2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

常時だけど暇だったら全レスするスレ。

1 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 8bd3-FRU3):2019/11/27(水) 11:21:10 ID:uJ9Q+Jum0.net
てst

620 :学生さんは名前がない (ワッチョイWW 9764-q/uA):2019/12/18(水) 21:52:24 ID:dO1okym90.net
今夜はなぜ常時が22時近くまで起きてられるのだろうか?

621 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd22-5Rya):2019/12/18(水) 21:53:35 ID:GCWnknPRd.net
>>618
例えば前職で女の同期が二人だけ居たんだが、最後までしょっちゅう名前間違えて呼ぶことが多かった
どっちがどっちだか分からなくなる

622 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 06d3-f14Z):2019/12/18(水) 21:58:17 ID:MtIIpQEV0.net
>>617
数え切れない

623 :常時 :2019/12/19(木) 01:32:17.53 ID:1ujNNKxX0.net
>>619
下等植物だね

>>61
そのレス読んでから寝たよ

>>621
ふむ

624 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 06:33:42 ID:L0EwGwQCd.net
7時ちょうどのあずさ1号に乗るよー!

625 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 06:35:55 ID:1ujNNKxX0.net
もうすぐだな

626 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 06:39:22 ID:L0EwGwQCd.net
下部温泉行ったの去年じゃなくて今年の節分だった
まぁ歳末だからもうすぐ去年になっちゃうけど

627 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 06:51:42 ID:L0EwGwQCd.net
新宿駅に着いたよー!特急あずさに乗るよー!

628 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 07:05:36 ID:1ujNNKxX0.net
>>626
ふむ

>>627
いてら

629 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd3f-mrYW):2019/12/19(Thu) 07:13:25 ID:3JRqYr0td.net
はぁ〜ちじちょう〜どのぉ〜
あぁ〜ずさにご〜うでぇ〜

630 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 07:17:12 ID:L0EwGwQCd.net
>>629
狩人か!
長野出身って言うと必ずみんなあずさ2号って言うんだよね
ボクん家の方は特急あさまなんだけどな・・・

631 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 08:17:53 ID:L0EwGwQCd.net
何となくウンチしたくなって来た・・・甲府駅まで我慢しよ・・・

632 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 08:53:51 ID:L0EwGwQCd.net
甲府に着いたよー!
https://i.imgur.com/sEvlqDi.jpg

633 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 11:02:34.30 ID:L0EwGwQCd.net
印伝博物館(印伝屋本店)見てきたよー!
https://i.imgur.com/4rGaJPk.jpg

634 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 11:52:02.41 ID:L0EwGwQCd.net
甲斐善光寺だよー!
https://i.imgur.com/J6h8HIG.jpg
https://i.imgur.com/2pFV56I.jpg
https://i.imgur.com/E0ollaC.jpg

635 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 14:44:55 ID:L0EwGwQCd.net
武田神社(躑躅ヶ崎館跡)だよー!
https://i.imgur.com/uzHykQC.jpg
https://i.imgur.com/hZAXp2f.jpg
https://i.imgur.com/EBEsgnU.jpg

636 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 17:20:59 ID:L0EwGwQCd.net
今夜は湯村温泉に泊まるよー!
https://i.imgur.com/1ZZJFLk.jpg

637 :常時 :2019/12/19(木) 17:34:39.83 ID:1ujNNKxX0.net
>>629-630
わからん

>>631
トイレくらいあるだろ

>>632
甲府と言えばワイン

>>633
何屋?

>>634
そっちにも善光寺あるのか

638 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 17:44:28 ID:L0EwGwQCd.net
おかえりー!

印伝(インデン)は革屋さんだよ
型紙で漆を盛って細かな模様をつけた革製品だよ

甲斐善光寺は武田信玄がかっぱらって来た善光寺本尊を安置するために建てた寺
見た目も長野善光寺の本堂と同じ造りで建ててるよ
てか境内の石仏の配置や松の配置も長野の善光寺に似てて正直ビビった

さっき温泉入って来たよ
泉質は「ナトリウムカルシウム塩化物硫化物泉」
下部温泉と同じで湯村温泉も蟹の匂いがした
違いは湯村温泉は飲泉できること!
入浴前に飲んだら微かに硫黄(硫化水素)の匂いがした
でも大浴場は蟹の匂い・・・これが塩化物泉なのかな?

