2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゃあイジメに気付いた周囲の大人は何をするべきなんだ

1 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 03:18:19.60 ID:jZYJtoX20.net
いじめないで下さいとだけ注意するつもりなのか

2 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 03:36:36.32 ID:L1f/ZmnV0.net
刺せ

3 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 03:40:53.41 ID:PtJFWHRj0.net
転校を勧告するのがいいんじゃね?

4 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 05:11:02.06 ID:jZYJtoX20.net
いじめられてもやり返すことが出来なかった
向こうは面白がって殴ったり蹴ったりエスカレートしてたけど
やり返せと言う教師もいた 戦えと言う教師もいた 見て見ぬ振りの教師もいた
でも自分はやり返すことが出来なかった
別に腕に自信があったわけじゃない
もし下手に殴り返して相手にけがをさせたらどうしようと心配していたからだ
報復も怖かった 臆病だったのだ
今になって骨の一本でも折ってやればよかったと後悔している
今になってこの世の不条理が無性に許せなくなった

5 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 05:29:49.50 ID:L3jwDidS0.net
いじめっこの親はだいたいドキュン系キチガイ
いじめられっ子の親は真面目系クズか真面目系キチガイ

6 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 05:41:39.27 ID:ngtJlGSiO.net
大人だって当たり前のようにイジメやってんだから無理じゃね

7 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 07:33:03.06 ID:IiIei6cv0.net
転校手続きの流動化だろ

高校も転校できるようにするべきだ

8 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/07/10(金) 07:47:03.15 ID:Yxnihye40.net
たっぷりと「道徳教育」をしてやるのさ

9 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 08:05:18.50 ID:hGehSUx50.net
学校の外で暴力を振るったら暴行罪、悪評を流せば名誉毀損罪、
持ち物を壊したら弁償させられる

学校の中でも同じようにすればいいだけ
何故か学校では犯罪行為が「いじめ」で通っている

10 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 08:18:27.44 ID:8AbRTLEe0.net
スクールポリスを常勤させよう

11 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 08:26:41.04 ID:8LRBl2Hu0.net
学校の中に防犯カメラつければいいのにね

12 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 08:34:43.03 ID:F2UUVIYD0.net
ちょっとでも嫌になったら行かなくていいでしょ
そんな無理して行くとこじゃない勉強なんて家でも出来るし

13 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 08:36:58.23 ID:hFyMFhfj0.net
いじめる奴は殺せ

14 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 09:23:58.05 ID:rtPd3Q//0.net
スクールポリスはいいかもな

15 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 12:49:11.72 ID:6yLADcuk0.net
反出生主義で全て解決
我が子のいじめごときを防げないバカ親は子供が不幸になっても構わないから産んだ

16 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 12:56:53.39 ID:hz9eJ8040.net
>>9
わかります。
いじめとか、万引きとか、まず言葉がおかしいですよね。

17 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 13:02:51.20 ID:iDwvsTgl0.net
お前らの経験のとおりいじめられる奴なんて大体気持ち悪い
そしていじめるやつも気持ち悪い
まとめて焼却処分でいいよ

18 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 13:06:59.18 ID:BwwKyRf80.net
ほんとうに何がきっかけで始まるかわからない
中学に上がった時に体感した

19 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 13:12:06.63 ID:+rEY0sSEO.net
クラス全体巻き込むいじめのパターンと、不良グループからのいじめでうかつに手が出せないパターン

20 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 13:16:33.93 ID:iDwvsTgl0.net
でもいじめてる側は楽しいんだよ
楽しくてしょうがない

21 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 13:17:54.28 ID:PtJFWHRj0.net
小学校はともかく中学校ではいじめなんてなかった気がするが…

22 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 13:35:18.84 ID:REs003990.net
公立中学は社会の縮図

23 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 13:36:45.04 ID:mKxHQniG0.net
逃げてもいい
戦ってもいい
死なない為に程度の行動を起こせ

24 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 14:25:12.71 ID:WxNN+7A70.net
格闘技やれよ

25 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 15:21:33.89 ID:BYSSBBGA0.net
いじめが続いて変わらない状態を作るような学校もよっぽど異常な環境だと思う。多少でも対策してれば変わるはず
俺の中学時代の担任も、部内や校内のいじめが言葉通り目の前で起こっていても何もしてくれなかった

