2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅スレ

1 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:11:35.01 ID:bbRll7SJF.net
ぷらっとコロナ

2 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:11:56.62 ID:bbRll7SJF.net
保守

3 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:13:33.28 ID:bbRll7SJF.net
保守保守

4 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:15:09.62 ID:bbRll7SJF.net
保守

5 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:16:11.08 ID:bbRll7SJF.net
酒保

6 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:17:45.78 ID:bbRll7SJF.net
酒保酒保

7 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:19:59.77 ID:bbRll7SJF.net
保守酒保

8 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:24:12.92 ID:bbRll7SJF.net
酒保保守

9 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:25:44.24 ID:IX+MiHgdd.net
今度広島行く予定だけどコロナ怖すぎるよ…

10 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:28:10.70 ID:bbRll7SJF.net
病院がパンクしない内にかかって免疫獲得だよ

11 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:33:18.41 ID:bbRll7SJF.net
もうちょい保守

12 :学生さんは名前がない (W FFc3-UpOf):2020/02/16(日) 21:50:41 ID:bbRll7SJF.net
ラスト保守

13 :学生さんは名前がない (W 9e3d-0x9q):2020/02/16(日) 22:53:11 ID:UozAzg370.net
保守 ( ・◇・)

14 :学生さんは名前がない :2020/02/17(月) 05:48:14.79 ID:Ylqr30rV0.net
きたー

15 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1f25-0x9q):2020/02/17(月) 08:56:11 ID:x9rYFzoL0.net
>>9
広島へ旅行?出張?

16 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0Gpt):2020/02/17(月) 12:27:26 ID:DW4X5tVbd.net
筑波山登った
https://i.imgur.com/ONzYrEw.jpg
https://i.imgur.com/mfDzHJP.jpg
https://i.imgur.com/zSGSoxL.jpg
https://i.imgur.com/Le7nuRr.jpg
https://i.imgur.com/0vY64Ne.jpg

17 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1f25-0x9q):2020/02/17(月) 13:40:37 ID:x9rYFzoL0.net
>>16
いいなぁ〜
ガマの膏売りいた?

18 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0Gpt):2020/02/17(月) 13:45:57 ID:DW4X5tVbd.net
>>17
いないねぇ
筑波山今までも何回か登ったことあるけど、一度も見たことない

19 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1f25-0x9q):2020/02/17(月) 13:52:14 ID:x9rYFzoL0.net
>>18
観光客の多い土日じゃないと実演やらないのかな?

20 :学生さんは名前がない :2020/02/17(月) 14:03:11.07 ID:DW4X5tVbd.net
>>19
あー
かもしれんね
俺人混み苦手だから行くときは人多そうな日は避けるし

21 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0x9q):2020/02/17(月) 15:12:38 ID:BhPZuwM9d.net
>>20
うどんは茨城名物けんちんうどんかな?

22 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0Gpt):2020/02/17(月) 17:21:19 ID:DW4X5tVbd.net
>>21
やー普通のキノコうどんだね
キノコが好きなので

つくばだとつくばうどんっていうのが有名らしいよ

23 :学生さんは名前がない :2020/02/17(月) 18:01:42.75 ID:+gcr6cdad.net
>>22
キノコうどんかー!
ボク栃木県のチチタケうどん食べてみたい!

24 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a716-0Gpt):2020/02/17(月) 19:42:23 ID:Ylqr30rV0.net
>>23
チチタケか
名前だけ聞いたことある

栃木ってチチタケ有名なのかな?
俺はキノコって言うと長野なイメージ
長野の山の中ドライブしてるとそこら中でキノコ売ってて面白い
群馬だと案外売ってない

25 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9e3d-0x9q):2020/02/17(月) 19:51:53 ID:L9TJMJ2l0.net
>>24
チチタケは栃木福島民が好んで食べる
チチタケの質は栃木>>>>>福島らしい
近年はほとんど採れないから塩蔵してた保存分を出してるらしい

言われてみれば群馬でキノコってあんまり聞かないねぇ・・・

26 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a716-0Gpt):2020/02/17(月) 19:59:08 ID:Ylqr30rV0.net
群馬、シイタケならそこら中に売ってるけどね…
珍しいキノコは全然売って無い
生えてない訳じゃないんだろうけど(群馬も山多いし)、群馬県民はそういうのあんまり興味ないのかなぁと思う