639 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 17:47:28 ID:1ujNNKxX0.net
>>635
神社は伊勢神宮と比べちゃうね

>>636
風情ないなぁ

>>638
ただいま

カニの匂いってのがよくわかんないなー
硫黄臭は好き

640 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 17:53:44 ID:L0EwGwQCd.net
>>639
住宅街の中の温泉街だからね
裏手にある山から湧いてるらしい
隣に湯治のための温泉リハビリ病院もある

ビール+魚介類の匂いは敏感に反応するのに蟹汁の匂いは感じないのか・・・

641 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 18:04:34 ID:1ujNNKxX0.net
敏感だからこそ嗅ぎ分けられるのだよ

642 :学生さんは名前がない (ワッチョイWW 5716-mrYW):2019/12/19(Thu) 18:53:10 ID:a/W8iQCt0.net
アルカリ泉はカニの匂いってのなんとなく分かる
若干キモい話になっちゃうけど、アルカリで溶けた人間の角質の匂いなのでは…と思う

643 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 19:00:00 ID:1ujNNKxX0.net
そうかもしれん

644 :学生さんは名前がない (ワッチョイWW 5716-mrYW):2019/12/19(Thu) 19:03:56 ID:a/W8iQCt0.net
退職願出しました
上司が思っていた以上にめちゃくちゃ優しくて、つらい気持ちになりました
めっちゃ冷たくされたら「はー今の会社辞めて良かった!」ってなるけど、そうじゃないと「別に辞めなくても良かったのでは?」ってなる

これで今受けてるところ落ちたら暫くニートだなぁ…
もしニートルート入ったら、どこか全く縁も縁も無い土地引っ越して、現地で失業手当貰いつつ職業訓練校(ネットワーク系が良い)通いつつ就活しようかなぁ

645 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 19:05:43 ID:L0EwGwQCd.net
夕飯食べて来たよー!

食前酒(梅酒)
サラダ(サニーレタス/水菜/オニオンスライス/小松菜/ミニトマト/パプリカスライス)
サーモントラウトのカルパッチョ
おぼろ寄せ豆腐
つぶ貝と胡瓜の酢の物
蝦シュウマイと蒸し野菜三点盛り(里芋/南瓜/薩摩芋)
ほうとう
ボンゴレビアンコ
白菜とネギとキノコの煮込み蕎麦
甲州地鶏のタンドリーチキン
甲州ワイン煮チャーシュー
甲州豚ミートボール甘酢野菜あんかけ
煮貝(アワビ)の炊き込みご飯
苺ムースと白玉団子の小豆餡添えパフェ

だよー!

646 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd3f-mrYW):2019/12/19(Thu) 19:08:44 ID:j6O+ETsCd.net
>>645
全部旅館飯?
美味しそうだなぁ…

647 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 19:13:01 ID:L0EwGwQCd.net
>>644
退職届出したか・・・・・・一次通過してる所が受かることを心から祈ってる!!!!!

>>646
旅館飯だよー!
隣の席のおばちゃん4人組は「この夕飯が楽しみで昼抜いたのよ〜」と談笑してた

648 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 19:18:13 ID:1ujNNKxX0.net
>>644
ニートになって釣りしよう

>>645
うまそう

>>646
たかそう

>>647
自室で食うんじゃないのか

649 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:21:39.49 ID:oTa/x9+9d.net
>>648
三重和歌山の辺り引っ越したいかも…

650 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:26:20.43 ID:L0EwGwQCd.net
>>648
レストランラウンジで食べる形式

汲み上げ源泉かけ流し風呂(夕15時〜翌10時までいつでも入浴可)の夕食朝食付き&甲府市入湯税込みで1泊11,590円だよー!

