2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生の買い物スレッド

1 :学生さんは名前がない :2020/07/31(金) 21:27:48.82 ID:ZifG1DuJ0.net
最近これ買ったよって報告し合うスレッドです
感想も合わせてどうぞ

684 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 22:17:10.61 ID:q04Vp2Hwd.net
>>683
大生民の素質大!

685 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 22:20:44.05 ID:QRbdYkjy0.net
浴衣とか手ぬぐいっぽい柄だし普通に手ぬぐいかと思った

686 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 22:21:49.06 ID:q04Vp2Hwd.net
>>685
江戸てぬぐいだと「縞は粋」なんだよな

687 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:06:14.19 ID:shNC+Gzn0.net
アフリカヴィンテージ…

688 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:10:53.76 ID:VvUAyjxJ0.net
ヴィンテージ縛りでもしてるの?

689 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:12:43.21 ID:omMENCsra.net
モテ部屋でも作ってるのかな

690 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:14:48.95 ID:shNC+Gzn0.net
1.5m*1.0mだから結構大きい

>>689
あんまりモテそうにないね

691 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:20:04.14 ID:shNC+Gzn0.net
ヴィンテージって言っても中途半端に古いだけだから
価格的には微妙

692 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:22:21.55 ID:VvUAyjxJ0.net
普通に近所で探した方がもっとマシなのあるでしょ…?

693 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:23:51.98 ID:shNC+Gzn0.net
まぁいいじゃん

694 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:32:19.55 ID:baxhCsbi0.net
大生民らしい不器用さ…

695 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:52:59.01 ID:tnCkOeCq0.net
大生民らしい融通の利かなさ・・・

696 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 23:59:41.96 ID:TpAEQMiRr.net
4000円の予算があれば少し足を伸ばせばいくらでもあるだろうに…

697 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 01:19:52.23 ID:mXxfIk6p0.net
https://store.roundrobin.jp/?pid=108831180

日本で買おうとすると18000円、流石にこれはボッタクリだけど

698 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 01:21:07.13 ID:JIRZk+/9r.net
おま国価格

699 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 11:55:13.34 ID:mXxfIk6p0.net
もう3300xじゃなくてAPUでもいいのか、グラボいらなくなるし

700 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:00:28.93 ID:/qCuPDaw0.net
ようやく気づいたのかい…?
水冷クーラーもいらなかったよ…

701 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:02:57.56 ID:mXxfIk6p0.net
水冷はいるでしょ、cpuクーラーは必要なんだし

702 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:05:01.79 ID:/qCuPDaw0.net
CPUクーラーは基本的にCPUに付属してるんだから
とりあえずそれ使えばよかったんだよ

703 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:09:04.79 ID:OSsaMbz/F.net
なくても安いファンかっときゃいいでしょ

704 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:11:33.44 ID:mXxfIk6p0.net
ブルーレイドライブとか欲しかったけどケース対応してるの無いし
今ってブルーレイ再生ってどうしてるんだろうね?

705 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:14:50.71 ID:/qCuPDaw0.net
今はほとんど外付けでしょ
ノートPCとか持ってても使い回せるし

706 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:19:29.70 ID:9YQ1ndjir.net
>>704
今のケース対応してないの?
ぼくが自作したときはブルーレイの入れる場所とSDカードとかのメディアのスロットが空きとしてあったよ?

707 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:20:07.45 ID:mXxfIk6p0.net
まずは見た目にこだわりたいからね
空冷は必要

708 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:28:43.40 ID:mXxfIk6p0.net
>>706
無いよ

静音パソコンを目指そうかな

709 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:31:16.40 ID:JHjcU15pr.net
大生民って自作とかできるんだね……
ぼく5年くらい前にBTO買って次どうしていいかわからないよ……

710 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:32:18.65 ID:E2/T/L4JM.net
自作なんてプラモ作るより簡単だよ…

711 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:34:31.46 ID:JHjcU15pr.net
みんなそう言うから本当に簡単なのかも……

712 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:35:14.69 ID:a4ivSLjha.net
水冷式とかにしなければはめ込むだけだしね

713 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:35:48.58 ID:/qCuPDaw0.net
自作作業よりもパーツの箱とか包装の処分のが面倒

714 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:38:05.10 ID:mXxfIk6p0.net
グラボはよくわからんからAPUにするか!