27 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9e3d-0x9q):2020/02/17(月) 20:02:41 ID:L9TJMJ2l0.net
>>26
シイタケって人工栽培が可能になる前はマツタケに次ぐ高級品だったんだぜ・・・

28 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a716-0Gpt):2020/02/17(月) 20:08:47 ID:Ylqr30rV0.net
マツタケが高いのって人工栽培が難しい(というか現時点ではほぼ不可能)だからだよね
匂いが良いだけで味だったら他のキノコの方が良い気がする

29 :学生さんは名前がない (オッペケ Sr07-L4Nz):2020/02/20(木) 12:49:36 ID:EEf24nokr.net
おれ春になったらぼっちっち山に走りに行くんだ……

30 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-FADA):2020/02/20(木) 13:53:07 ID:1DsBQU0wd.net
>>29
高ボッチ山なら長野県にあるよ

31 :学生さんは名前がない (オッペケ Sr07-ce2w):2020/02/20(木) 19:48:24 ID:EEf24nokr.net
ぼっちっち山にも行きたいし船で四国と九州にも行きたい…

32 :学生さんは名前がない (アウウィフW FFe7-mvZW):2020/02/20(木) 19:59:15 ID:PjWRr44pF.net
四国一周してえなあ
初一人旅がフェリーで徳島だったなあ
でもちょっといただけですぐ帰ってきちゃって、どっちかと言うとフェリー乗るのがメインだったんだよなあ・・・

33 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 06:29:03.82 ID:P/jNSqGD0.net
移動がメインになっちゃうのあるある
まぁ俺はわりとそういう旅も好きだけど

34 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 06:32:39 ID:L6Pr6kmPd.net
フェリーって今や貴重だよね

橋やトンネルで繋がったら廃止になっちゃう航路が多い・・・

35 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 09:11:18.70 ID:wuItn9wr0.net
ねむ・・・
しかし急いで荷造りして出ねば・・・

36 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 09:17:34.51 ID:h19qdil70.net
>>35
今日から旅行?

37 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:08:53.29 ID:nAlj4VfHd.net
一泊だけの予定だけどね
その割りに荷物多いな・・・
向こうもそんな寒くはなさそうだしちょっと過剰だったかも

38 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:10:06.85 ID:h19qdil70.net
>>37
どこ行くのー? ( ・◇・)?

39 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:19:10.57 ID:nAlj4VfHd.net
肘折温泉へ
雪の温泉街行きたくなって

40 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:23:35.98 ID:h19qdil70.net
>>39
山形かー!いいなぁ〜
よく予約取れたね!

41 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 10:27:19 ID:nAlj4VfHd.net
宿は早めにとったけど滑り込みだったね
まあでも宿選ばなきゃどっかしらは空いてんじゃねえかな

42 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 10:29:03 ID:h19qdil70.net
ボク雪の酸ヶ湯温泉へ行ってみたい!

43 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 10:34:21 ID:h19qdil70.net
>>41
山形新幹線で行くの?

44 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 10:37:33 ID:nAlj4VfHd.net
そっちもちょっと考えたけど温泉街ではなさそうだからやめたよ
山形新幹線で
しかし遠いね
新幹線3.5時間にバス一時間だもんな
休まりに行くと言うよりは疲れに行く感じだ・・・

45 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 10:46:03 ID:h19qdil70.net
>>44
今からだと夕方少し前(16時頃)に着く感じかな?

46 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 11:02:35 ID:nAlj4VfHd.net
いや12時発新幹線だから17時前かな
東京駅で一時間ほどあるからなんかうまそうな弁当ないか物色する

47 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 11:07:35 ID:h19qdil70.net
>>46
夕暮れの中で街灯が灯り始めた温泉街って情緒あるよね〜

48 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 11:34:05.15 ID:h19qdil70.net
まだかな?まだかな?発車まだかな? ( ・◇・)?

49 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 11:48:53.61 ID:nAlj4VfHd.net
来た
清掃済んだら乗れる

50 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 11:51:22.16 ID:5fOysP5Xd.net
>>49
駅弁買った? ( ・◇・)?

