2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GW終了】立命館大学BKCスレ308【迫る中間テスト】

1 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 23:22:51.48 ID:ktlm9VhS0.net
前スレ
【春休み終了】立命館大学BKCスレ308【絶望の新学期】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1397397356/

91 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 22:44:33.18 ID:1La6elm10.net
ラッパーみたいな帽子被ってる奴なんなの?ラッパーなの?

92 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 23:05:44.84 ID:FMkCSHGd0.net
度を通り越してスケートボードでキャンパス内移動してるやついるよな
半年に1回くらい見る

93 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 23:37:33.20 ID:I0PeA7jk0.net
いるいる
コナンくんかよ

94 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 00:28:29.44 ID:kL3hoWUd0.net
俺もさくらちゃんみたいに移動したいわ

95 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 08:39:02.84 ID:DhxFB7him
ほえ〜

96 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 14:17:44.56 ID:LQa+2P3E0.net
語学の講義で席が近くのやつが基地外っぽくて嫌だわ
なんか一人でぶつぶつ言ってるし他の人が待ってるのに講師に雑談振りに行くしこういうのがアスペなのか

97 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 17:14:03.28 ID:DhxFB7him
何回?

98 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:34:57.42 ID:JY3eezMR0.net
四回で授業無くても研究室週6であるけどな
暇ならバイトしろよ俺だってバイトしてるし

99 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:04:49.74 ID:WzczDq170.net
おれも週6で研究室ですわ
入る研究室間違えたお

100 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:07:09.30 ID:DhxFB7him
二回生でわからんのだけど研究室っていくつある内から選ぶの?

101 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 01:30:49.57 ID:5IED3V/b0.net
週0の研究室いいぞ

102 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 02:58:26.51 ID:DkU3npjk0.net
週6も研究室に行ってるのに立命館には有名な研究室ほとんどないんだよね

103 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 17:02:15.26 ID:LDd6MMS80.net
講義聞いててもあっ...(察し)ってなる教授多い
外部から来た人の方が内容わかりやすいし熱心

104 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 21:00:59.98 ID:uIVuyFCIi.net
黒の長財布落としたんだけどみてないか?

105 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 21:43:24.76 ID:i7zDi2R30.net
大学で財布落としたら返ってこない確率高いだろうな

106 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/05/28(水) 21:43:44.60 ID:y5eQhUoK0.net
忘れ物預かってるとこ行けよ たぶん中身取られてるだろうけど 筆箱でさえ中身取られてたし

107 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 22:10:14.85 ID:SIw9REOw0.net
この大学じゃ無理だな
諦めろ

108 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 22:46:31.39 ID:dJqcwOO/0.net
やっぱりか
コアステ行って届け出あったら電話してもらうようにはしたんだけど希望は薄いか

109 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:05:03.70 ID:mPTcI7xn0.net
週1とかの研究室の奴ってその分他が忙しいからねぇ
決して家に引きこもってるわけじゃないよねぇ

110 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 01:10:31.55 ID:sFZ7XnFL0.net
落し物して帰ってきた経験がないな

111 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 03:01:03.60 ID:c/s2e1lm0.net
二回位財布届けたな

112 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 07:43:40.46 ID:HbvhMQHa0.net
俺もトイレに放置してあった鞄を届けたことあるよ
中身は見てないから財布があったのかは知らないが
大学で盗むって万が一発覚した時のリスク相当高いと思うんだけど講義室での置き引きとかもあるらしいね

113 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 10:24:01.78 ID:T4d8eOV4G
俺はケータイを忘れたわずか数分のうちになくなったことがある
すぐに基地局位置情報からBKCにあるのはわかったんだけど何回コアステで聞いてもなかった
なのに次の日も聞いたら「昨日預かってますね」って

114 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 10:41:15.61 ID:XL9hJov60.net
そういうのは俺だけは大丈夫って思ってるよ
試験でカンニングしてるのも同じ
カンニングしてる学生結構多いから盗人も同程度いるんだろうな

115 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 10:52:34.49 ID:wtx/f1VGi.net
今日学校行って届いてなかったら諦めるわ
損害は5万くらいだよもう