26 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 15:24:19.09 ID:hGehSUx50.net
日本の学校では自立心よりも協調性を重視しているが、
他国では逆だとのアンケート調査結果があった
全体の為に個を犠牲にしてもやむ無しと考えるんだろう

27 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 15:26:15.37 ID:wDj6qnSc0.net
全体主義的な教育をやめるべき

28 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 15:29:05.25 ID:RT2HYDr40.net
いじめはいじめられる奴が一番悪い!岩手中2自殺は親の責任!
https://www.youtube.com/watch?v=pHXw-UCyoPg

29 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 18:08:53.84 ID:uwbnkzBP0.net
知っているお医者さんが、「自衛隊や警察は強くないといけないから、内部でイジメがあってもわざと放置する。そうやって
弱い奴をふるい落とす」って言ってた

人間の性質を考えればそれが今のところ最適な方法かもしれない。でもそれだったら中途半端に学校や会社で助け合いとか言わずに
殺伐とした雰囲気にしないといけないと思う
まあ、自分はイジメがなくても強くて善人が育つ世界がいいな、人間の性質上不可能だけど…

30 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 18:19:34.88 ID:XJFdjEnS0.net
いじめられる側にも原因がある。いじめる奴はクソだがな。
一番いいポジションは見てるだけ♪

31 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 18:34:13.87 ID:jZYJtoX20.net
どんな原因だよ

32 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 18:38:36.49 ID:+BltwcWe0.net
ろくでもない世界

33 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 18:55:07.15 ID:hfxUpo8e0.net
まー俺も虐められた側だけど、完全に腑に落ちたのはニーチェの理屈だね
人間は単なる動物で自然の一部、自然の弱肉強食の原理が正統、弱者を守る、とかがそもそも屁理屈で、理不尽なんてモノは無い、何故なら弱き者が虐げられるのは大自然の摂理だから
虐めるのが悪い、って言い分は、そもそもこの社会の悪いと良いは逆転してる、悪いのが良く、良いのが悪い、逆転した理屈も強者の為のモノである
これで俺は救われた、理不尽は何故あるんだ、と言う不毛な悩みが完全解決したから

34 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:00:17.47 ID:v8ogfVUU0.net
優しくなきゃ人間じゃねえ
魂の質が低い

35 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:08:13.84 ID:r/DGutwW0.net
そこでどうして救われるんだ?
自分なら理不尽がないのは受け入れられたとして、その怒りは自分に向かってしまう

36 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:12:35.06 ID:tn8BsF+oO.net
身体から常に薬品みたいな匂いしてたやつはひどいイジメに遭ってたな

37 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:13:47.14 ID:+BltwcWe0.net
大内マリアちゃん?

38 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:16:20.68 ID:tn8BsF+oO.net
マリアちゃん虐めるのはリスク高い

39 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:55:05.16 ID:hfxUpo8e0.net
>>35
他に向ければいいよ、復讐も正統なんだから
とにかく強くなって思うがままに社会、その他に復讐する、それは「良い」
自分が弱かったのは認めるとして、そこから強くならなきゃダメだと分かった、そしてその為には何をしてもいいと言うこと、強くなるのは善、その為の行為は全て善
要するに開き直ることが出来たから救われた

40 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:56:58.13 ID:+BltwcWe0.net
弱いものが更に弱いものをいじめると怒られる
強いものが弱いものをいじめても怒られない
最強の人間になるしかない

41 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:59:26.75 ID:uwbnkzBP0.net
この世界が弱肉強食ならもう地球に愛着なんかわかなくなってくる

42 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:59:37.69 ID:hGehSUx50.net
被虐児童が加虐児童に変わるプロセスはそういう心理変化だろうな

43 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 20:00:05.30 ID:jZYJtoX20.net
でも開き直るだけじゃしこりが残る
最終的な善は同じ目に遭っている人間を手助けすることで自分も救われるんだと思う

44 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 20:00:54.08 ID:hGehSUx50.net
開き直りと言っても、クソな社会に過剰適応してるだけだもんな

