2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代独身が自分の老後を考える Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:45:31.24 ID:IvQFQi42.net
全世界の独身50代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た
皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

次スレ担当は>>970
立てられない者は踏まないこと
次スレを立てるときは先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける

■ 過去スレ
50代独身が自分の老後を考える
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1547933438/
50代独身が自分の老後を考える Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1588476264/
50代独身が自分の老後を考える Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1614251316/
50代独身が自分の老後を考える Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1633758372/
50代独身が自分の老後を考える Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1655993660/

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 23:42:05.33 ID:ih4A2/WI.net
>>545
要介護だの寝たきりだので
自由の効かない、毎日天井を
見てるだけの日々より
ポックリが良い。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 00:20:21.66 ID:F21G2C+x.net
>>546
スレチです

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 06:46:23.20 ID:c+kbVi8R.net
>>514
『この五年くらいで退職してすぐぽっくりした独身男何人かいた』

退職したのは何の業界?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 06:48:29.36 ID:c+kbVi8R.net
>>548
スレちかもだけど転職や退社とかの節目には老後踏まえた人生を俯瞰すなあかん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:56:26.92 ID:lsWy9Q64.net
60歳で定年して70歳前後で死ぬのが丁度よいね
退職金と貯金併せて3000万くらいあればそれなりに楽しく遊べる
60歳繰り上げでで年金もらって10年くらい遊び暮らす
独身で100歳まで生きている人って、死ねないから生きてるわけで苦痛以外の何者でもないだろう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:16:06.96 ID:MRS8Gg+O.net
スーパーのカゴのチェックはしちゃうね
自炊大好き独身男性もチラホラ見かけるよ
お酒の年齢確認は飲む用じゃなくて料理用の酒で

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:10:09.95 ID:dQ2h7WRG.net
これぐらいの年代で、黒ずんだ白系ダウンジャケットの巨漢デブが
半額になった箱入りケーキみたいなのを持って店内をうろついてた。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:02:43.65 ID:kVoJ72iF.net
自分で材料から料理できない意識低い系が多いな、一人暮らし中高年男は

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:08:24.93 ID:3/n8ezfF.net
おまえら、自分と同年代の独身男に自炊派が多いか少ないかに興味ある?俺は全くないんだけど

広げて

おまえら、同年代の中で、ある点で見て自分が多数派側なのか少数派側なのかに興味ある?俺は全くないんだけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:21:14.82 ID:M/rFa99y.net
気にした事すらない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:50:24.10 ID:+WudpbSk.net
他人の活動が全く目に入らない人ているよね
得てして迷惑マンなんだけどね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:50:00.85 ID:F21G2C+x.net
>>549
金融
ただぽっくり系独身の人達は出世コースから外れてたからそこまで仕事にやりがいとか感じて無かった気がするけどね

>>555
気にしてなくてレジ待ちの時に主婦より独身っぽいおっさんの方が買うものが少ないから自然とそっちに並ぶかな
カゴ持ってなくて直持ちでレジはほぼおっさん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:58:14.21 ID:bZo0ZO88.net
>>555
質問内容がバリバリ他人のこと気にしてるようだけど・・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:06:37.15 ID:58hDIsxF.net
糖尿持ちだけど毎月クリニックで血液検査しているからヘモグロビンA1cとか
6.3程度まで落ちたし、他に悪い要素ないからなあ。
検査している分、健康には気を付けているんで早く死にたくても死ねそうにない。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:07:26.33 ID:dAJN5AiG.net
「おまえら、他人が『同年代の中で、ある点で見て自分が多数派側なのか少数派側なのかに興味あるかどうか』に興味ある?俺は全くないんだけど」

こうですか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:45:33.48 ID:5P4jnAjq.net
単身世帯の割合は増える一方なので高齢単身者の孤独死対策についても高度化していくと期待している
リビング・ウィルが埋もれないように公的に記録する制度などができれば嬉しい