651 :常時 :2019/12/19(木) 19:28:38.67 ID:1ujNNKxX0.net
和歌山おすすめ。
高知とか長崎とか石川もいいけど

>>650
お安い

652 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:32:15.17 ID:L0EwGwQCd.net
>>649
IT系とかって北海道方面が強い地域じゃなかったっけ?

>>651
下部温泉も同じぐらいの料金設定だった気がする
富士山見えなければ山梨県は温泉旅館安くなるのかな?

653 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:37:03.79 ID:oTa/x9+9d.net
うむ、和歌山移住計画立てるか
高知も良いかも

長崎は流石に遠すぎる

石川は雪多そうだけどどんなもんなんだろう
宮城と同じくらいまでなら許容範囲
石川ならそこまで遠くないし雪が宮城程度ならめっちゃ良いね

654 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:38:07.86 ID:oTa/x9+9d.net
>>652
そうなん?
北海道夏は良いけど冬ヤバそうだなぁ

あとは北の方には住んだことあるから、今度は南の方に住みたいかも

655 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:38:54.00 ID:dRBq90Ttd.net
長崎は坂だらけで住むのはダルそうだなと思った

656 :常時 :2019/12/19(木) 19:39:57.71 ID:1ujNNKxX0.net
>>652
ふむ

657 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:43:48.40 ID:L0EwGwQCd.net
>>653
太平洋側と日本海側じゃ積雪量が違う
去年お隣の福井県の国道8号が雪で40km以上が渋滞したままドライバーが2〜3日間閉じ込められてたでしょ・・・

658 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:48:15.66 ID:L0EwGwQCd.net
>>654
前出の北大卒男子にから「北海道は晩秋〜春先まで雪で身動き出来なくなるから→室内で出来て稼げる産業ということでIT系に力を入れざるを得なくなった」と聞いたことがある

659 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:49:15.66 ID:oTa/x9+9d.net
>>657
そんなニュースあったっけ…?
最近テレビはアニメしか見てないからニュース全然分からないや…
福井でそんなヤバイんなら石川はもっとヤバそうだなぁ…

宮城は大分北の方にあるけど、群馬と大して変わらなかった気がする
仙台懐かしいなぁ
弟が仙台にいなければまた宮城に住むのも有りかも…

660 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:53:49.40 ID:L0EwGwQCd.net
>>653
てか和歌山って突風(竜巻)の被害ニュース毎年やってた気がする・・・
もし東海/東南海/南海トラフ三連動地震が来ると3.11級の津波が・・・

661 :常時 :2019/12/19(木) 19:55:27.79 ID:1ujNNKxX0.net
>>653
宮城よりはマシじゃないかな
日本海側だからわからんけど
和歌山なら大阪まで近いしよさげ

>>654
雪かきはつらい・・・

>>655
さだまさしの小説にあったな

>>657
やはり・・

>>658
ふむ

662 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:55:34.34 ID:oTa/x9+9d.net
>>660
和歌山に住むとしても山奥の方に住むよ
俺は海よりも山派なので

663 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 19:58:27.48 ID:L0EwGwQCd.net
>>659
東北は確か岩手県から下は太平洋側の気候区(冬寒いけど雪は少ない)だった覚えがある・・・

ボクん家テレビ無いし新聞も取ってないけど・・・災害ニュースいろいろ知ってるお

664 :常時 :2019/12/19(木) 20:05:22.85 ID:1ujNNKxX0.net
>>659
仙台はあんまり釣り物ないなぁ
群馬は温泉あっていいけどね

>>660
まぁ三重県はやばい

>>662
和歌山の海は恵まれてんのにな

>>663
ついったーか

665 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 20:05:45.34 ID:L0EwGwQCd.net
>>662
和歌山の内陸部・・・十津川村の災害史を一回調べて見ることをオススメする・・・

基本的に南に面した陽当たりの良い山や崖は住むには良いが地質的にはヤバいよ

666 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 20:10:14 ID:L0EwGwQCd.net
>>664
kikにあれだけ四苦八苦したボクがTwitterとかLINEとかやる(出来る)と思う?常識的に考えて・・・ ( ;・◇・)?

