2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神的に不安定な大学生

1 :ワキムン:2015/05/09(土) 00:12:38.71 ID:ot8N7LSk0.net
大体は親のせい

419 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/03(水) 11:24:17.78 ID:XHLWrTwh0.net
ドパミンが枯渇してなにもやるきがでないから会社サボってもうた
デパス飲みまくってひたすら寝る

420 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 17:06:37.37 ID:b1LymL9n0.net
だからやめると反動が来るんだって
だからやるなら続けるしかない
やめとけ

421 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 18:48:30.26 ID:ZJj6iRZr0.net
精神薬はだんだんと効かなくなっていくしかといって止められないしもう嫌だ

422 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 21:51:04.34 ID:ncZszTxY0.net
不安だ
ものすごく不安だ
漠然とした不安が胸の底でうずまいてる

423 :しまじろう:2015/06/03(水) 21:56:21.09 ID:AorTXjF70.net
もうダメだ
苦しい

424 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/03(水) 21:57:26.40 ID:XHLWrTwh0.net
シャブうちたい

425 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 22:04:09.37 ID:t+1Qb/lE0.net
息が苦しい

426 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 22:10:43.65 ID:QX7ms9zs0.net
デパスはギャバ神経 ドパミンとは違う

427 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 22:11:27.85 ID:QX7ms9zs0.net
ドパミンはカリフォルニアロケットかアナフラニール

428 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/03(水) 22:13:43.83 ID:XHLWrTwh0.net
いやデパスはリラックスして延々眠るために飲んでる
ドパミン再取り込み阻害薬も飲んでるよ

チロシンもまた買ってみようかな

429 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 23:32:16.20 ID:XAhs/qCf0.net
ジェイゾロフトっていう坑うつ剤を二年近く飲んでるんだけど、最近鬱っぽいんだよね…

飲み続けてるから薬がだんだん効いてこなくなってるとかあるかな?

430 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 23:38:06.50 ID:Elr9ww7B0.net
基本的に精神薬は飲み続けると効かなくなってくる気がする

431 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 23:39:57.30 ID:XAhs/qCf0.net
じゃあ最近の謎の鬱っぽさはこれが原因かな…

432 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 01:12:20.96 ID:P8Wnk3+k0.net
精神科の先生がテンション高くて自分の話しづらい
たまに椅子から飛び上がるし
先生もなんか飲んでるのかな

433 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/04(木) 01:13:21.26 ID:qy8FlTHu0.net
ヒエーッ!!とかいうの?
おもしろそう

434 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 01:14:16.94 ID:d8AY+CZc0.net
わろた

435 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 01:14:48.82 ID:AiuMvBV80.net
東クリのじゅんじゅん思い出すな

436 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 09:32:46.44 ID:uN7Zl+Ge0.net
ぼくの精神科の先生はいつもすごく真面目そうだけど顔と声が怖い

437 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 09:43:05.90 ID:+bq2QL670.net
>>436
なでなで

438 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 10:26:33.82 ID:f0xaTTjp0.net
ぼきのとこは欝っぽい笑顔でも目が笑ってない
色々近況話すのにナースが横にいるババアだからまだいいけど
ビッチとか若いこだったらと思うとゾッとする

439 :しこたろう:2015/06/04(木) 10:27:11.13 ID:kuMx7EYw0.net
ブラックジャックによろしくってマンガの精神病の話が心に色々ときた

440 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 10:28:32.50 ID:f0xaTTjp0.net
タミヤのTシャツで登校大学生

441 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 11:47:50.58 ID:nNidBdjH0.net
なんか今日は精神的につらい
消えたい気分 居場所なんてどこにもないや
ゼミいきたくねー

442 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/04(木) 20:39:28.17 ID:qy8FlTHu0.net
心療内科の助手の子がすごくかわいい
あの子が毎回フェラチオしてくれたらすぐよくなるとおもう

443 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 13:25:12.52 ID:tg53wBjE0.net
薬飲むの忘れてた

444 :しまたろう:2015/06/05(金) 16:08:19.95 ID:8xGKBJuY0.net
明日こそ手帳の申請の話を先生にする!
OKしてくれるか心配

445 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 19:16:49.51 ID:OQNtJPtX0.net
さーてデパるか

446 :忍者:2015/06/05(金) 23:56:16.08 ID:l1nR+4xo0.net
薬調整だけでもう2年くらいたつ
薬の減薬は慎重に経過をみてからというが長い

447 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 23:58:28.27 ID:SKgX+t2H0.net
引っ越しを気に薬ぬいたよ
トレドミン
最初は、引越し先でも医者行こうと思ってたけど、結局薬飲んでも変わらないなーとおもって
2、3週間はキツかったけど、今はやめてよかったと思ってる
といっても、つらいときはたまに輸入したデパスのむ

448 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 00:01:29.09 ID:8Bpb5sZh0.net
もともと悪い頭がどんどんバカになっていってるのが手に取るようにわかる

449 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 06:36:09.53 ID:dp9XzBrX0.net
忙しすぎると鬱になる?
学校行ってバイト行って毎日けっこうヘトヘトなんだけど、こういうのが原因かな?
かといって両方やめれないしな

450 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 09:19:18.87 ID:8Bpb5sZh0.net
ぽれは、毎日日付が変わるまで仕事+土日は課題+お仕事のプレッシャー+連日の罵倒
で精神が徐々に疲弊して、1年ぐらいで無事頭がおかしくなった
定期的に休んでガス抜きしとけばだいぶんマシだったろうと今はおもう

451 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 11:28:43.95 ID:NkJTtsMW0.net
上司が罵倒とか想像だにできない
ごらあぁぁぁとかのレベルなのかい?