116 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 11:00:30.64 ID:HYhzlzUN0.net
去年の話だけど、Macのパソコンを教室に置き忘れて戻ったら既に無くなってた人がいたな
ちゃんと手元に戻ったのだろうか……

117 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 11:27:48.29 ID:ugs0Vj770.net
中に3万くらい入ってる財布拾って中身そのままで届け出たことあるんだけど
落とし物センターで手続きしてるときにちょうど落とし主がきて
心の中でよかったなーお前って思ってたら
なんかそっけない態度でありがとうって言ってすぐどっか行っちゃったからちょっとイラついたわ

118 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 11:44:48.19 ID:wtx/f1VGi.net
相当な金持ちかバカのどっちかだな

119 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:36:36.67 ID:tEFDhYhry
俺も前、授業始まる寸前に財布拾ってそのまんま返してあげたよ、
スレ見てる人だけでも結構いるんだな
ありがとうだけだったけどまぁ急いでたっぽいしイラつきはせん

120 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:33:59.60 ID:ZBsY7y7+0.net
だから言ってるだろ理系はBKCから出て行けって

121 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:50:59.64 ID:sFZ7XnFL0.net
経済しか残らないんですがそれは

122 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 13:06:48.72 ID:N6Req/4L0.net
脳筋ゴリラどもも残るぞ
やったね

123 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 15:32:23.28 ID:wtx/f1VGi.net
さっきコアステいったけど届いてなかった
もう諦める
せめて有意義に使えよ
皆気を付けてな

124 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/05/29(木) 16:01:26.59 ID:GleS4X7h0.net
ドンマイ

125 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 16:42:17.91 ID:ZBsY7y7+0.net
なんで財布なんて落とすかな
ズボンの裏ポケットに入れてんじゃ自業自得だぞ

126 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 16:46:12.16 ID:g1uXfXIz0.net
恥ずかしいこと言うけど
おれはチェーンで財布とズボンを繋いでる。
これだと100%落とさないし盗まれもしない。最強。

127 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 16:48:29.13 ID:hjOyvvMH0.net
後ろポケットは落とします盗まれますって言ってるようなものだからな
カード類は大丈夫だったの?
現金も痛いがあとの手続きを考えるとカードなくなるほうが俺はきつい

128 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/05/29(木) 16:51:32.82 ID:GleS4X7h0.net
学生証入ってたなら戻ってきそうなもんだがなあ

129 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 16:57:52.52 ID:wtx/f1VGi.net
講義終わって電話かかつてきて荷物おいて廊下にでちゃったんだよ
多分そこで置き引き
たまたま保険証も定期もカード類全部いれてた

130 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 17:01:28.23 ID:T/OVy1RlL
連節バスで混雑減らせ JR南草津駅前、6月検証
http://kyoto-np.co.jp/economy/article/20140528000155

131 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 17:15:49.73 ID:hzIJXYJ/0.net
そんな短時間でイカれたのか
俺はぼっちの時に電話とかトイレとかで短時間でも席を外す時はは必ず財布持ってってたけど正解だったようだ

132 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 18:20:56.67 ID:GleS4X7h0.net
130 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 17:01:28.23 ID:T/OVy1RlL
連節バスで混雑減らせ JR南草津駅前、6月検証
http://kyoto-np.co.jp/economy/article/20140528000155

133 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:04:13.20 ID:01aravTG0.net
これで雨の日に路線バスなのに駅から大学まで乗るアホのせいで乗れないことがなくなるのか

134 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:41:01.52 ID:08C8cwZU0.net
前も>>133みたいな書き込みを見たんだけど、どういう理屈なのかわからん

135 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 21:33:16.55 ID:08ZOvTbY0.net
要は駅から乗る奴はシャトルバス乗れってことだろ
バスなんて乗るだけ損だと思うが

136 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 21:39:49.29 ID:01aravTG0.net
路線バスは駅から路線のどこかで降りる人と路線の途中から乗る人
シャトルバスは駅から大学まで直通で行く人
路線バスなのに駅からの人で満員で途中からまったく乗れないとか有り得ない

137 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 22:10:10.94 ID:08C8cwZU0.net
そういうことか確かに途中から乗る奴からすれば迷惑だな