45 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 20:07:40.46 ID:hfxUpo8e0.net
クソだとか愛着無いとか言ったってこの世界で生きるしか無いんだから
死んでもいいけどね
加虐児童は本能で正統を理解した
この理屈を正統か否か、好きに解釈していいよ、ただそういう解釈があり、彼らは自分こそが善だと確信している、その事実は知っていた方が良い

46 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 20:09:32.51 ID:+BltwcWe0.net
まあ他人をいじめるのは本能だろうな

47 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 20:45:50.80 ID:hGehSUx50.net
別に学校の中で生きる個々人が自分の行為を善と判断する事はおかしくない
個々人が変わるべきだとも思わない

学校というシステムが変わらない限り個々人のあり様は変わらないからだ

48 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 20:53:45.89 ID:+i6ILKeC0.net
>>39
なるほどなあ
強くならないとダメと分かっても、そこからパワーが湧いてこなかったんだけど、心底から受け入れていくうちに確かに救われてきた

よく癒しの心理学で人を許すことで、憎しみに使われてた力が前向きなエネルギーに変わると言われるけど、正統だと認めることは、それと似ているのかもしれない
当たり前のことと100%割り切れれば復讐という発想も出ないと思った

49 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 21:25:42.96 ID:XBZU5z1r0.net
板の規制に関する投票スレが投票板に立ちました
本日23:59までです、投票よろしくお願いします


大学生活板規制変更投票スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1436453572/

投票所
http://kanae.2ch.net/vote/

参照スレ
【設定改編】板の設定変更による苦情、弊害報告スレ【化粧アスペAA対策】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1434040127/

参照レス
7 名前:s662059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp[] 投稿日:2015/07/10(金) 00:29:36.20 ID:4hhpHLbA [2/2]
【賛成】
【C】
【賛成】


正確性を出すためにIP表示にさせて頂きました
スマホのIPでも構いません、投票の程宜しくお願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)


50 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 21:54:18.35 ID:A/oC548g0.net
一緒にいじめる

51 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 22:09:06.43 ID:2VWSPecv0.net
いじめを止めることもいじめ

52 :愛美 ◆hUQo.XBfro :2015/07/10(金) 22:12:57.79 ID:dPKP8ZcS0.net
子どものいじめに大人が介入しても何もいいことないと思う
ただ死にそうなレベルにまで達したら動くべきだけど察知できないくらい鈍いからね

53 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/10(金) 22:18:05.47 ID:nmgWh+1J0.net
小学生の頃いぢめられてたけど
スカしたクソ生意気なガキだったから仕方ないとおもってる

54 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 22:23:28.21 ID:iDwvsTgl0.net
そのとき死ねばよかったのに

55 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/10(金) 22:38:57.77 ID:nmgWh+1J0.net
まあいぢめられなかったらDQN道まっしぐらだっただろうからな
いぢめられなかったらここまでコミュ障にはならなかっただろうが
感謝している部分もある

56 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 23:49:14.06 ID:Cvk3dXuG0.net
見事に洗脳されたわけだな

57 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 01:03:07.79 ID:O64w9w7E0.net
図書館か保健室登校を勧める

58 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 02:54:43.26 ID:vJ8zsiAU0.net
問題はさ
いじめられた経験がトラウマになって社会人になってもおどおどし続けて人から嫌われるってところだよ

59 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 03:14:15.00 ID:IZaStVkU0.net
いじめられたわけじゃないのに常におどおどして人から嫌われる大学生

60 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 03:16:42.92 ID:c1DbqbV/0.net
そして理解の無い輩共はじゃあおどおどしなければいいじゃないかと言うが事はそう単純じゃない
素の状態でおどおどするのは論外だが意識的に堂々としたところで今度はぎこちなさが出て尊大とか自己中心的と言ってはんかんを買う
かなりの器用さが無ければ一生ただ舐められ続けるか四面楚歌を一人で強く生き抜くかの二択を迫られる

61 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:14:50.78 ID:/MTdBItI0.net
例えばいじめられて自殺した子のクラスメイトが全員俺だったら、いじめは起きてなかったと思う
そう考えるとやっぱり9:1くらいでいじめる側が原因だよなあ

62 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:23:41.38 ID:WolIBk0P0.net
舐められる奴とそうでない奴の違いは何なのかいつも疑問に思う

63 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:36:42.23 ID:vJ8zsiAU0.net
>>33のような理論を言われたら何も言えないんだが…