>2040年には単独世帯の割合は約40%に達すると予測されている

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 16:58:33.69 ID:/VZHq01z.net
安楽死を実現すればかなり解決するんだが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:54:39.98 ID:Rg7WXpVo.net
将来年金と予定貯金額でなんとかなりそうか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:56:17.19 ID:ygA6tzzV.net
老後の心配なんか無駄だと思うの

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:28:12.49 ID:/et+0Tw/.net
自炊大好き
今の時期は生食用の牡蠣を鍋でしゃぶしゃぶして身が固まる直前に食べると美味しい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:02:56.10 ID:DtBXrXNq.net
>>563
さすがに20年後には社会が進んで実現してると思うぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:20:23.69 ID:zLEl0HF6.net
>>567
病気の終末段階なら可能性はあるが日本は医師会が強いからどうかな
死にたいから安楽死なんてのは現時点ではどの国でも検討すらされていないから諦めて自らあぼーんするしかない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 17:10:34.65 ID:DtBXrXNq.net
>>568
まずは末期癌などに適用されれば十分だけどね
多くの患者が救われるよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:32:39.76 ID:Bdvb84gS.net
この年になりなると老後を迎える前にお迎えが来る人も結構多いからなぁ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:42:29.96 ID:FYK8xH26.net
人生あと25年とか言ってても、明日必ず目が覚める保証は無いしな。
というとちょっと極端だけど、この前まで一緒に仕事してた同年代の人が
脳の血管切れて半身不随になったの見てるから、やりたいことは先延ばししないで
早めにやってこおうと思うようになった。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 21:26:54.13 ID:8Ea3xTXL.net
なるほど、先延ばししないようにする。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 22:52:04.54 ID:KT/vDAu3.net
>>571
半身不随だの寝たきりだの要介護になる前に
ポックリ逝くのが良い。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:15:13.99 ID:nadplsZ4.net
どうやって?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:24:59.59 ID:zVAfYBUw.net
今を生きる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:54:31.92 ID:GozPFuPd.net
67位で亡くなる可能性があるから好きな事を悔いなくやった方がいいよ
俺はアリリタして半年だけど3日間予定がなかった日が殆どないくらい遊んだり人と会ったりしてる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 01:09:17.65 ID:FAfyXD1a.net
>>563
おいどん、風俗で顔面騎乗ケツの割れ目窒息死希望している。マジです.👼
🌌

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 05:36:55.11 ID:nadplsZ4.net
某教祖が66歳で死んだ
一代で2000億以上の資産築いて時計も服も一回しか着ない
離婚して若い嫁貰って子供達はバラバラ
それでも本人は幸福だったのかね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 06:24:03.45 ID:IKNU951r.net
人生色々

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:17:45.49 ID:h+WEQ9Cs.net
>>576
賑やかな人なのかな。人気者

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 01:45:04.11 ID:jQyRw0eQ.net
>>580
こっちからどんどん連絡してるよ
本当の人気者は相手から連絡来るだろうけどそんな魅力は自分にはないからねー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:18:55.95 ID:wlCzZSb2.net
人気者にならなくても、自分をわかってくれる人と出会えればそれでいいと思える。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 16:26:27.66 ID:n6w1Y3P+.net
ここで馴れ合って心の傷を舐め合えばええやん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:40:35.86 ID:3Cl1ZLwB.net
>>560
優秀だよなあ
さっきもパンを喰っちまったオレは7パーオーバー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:48:19.83 ID:3Cl1ZLwB.net
>>578
あいつは見栄っ張りコンプレックスだったらしいぜ 長男がようつべで言ってた 

そう言えば映画犬神家がリバイバルだな
家族の愛憎劇

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:54:25.87 ID:3Cl1ZLwB.net
>>578
てか、あの長男も極悪非道テロ野郎一味のじょうゆうふみひろとよく馴れ合えるよな オレなんか発達障がいなのか、カルトの片棒野郎なんかとは、とても大人の馴れ合いなんか無理だね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:38:14.97 ID:jyHK5Y3i.net
>>584
ヘモ6前半まで落としたけど6.6から 6.9 とまた上がった、今月末の検査で7以上行くだろうな少ししか間食しなかったんだけどな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:09:16.53 ID:XGv/3DP8.net
歳と共に上がるんだよ 気にするな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:03:26.38 ID:5q6K7B5d.net
>>576
それが確定であるのなら良いが

