで初回利用客は男性店員が女性をエスコート必須というシステム
だったので、ホテル側から3人利用は困ります!とか電話が入ったな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:58:34.51 ID:9tYnc/gY.net
廻りは結構、株とかゴールド積立とか不動産投資で資産運用してるんだな
俺は積み立てnisaだけだよ。今更だが配当狙いで株を始めようと思う
それにしても、皆どうやって株の仕組みやルールを覚えたのだろう
かなり複雑で理解が難しい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:25:11.10 ID:ej9Q9Te3.net
俺もカバードコールの仕組みなんて理解してないままXYLDやJEPIを買ってるが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:43:18.38 ID:1l1hQGPt.net
俺は自営だけど会社員時代があったから、年金は月10万ぐらい
でもそんな額じゃ生活苦しいからアパート経営もしてる
借金があるから繰上返済をして、早く楽になりたい…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 10:18:22.31 ID:9tYnc/gY.net
2年前くらいに株始めてたら今頃ウハウハだったよなあ・・・。
今はひたすら暴落待ちだ。中国の台湾侵攻か、ロシアの核兵器使用で
暴落を見込んでるが可能性は低そうだ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 00:27:53.02 ID:1k6IKeUr.net
50前に介護もあって仕事辞めてるので親が死んだら真の孤独だな
ようつべ無かったら病んでただろうな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 00:30:58.80 ID:+Pw5HuoR.net
2年くらい前に株始めて今カツカツだよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 01:42:52.11 ID:1k6IKeUr.net
配当目当てなら株価自体はあんまり神経質にしなくても良いのでは

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 15:06:05.26 ID:0kOW1L4v.net
多くのアルバムとかどうしようかな・・・
お袋が昔から結構、写真撮ってたよ、
あと、幼稚園、小学校時代の成績表とか。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:43:35.64 ID:DR7mA/7w.net
俺は全部捨てた
別に捨てる必要なんかないけどな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 22:08:48.34 ID:0kOW1L4v.net
仏壇とかは13回忌で捨てようかと思うが、
俺自身のものは捨てるのは踏ん切りつかないな・・
でも、両親もまさか健康で仕事もしてる息子が生涯独身なんて思わなかっただろう。

今の時代、めずらしい話でもないけどね。
でも、7-80年代までは男で生涯独身は5%程度だから、
よほど条件が悪くないかぎり結婚できてた時代なんだな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 02:01:03.44 ID:4yZMPN/N.net
金無い若い時に好きな人と結婚するって
何も考えてないバカじゃないとできないだろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 03:59:59.58 ID:fhj26qmj.net
ニダァ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:55:59.99 ID:4H4ATZD/c
>>17

つか、結婚したがってる奴って、ただの発情期www

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:21:47.62 ID:DsTUpPIz.net
>>17
好きな人となら良いのでは?
逆に好きでもない人とは結婚なんて出来ない。
まあ、結局生涯独身男が完成してしまったけど・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 01:18:27.62 ID:QuChlRVn.net
結婚かぁ
周りが煩いだけで当人はさして気にしてないんだよなぁ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:06:00.72 ID:u6Gdxp59s
>>21

それなw
何であんなに結婚させたがるのか不思議w老後一人になるのが心配
って、余計なお世話だってwww

そんなん、介護施設に入るなり、老人ホームに入るなり、役所に行
って、ケアマネージャーに相談して、公営の安い特養施設紹介して
もらうなり、適当にするのに、そういうことをする自体が心配だと
か、悪い詐欺師に騙されるんじゃないかとか、いろんな余計な妄想
で心配という名のお節介を焼きたがるんだよなwww

いや、そんなん言ったら、財産狙いの親戚とか、配偶者自身が散財
したいから、配偶者を56そうとしてる刑事事件やら保険金殺害事
件、別に少なくもないだろうに、結婚すりゃ、そういう危険がなく
なるとか、本気でそんなこと思っとんのかい、と言いたくなる時が
あるわwww

