2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学卒業と同時に寿命が訪れる大学生

1 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 3335-dH45):2016/05/08(日) 00:24:35.96 ID:jFO94Ipa0.net
それまでに何をすれば

26 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 15:55:37.65 ID:jFO94Ipa0.net
無理にでも今が幸せだと思わないと
だらだらするのサイコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!

27 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 16:01:54.55 ID:jFO94Ipa0.net
死ねるわけないじゃん
今死ねって言われても無理でしょ?じゃあ明日も死ねないよ
加えて遅延報酬理解ができないくせに絶望しやすいから数年後に死ぬとか考えたら何もできない
死んだらモノになるだけモノになるだけ
死に向かっての軟着陸とかそれ以前に生きる方法が分からないから楽しむ方法もわからないな
八方塞がりで何もできずに人並みの楽しみを知らないまま死んでいくのは御免なのでなにかしないといけないんだけど金がない時間もない想像力もない人は目を背ける

28 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 16:04:38.38 ID:jFO94Ipa0.net
一貫した自我がないので自分は何が好きとかいうのを言えないのは記憶がないせいかもしれない記憶を自分の意思で引き出す事ができないからなにもかも受動的なんだ

29 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 16:06:56.99 ID:jFO94Ipa0.net
ドーパミンが出ない想像力がない感情がないそれらの自己認識が正しいという確証もなく今まで物事を信じ込みやすいタチだったので自分に対する信頼感がなく外界のものを認知して記憶する能力も衰えているので目に見えるものも自分自身も何も信じられない

30 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 16:10:28.08 ID:jFO94Ipa0.net
人間らしい想像力と頭の使い方を誰かに教わる筈だったのが
いや教わらなくても自然に身につく能力に欠けていたので
何かがおかしいという事だけは分かるが何がおかしいのかは指摘できないので常に誰かに言い負かされたような喪失感に包まれている

31 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 16:14:56.81 ID:jFO94Ipa0.net
文章を見ても何も分からないのはその文章の背景や真偽、情緒を考慮に入れていないからだ
想像はそれらの情報を一つに統合して映像化したり図式化したりするので理解の助けになる

32 :学生さんは名前がない (ワッチョイW f97b-a3av):2016/05/08(日) 16:17:07.72 ID:x+HQd0t70.net
大卒後就職、そして無職へ
死んでない ただ生きてるだけの日々

33 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 16:35:04.06 ID:jFO94Ipa0.net
大学卒業したら休みなく40年間の労働
拒否すれば医者にもいけない貧困層行き
1日8時間労働の時点で相当きついのにそれに加えて強制残業、何かにつけて人にダメージ与えようとするサイコパスとの折衝とか
考えただけで嫌になるしそれが数年後に控えてるとか何やっても楽しくなくなる
最後の晩餐って味、するかな?自分の場合はしないと思う
そういうの割り切って楽しめるような性格じゃないし将来に不安が控えていたらそれしか見えなくなる
今を楽しむ方法を知らないだけなのかもしれないが

34 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 16:39:25.27 ID:jFO94Ipa0.net
物事を思い通りに運ぶには・・・思い通りにならなかった時に自分を責めない為には、想像力を駆使して未来に期待すること
部屋にある些細な小物にも理想があるはずなのでそれが見つかるまで凝視する

35 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 19:52:06.15 ID:jFO94Ipa0.net
知識が引き出せにゃい
部屋はごちゃごちゃしてるのに机の上には何もなし、これなーんだ?????

36 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 19:58:37.34 ID:jFO94Ipa0.net
ガイズ?ガーイズ!?

37 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 21:46:33.43 ID:jFO94Ipa0.net
想像力は映像しか認めない主義なの?