67以降も生き延びる可能性もあるからな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 00:44:02.25 ID:iqvVAay6.net
隆法の長男だけじゃなく、最近チャラいYouTuberが選挙出てる感じが受け入れられないの、世代的なものなんだろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:00:11.68 ID:xBdC2Zh+.net
>>590
むかしはサンマみたいな軽い乗りの芸人が流行る時代、ってのに違和感を感じたこともある
それにしても人気投票化した選挙や議会制度自体がオカシイんだけどね 市長や知事なら責任と影響はあるけど一議員なんか何の責任もないからお気楽な腰掛け、てかステップとしか思ってねえからな
だから未曾有のテロリスト一味のじょうゆうふみひろなんかと旨味求めて馴れ合う 真剣味なんかあるわけがない

軽いわなあ 刑法に触れなきゃ、あとは世間の衆愚を欺いて如何にうっまー、な風に立ち回るかしか 考える必要の無い時代なんだろうな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:03:20.87 ID:xBdC2Zh+.net
>>588
いやいや
身体砂糖漬けでボロボロになるで
気にするわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:53:59.22 ID:iG6QpEaq.net
>>193
金を使わないから貯まるんだw
歳喰うと気力も無くなり更に貯まる
高齢の両親を見てそう理解したよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:12:45.22 ID:jvXTijby.net
>>593
でももうそんな歳になったら金があっても使う機会が無くなるんだよね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:20:10.43 ID:DsoRym/j.net
みんな金持ちそうでうらやましいな。
20代後半から謎の体調不良の自律神経失調症で仕事あまり出来てなくて超節約生活してるけどお金全然たまってない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:20:57.09 ID:UynO62vz.net
施設に入るのは死ぬより嫌なので何とかして自分の健康寿命を伸ばすしかない
それでも自活できなくなったらどうするか…
今は考えずに先送りしよう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:32:15.12 ID:SXov3cIR.net
父は以前は家で最期を迎えたいと言っていたが病院や施設には入りたくないと我を通して結果的に家族の生活を崩壊させた叔父を見て考えが変わったようで自分から施設に入ってくれたから助かった。俺は一人だから嫌でも施設に入らざるを得ないな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:38:31.37 ID:NwtHc8pY.net
>>597
施設に入る様になるまで生きている保証も無いよ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:40:40.90 ID:SXov3cIR.net
>>598
死ぬならそれでいい
むしろ生きている場合が問題

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:43:15.80 ID:+harRr3F.net
まあ
無駄な心配だと思うなぁ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 17:51:21.54 ID:LPsRCXsb.net
やっぱ安楽死制度が必要だよな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:42:47.45 ID:Gpk7DpgR.net
お金があるから幸せとは限らない。
お金が無くても幸せな人もいる。
お金がないせいで幸せになれない(と思ってる)人もいる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:51:52.43 ID:qVGVfFXt.net
とりあえずオッパイパブと高級ソープへ行ってみたい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 00:02:59.20 ID:SpWYSEfC.net
仕事盛り盛りやったけど、マジで暑いな、どうなっちゃうんだよ今夏