毒親やら、頭おかしい兄弟姉妹に苦しんだ経験があったら、姻族な
んか更に信用出来んって考える奴がいても当然だって思うし、それ
で独身が一番身の安全を感じられるって思う気持ちも当然あり得る
だろうと思う。そういうのを理解しない(理解出来ない)奴は自分が
同じ境遇にならないと、自分が絶対に正しいと思い込んでしまうん
だろうなぁ、とも思う。そういう押しつけを当然だと思ってる人は
見ていても疲れるし、話したらもっと疲れるから、人づきあいその
ものをそういう人とは避けて過ごすようになるんだよなw

相手は避けられてるとか、嫌われてるとか、疎まれてるとか、わか
ろうともしないけどなwwwそういうもんだよwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:01:09.95 ID:w+kGR24+.net
>>17
逆に世間知らずの若者しか結婚できないんだ
物事の分別がついたら結婚はできないという名言もある
知恵が付いたらもう手遅れ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:45:51.47 ID:AfMlTM+J.net
65まで会社にいることになりそう。あと9年かな。
早期リタイアも視野に入れてたところからの転換なので、
貯金の必要もなくなるし、むしろ死ぬときに金を残さないように計画しないといけなくなる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:40:06.97 ID:XgLTSQLp.net
結婚したいと思った女性は二人いたが、結婚までには至らず

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:00:01.74 ID:nHaSIeWV.net
>>25
結婚したいと思える程に人を好きになれて幸せ者だね。そこまで人を好きになったことないわ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:36:20.72 ID:eAcbM8h1.net
それも幸せかもしれん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:38:23.83 ID:phD+MGoU.net
【全出産家庭に10万円給付】財源に法人税やたばこ税の“増税案”急浮上 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671013881/
すべての出産家庭に10万円相当を支給する財源を増税で賄うべきだとの意見が自民党内で急浮上しています。
猪口元少子化担当大臣:「少子化対策に失敗すれば、国そのものの人口が減りますから、自滅していく危険性だってあるけれども、
何よりも、何よりも、もともと子どもを守るために国防費はあるんでしょ」

政府は、妊娠から出産、子育てまでを継続的に支援するため
2022年度から「出産・子育て応援交付金」としてすべての出産家庭に10万円相当を支給します。
今後、毎年1000億円程度の財源が必要となります。

与党内からは、防衛費の増額の財源として検討している法人税やたばこ税の増税の一部を充てるよう求める声が上がっています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000279803.html
   
出産家庭10万円給付 首相「恒久化目指す」
https://www.sankei.com/article/20221214-KEW4JIC4DNMRHNPQRWOYPFNBKU/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 01:10:37.26 ID:2W9Y7z1/.net
岸田と自民党に殺される

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 08:51:41.17 ID:Lzev6hdv4
金ばらまくよりも、日本の父親が世界一育児時間が短いことを
問題として考えるべきだと思うけどな。

育児に関わりたくても、仕事に縛られてる男、
育児は女の仕事として父親の自覚が欠損してる男、
種をただまきたいだけの浮気男、
マザコンで姑に妻がいびられてるのに、放置で子供の心を深く
傷つけることになってるのが理解出来ないアホ男、
アル中、ギャンブル中などにはまり込んでるクズ男
DV男、
経済DV男
虐待男
ロリ男
亭主関白気取りのクズ男

こんなんみんな、父親失格だから、父親教室みたいなのをもっと普及
させろと思うわ。頭悪くて頑迷で亭主関白やりたい男も、全員父親と
して大幅に矯正する必要があるんだし、教育心理学全員受講したり、
育児に関する教育水準を男も女もあげるべきだよ。

育児休暇や産休が男も普通に取れるようにならないと、子供に対する
責任や親としての自覚も親に育たないだろうに。クズほど性欲も強い
から、クズには子供がいっぱいできるw

発展途上国が子だくさんになるのは、平均寿命も短いし、性交以外に
娯楽がないから、ヤッて子供だけガンガン増やしてみんな貧乏で不衛
生な状況に陥るし、先進国の方が育児に金がかかるとわかってる分、
子供は少なくなるのは世界的な共通認識だとはいえ、育児能力の低さ
はそれとは別問題だからな。少子化を本気で止めたかったら、父性と
母性の向上をもっと本気でやった方がいいよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:19:50.74 ID:JnPE7X5j.net
元はといえばコロナとウクライナ侵攻が原因なんだけどね。
全部中国とロシアが悪い。昔から中国、ソ連(ロシア)はロクなんじゃないと俺が言ってたとおりだ。
そのせいで中学校時代は左翼教師から右翼扱いされたけどね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:10:51.24 ID:U9c1PYPG.net
教師は左翼ばかりやぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 23:42:22.46 ID:Lzev6hdv4
>>32