51 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:00:29 ID:h19qdil70.net
出発進行! ( ・◇・)!

52 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:01:16 ID:nAlj4VfHd.net
なだ万のつまみセットとパン屋で玉子サンド買った
隣いねえかと思ったらきっちりいたわ・・・

53 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:05:09 ID:h19qdil70.net
>>52
窓際席?つまみセットって昼から飲むの?

54 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:07:08 ID:nAlj4VfHd.net
ビール一本だけ軽くね
もうちょいしたら隣気にせずおっぱじめようと思います

55 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:09:25 ID:h19qdil70.net
>>54
上野駅すぎて日暮里辺りで地上に出たら飲もう!

56 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 12:14:26 ID:Jh/O3daX0.net
肘折温泉よさげだね
9時間のコースタイムで月山に登頂できるよ!

57 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:16:10 ID:nAlj4VfHd.net
もう過ぎてるけどもうちょい後でいいかな
あー今車内販売ないのかあ
珍しくコーヒー買おうと思ってたのに
自販機で買うかあ・・・

58 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:17:13 ID:h19qdil70.net
>>57
車内販売は今年の3月末で廃止されるから来たら記念に買おうね!

59 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:22:42 ID:nAlj4VfHd.net
>>56
九時間・・・
ろくに装備持ってない初心者が行ったらどうなってしまうんだ・・・

>>58
ワゴンは来たね
でもコーヒーしかいらないしなあ
いや実は売ってたんだろか

60 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:23:06 ID:h19qdil70.net
ちなみにボクが帰省する時に乗る北陸新幹線あさまは既に車内販売が廃止された・・・

61 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:27:45 ID:h19qdil70.net
>>59
いま冬だよ・・・月山スキー場(道路)とか4月にならないと営業してないし、そもそも閉山中かと・・・

62 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:33:30 ID:nAlj4VfHd.net
しかし一回冬山の景色は堪能してみたいんだよなあ
でも普段から山登る気はゼロ
滑るっ!オチ・・・

そろそろ飲み始めるかね

63 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:36:20 ID:h19qdil70.net
>>62
大生民(既卒)から滑落中継死は出したくないよ・・・

64 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 13:05:36 ID:gIIhWAq/d.net
つまみセット終わり
玉子サンドももうくっちまうかあ

65 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 13:16:22 ID:Jh/O3daX0.net
昔読んだ小説でマタギの熊撃ちたちが冬場に割と簡単に肘折から月山に登ってたよ

66 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 13:58:17 ID:FlcVPbsFd.net
>>65
ボク昨日『鉄に聴け 鍛冶屋列伝』って文庫本のフクロナガサ(マタギ山刀)のページ読んだ
出羽(秋田山形)行ってみたい・・・マタギになりたい・・・

67 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:12:44.37 ID:h19qdil70.net
そろそろ新庄駅に着くかな? ( ・◇・)?

68 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:15:05.40 ID:gSk+w0HQd.net
起きたら山の中だなあ
まだ全然着かないよ
15:30着

69 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:17:48.53 ID:h19qdil70.net
>>68
山形新幹線遅いね・・・やっぱりフル規格じゃないとダメだね・・・

70 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:19:20.66 ID:gSk+w0HQd.net
しゃーない

71 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 14:46:16 ID:h19qdil70.net
北陸新幹線も長野県と富山県の一部がミニ新幹線にしろと騒いでたけど
フル規格にしたから東京から→金沢まで2時間半で行けるようになったお

72 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 14:47:25 ID:gSk+w0HQd.net
やっと山形駅
わりと長く住宅街続くなあ

73 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 14:49:09 ID:gSk+w0HQd.net
ここフル規格にすんのすげえコストかかりそうだしすげえ赤字になりそう

74 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 14:50:58 ID:h19qdil70.net
鹿のフレンズが飛び出して来なければ15時30分に新庄駅か・・・

75 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 14:55:24 ID:h19qdil70.net
新庄駅は雪かな? (0゚・◇・ ) ワクテカ

76 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 15:05:53 ID:gSk+w0HQd.net
新庄はそうでもないんじゃない?
と言うか全く雪なさそうな気がする

77 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 15:07:41 ID:J6BBMezpd.net
へ?そうなの? ( ;・◇・)?