138 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 22:41:38.88 ID:MhNgfJW00.net
いやでもそんなこと言い出したら途中から乗るようなやつは近いんだから歩けよ
遠くから通ってるやつに配慮しろやってなるわ
現状バス会社も大学もそういう広報してないわけだし

139 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 22:49:46.78 ID:08ZOvTbY0.net
下宿と自宅の奴らでどうせこんな言い合いになるんだから、どっちも黙って乗ってればいいのに

140 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 22:53:18.38 ID:pb+a8klI0.net
あほだなぁ

141 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 23:08:02.32 ID:01aravTG0.net
何で遠くから来るのはただの自己責任なのにそいつの個人的な事情まで配慮しなきゃならないんだよ

まあ大元の原因は全部近江鉄道バスの無能っぷりなんですけど
時刻表も有って無きが如しだし

142 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 23:32:48.14 ID:HbvhMQHa0.net
>>134
それ同一人物だろ
定期的にこのネタ持ってくるけど果てしなくどうでもいい

143 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/05/30(金) 03:31:37.79 ID:fzmj1+7g0.net
みんな自転車にしろよ 好きなときにスイスイ帰られるから楽だぞ 行きはしんどいけど

144 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 10:17:59.60 ID:lgqEJp3Y0.net
そろそろ自転車しんどくなる季節だよな

145 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 10:50:47.88 ID:ne/59RhQi.net
今日は学校休むンゴ

146 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/05/30(金) 11:25:16.57 ID:fzmj1+7g0.net
コラーニング暑すぎる 座ってるだけで汗出てくるわ
はよクーラー付けてくれよ

147 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 13:29:19.63 ID:6AgDa3QU0.net
今日も学校休むンゴ

148 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 14:01:08.45 ID:B4iJB2ES0.net
クリコアが結構涼しかったからクーラー入れてるのかと思ったけど
ここ見てるとまだっぽいな

149 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 14:11:05.45 ID:vdFVqJ890.net
部室最高

150 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 14:34:31.42 ID:RODrXgFF0.net
クソ暑いな
マジでのぼせるわ

151 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 14:48:47.32 ID:ch6UBHmX0.net
金とってんだから冷房くらいケチんなクソが

152 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 16:15:07.62 ID:T2632bN3I.net
毎日課題が増えるんだがどうにかしてくれ
バイトサークルしてる奴良く間に合うよな

153 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 16:40:31.29 ID:YQs5mtaf0.net
学内で冷たい水飲める場所どこかにない?
食堂飲み逃げはスタッフの視線が痛くて仕方がない

154 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:27:17.78 ID:MvK9Ovtz0.net
図書館暑過ぎ
あれだけ学費取ってこの有り様
カウンター周辺だけは吹き抜けで涼しいから気がつかないのかな?

155 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:34:28.06 ID:duCYHGqDI.net
下の回生に混ざって授業受けてんのに、
携帯いじってたら吹き出しちまった
めっちゃ恥ずかしい

156 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 20:57:47.31 ID:HfSUWZz20.net
>>153
別に一々見てないよ
それが嫌なら便所の水だな

157 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:10:26.89 ID:RQimSS2u0.net
スーパーのレジでポイントカードと間違えて生協カード出しちゃったお (´・ω・`)

158 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:23:43.35 ID:GYN7RjKGI.net
図書室に生協カードで突入しようとしたことはなんどかある

159 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:44:15.50 ID:fn1bud9a0.net
>>153
飲んでもらうためにあるんだし飲み逃げも何も大丈夫だろ

160 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 00:07:36.11 ID:l8+W88XX0.net
アークの二階でゲームとかやってるじゃん
すっごい楽しそうなんだけど飛び入りで混ぜてもらえるの???

161 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 01:02:34.89 ID:4k+7JCT00.net
コミュ力次第だと思うけど
オタは閉鎖的だし難しそう

162 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 06:37:34.60 ID:IcAIxEH80.net
スマホ拾ったった

163 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 13:14:57.59 ID:VuABfKuZ0.net
>>162
SIMカード抜いてゴニョゴニョすれば...