そうそう。教師というか、日教組がド左翼だから、ちょっと右傾した
発言したらもう、速攻目の敵にされるよwww

始業式やら、終業式、入学式、卒業式の壇上に国旗を置くだけでも、
大騒ぎしたのが日教組だからなwそれに毒されてる教師だったら、も
う、即右翼扱いして、変な嫌味を言ってくる可能性は大だなww

まあ、中国とロシアがまともな国じゃないのは確かだけど、中東の問
題は中国とロシアが直接関係持ってない部分もあるから、全部悪いと
までは言い切れんかもしれんけどなww

問題がない国もないだろうけど、他国に迷惑をかけすぎる存在の国は
中国とロシア以外にも数多くあるから、「全部悪い」とまでは断言し
ない方が良さげな気はするw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 01:52:17.52 ID:tu4Dfgv3.net
【増毛】増毛の老人ホームでも虐待 入居者に消毒液かけ暴言 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671121162/
【増毛】留萌管内増毛町内の

住宅型有料老人ホーム「元気100才!」

で、職員2人が入居者2人に対し、
消毒液を過剰に吹きかけたり、日常的に暴言を吐いたりする虐待を行っていたとして、道は老人介護法に基づき施設に文書で改善を指導した。

続きはソース元にて
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/775787

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:19:18.77 ID:89xilujT.net
【会見】岸田首相「今を生きる我々が将来世代への責任として対応すべき」1兆円強の増税に理解求める ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671191293/
  
【自民】高市早苗・経済安保相、防衛増税「理解できず」から一転...「納得する着地点を見い出した」「内容を高く評価」  [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671171003/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:37:44.75 ID:kX5K2d6S.net
揚げ物とマーガリン止めてLDLコレステロールが164から128に減ったのに、
何故かクレアチニンが1.07で念のため精密検査したほうがよいと
高血圧とか血糖値が高いなら理由があるが、血圧低くて血糖値も正常なのに
クレアチニンが高めなのは変だとかかりつけ医。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:43:03.04 ID:0ea8fqqC.net
CCBのボーカルが60歳で糖尿病で脳梗塞か。そんなには太ってなかったようだが・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:00:28.84 ID:i1RiwVCw.net
糖尿病のせいで痩せてたんじゃないかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:13:55.67 ID:mRGRVJCl.net
今年は大物の死去が相次いだな。あと12日ほどあるがもう無ければ良いが・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 06:58:53.82 ID:RaJctHw40
声優の志垣太郎さんも亡くなったな。
ソルジャーブルーが本当に亡くなってしまった。

…けど、志垣太郎さんて、名前が既に超絶ヤバイよな。
オカルト好きか、都市伝説好きな人ならフリガナって
言えばすぐ気づくだろうけど。怖い名前つけたもんだ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:22:30.02 ID:mRGRVJCl.net
泌尿器科で精密検査受けてクレアチニンは問題なかったが、
腎臓に小さな良性腫瘍があって、半年ごとに経過観察らしい。
もし、徐々に大きくなるならカテーテル手術かも

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:00:49.19 ID:DopfJqPH.net
「もし独身税が導入されたら?」という投稿に「竹槍持って闘う」など反発の声相次ぐ★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671525726/02

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:38:44.72 ID:mxXbLObD.net
泌尿器科に行ったら、ヨレヨレの爺さん婆さんもチラホラいて
何だか切なくなった。自分は適当な年齢でポックリ氏とかが良いな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:34:19.19 ID:vkdcLKa/.net
高齢者向けの日替わり弁当宅配サービスのお試しコースを利用してみた。
味はまずいと言うことはないが、高齢者向けと言うことだろうけど量が少ないから
少し食い足りない感じ。
あと配達コースの関係から昼食・夕食共に自分の所への配達時間がちょっと早すぎる。