667 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 20:15:54 ID:1ujNNKxX0.net
>>665
そうなのか・・・

>>666
kikよりはかんたんだよ

668 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/19(Thu) 20:27:28 ID:L0EwGwQCd.net
>>667
数年前の広島市(安佐北区/安佐南区)の住宅地で土石流災害あって70人以上が生き埋め死したけど
山崩れした住宅街はほぼ全て南向きか東向きの斜面

人が住む時は南→東→西→北の順で優劣つけるけど
岩や石や土は北→西→東→南の順で優劣がついてるのよ

669 :学生さんは名前がない :2019/12/19(木) 20:31:58.67 ID:L0EwGwQCd.net
>>667
kikで十分ですのだ・・・・・・早く電脳化社会実現してよ・・・

670 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/19(Thu) 20:41:15 ID:1ujNNKxX0.net
>>668
ふむ

>>669
脳にチップ埋め込んでネットしたいなぁ

671 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/20(金) 06:47:57 ID:DfoBNlzSd.net
起きた・・・仕事行きたくない・・・

672 :常時 :2019/12/20(金) 07:28:55.89 ID:isCDTmxy0.net
休みだ

673 :学生さんは名前がない :2019/12/20(金) 07:46:12.35 ID:DfoBNlzSd.net
おはよう
朝飯食べて来た

サラダ(レタス/ブロッコリー/トマト/枝豆/茹もやし)
切り干し大根
里芋煮
葉唐辛子佃煮
焼き子持ちシシャモ
白州ポークハム&ウインナー
スクランブルエッグ
地野菜のポトフ
大粒納豆
地鶏生卵
ご飯(武川米コシヒカリ)
味噌汁
フルーツソース添えヨーグルト
珈琲

だったよ

674 :学生さんは名前がない :2019/12/20(金) 08:11:25.56 ID:DfoBNlzSd.net
うぅ・・・帰りたくないよぉ・・・

675 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/20(金) 08:32:08 ID:DfoBNlzSd.net
甲府駅に戻って来た、帰りの電車まで1時間ある。

676 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-eKyc):2019/12/20(金) 08:54:27 ID:DfoBNlzSd.net
甲府城にいるよー!
甲府市の眺めだよー!
https://i.imgur.com/LqWSYoZ.jpg
https://i.imgur.com/ehVOBf3.jpg
https://i.imgur.com/1b9XETp.jpg
https://i.imgur.com/Yc4J6XX.jpg

677 :常時 :2019/12/20(金) 10:50:49.12 ID:isCDTmxy0.net
>>673
安い

>>674
仕事が待ってる

>>675
本数少ないのかな?

>>676
いい天気だなー

678 :学生さんは名前がない :2019/12/20(金) 11:04:43.29 ID:aFtAUarcd.net
泊まった宿は湯村ホテルだよー!

特急(あずさ/かいじ)の本数はかなりあるよ
昨日宿までタクシー乗った時(16時)に渋滞に巻き込まれたので運ちゃんに訊いたら
夕も朝もかなり渋滞すると言ってたから早めに宿を出て路線バスに乗った
残念ながら甲府のJKはみな自転車通学だった・・・

晴れ男だから晴れるよー!

679 :常時 :2019/12/20(金) 11:05:54.02 ID:isCDTmxy0.net
こっちも晴れたけど釣り行くには風が強いなー

680 :学生さんは名前がない :2019/12/20(金) 11:08:01.07 ID:aFtAUarcd.net
東京も風強そう・・・コンビニの幟旗がかなりバタバタしてるの見えた・・・

681 :学生さんは名前がない :2019/12/20(金) 11:30:08.81 ID:aFtAUarcd.net
うぅ・・・新宿に着いた・・・遅番行きたくないよ・・・

682 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd3f-mrYW):2019/12/20(金) 12:47:10 ID:CKUioGVxd.net
昨日は退職願出したときの上司が優しかったので「辞めなくても良かったのでは…?」って思ったけど、今日働いてみて「やっぱり仕事内容クソ過ぎるし辞めることにして良かった」って思い直した