164 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 13:30:39.41 ID:2bkLPtMV0.net
というか盗電してる連中アホだろ
あんなもん盗む気あるやつがいたら簡単に持っていかれるぞ

165 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 19:04:07.51 ID:T1dz2Exm0.net
大学では盗電にはならんっつの

166 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 20:47:14.34 ID:R87LbM0B0.net
明日サンクスデー行こうか迷うな

167 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 22:12:53.87 ID:2bkLPtMV0.net
>>165
いやなるよ
いくら授業料支払おうが無断で充電すると窃盗に当たる
別にやめろとは言わんが違法行為を正当化するのだけはやめようね

168 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 23:26:23.66 ID:dLr/VWuBi.net
それ何やんの?

169 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 23:27:11.50 ID:l8+W88XX0.net
>>168
http://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/tokushu/140502/

170 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:13:42.22 ID:dJ1RWsj20.net
今期アニメのヒロインで誰が可愛い?
僕は断然藤宮香織ちゃん!

171 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:39:56.15 ID:/Jd41JLn0.net
実はあの大物固定J氏と僕同じマンションかもwww
どうりで近所で見かけると思ったわw

172 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:48:15.23 ID:/Jd41JLn0.net
ちなみに10畳弱のワンルームでつw

173 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 02:15:31.37 ID:nVLxr1/w0.net
>>170
河合荘のヒロイン

174 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 04:00:51.41 ID:fmIOJbgd0.net
>>167
境目はどこなのよ

研究室で自分のノートPC電源につないでやってたら違法か?
携帯の充電だったら違法になるのか?
研究室ではOKで教室だと違法か?

175 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 04:12:25.65 ID:D3x2h/FF0.net
>>170
ななな

176 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 04:13:52.45 ID:XYLITOHa0.net
固定なんてもんもんとホモが最後だろ

177 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 06:36:47.32 ID:9WKwiPtH0.net
>>174
学習目的ならいいんでね?
犯罪になるかどうかよりモラルの問題と思うけどね

携帯充電してるのを警備員に注意されてるのをみたことあるよ。さらに言うと次は云千円の罰金とかなんとか

178 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 08:20:01.19 ID:sFv//ruy0.net
>>174
もう言われてるけど大学側が許可或いは黙認してる学習目的のPC給電は問題ない
実際に図書館でも職員はPC給電はスルーだが携帯やスマホの充電は注意する

なんで何も知らないのに盗電にならないとか適当言って噛み付いてくるんだよ
普段から盗電してんのか?
駅だったかで3銭盗電して検挙された女みたいになるなよ

179 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 12:29:06.01 ID:53CxISlM0.net
もんもん。・゚・(ノД`)・゚・。

180 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 12:36:32.29 ID:YOzLJni/0.net
パンツじじいも嫌いではなかった

181 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/06/01(日) 14:43:51.14 ID:+lw2/txZ0.net
クーラー付くの6月の中旬かよ

182 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 15:35:06.03 ID:yJ6AsTp6i.net
今日学校いってる奴どんなかんじ?

183 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 19:38:02.11 ID:dJ1RWsj20.net
平日の図書館って8:30ちょうどに開くんですか?

184 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 11:36:32.01 ID:UGkod7jT0.net
今日はクーラー入ってんの?
というか日付で決めるんじゃなくて気温で決めろよな
無能かよ

185 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 12:37:44.32 ID:5WmE21hQi.net
無能だよ?

186 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/06/02(月) 13:08:57.95 ID:Sz61tDMa0.net
自販機でコーラ買ったら明らかに今補充したばかりだろっていうなんも冷えてないのが出てマジ最悪‥ 冷えるまでは売れ切れって表示しといてくれた方がありがたいんですけど‥

187 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 16:09:41.77 ID:kvoMXnMU0.net
暑すぎて授業を集中して受けてられん状況だった
日付でクーラーつけるのやめろ

188 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 16:53:26.65 ID:3dQ+AGlS0.net
ユニオンはちょっと涼しかった

189 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 18:53:03.13 ID:GDLa7Ney0.net
>>186
そういうことはチラシの裏にでも書いてくれる?

190 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 19:16:00.28 ID:J6wfCTDwI.net
ここがチラ裏じゃなければなんなのか

191 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 19:16:07.16 ID:1anHfCke0.net
ドヤ顔タバコ奴wwwwwwwwwww


ふかしてて俺もふきそうになったわwww

総レス数 396
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200