でも、退職後に定期的に利用するのには良いかなと思ったし、今後もテレワークの日などに
利用しようと思う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:46:53.72 ID:seFXH23z.net
あれは見守りサービスも兼ねてるから毎日じゃなくても年取って利用するのはありかなと思う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:02:01.75 ID:nVW95L7r.net
血糖値を急上昇・急降下させないようにしたら量少なくてもいけるかな。で少食だとオートファジー起こるんやったっけ、で若くいられるっちゅうやつ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 01:13:38.98 ID:KJZcxTTQ.net
俺は70歳になったら週一で自立者向けのデイサービスでも利用するよ。
最悪、孤独死して1週間以内に見つけてもらえる。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 01:41:22.92 ID:/NsTnkqU.net
デイサービスは俺も年取ったら行きたいと思う
都市部だと身体動くうちなら楽しい系のものもあるし
うちの母親は料理つくるデイサービス言って飯作って夕飯にしてたよ
もちろん材料費とかとられるけど結構本格的なの作ってた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:09:13.50 ID:qv1iQShM.net
お絵描きとかお遊戯だけじゃないのか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:17:56.10 ID:tJoLIRmK.net
最近は麻雀出来るデイサービスがあるって

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:27:52.68 ID:/M4wjG+v.net
抜いてくれるデイサービス希望

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:21:35.91 ID:/NsTnkqU.net
昔は高齢者向けのカジノ体験なんてのもデイサービスであった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:35:33.32 ID:MT0lQQpR.net
>>51
これが俺の仕事ッスから!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:27:40.22 ID:a0NDDv63.net
WHOが「"障害者"の定義に中高年の独身者を含める決定」
マジか?

「性的パートナーを見つけることができない人は障害者扱いに」につきまして、ここでその情報源についてご説明いたします。
情報源は同上の記事にも記載されておりますように、テレグラフ紙のサイト版2016年10月20日12:48AM
以下略

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:11:22.86 ID:gC2arSMk.net
>>48
へえ
色々なサービスあるんだね。
今度調べてみるわ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 05:27:45.39 ID:2lQy4k31.net
>>51
身体衰えて射精すると腰が抜ける感じらしい
なので淫して漏らさず
フランスの88の爺が肛門に不発弾
前が衰えると前立腺覚える法則

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:49:06.70 ID:s3WPPKzs.net
障害者認定もらえるのならいいじゃんw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 12:46:40.45 ID:9iEHlf2X.net
どすれば障害年金受給できますか?
近々失業予定です。
死のうか迷ってます

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:40:18.42 ID:c5EsMKPS.net
障害年金無理でも生活保護もあるんやで

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:22:56.66 ID:oW7wWuOO.net
「鑑定士と顔のない依頼人」って映画を観てみなよ
独身男を皆で騙して金を巻き上げてめでたしめでたしで終わる映画
とにかく歳いってる独身男はどこの国でも嫌われてるんだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:43:00.37 ID:c5EsMKPS.net
あの映画は原題がThe Best Offerなので、人を心から愛する、という「最高の出品物」を友達が用意して、「最高の値付け」で買ったというハッピーエンドの話らしいよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:08:06.57 ID:oW7wWuOO.net
>>61
やはり、主人公の孤独な独身男が騙されることがハッピーエンドってことだね
いい歳の中年独身男が若い女性に恋しちゃったってことが自業自得なんだな
観てる皆んなは飯うまなんだろうね

孤独な独り身の男がクリスマスに鑑賞するにはもってこいのイイ映画だね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:49:11.97 ID:cWk5fhZ+C
>>58

普通に最寄りの役所に行けよ。役所に行ったら、受付あるから、そこで
障害年金の相談をしたい、と言えばちゃんとそこに案内してくれるよ。

障害年金は手続き踏まないと年金が下りないし、下りると決まってから
3か月とか6か月とか待たされてからの支給になるから、その間の生活資
金は自力で何とかせにゃならんぞw

2級に認定されるか、3級に認定されるかで支給額は変わるけどな。2級
なら、2か月に1回月額にして15万ほど支給されるようになるから、在宅
でバイトとかをして数万稼いでおけば、普通に暮らしていけるよ。