683 :常時 :2019/12/20(金) 13:26:07.18 ID:isCDTmxy0.net
>>680
冬は風強い日が多いね

>>681
今日も仕事なのか・・・

>>682
おつ

684 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/20(金) 14:24:13 ID:isCDTmxy0.net
PEライン買ってきた。
春になったらこのタックルで爆釣するんだ・・

685 :学生さんは名前がない :2019/12/20(金) 14:58:00.36 ID:CKUioGVxd.net
はぁー本当受からなかったらどうしよう
貯金あるし1年は働いたから失業手当出るはずだからニート生活満喫しても良いけど

686 :常時 :2019/12/20(金) 14:59:31.83 ID:isCDTmxy0.net
ニートだな

687 :学生さんは名前がない (ワッチョイWW ff25-eKyc):2019/12/20(金) 17:20:10 ID:CQXmdB1R0.net
うぅ・・・早く帰りたい・・・

>>684
まーた散財したのか・・・ブルジョワめ!
>>685
初詣で願掛け祈願しよ?

688 :学生さんは名前がない :2019/12/20(金) 22:03:55.59 ID:/Tf2ekNUd.net
やっと仕事終わった・・・

まーたカップルイノベーション勉強会とかいうオッサン/オバハン出逢い講座が長居しやがった・・・
18時までの貸出なのに延長延長で21時半の閉館まで借りる?まともな神経してないだろ・・・
しかも最後まで居残ってたのは結婚相談所のババア2人だけだし!ババアが世間話するために区民会議室使うなや!
ババア2人が3時間も駄弁るために税金で安く貸し出してる訳じゃねーぞ!!
喫茶店行けや!!!あぁァ!!?イライライライラ・・・(-_-#)

689 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/21(土) 01:03:08 ID:etWBPZJK0.net
>>687
まぁ1万くらい・・・

>>688
おつ

ワロス

690 :学生さんは名前がない (ワイエディ MM4f-Qk7k):2019/12/21(土) 11:34:23 ID:+zCmuutwM.net
>>659
福井の方が石川より雪多いぞ
福井市は2010年代に2回メートル越えの積雪観測してるけど
金沢はせいぜい80センチがマックス

691 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-jRzL):2019/12/21(土) 11:42:25 ID:vW5qP6hXd.net
休みだからやっと起きた・・・疲れ取れない・・・

甲府みやげだよー!
印伝財布と雨畑硯だよー!
https://i.imgur.com/DRgk6az.jpg

692 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/21(土) 17:34:24 ID:etWBPZJK0.net
>>690
どっちもこっちと比べると桁違いだわ

>>691
硯なんていつ使うんだ・・

693 :学生さんは名前がない :2019/12/21(土) 17:50:41.41 ID:jpsGz8Mtd.net
おかえり

雨畑硯欲しかったんだよー!
そろそろ硯職人も廃業する頃だし(もう廃業してるかも)
雨畑石(粘板岩)の標本が欲しかったから一石二鳥で買っちゃった♪
貴重な共蓋付き!・・・フヒヒヒヒ♪

694 :常時 :2019/12/21(土) 17:56:17.19 ID:etWBPZJK0.net
わからん趣味だな

695 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-jRzL):2019/12/21(土) 18:03:23 ID:jpsGz8Mtd.net
ちなみに手の平サイズ(スマホの半分ぐらい)でお値段7,000円だったよー!

696 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/21(土) 18:14:26 ID:etWBPZJK0.net
たっけえ

697 :学生さんは名前がない :2019/12/21(土) 18:24:27.74 ID:jpsGz8Mtd.net
ブルジョワ常時さんはもっと高〜い釣竿とかリールとかルアーとか買ってるっしょ?

698 :学生さんは名前がない :2019/12/21(土) 18:34:18.78 ID:+zCmuutwM.net
>>692
北陸って多雪と小雪に波があって、酷い年は四日市とかいなべより積もらない年もあるよ

699 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-jRzL):2019/12/21(土) 18:39:38 ID:jpsGz8Mtd.net
四日市とか員弁ってそんなに雪降るの?

