2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の勉強記録をつけるスレ

1 :学生さんは名前がない:2014/11/08(土) 03:46:40.35 ID:eLGiQKhu0.net
サボるからすぐ落ちる

31 :学生さんは名前がない:2014/11/15(土) 13:35:06.49 ID:3g8UNWIu0.net
Chapter5おしまい

32 :学生さんは名前がない:2014/11/15(土) 16:05:15.81 ID:3g8UNWIu0.net
Chapter6 finished!
ハリポタ面白いです

遅読すぎて酷く時間がかかった

33 :学生さんは名前がない:2014/11/15(土) 16:47:18.69 ID:3g8UNWIu0.net
duo例文

今日は 69 枚のカード を 20分 で学習しています。
忘却回数: 1 (98.6% 正解)

34 :学生さんは名前がない:2014/11/15(土) 17:06:04.75 ID:YnDYrcmbO.net
部外者には公開されることの少ない有名私大の入学式の1コマ
http://m.youtube.com/watch?v=-ZsQL72V9pY&itct=CDsQpDAYACITCL_F36OS_MECFUZ7WAodZ4EApVIb5rOV5pS_5aSn5a2m5YWl5a2m5byP5qCh5q2M&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

35 :学生さんは名前がない:2014/11/16(日) 16:58:16.56 ID:2SH4xxWw0.net
今日は 547 枚のカード を 65分 で学習しています。

36 :学生さんは名前がない:2014/11/16(日) 18:01:39.71 ID:Z7BR/8vh0.net
金フレの後ろの方まじで知らない単語だらけ

37 :学生さんは名前がない:2014/11/16(日) 20:40:46.35 ID:Z7BR/8vh0.net
iknow! ってどうなの
smart fm時代はちょろっとやってた記憶があるがあんまり覚えてない
手を出そうか考えてるんだが

38 :学生さんは名前がない:2014/11/17(月) 09:15:21.73 ID:sAiAmvF10.net
先週は10時間ほど勉強した
今週はtoiecがあるから、もっと勉強したい

39 :学生さんは名前がない:2014/11/17(月) 21:26:31.99 ID:jRzeoy2Q0.net
TOEICって半分は集中力の試験だからなあ
会社で定時後にIPタダで受けれるけど
8時間働いた直後にあの試験はきつい

40 :学生さんは名前がない:2014/11/18(火) 15:40:52.33 ID:HStTQlBd0.net
英検準1級以上持ってる人いる?

41 :学生さんは名前がない:2014/11/18(火) 15:42:26.78 ID:h+8XkPAH0.net
準1は早慶でもなかなか受からないらしいね

42 :学生さんは名前がない:2014/11/20(木) 11:48:17.89 ID:762MaoVm0.net
話したりするんだっけ?
スピーキングむりげ

43 :学生さんは名前がない:2014/11/20(木) 11:49:00.00 ID:xKZL07qW0.net
二次はそうだな

44 :学生さんは名前がない:2014/11/20(木) 11:52:14.38 ID:762MaoVm0.net
ふえー

45 :学生さんは名前がない:2014/11/20(木) 13:42:36.79 ID:w7QZK+sF0.net
>>44
かわいい

46 :学生さんは名前がない:2014/11/20(木) 14:49:22.21 ID:XQBqFDM30.net
わいハリポタ電車乗るところで挫折

47 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:02:07.32 ID:oKi330fb0.net
グリフィンドオオオオオル!!!
の手前まで来ました

48 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:02:21.19 ID:oKi330fb0.net
>>46
せっかくだから少しずつ読もうよ

49 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:03:13.88 ID:oKi330fb0.net
今日は 99 枚のカード を 18分 で学習しています。
忘却回数: 5 (94.9% 正解)

50 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:05:12.24 ID:oKi330fb0.net
この三連休の目標:
@放置してたsvlの総復習
Aハリポタ半分地点まで読み進める
Bハリポタで出てきた知らない単語を調べて覚える

51 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:14:34.93 ID:xIcpodi60.net
リスニングとかしないの?

52 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:20:33.27 ID:fFlWqeW40.net
ankiってリスニングないの?