452 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 11:50:56.47 ID:M7Mv6id9O.net
1年の頃は電車乗るだけで動悸してたな

453 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 12:04:47.24 ID:8Bpb5sZh0.net
>>451
舐めとったらあかんぞコラァ!!!机バァン
黙っとったら済むとおもっとるんかオイ!!何か言えや!!机ドカァ
しゃべったらしゃべったでそれを遮るようにされに怒鳴られる
こういうキチガイが会社に数人いる

454 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 12:54:12.37 ID:gxgAWqdj0.net
恐い

455 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 14:46:31.54 ID:gxgAWqdj0.net
つらい
不安と妄想が止まらない

456 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:25:34.42 ID:/MrUV/VC0.net
俺は家の外からする
騒音やら人の声がやたら気になるようになってしまった
脳がおかしくなってしまったのだろう

457 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:29:28.19 ID:B2fOl+wp0.net
俺も 俺は脳じゃなく、特定の周波数の音に敏感になったんじゃないかと思う
電車の音とか車の音はなんともないが、ある一定の車の高音や子供の声、あと極端に低いババアの声に反応する

458 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:30:08.60 ID:B2fOl+wp0.net
ストマンの会社は高給ブラックか 博報堂とか?

459 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:44:54.96 ID:Q/EmJVCz0.net
デパスODしてラリるぜ

460 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 19:52:29.29 ID:8Bpb5sZh0.net
全体的には結構ホワイトな方だとおもう
それなりの規模の会社になればヤバイ奴は絶対何人かいるだろう
前の上司は他の部下のまばたきの仕方でブチ切れて発狂してた

給料はポジションや職種によってかなりバラバラ

461 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:53:52.96 ID:rMN+PmYU0.net
インテリヤクザみたいな感じ?キチガイ系?

462 :しまたろう:2015/06/06(土) 19:55:43.44 ID:vCyGWUpy0.net
石原慎太郎的まばたきと想像
これでホワイトとか…社会人なれそうにない

463 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 19:56:32.49 ID:8Bpb5sZh0.net
一応部長クラスだがインテリってかんぢぢゃないな
役員クラスになるとみんなこわい

464 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 19:58:11.09 ID:8Bpb5sZh0.net
>>462
うん
チックみたいなかんぢで治らないらしくて
注意されても何度も繰り返してて発狂してた

465 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 20:02:37.10 ID:rMN+PmYU0.net
発狂てwその上がたしなめたりしないの?

466 :しまたろう:2015/06/06(土) 20:04:33.86 ID:vCyGWUpy0.net
ぼくもたまにチック発症するから、その部下のつらさ分かる
かわいそすぎる…どうしようもないのに

467 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 20:05:17.11 ID:qioNHCCl0.net
ストマンいいなぁー

468 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 20:05:57.73 ID:8Bpb5sZh0.net
部長クラスだから同じフロアにそれより上がいない
ニコニコ笑ってた数秒後に突然ブチ切れて発狂したりするから
ちょっと頭おかしかったんだとおもう
仕事に対してはクソマジメだったが

469 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 20:11:02.19 ID:rMN+PmYU0.net
こわひ

470 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 23:03:58.39 ID:hF5rpD7V0.net
突然キレたくなったり破壊したくなったり、そこらへんの奴殴り倒したくなったりするんだけど、こういうのみんなあるよね?

471 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 23:07:10.20 ID:8Bpb5sZh0.net
行動に移さないなら普通

472 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 04:06:33.58 ID:YZUXfjJr0.net
いやまんこつき聞いてねぇよ

473 :しまたろう:2015/06/07(日) 04:11:36.50 ID:EmiMBxCL0.net
精神病んでから怒りの衝動はなくなった
でもどこでも独り言言うようになった

474 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 04:12:46.94 ID:8mdaidKv0.net
怒りは常にある
人間になめられつづけたからだ
いちいち相手にする必要もなかったんだろうが
完璧主義は辛い

475 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 04:15:33.45 ID:s5Tn7zvM0.net
独り言は家では常に言う
自分が社会によって心を病まされて自殺したくなるぐらいなら、そういうふうに扱ったゴミを駆除するのが妥当、そいつらに殺されるなと、そいつらを殺す権力を手に入れるために生きてきた日々
今となっては、どこまでいっても最強にはなれないと気づく
しかしそいつら程度には勝っている、かつかまけるかの二分法で生きてきた日々

476 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 11:22:12.30 ID:+UcETSxL0.net
時どき無性にイライラしたり頭の中で口論したりする

477 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 12:35:53.90 ID:FdPo2Ftj0.net
俺は頭の中で
俺の悪口を言う声が聞こえることがあるよ

478 :しまたろう:2015/06/07(日) 13:25:43.91 ID:EmiMBxCL0.net
>>477
それ統合失調症だよ、たぶん
つらくないかい?