38 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW (ワッチョイW c139-10y/):2016/05/08(日) 22:07:02.66 ID:0koCunWC0.net
第二のヤリデリくん現る

39 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 23:34:44.70 ID:jFO94Ipa0.net
見てきたけどテンション高くて羨ましい

40 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/08(日) 23:35:46.81 ID:jFO94Ipa0.net
見ているものをこっちサイドに引っ張り込む
情報をあるだけかきあつめる

41 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 00:37:11.47 ID:DZNPHM/60.net
人間は想像の世界に生きてるんでしょうか多分そうなんだと思いますそれが認知とか世界観とかいうものなんだと思います
うーんわからんなあ
想像しようとするとできない
感情で前頭葉を働かせるのにも限度がある
でも想像力を働かせないとなんだか寒くて空虚な世界に放り出されるからなんとかしないと

42 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 01:11:36.18 ID:DZNPHM/60.net
なぜ視覚優位なんだっけ?
必要性から崩壊していく
不安定すぎるよ

43 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 01:16:34.02 ID:DZNPHM/60.net
携帯サイズの画像のように小さく
昼の窓に映ったように淡い

44 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 01:18:04.76 ID:DZNPHM/60.net
見えないものを見ようとする努力が足りないのか

45 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 01:35:07.09 ID:DZNPHM/60.net
「見えないものを見ようとする」って小学生の頃に躓いた課題じゃん!!
ということがしょっちゅう起こる

46 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 02:12:57.28 ID:DZNPHM/60.net
やってみなきゃわかんねーだろ?????

47 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 02:14:31.31 ID:DZNPHM/60.net
死にたいなあ

48 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 02:14:56.54 ID:DZNPHM/60.net
あああ死にたい
セロトニンのせいですか?

49 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 02:15:42.09 ID:DZNPHM/60.net
壁に突っ込んで死のう

50 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 03:17:02.85 ID:DZNPHM/60.net
理解するとは想像できるということですよ、みなさん
ある中国人がぼくに勉強教えてくれてたんですけどね、話し終わるといつも、想像する?って聞いてきたんですよ

51 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 03:39:26.07 ID:DZNPHM/60.net
ああ、それです
老眼なんですよ

52 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 03:41:07.70 ID:DZNPHM/60.net
ようするに、臨場感を求めすぎるといけないと

53 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 07:45:48.33 ID:DZNPHM/60.net
「今」からの際限なき逃走を始めます

54 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 08:00:37.15 ID:DZNPHM/60.net
なんてね

55 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 08:02:32.62 ID:DZNPHM/60.net
視野を広く持たないといけない
のめり込みすぎて周りが見えなくなりがち

56 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 16:39:25.76 ID:DZNPHM/60.net
見えているものに支配されすぎなんだよ
刺激を落とせ

57 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 20:18:01.50 ID:DZNPHM/60.net
記憶を解放しないと

58 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 21:24:32.43 ID:DZNPHM/60.net
記憶をどうやって想像に結びつける?
想像の真偽はどうやって確かめる?

59 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 22:40:45.01 ID:DZNPHM/60.net
要するに記憶が引き出せないんだ

60 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/09(月) 23:28:27.36 ID:DZNPHM/60.net
じゃあぼくは杖でもついて散歩に出た方がいいんでしょうか

61 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/10(火) 07:57:07.60 ID:WDQoIkgy0.net
脳梁がないとか
海馬の不全なのかな

62 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/10(火) 08:01:02.80 ID:WDQoIkgy0.net
やろうと思えば記憶は引き出せる
その意識が足りないんだ
意識?
じゃあ意識はどうやって覚醒させる?