いじめられる側に原因があるっていうのはおかしい
金を持っていたからカツアゲしたけど金持ちが悪いという理屈が通ってしまう

64 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:45:18.84 ID:XRJ7XGAXO.net
あまりにも奇形すぎて逆にイジメられないやつ

65 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:47:36.99 ID:3m7KSAHj0.net
>>63
自力救済の世紀末価値観だからね
支配層である教師が浮世離れしたお花畑貴族なせいで、復讐を禁じる文明社会の倫理が併存しているのが更に理不尽

66 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 09:55:31.08 ID:102QeRGT0.net
小学校の時に仲良かった女の子と一緒に帰ったり遊んでたのが
中学一年の時にからかわれる原因になった
筆箱にその子の名前が落書きされるみたいなことされたりした
しかも英語の教師もそれを一緒に笑ってた

このスレ見て思い出したわ

67 :名無しさん@夢いっぱい:2015/07/11(土) 15:37:30.38 ID:qPCpZp310.net
微笑ましいじゃん

68 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 15:38:07.07 ID:S3Q1EOdT0.net
微笑ましいか苦痛かは本人が決める事だよ

69 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 21:04:39.78 ID:7D5qSVMw0.net
かさ

70 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 22:39:04.21 ID:qSjYeSvM0.net
なぜイジメで自殺するのかが分からない
死ぬくらいなら殺した方がマシだってなぜ気がつかないのか

71 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 22:53:12.06 ID:TweOgAL60.net
格闘技やったらいいと思う

俺も格闘技やってから道聞かれなくなったしナメられなくなった

72 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 00:00:12.04 ID:EGh/Ae1F0.net
他人に脅されるか脅すかでしか考えられないバカの思考ですね

73 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 01:20:30.70 ID:VIapxek2O.net
弱者がふるい落とされるのはごくごく自然の摂理だけど
許されないのは優れた人間を妬みこき下ろして全体のレベルを下げようとするやつ

74 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 02:41:27.92 ID:paYFNP5L0.net
弱者の基準が問題
猿じゃないんだから腕力で格付けして幼少期に身長低くて非力な少年が理不尽に暴力振るわれるのはおかしい

75 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 05:30:03.50 ID:9DPIVUsG0.net
中2の頃の担任がいじめに関しては非常に厳しくて、いじめた奴は俺がとことん追い込むみたいな考えだった。
ただ、いじめられるキャラとはみんなどこかぎこちない関係だったな。
表面的に仲良くしてるだけで、みんなそいつのことはうざいと思ってたとこがあった。

いじめは良くないと俺も思うが、世の中には人をいじめると脳が痺れるほど気持ちいいって奴もいるわけで。

76 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 09:33:32.61 ID:EGh/Ae1F0.net
そんな嗜虐志向の変態の快楽のためにいじめられっ子が死んでいいってんですか?
でもいじめるの楽しいねん

77 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 10:40:35.22 ID:xJ56/ipx0.net
本当に心の底からいじめが楽しいと思った事一度も無いんだが

78 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 10:55:11.09 ID:W9P2FUeyO.net
上の方でも書いてる人いるけど
なんで自殺しちゃうんだろう…
もう脳がおかしくなって相手を殺すって発想にはいたらないのかな

79 :名無しさん@夢いっぱい:2015/07/12(日) 11:01:37.46 ID:v0NkCLnq0.net
いじめの原因は嫉妬だろ
虐められる奴は他人を見下せ

80 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 11:03:09.13 ID:W9P2FUeyO.net
智久みたいな幸せ回路ならそうなるんだろう…

81 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 11:40:54.91 ID:paYFNP5L0.net
>>78
自殺するほど追い詰められてたらたぶん虐めそのものより虐めで壊れてしまった自分ってところが最重要な問題になってくる
だからそうなったらもう加害者のこととか割とどうでも良くなってると思う

82 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 13:23:34.57 ID:vLcI90bO0.net
まともな思考してたら怖くて自殺なんか出来ないからな
精神壊されてるんだろ

83 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 15:35:41.24 ID:vnQfxpJM0.net
俺も思ってたよ
なんでいじめられたからって自殺するんだろう。学校行かなきゃ済む話じゃん
ってね。
いやぁもうね、頭が言うこと聞いてくれなくなるんだよ。何かに支配されたような感じになる。
経験した人ならわかると思う