簡単に死ぬ死ぬ言うなよ。諦めるのは簡単だが、ちゃんと手続き踏めば、
道は普通に拓けるんだから、泣きわめいたり騒いだりするなよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:16:50.75 ID:oW7wWuOO.net
ここで「映画論」は控えるけど
確かにバッドエンドと見るかかハッピーエンドと見るかは人によるみたいだね
今若い女性に想いを寄せている中年独身男はとんでもないバッドエンドと思うだろうなー
でも、一般的にはハッピーなんだよなぁ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:13:40.60 ID:Gh8Nyk3s.net
本人は純愛と思っていても客観的にはキモいだけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:58:13.06 ID:V2JbOL3O.net
鑑定士見たけど映画として贔屓目に見ても設定に無理があってああやっぱりって感じだったよ
これはハッピーエンドだと思うのはちょっと思考回路変わってるかも

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:31:31.58 ID:Ci0PDM7u.net
自分はあの世にいっても出迎えなんて要らないなあ
輪廻転生もしたくない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 22:57:17.63 ID:TAx5xrSg.net
>>66
ハッピーエンドというよりは中年独身男の分際で美人の女性に恋心抱くというキモいことしたことの顛末がウケたということではないかな
例えば、シェークスピアのベニスの商人でユダヤ人をみんなで懲らしめるという内容がウケたというのと同じ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:15:58.94 ID:aKaoAJwk.net
>>68
そうなのかも知れないけどそれならあの中年男をもっと非人間的に描いて欲しかったわ
ただあの映画好きな映画にしてる人が案外いて驚いた
いたって標準的な洋画だと思うんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:19:35.12 ID:Hw6E9aom.net
いかにもブリカスらしい作風だわ sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-sing.gif

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 03:25:03.02 ID:ixZDOarA.net
他にオススメ映画あったら年末年始観るので教えてください

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:21:28.82 ID:ob100PUDa
ホイットニーヒューストンの映画は、年末年始の間に観たいと思ってる。
クイーンのボエミアン・ラプソディの映画を製作した監督と同一人物が
制作してるってこともあって、故・ホイットニーの生前の大スター時代
がどんなだったのか、興味津々なんだw今月23日からまさに上映中だよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:23:13.10 ID:ob100PUDa
訂正。ボヘミアン・ラプソディだな。ローマ字打ちしてて、
なぜかHを打つのを忘れてしまってたようだ。スマソ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:43:16.34 ID:tkA9l7kf.net
ねこあつめ
ねことじいちゃん
おじさまとねこ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:59:34.40 ID:MMbJ4GQZ.net
本音・結婚してない奴はカタワだ!と言われたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1672214229/02

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:09:52.31 ID:9WUrSDNy.net
カタワっていう言葉、久しぶりに見たな。懐かしい。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:58:52.66 ID:Z0PX2V9r.net
放送禁止用語らしいね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:37:27.67 ID:Sqwuj4pv.net
おんぼう は放送禁止用語の中でも最上級クラスやろな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 01:23:36.27 ID:yUSPVd7C.net
>>71
どんな映画が好きかによっておすすめかわってくる
上手く言えなければいままで見た好きな映画五個あげたら似たの紹介するよ(全部ジブリとかスターウォーズとかだと紹介しようがないが)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 01:44:05.81 ID:FpwbbfOt.net
>>79
ホテルルワンダ
ブラックダイヤモンド
もっくんの葬儀屋のやつ(失念)
男はつらいよ
セブンイヤーズチベット
とか、上げたらキリありません。
ドラマ、アクション、辺りがメインです。
よろしくお願い申し上げます。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:23:34.91 ID:yUSPVd7C.net
>>80
割とバラバラ過ぎて困るが寅さんはともかく社会派というかシリアスなのが好きなのかなそのあたりだと