63 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/10(火) 08:03:22.06 ID:WDQoIkgy0.net
こんな堂々巡りをずっと繰り返しても永遠に自己解決にたどり着けない気がする

64 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 01:04:57.95 ID:n5N9W8MU0.net
記憶とは言っても記憶だけあって理解できないんじゃ意味ない

65 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 01:13:25.81 ID:n5N9W8MU0.net
抑えつけ過ぎていたのかもしれない

66 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 01:17:40.98 ID:n5N9W8MU0.net
「解放」か今度は
もう何回めだ?
同じ事を何度も繰り返すなよ
前は「記憶」
その前は「感情」
その前は「丁寧さ」
その前は「刺激の強さ」
どうなってるんだ?一体これは
解決法が二転三転して定まらない

67 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 01:19:27.97 ID:n5N9W8MU0.net
覚醒ができなければ
脳の競合
集中すると逆にシータ波がでる

68 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 02:06:18.99 ID:n5N9W8MU0.net
邪魔が入らないようにそっと脳を動かさないといけない

69 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 08:15:29.40 ID:n5N9W8MU0.net
楽しくないからじゃね?

70 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 08:25:41.48 ID:n5N9W8MU0.net
落ち着け
丁寧にやったりあえて集中しないのは少ないドーパミンでやりくりする手段
大元の原因は「思考に対する」ドーパミンが不足している事だ
世界観を統一しよう

71 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 18:04:25.50 ID:n5N9W8MU0.net
事物そのものにたいする興味がない

72 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3335-QR1n):2016/05/11(水) 18:11:53.82 ID:n5N9W8MU0.net
脳みその、血流を弱める

73 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/12(木) 08:50:43.35 ID:ooBHv/8L0.net
興味、臨場感

74 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/12(木) 08:51:04.43 ID:ooBHv/8L0.net
もうちょっと頭が良ければな

75 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/12(木) 22:42:11.86 ID:ooBHv/8L0.net
恥を恥と思わなくなって、何にも興味が持てなくなった?

76 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/12(木) 22:44:26.75 ID:ooBHv/8L0.net
楽しくねえなあ
いや、楽しいと興味を持つのは違う気がする
それにしても
どうして人はネガティヴなことや都合の悪いことを考えられるんだ
ドーパミンが出ないはずなのに
出ているのか?
糖質の被害妄想はドーパミン異常
怒りはドーパミンから来ている
当然その他マイナスの感情も・・・

77 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 00:35:11.09 ID:SfCJxy3O0.net
身の回りに貴重なものが何もない
脳みその中にもない
自分自身すら貴重ではないしいくらでも替えが効く石ころみたいだと思う
いや実際そうなんだろうけど周りの人間はそんな風に感じて生きてないだろうし
もっと充実しているという錯覚が欲しいんだけど

78 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 00:42:32.05 ID:SfCJxy3O0.net
自分が居なくても代わりに誰かやってくれるような事ばかりしている
考えること全てがしょうもない他人の受け売り
脳の分泌不足のせいなのは理屈では分かってるけど自分を取り巻く環境の魅力をどうやって自分に説明したらいい?
理詰めで考えても実感が持てなければ意味がない
理屈じゃないんだ
という言葉は嫌いだった
人間が理屈では動かない存在であることに気付くまではね
それは自分に限った話かもしれないけど

79 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 00:52:23.88 ID:SfCJxy3O0.net
死にたい
どうにもならん
なんとかしよう
明日も
快楽に従う人間は肯定するしかない
頭が働かない
操作している?興味ないよ
自分の生き死にはどうなんですか?
もういやだ
一時的に解決した気になってドーパミンが出てまた枯渇するその繰り返しで

80 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 00:58:41.96 ID:SfCJxy3O0.net
ぼくは壊れているんですかね
やっぱり死ぬしかないと確信
死に近づきつつある
あああ
どうして活力ない報酬実感できない
親だけでなく自分で自分自身を問い詰め続けてダメになったもう保たない

81 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 01:01:22.59 ID:SfCJxy3O0.net
地獄すぎwwwwwwww
楽しむか苦しむか選べないんだったらせめて生きるか死ぬかぐらい選ばせろよ!