53 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:35:34.87 ID:oKi330fb0.net
>>51
サボっております…
目標に加えようかな…

54 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:36:02.46 ID:oKi330fb0.net
ankiは音声も取り込めるよ
でも音源持ってないとダメだけどね

55 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 19:51:16.42 ID:PsAuRmIV0.net
ハグリッドちゃんと喋れや土人め

56 :学生さんは名前がない:2014/11/21(金) 20:02:11.93 ID:oKi330fb0.net
わかる

57 :学生さんは名前がない:2014/11/22(土) 00:49:46.35 ID:rGz1n5cv0.net
センター度いたら55点だった

58 :学生さんは名前がない:2014/11/23(日) 15:47:08.48 ID:q/22opr30.net
俺英検準2級までだわ
2級受けようか迷う

59 :学生さんは名前がない:2014/11/23(日) 19:00:18.12 ID:Z2YNmMi80.net
今日は 256 枚のカード を 39分 で学習しています。

60 :学生さんは名前がない:2014/11/23(日) 19:01:37.44 ID:Z2YNmMi80.net
ゲームやってて>>50の目標全く達成してないオワテル

61 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 02:17:11.09 ID:5PE1V0gE0.net
TOEICのリーディング7とリスニング伸ばしたいんだけど勉強法が思いつかない
ひたすら問題といてるが全然伸びないわ
リスニングは中学生みたいに文を暗記すれば良いのかな

62 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 03:14:36.87 ID:aMHIf9Nc0.net
リスニングばっかりやってても文法単語の知識を入れないと結局頭打ちになるらしい

63 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 03:54:20.84 ID:5PE1V0gE0.net
文法は好きだから結構やってるよ
単語もそこそこ
リスニングはいろんな勉強法ためしてもうまくいかない

64 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 06:55:22.89 ID:iQ2IMStS0.net
発音記号勉強しよう

65 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 06:59:22.45 ID:aMHIf9Nc0.net
自分で発音できるようになったら聞こえてくるスピードがちょっとゆっくりに感じる

66 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 07:24:48.69 ID:iQ2IMStS0.net
シャドーイングいいよね

67 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 18:48:05.17 ID:CR66Fs400.net
今日は 1355 枚のカード を 193分 で学習しています。
単語復習終わった超疲れた…

68 :学生さんは名前がない:2014/11/24(月) 19:00:02.94 ID:SpQWKbND0.net
3時間以上やったんだwすごい

69 :学生さんは名前がない:2014/11/26(水) 00:05:20.59 ID:EPu7wJK00.net
宿題を最終日にまとめてやる人間なので…

70 :学生さんは名前がない:2014/11/26(水) 00:05:56.55 ID:EPu7wJK00.net
今日は 339 枚のカード を 62分 で学習しています。

71 :学生さんは名前がない:2014/11/29(土) 18:10:10.26 ID:BaIWpSd+0.net
がんばれ

72 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 16:35:07.11 ID:pyHI8UezO.net
金フレの最後の100個むずすぎて発狂しそう
発音記号ついてないから音声聞きながらぢゃないと勉強できないし

73 :学生さんは名前がない:2014/11/30(日) 22:24:52.06 ID:YQc76CtI0.net
12月中旬にTOEICうける
860目標

74 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 11:24:52.59 ID:XQVmcoTd0.net
がんば!

75 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 14:57:13.87 ID:yZV23pL0O.net
半年くらいTOEIC受けつづけて900行ったけど結局話せないしマジで意味ありませんでしたおわり

76 :学生さんは名前がない:2014/12/06(土) 15:20:14.85 ID:+tbaZJ5+0.net
でもリスニングとリーディング能力はそれなりにあるわけだからいいじゃないですか。その下地があればスピーキングも伸びやすいでしょ

77 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 08:15:05.02 ID:S7hm4MXg0.net
意味ないことはない

78 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 17:33:00.45 ID:0AVdZ5L40.net
TOEIC900あるんなら瞬間英作文とかやってスピーキングの練習すればすぐ話せるようになるよ
自信持って

79 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 19:37:22.92 ID:bFTNnTdH0.net
来週のTOEICで860超えたいなあ
ひたすら単語やってる

80 :学生さんは名前がない:2014/12/08(月) 21:49:14.39 ID:bFTNnTdH0.net
今日はお昼休みと帰宅後に300個音声聞きながら復習した

総レス数 80
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200