生きてこそ
シンドラーのリスト
ダンケルク
ディアハンター
アルゴ
湯を沸かすほどの熱い愛
ザコンサルタント
ドライヴ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 04:29:59.39 ID:YeEARHMT.net
ギャオの無料映画で星四つ以上付いてるのはたいてい面白いね
三個のやつも面白いのある
個人的にだけどヨーロッパのサスペンスは面白いと思う。特捜部Qとかドラゴンタトゥの女とか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:00:25.99 ID:XWQg8EbTF
古典的なところで言うと、アガサ・クリスティ原作のオリエント急行
殺人事件も実写化されてて、割と人気のあるサスペンス映画になって
るよ。名探偵ポワロ役の俳優が、結構良い味出してる。俺は基本、原
作がある物の実写版には成功例が少ないと思ってる方なんだが、オリ
エント急行殺人事件の映画は割と実写化に成功してると思う。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:13:36.83 ID:XWQg8EbTF
入手可能かどうかは不明だが、ドキュメンタリーの推し作品としてなら、
アウンサンスーチー女史のThe Lady 引き裂かれた愛だったかな、そんな
タイトルの作品はオススメ。公開時もわりと限られた映画館でしか上映さ
れてなかったから、レンタルされてるかどうかも不明なんだが、彼女の軟
禁生活時代を映画化したもので、結構感動した。最後のテロップに「自由
は当たり前だと思わないでください。当たり前の自由が当たり前でない国
はいまだ存在するのです。」ってメッセージが掲げられてて、撮影するの
もかなりスタッフ関係者が命がけだったことがわかってる作品なんだ。

入手可能ならぜひ見たら良いと思う。あれより感動したドキュメンタリー
は結構少ない。多分、比肩し得るのはシンドラーのリストか、カラーパー
プル、ビルマの竪琴くらいじゃないかと思うわ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:53:25.00 ID:YWwv8Y4G.net
ゴッドファーザーとか、インファル・アフェアとかシリーズモノがいいんじゃないか?

>>80
もっくんのは「おくりびと」だな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:25:37.74 ID:FpwbbfOt.net
>>81
ありがとう。
チェックします。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:26:16.33 ID:FpwbbfOt.net
>>85
ありがとう
チェックします。
そうそう、おくりびとでしたね!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:24:27.68 ID:BtOCxVtN.net
>>78それは童話も絡むからマジでヤバイ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:11:39.37 ID:bjhguix3.net
>>88
そう
食肉並のタブー案件だよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:10:16.97 ID:VrPr9oHU.net
ドカタも聞かなくなったなあ。片手落ちも
あと、メクラの設計書も。金抜きの設計書ていうね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 01:23:23.56 ID:BEdMeCr3.net
独身なら老後なんて心配する意味がないよな

独身男の平均寿命67.2歳(2020年動態調査より)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1663465991/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:05:43.63 ID:GRQPX76C.net
マルチポストするほど必死

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:27:36.16 ID:H0fN0gKi.net
スレ重複してる? このスレと以下スレの違いって、スレタイ末尾に[集会所]がつくかつかないかだけかな?

50代独身が自分の老後を考える Part6 [集会所]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670413823/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:46:46.28 ID:qFS25L1N.net
>>92

拡散行為をいまだマルチだと言うキチガイw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1651955692/

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:14:16.08 ID:Xmjti5xL.net
>>93
5分差でこっちが早くスレ立てしてるね。
前スレの再度にきちんと告知がなかったからね。
part7では統合すれば良いだろう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:16:31.21 ID:Xmjti5xL.net
前スレの再度でなくて、前スレの最後ね。

今日はスーパーに行ったら一人用の鍋がなくて
家族用の豪華な正月料理しかなかった。なお値段が明らかに高め
ここぞとばかり割高な値付けをしているのだろう
しかたないのでレトルトカレーでも食べる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 04:14:38.26 ID:GWv1anDB.net
惑わされないで、冷蔵庫の食材があるんだ、普通に料理すれば良い、割高すぎる惣菜なんて買わなくていい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 06:38:12.92 ID:S1qWt3Qi.net
包丁が使えず、ガスコンロがない俺は料理無理
せいぜいグリルで肉や魚を焼くぐらいしかできない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 06:40:50.89 ID:moSAfTG0.net
俺は冷食が主食。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:00:07.13 ID:1NRdq0w8.net
チャーハン、カレー、おでんくらいなら…
田舎なんで米と野菜はもらえる。

総レス数 1040
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200