715 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:48:02.32 ID:1S103QUm0.net
オンボで水冷とかどうかしてるよ・・・

716 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:55:23.50 ID:mXxfIk6p0.net
とりあえず3300xの入荷を待ってから考える
この先ゲームをやるかもわからんし

717 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 13:11:42.56 ID:mXxfIk6p0.net
水冷って言っても簡易水冷だからね

718 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 13:28:00.04 ID:mXxfIk6p0.net
APUにしてM.2 SSDを入れるか

719 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 13:43:17.62 ID:mXxfIk6p0.net
AMDのAPUにクーラーついてないから、水冷買うのはそこまで間違ってないよね

720 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 14:47:09.67 ID:v/reqBRGd.net
普通は着けないがもうなんでもいいから完成第一で

721 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 14:53:09.42 ID:mXxfIk6p0.net
>>720
嘘乙!つけてるし

722 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 15:20:27.84 ID:mXxfIk6p0.net
やっぱ3300x待つ

723 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 18:03:09.48 ID:yyC7CX6FM.net
ふるさと納税で4万円のおせち注文した

一人ぼっちで高給おせち!

724 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 18:09:37.58 ID:gpN5u93r0.net
>>723
帰省しないの?

725 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 19:38:36.80 ID:PtO+oDz9p.net
>>723
かわいい。

726 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 23:40:31.01 ID:mXxfIk6p0.net
ノクチュアのケースファンも買うかな、安いし

727 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 23:47:17.88 ID:W2LBuwMjM.net
側面ガラスパネルの洒落乙ATXケースなのにグラボないと格好つかないじゃん

728 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 08:33:52.26 ID:j1odRmlzM.net
>>723
大生貴族かい?

729 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:04:23.97 ID:NWyPZtOd0.net
実家帰れよ、親死んだ時の後悔半端ないぞ…

730 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:08:40.81 ID:lZnU0pO+a.net
親のせいでこんなクソみたいな人生送ってるから、どうでもいいわ

731 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:12:20.26 ID:tabWyy7A0.net
毒親だったからもう5年くらいあってないな…保証人とか彼女にやってもらってるけど別れたらやばい

732 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:14:15.33 ID:5L069vThr.net
わかる
ぼくもにくいよ

733 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 13:11:46.76 ID:/7ZoAXcC0.net
(なんだか嫌な流れになってきましたね・・・・。)

734 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 13:21:49.27 ID:guEwf2I8M.net
この現役死んでほしい

735 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 20:05:26.15 ID:Vb3PZSZbp.net
>>732
オッペケくん
なでなでぎゅっ

736 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 14:35:38.38 ID:N+uZPVPV0.net
やっぱり4750Gにしようかな?
これだとわざわざwqhdのモニター買った意味あるのかな?

737 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:00:25.16 ID:N+uZPVPV0.net
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/2020080800015/

これは65000
3300xだと、同じマザボ、30000円のグラボ、cpu3300xで66200円くらい
4750Gだと、28000円くらいのグラボ乗せる感じ、どっちがいいのかな?

738 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:07:22.44 ID:yooKiUF5d.net
なんで金ないのに無駄にスペック上げようとするの?

739 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:15:20.26 ID:N+uZPVPV0.net
この先10年は戦えるようにしたいじゃん?

740 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:19:43.12 ID:rahNPn+60.net
なんでAPUにこだわるのかわからないよ……
GTX1660とか5500XTなら2万円以下だよ?

741 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:24:24.76 ID:N+uZPVPV0.net
>>740
zotacの1660、25000円するじゃん

742 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:25:50.69 ID:ek5jo6HR0.net
10年戦いたいなら3090買お?