84 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 07:21:36.59 ID:8Pj2VuLt0.net
13、4歳くらいだと学校という環境が全てで、社会なんだよ
学校で上手く行かなければ自分はダメなんだと思い詰めてしまった
周囲の大人は今の学校環境が全てでないと広い視野を持たせるように教えられれば死ななかったんじゃないのか

85 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 18:03:19.64 ID:72qFrXYc0.net
学校環境がすべてなんだよ。
正確に言うと、人生のレールを、時刻表どおりに走れているかが全てっていうのが
この社会というか世界の本音なんだよ。
その世界に歯向かうのは、ボロボロになった当人には絶対不可能だが
他の人間がその手助けをしてやるというのもかなりの意志がいる。

86 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/07/13(月) 18:31:56.61 ID:clSfwJQg0.net
「自分の子はいじめっ子に育てろ」という石原慎太郎の言葉は良く分かる。俺はいじめられっ子だったにせよ

87 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/07/13(月) 18:40:48.36 ID:clSfwJQg0.net
というよりも、いじめられっ子でかつ内面の頭が良いから俺はそれの意味が分かるんだろうな
俺みたいなガキをよってたかっていじめるのは、実に健全で良いことだ

88 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 18:52:36.55 ID:5Hls7rn10.net
いじめは絶対になくならない。
担任としてもいじめ問題は面倒臭くて関わりたくないんだろうな。

89 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 19:15:25.04 ID:0VV31BgK0.net
よく目にするけど イジメられる方にも責任が〜てのは
あまりにも暴論だし一方的な理屈でしかないよね
金を盗られる方にも〜 放火された家にも〜なんて言っちゃうのと同じ低レベルな発言だよ
こんなこと言い出したら人間としての社会生活が成り立たんくなる
たとえ被害者に落ち度があろうとも しちゃイカンことはイカンし 責められるべきは加害者

90 :レンレン ◆URISEN/YVU :2015/07/13(月) 19:15:52.89 ID:VwEcoWvZ0.net
担任いじめに発展する

91 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 20:44:48.43 ID:gnccdXhI0.net
中高一貫だったけど中学でイジメ対象にされたやつは大体退学してたな
高校に入ると受験進学校だったからいじめられてたやつも
単に無視されるだけになったから一応幸せそうだったな

92 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 22:42:07.09 ID:iQWcSzdl0.net
>>89
自殺とかが報道されれば口ではいじめは良くないと言うが実際には社会はいじめをしちゃイカンことと考えてない
4人のリア充の伸び伸びとした成長を促すために1人の根暗少年の人生を犠牲にすべきだというのがこの社会の考えだからな
俺はそんなもの容認するつもりは無いし犠牲になった1人の根暗少年こそが救われる世界を作る

93 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 22:56:12.09 ID:gnccdXhI0.net
命の値段は平等じゃない

94 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 22:56:51.71 ID:OI1n8V390.net
責任を追求しようとは思わないけど、いじめ問題解決に一番効果的なのは本人が変わることなのは事実だろ

95 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 23:00:42.21 ID:9kwWlaV/0.net
クラスってのは動物園の檻だな

96 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 23:08:23.37 ID:gnccdXhI0.net
>>94
環境型のイジメもあるからなあ

97 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 23:18:46.19 ID:9kwWlaV/0.net
大学に虐めはほぼ存在しない事からも明らか

98 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 23:28:20.25 ID:72qFrXYc0.net
>>94
変わるっつっても、それはサンドバックから人間になるというとんでもない変化。
それを達成するとなると、現状を無理やりにちゃぶ台返しするしかないのだが、
具体的には、手段や武器を問わない暴力行為によっていじめ側をボコボコにするしかない。
もちろんそれだけの事をするとごく普通に「犯罪」「暴力」と周囲から認定されて
下克上を志した側が不利になる。

「不登校→フリースクール」って逃げ手段に走れればいいんだろうけどねぇ。

99 :名無しさん@夢いっぱい:2015/07/13(月) 23:34:49.84 ID:74P3xjzq0.net
自分を卑下する暇あったら、他人を見下せ

100 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 00:08:56.19 ID:Bld9Xl/B0.net
100

総レス数 257
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200