78 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 15:18:23 ID:gSk+w0HQd.net
積雪量0になってるからね今
この辺も一応ちらほら残ってはいるけど全く積もってない

79 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 15:21:07 ID:J6BBMezpd.net
うぅ・・・肘折温泉に着いたら画像うpして欲しいなぁ・・・

80 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 15:42:23 ID:gSk+w0HQd.net
新庄駅って稚内駅みたいにコミュニティスペースみたいなのあるんだなあ
雪はほとんどないね

81 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 15:47:41 ID:h19qdil70.net
>>80
バス待ち?

82 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 16:00:33 ID:gSk+w0HQd.net
乗って温泉向かってる
まだ市街地

83 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 16:01:54 ID:h19qdil70.net
まだかな?まだかな?温泉まだかな? (0゚・◇・ )

84 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 16:07:50 ID:h19qdil70.net
てか路線バスかな?

85 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 16:19:20 ID:gSk+w0HQd.net
村営のコミュニティバス
さっきまで満員だったわ

86 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 16:21:06 ID:h19qdil70.net
>>85
平日で良かったね!
コミュニティバスって土日祝運休のところが殆んどだから・・・

87 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 16:54:22 ID:03Ig2akFd.net
まだかな?まだかな?温泉にまだ着かないのかな? (0゚・◇・ ) ワクワクテカテカ

88 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 16:57:50 ID:gSk+w0HQd.net
土日祝もダイヤ違うけどやってるよ
でないと明日帰り難儀しちゃう

https://i.imgur.com/EAx0TvX.jpg
部屋着いた

https://i.imgur.com/s37ti60.jpg
車窓から
例のタワーマンション
山形一たかい

89 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 17:05:47 ID:03Ig2akFd.net
>>88
屋根みると雪は降ったけど日中溶けてる量が多いね

例のマンションって上山だっけ?いい天気すぎて写真映えがする!

90 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 17:25:02 ID:03Ig2akFd.net
>>88
山形って都会だな
ボクの田舎は市内循環バス以外は曜日指定運行になった・・・

91 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/21(金) 18:02:15 ID:SIzgsORE0.net
露天風呂行って
晩酌の酒買って飯
飯つまみっぽいのいっぱいでいいなあ
場所が十畳くらいの個室で一人ぽつんと食べるようにされててちょっと可笑しい

92 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 18:22:37 ID:03Ig2akFd.net
>>91
旅館って和室10畳が基本みたいよ
ボクが下部温泉行った時も10畳間にお一人様だった

93 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 18:30:02 ID:Jh/O3daX0.net
銀山温泉にも回って写真撮ってほしいな
でも交通不便そう

94 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/21(金) 18:30:04 ID:SIzgsORE0.net
いや部屋じゃなくて宴会場区切って使ってるんだと思う
飯実はそこまで期待してなかったけどうまいなあ
酒も進むしいいわあ・・・

95 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/21(金) 18:32:23 ID:SIzgsORE0.net
実は最初の候補が銀山温泉だったんだよね
でも雪積もってないからやめたんだ
まあなんも帰り予約してないし帰り回ってきてもいいかあ

96 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 18:35:51 ID:03Ig2akFd.net
>>94
部屋じゃなくて宴会場や大食堂を区切るスタイル多いよ

97 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 18:59:35.73 ID:SIzgsORE0.net
腹いっぱいだけどまだ芋煮とご飯とかいうダブルで炭水化物くるらしいぞ
パンクする・・・

98 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 19:18:25 ID:Jh/O3daX0.net
芋煮って秋じゃないのか

99 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 19:23:27 ID:03Ig2akFd.net
>>97
山形の芋煮は無理してでも食べるべき!てか新幹線の中で一杯やったのが仇になったね・・・・( ¬_¬)

>>98
イベントとしては秋の風物詩だけど普通に地元的な汁物じゃないの?

100 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 19:34:23.56 ID:SIzgsORE0.net
なんとか全部詰め込んだ・・・
量多いところを少食なのに頑張ったと思う・・・
昼少しだけにしてたら余裕あったかと言えばそれはないと思う・・・

総レス数 374
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200