743 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:26:38.88 ID:N+uZPVPV0.net
もう少しアドバイスがあってもいいと思う

744 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:39:51.58 ID:N+uZPVPV0.net
ヤフオクに売ってる500円くらいのOSって大丈夫なのかしら?

745 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:40:53.25 ID:ek5jo6HR0.net
アドバイスするならノートパソコン買おうで終わりだよ…

746 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:50:25.81 ID:N+uZPVPV0.net
>>745
それだとhdd増設もできないテレビも見れない録画もできない
大画面の動画視聴もできない

747 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:54:48.33 ID:N+uZPVPV0.net
OS、15000って高すぎじゃない?

748 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 15:58:39.38 ID:g/1I2KwU0.net
steel Legendがまずいらんやろ
同じb550でもっと安いやつでええ

749 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 16:01:45.63 ID:N+uZPVPV0.net
マザボの色と限定メモリの色があるから変えられない

750 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 16:01:58.82 ID:ek5jo6HR0.net
>>746
録画なんてレコーダーで十分でしょ
今時のはPCでもスマホでもアプリ経由で観れるし
画面はモニタ繋げればいいだけ
typeC接続で給電まで賄えるしね
HDDもNASで身軽にしよう
今時母艦なんて流行らない

751 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 16:06:03.32 ID:N+uZPVPV0.net
それじゃあテレビもレコーダーも買わなきゃじゃん
そんなお金無いし

752 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 16:13:18.25 ID:ek5jo6HR0.net
既によく考えずに早漏モニタ買ってるでしょ
typeC対応してるか知らんけどさ
全録レコーダーは東芝が5万ちょいで発表したばかり、6チューナーで単体で置けるから録画鯖が5万と考えるとかなり安い
家の中はもちろん外からスマホでも簡単に見れるから俺は重宝してる
あと普段使いのPCを録画鯖兼用すると再起動とか気軽にできなくなるからね

753 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 16:14:37.40 ID:N+uZPVPV0.net
テレビ置くスペースないし、まず自作パソコンをやりたいから、自作パソコンで全てを賄おうとしてるのに
意味不明なこと言われても困る

754 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 16:18:05.06 ID:ek5jo6HR0.net
だから俺はレコーダーでいいと言ってるだけでテレビ置けなんて言ってないんだけど
今時のレコーダーはアプリ経由でスマホやPCから映像見れるから単体でも置く価値がある
PCで録画なんてエンコ厨以外ほとんどメリットはなくなった
単にオナニーで自作やりたいだけなら他人にアドバイス求めるなカス

755 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 16:30:56.94 ID:yooKiUF5d.net
>>753
意味不明なことやろうとしてる人が言うかそれ・・・

756 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 17:12:34.59 ID:KxjEw/Bxr.net
現役見てるとイライラする…

757 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 17:19:42.27 ID:OX9T+7Srp.net
アドバイスしろと言うけど、このスレの案を一つでも取り入れたことあるか?
もう黙って一人で作れよ

758 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 18:10:16.83 ID:fJTze7vu0.net
現役くん!あまり既卒さんを怒らせるのはやめような
レスする間があったらさっさと手を動かしてPCを組み立てようね

759 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 19:24:21.12 ID:NM0ZS6vPr.net
この現役ガイジか?

760 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 19:37:08.94 ID:snqQpkjb0.net
喜怒哀楽の感情が起こるのは良くも悪くも相手と目線が同じだからだよ。

自作君は善意の塊であるアドバイスに対して感謝の気持ちが1シーシーもない子だし
>>115でウルトラワイドの話題振ってからの数レスの流れで見限りました。

何をするのも早い人は早いし、遅い人は遅い。
得てして、どこの世界でも有能なのは前者、後者は人徳があれば課長クラスまでは出世出来て無能派の守護神みたいになれるけど
ノロいのに人間性にまで難のある人だと・・・そっとしておいてあげよう。