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 00:31:33.07 ID:/d/49iYU.net
>>604
来週は一気に冬に戻るらしいよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 01:39:16.58 ID:tG1oLGiE.net
>>603
おっぱいパブはかえって欲求不満になるからおすすめしない
エロない割には女のレベル高い訳じゃないからな
高級ソープは回数いけなくなったらコスパ悪い
それに嬢の年齢層も高めなので半額のとこに二回分けて行った方がいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 12:37:48.45 ID:WJMmN66P.net
>>603
コロナの時代に汚い乳首しゃぶるとか頭大丈夫か?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 14:18:23.19 ID:tG1oLGiE.net
でたよコロナ脳w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 14:39:56.85 ID:KDS45iSk.net
おにゃのこのコロナ! おにゃのこのコロナおいしいよお!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 14:51:46.32 ID:WJMmN66P.net
>>608
なんか乳首しゃぶりおじさんの琴線に触れてしまったようですまなかった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:02:52.19 ID:90JM4b+U.net
ワクチン打ちたくないから人を舐めるとか無理

と書いて思ったけどやっぱり新型コロナは人類削減計画なんだろうか

新型コロナにかかって死ぬ
ワクチン打っても死ぬ
打たずに予防すると子供作れない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 16:37:42.91 ID:HPmH8e4P.net
>>610
なんかコロナおじさんの琴線に触れてしまったみたいですまん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 17:32:35.21 ID:KDS45iSk.net
もしも人類削減計画って壮大な計画やとしたら効果が薄すぎて大失敗やな
計画立てた奴が無能すぎる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 19:13:10.76 ID:H6acDPzL.net
いい歳の年寄りが中二病拗らせて哀れすぎる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 19:39:05.00 ID:NPhGYTyM.net
>>612,610
なんか笑けた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:31:10.81 ID:KUr8WSrS.net
こんなとこにウロウロしてるお前もなw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 02:29:32.09 ID:jrfXwLGq.net
これから新しい事などは、残りの人生時間が少ないから、もうできないが、
やり残した事があれば、体が動ける今の内にやっておいた方が良いだろうな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 04:53:40.58 ID:66I+fvgF.net
新しい事なんていくらでもやれるぞ
当然体力が凄い必要な事とか年齢制限があることとか出来ないこともあるが
勝手に自分の可能性を年齢を言い訳にして閉ざすのはよくない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 09:55:57.82 ID:rxGODAz+.net
フゾークはオッキ出来るうちにいかないと

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:23:52.26 ID:IG0AECAf.net
>>619
そうだよね、60代じゃできないことを50代でやらなきゃ
そして70代じゃできないことを60代でやる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:32:50.23 ID:c7948Ddp.net
会社を辞めたのが46歳
現在55歳
以後転職を繰り返し落ち着かず
子育ても終わり独り身
一生懸命に働いてる意味が無い
自殺するのもめんどくさい
どこかでひっそり自然死したいな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:03:41.18 ID:66I+fvgF.net
独り身なら生活できる範囲に仕事をとどめてリタイアすることも視野におきながら好きに生きればいいんじゃないの

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:09:53.58 ID:O4RzFfeq.net
>>621
嫁は亡くなったんか別れたんか
なんかやりたい事とかやってみたかった事ってなんもないんか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:53:16.48 ID:C+ho/N3H.net
>>619
今でしかできないことをやる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:13:31.63 ID:AGQtzhO2.net
母親の介護の為転職したけどややブラックな職場で
1年ほど経過したが気が滅入る
介護離職してアーリーリタイアも検討してるけど
貯金が2000万ちょっとではかなり厳しいと思ってる53歳
親の介護が無ければ登山が趣味だから
山小屋とかで働いてみたいが・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:23:57.09 ID:Za+0/Me9.net
ガンになっちまった
これで老後のことを考えなくて良くなったからある意味気楽に生きられる
家族だけで会社やってるけど社保ももったいないからやめて国保国年金にしちまうか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:51:08.92 ID:RzcGMzyw.net
アンチ英雄

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:30:17.87 ID:S3tSNx9F.net
>>626
国保は、社保みたいに扶養の概念が無いから
保険税額は、上がる見込み

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:41:39.91 ID:sU6PLRam.net
>>625
リタイアしても大丈夫じゃない。
介護はしょうがないね、俺もやってる。
死ぬまでの親孝行だよ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:46:50.03 ID:3ga6DeEP.net
介護を言い訳に仕事を辞めたい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:52:22.47 ID:O4RzFfeq.net
介護の為に仕事辞めると負のスパイラルに入るって聞くけどなー