82 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 01:04:25.89 ID:SfCJxy3O0.net
覚醒してない?
死にたい
甘える気はない
だから辛いんだろ
全ては働かなければならないという一点で
外に引っ張った奴は誰だ
死にたい死にたい

83 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 01:05:50.55 ID:SfCJxy3O0.net
人間の一生は地獄
発達障害ならもっと地獄

84 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 01:10:57.26 ID:SfCJxy3O0.net
はよ死んだ方がマシだろ
何にもできないし
要求には何一つ答えられない
パフォーマンス低い自分とそれを自覚する自分
どっちが本物なのか分からなくなっている
自分が何なのか分からない
生きている意味も生きる方法も分からないし
こんなのやり続けろって方が無理だろ

85 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 12:47:03.48 ID:SfCJxy3O0.net
無味乾燥で冷たい現実にとらわれ過ぎている

86 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 12:51:16.87 ID:SfCJxy3O0.net
よりよいもの
理想
言いたいこと
分からん

87 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 23d2-hNIp):2016/05/13(金) 19:19:54.33 ID:r6a91I6s0.net
死にたくても死ねない気持ちはわかるよ。それに死ぬのはすごく怖いし、苦しいと思う
俺もどうせ死ねないなら適当でもいいから楽しく過ごそうとは思う

でも過ごし方が良くなってくと余計に周りとの差を痛感して、すごくつらい…

88 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 21:16:36.10 ID:SfCJxy3O0.net
周りとの差を意識できるのは社会にある程度受け入れられて競争の頭数に入ってるってことだからすごいよ
ぼくには周りの人間が恐ろしい自然現象か何かにしか見えないです

89 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 21:21:35.55 ID:SfCJxy3O0.net
視界に人が映るだけで恐怖で何も考えられなくなる
野生の犬か猿みたいに人間を恐れてるから社会的立場なんて分からない

90 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/13(金) 21:29:42.02 ID:SfCJxy3O0.net
社会に放り込まれて人間に擬態し続ける畜生
声を出したら途端にバレるので沈黙は金

91 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 00:42:54.42 ID:VkGaGe8c0.net
全部楽しいと思わないとやってられるかよ

92 :学生さんは名前がない (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 10:40:34.54 ID:AQKodWPxM.net
死にたいけどまだ親に出してもらっているのも多いから死ねない

93 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 16:42:59.32 ID:VkGaGe8c0.net
できれば学費払い終わらないうちに死にたいけどな
4年間通ってから死んだら無駄にした学費のぶん顰蹙を買うけど
最初の1、2年で死ねば将来の可能性がまだあったのにと家族から惜しまれるだろうし
先見の明があったと思われたいし

94 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 16:45:16.32 ID:VkGaGe8c0.net
やる気出ないな
自己否定しすぎたせいか?

下手でも数撃ちゃ当たるが撃たなきゃ当たらない

95 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 16:46:37.98 ID:VkGaGe8c0.net
大事なのはやる気ですよ
やる気がないせいで自我がなくなってるんです

96 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 16:49:38.19 ID:VkGaGe8c0.net
やる気は自信が支えています
今できることに喜びを感じないとだめです
まず目の前の硬貨を数えましょう

97 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 16:51:16.72 ID:VkGaGe8c0.net
ポジティブに捉えないと
世界は塗り絵です自由に着色していいんです
期待を視覚に込めて下さい

98 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 16:57:25.28 ID:VkGaGe8c0.net
パフォーマンスが充分に発揮できる筈もないよだって自分の脳みそを使って何かをするということがすでに途方もない苦労にしか思えなくなっているんだから

99 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fb35-XzP0):2016/05/14(土) 16:59:51.69 ID:VkGaGe8c0.net
自信は壊れてもまた作り直せる物なんでしょうか

100 :学生さんは名前がない (アウアウ Saef-Za8U):2016/05/14(土) 17:02:20.58 ID:uawNpO/va.net
舛添は 東大出の3流法律家
民進党の山尾と同じで公金横領癖がついている
舛添と山尾は 現代日本の公金横領コンビとして東大を象徴する困った卒業生

総レス数 188
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200