761 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 20:09:11.29 ID:+IJPmLOcp.net
自作くんおっとりしててかわいいからぼきは好き

762 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 23:25:21.79 ID:nC6m1pkH0.net
そもそも自作したい理由ってなんなの?
自作って安くてそれなりのスペックの物が作れるのかな、無知ですまんが

763 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 02:44:04.98 ID:2ViGM9ubM.net
要求スペックが高くなるほど自作の方が安い、というか無駄がなくなってコスパが良い
一般的なニーズから離れる仕様ほど自作にコストメリットが出てくる
昔はとにかく自作の方がコスパ良かったけど、今は性能の底上げが進んで欲張らない普通の用途なら既製品買ったほうがいい時代
その点で見ると現役自作くんの要求は普通すぎる
既製品でどうにかした方がいいレベル
もちろん自作そのものを趣味としたいという希望は誰も否定できない
だがそうなると現役自作くんの好み次第になるのでアドバイスのしようがない
自作アドバイスは基本的にコスパ計算によってなりたつのだから

764 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 08:26:42.34 ID:xow3kCNgr.net
BTOでも安くて良いのが手に入る時代なのにね…
古いものに憧れてるだけみたい…
今の大学生世代がやることじゃないよ

765 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 08:47:07.46 ID:N43MspHd0.net
まぁ現役が今の大生板に来る時点で時代錯誤だからな

766 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 09:08:50.00 ID:9iGd2N7N0.net
現役は追放しろ!

767 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 09:15:04.83 ID:zNj2V+TB0.net
やはり既卒と相容れない存在…

768 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 09:15:51.82 ID:hFggqGea0.net
色々SNSあるのに、今の大生に来る現役はヤバいよ

769 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 09:18:00.39 ID:wyCEvXs+p.net
みんなで見守ってあげよう
将来有望な大生民なんだから

770 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 09:35:02.80 ID:TZ3CzxbGa.net
BTOで適当に選べば?って感じよね

771 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 17:36:08.72 ID:CdGFylDadNIKU.net
10歳くらいのジェネレーションギャップが発生してるからね
20そこらなんて大生からしたらガキみたいな物だし、まぁネットとは言え優しく教えてくれるのは大生のいいところだと思うけどな

772 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 18:20:16.69 ID:RbywkQz7rNIKU.net
教えても全然言うこと聞かないから嫌われるんだよね

773 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 18:46:43.82 ID:AB+92462pNIKU.net
上司からめっちゃ嫌われるタイプ

774 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 19:13:59.20 ID:rCRZ40/90NIKU.net
もう10どころじゃないだろ(ボソッ

775 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 21:02:12.05 ID:XR2iWjTs0NIKU.net
よってたかって若い者を苛めるおじさん大生民たちの図

776 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 21:03:23.43 ID:hFggqGea0NIKU.net
クソガキ死ね!

777 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 21:05:15.69 ID:9iGd2N7N0NIKU.net
(∵)裁判

778 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 21:07:07.79 ID:ptPun5dU0NIKU.net
アホっぽいから無難にスピーカー付きのディスプレイ勧めたらスピーカーは要らないって言ったのに
結局スピーカー付きのやつを買ってるから何も言うことはない

779 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 22:10:35.85 ID:HCjSG4/r0NIKU.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1284/730/

これどうですかね?めちゃくちゃ安いです

780 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 22:34:47.45 ID:N43MspHd0NIKU.net
それでいいよ、見てないけど

781 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 22:46:14.84 ID:XR2iWjTs0NIKU.net
cpuをintelでマザボをsteel Legendにするなら同じsteel LegendでもAM4のb550よりLGA1200のB460ほうが5000円くらい安いから
i3じゃなくてi5-10400Fにしよう

782 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 23:14:44.75 ID:HCjSG4/r0NIKU.net
グラボはどれがいいですか?

783 :学生さんは名前がない :2020/10/29(木) 23:26:17.58 ID:wB4pzHpbMNIKU.net
>>782
3080

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200