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:19:36.66 ID:WH/J6Pr3.net
>>631
確実に逃げ切れるだけの資産が無ければただの現実逃避だからね
うちは父親がガンだったけど県外に住む子供たちに迷惑掛けられないとギリギリまで一人で頑張ってくれたから最期1ヶ月介護休暇制度の利用だけで済んで本当に感謝している

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 22:34:34.18 ID:7YT7yYdY.net
金は微妙にあるから介護を言い訳に仕事を辞めたい。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:24:40.33 ID:66I+fvgF.net
俺は介護もあるけどそれをメインの理由にして仕事辞めてアーリーリタイアしたよ
今半年たつけど本当に楽でたのしい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:30:16.51 ID:7YT7yYdY.net
いいのぉ~。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 02:03:50.24 ID:w+k2v28b.net
俺は、親が入退院を繰り返しながらの約8年間の介護生活が去年の夏に終わった。
一人となって自由に生きれるものと思いきや、生活と介護と入院費でほとんど貯金を使い果たしてしまった。
今はもう、体力も気力もほとんど残っていない・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 04:30:52.62 ID:/34/33ie.net
フェミ界隈、セックスの前に口頭で同意の確認取るべきって考えらしい
それは男性も守られると言うといつもの謎理論

それなら面倒臭いからいいわってなると思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:23:49.94 ID:tVhuPv4Y.net
証拠のため記録しないと

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 09:46:24.57 ID:YQky47e/.net
うちの親は87と86。
どうなるかな。
介護の有り様で、まじで2000-3000万円違って来るよね。
2人だと倍か。
金が殆どなくなるな。(´-ω-`)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 09:47:18.17 ID:tKYIV3KZ.net
>>636
差し支えなければ、総額でどれくらいかかりましたか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:16:08.18 ID:gm/5Grbn.net
>>632
子供想いのお父さんやったんやね
それか自尊心が高かったのもあったんかもな

ウチのオトンも癌になって一人で生活出来んなって半年ほど
地元におった妹夫婦に世話になりっぱなしやったわ
県外で生活費カツカウの自分に出来る事はなるべく多く会いに帰る事だけ
いよいよ妹だけやと無理って施設にって手配済んだ所で逝ったわ

>>606
8年も長らく乙でした
可能な期限を決めてその範囲ででゆっくり休んでから今後を考えてくれさい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:27:28.17 ID:q5Y9AnVd.net
80で死んだらどうする?しかも病気で苦しんで

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 00:30:29.72 ID:9+IrwbgP.net
>>640
介護保険、高齢者医療保険利用で、
介護費用と入院費だけでおよそ800万円以上だったと思うけど、あまり参考にはならないと思うよ。
清掃のパートしながら、他にマシな仕事探してるけど、全然見つからないな・・・

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:39:36.58 ID:+wgmgBAS.net
>>641
父は元気なときは外面ばかりで家では好き勝手に振る舞い家族を持ち物として扱っていたから子供たちに迷惑掛けられない言っていても正直話半分に聞いていたけど、亡くなる1ヶ月前にもう無理だと思い俺の判断で休職して実家に戻ったら周りの人たちから実は前からかなり悪かったのに子供たちを心配させたくないと必死に元気に取り繕っていたという話を複数から聞いて涙が出てきたよ
あなたも妹さん夫婦も大変でしたね。お疲れ様でした

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:58:11.32 ID:+LMB3PQj.net
自宅介護は無理だから施設に一昨年から入れてるけど最近また施設料あがって月40万
古い建物だし全然いい施設でないのに高すぎる気がしてる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:06:54.29 ID:+RXQNN42.net
>>643
介護ブランク後の50代求職
自営か特技でも無いとかなり厳しいよね
親が遺産残してくれてると大分違うんだろうけど・・・

総レス数 1040
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200