479 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 15:14:39.71 ID:itu8cWKY0.net
禿げてきて鬱になりそう

480 :さとる ◆.azArAsHI. :2015/06/07(日) 15:26:05.17 ID:gzfuy2Ro0.net
なでおじになでられすぎたせいというおそれ‥

481 :さとる ◆.azArAsHI. :2015/06/07(日) 15:31:15.97 ID:gzfuy2Ro0.net
>>417
お値段だけで言えば
はなくそみたいなもん

>>418
「いま目の前にある課題の肌荒れ」に対してなら
定義にもよるけど改善されるかもしれんけど
肌そのものが大変デリケートな質に変質するので
これからずっと長いスパンで考えていくと果たしてどうなんだろうか‥

482 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 16:20:11.83 ID:+UcETSxL0.net
漠然とした不安がある
はやく薬のみたい

483 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 17:36:15.62 ID:w2ppD3Pl0.net
きええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

484 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 18:21:06.10 ID:+UcETSxL0.net
不安だ
つらい

485 :しまたろう:2015/06/07(日) 18:40:43.33 ID:EmiMBxCL0.net
また一週間がはじまる…

486 :しまたろう:2015/06/07(日) 22:03:34.46 ID:EmiMBxCL0.net
薬ないよ…精神不安定

487 :忍者:2015/06/07(日) 22:20:20.35 ID:IxF5DGKE0.net
薬のむと副作用でダウンしてしまうが
病状は抑えれるという迷宮

488 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:22:20.21 ID:N8yjs0Sg0.net
脳とはなんなのか?

489 :しまじろう:2015/06/07(日) 22:24:09.42 ID:5z7Ua3im0.net
お薬飲まないと寝られない
お薬飲むと寝すぎる

490 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 22:24:14.54 ID:w2ppD3Pl0.net
ロキソニンの副作用に頭痛ってかいてある

491 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 23:24:43.27 ID:y9CTG0ut0.net
なんか呪われてるんじゃないかって思ったことある?
体が常に重いし

492 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 23:41:47.66 ID:W3mddly4a
本当に苦しいのにメンヘラ(笑)として軽蔑されて余計メンヘラになる

493 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 00:17:44.17 ID:rhiEu4a5A
誰が話聞いてくれんの?

494 :しまたろう:2015/06/08(月) 03:10:04.75 ID:/vY3SIOA0.net
運命が呪われてると思ったことはあるよ
そんなことないんだろうけど、呪われてると思いがちよね

495 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 08:36:08.73 ID:CGgcUCUt0.net
みんななでなでぎゅっ
泣いていいんだよ

496 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 09:01:51.59 ID:XMGa+M260.net
>>495
心に余裕がない時ほどこれイラつくなあ
はあー

497 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 11:31:43.89 ID:XMdwb9oC0.net
不安

498 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 20:41:46.37 ID:VAFt0zhf0.net
連日のODでデパスがいつの間にかきれてもうた通院まで10日あんだがぼきの脳はもつのかな?

499 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 20:50:39.15 ID:H22eQPCM0.net
ははは、地獄を味わいたまえ 人の苦しみが僕の快楽

500 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 21:42:42.06 ID:xb7ityf+0.net
みんななんか悩みある?
家庭環境に問題あったまま育つと病みやすい気がする
明るい奴って家庭が円満だからな

501 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 21:46:36.70 ID:H22eQPCM0.net
てりやきとかな

502 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 21:58:14.98 ID:/0pOM+KX0.net
智久くんの家庭は円満だったのかな…

503 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 22:37:57.70 ID:GMv92qwl0.net
精神病院に入院退院繰り返しているかい?

504 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 22:48:31.51 ID:yi64l/e30.net
明日は朝もはよから精神科

505 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 22:49:47.80 ID:XMdwb9oC0.net
俺も明日病院
めんどくせー

506 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 23:01:42.82 ID:XMdwb9oC0.net
うーん、不安感はやっぱりあるなあ
なかなか消えてくれない

507 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 23:22:25.37 ID:yi64l/e30.net
不安感消すなんてもうイケナイ薬しかないんじゃね?

508 :忍者:2015/06/09(火) 00:07:44.67 ID:W3DJUogQ0.net
今日は病院でデイケアだった
木曜日には診察があるはやく減薬したい

509 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 21:49:56.27 ID:NyZjZxlb9
学校のお医者のところ行ったけど今日は調子が良かったから全然毎晩毎晩苦しいことが伝えられなかった

総レス数 509
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200