700 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/21(土) 19:05:49 ID:etWBPZJK0.net
>>697
確かに

>>698
積もらないのがひどいのか・・・

>>699
わからん

701 :学生さんは名前がない (ワイエディ MM4f-Qk7k):2019/12/21(土) 19:32:37 ID:+zCmuutwM.net
>>699
ハマると太平洋側とは思えないくらいめちゃくちゃ降る
95年に四日市で53センチ
17年にいなべで55センチ観測してる

702 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/21(土) 19:41:33 ID:etWBPZJK0.net
ふむ

703 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-jRzL):2019/12/21(土) 19:50:04 ID:jpsGz8Mtd.net
>>701
東京でも4年ぐらい前に都心で50cm積もった時あったけど2日ぐらい地下鉄以外の交通麻痺してたなぁ

704 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/21(土) 19:51:23 ID:etWBPZJK0.net
同じく3,4年前に30cmくらい積もった事あったけどひどかったわ

705 :学生さんは名前がない (ワイエディ MM4f-Qk7k):2019/12/21(土) 19:53:54 ID:+zCmuutwM.net
伊勢と関東の大雪は結構連動する

706 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-jRzL):2019/12/21(土) 19:58:38 ID:jpsGz8Mtd.net
>>705
伊勢も関東も同じ太平洋岸気候区だからね

707 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/21(土) 20:01:51 ID:etWBPZJK0.net
>>705
まぁどっちも太平洋側やしほぼ晴れやからな

>>706
そうだな

708 :撲滅神 ◆YukiGOduGQ (ワッチョイ 976f-6AXT):2019/12/21(土) 22:38:20 ID:plRYAZMV0.net
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1984&month=01&day=&view=p1
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1984&month=02&day=&view=p1

都心だとこの辺が記録的大雪かな?

709 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-jRzL):2019/12/21(土) 22:50:57 ID:jpsGz8Mtd.net
平成26年豪雪じゃなくて?
池袋の立教裏の路地は膝下まで雪だった
長靴履いてったけど靴丈より雪が積もってて何の役にも立たなかった

710 :常時 :2019/12/22(日) 00:03:02.81 ID:HSIXr1gr0.net
>>708
降水量で書かれてもわからんな

>>709
3,4年前にこっちでも豪雪になったな
僕の長靴釣り用だから腰まであるけど・・・

711 :学生さんは名前がない (ワッチョイWW b7f3-UJaa):2019/12/22(日) 00:52:52 ID:HI6J2mIP0.net
今ならレインパンツとゲイター入手したからそれでなんとかなるかな

712 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ ffd3-SJkM):2019/12/22(日) 00:57:30 ID:HSIXr1gr0.net
ゲイターってスパッツか

713 :学生さんは名前がない :2019/12/22(日) 01:22:38.08 ID:HI6J2mIP0.net
それそれ

714 :常時 :2019/12/22(日) 06:31:44.58 ID:HSIXr1gr0.net
登山するもんなぁ

715 :学生さんは名前がない :2019/12/22(日) 06:34:42.33 ID:+vZR+uJjd.net
おはよ

常時スレで登山やる人いるんだ?

716 :学生さんは名前がない :2019/12/22(日) 06:34:48.62 ID:HI6J2mIP0.net
いやぼくはしないよほとんど

717 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-jRzL):2019/12/22(日) 06:39:09 ID:+vZR+uJjd.net
>>716
ボク先月は3回山登ったけど毎年11月限定でしかのぼらないよ
ほとんど登らない派

718 :学生さんは名前がない :2019/12/22(日) 06:44:48.97 ID:+vZR+uJjd.net
てか今日ってカボチャの日じゃん! ( ・◇・)!

719 :常時 :2019/12/22(日) 06:58:04.81 ID:HSIXr1gr0.net
>>715
おはよう
いたはず

>>716
人違いか

>>717
あなたか

>>718
冬至ね

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200