2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅スレ

1 :学生さんは名前がない (スッップ Sd33-/jNM):2020/08/11(火) 07:40:05 ID:CBMfzNLad.net
そろそろ旅に出てもいいコロナ?

過去スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1581855095/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1573817549/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1562511871/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1592571389/

286 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/14(金) 09:51:36 ID:eja0z4ia0.net
思ってたよりたけえ
(4300×1.08)/3=1548円/玉か…

この前ほったらかし温泉で買った一宮白桃という品種の桃が税込280円/玉だったから、
1548/280≒5.5で約5.5倍か…

287 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 10:08:57 ID:M9Z3jfgR0.net
>>286
昔ドリアンを値引き品1600円ぐらいで1個買ったことがある

岡山の桃はそれ以上なのか・・・

288 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 10:09:35 ID:M9Z3jfgR0.net
>>286
てか桃丸かじりしてたから桃アレルギーはないんだね

289 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/14(金) 10:10:26 ID:eja0z4ia0.net
>>288
桃アレルギーなんてあるの?
あの皮の毛がダメみたいな?

290 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/14(金) 10:11:04 ID:dgonq+ae0.net
ごめん逆算間違った
4200だわ、税込4536

一番サイズがデカいの買ったからね
小さいのは3000円くらいだった気がする
岡山ブランドとお土産屋相場もあって高いんだろう

291 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 10:18:27 ID:M9Z3jfgR0.net
>>289
桃アレルギーあるよ
あの毛でかぶれる人はアレルギーあるね
バラ科の果物がダメな人、もともとヨーロッパでは花粉症のことを薔薇熱と呼んでた
桃ダメな人はスモモとかリンゴとかイチゴとかサクランボとか同じ科の果物が食べれなくなる

292 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e5f3-wIfw):2020/08/14(金) 10:21:01 ID:rRMCBrfl0.net
またアレルギーの話してるのか

293 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 10:23:19 ID:M9Z3jfgR0.net
>>292
ボクはほぼアレルギーないけど理解も配慮もしてるよ
アレルギー持ちの人は下手すると即死レベルだからね

294 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/14(金) 10:25:23 ID:dgonq+ae0.net
https://i.imgur.com/6xjp4n6.jpg
吉備津神社で買った桃
これは財布に入れとこう

あとは城崎温泉の旅館に付いてたお土産券2000円を消化するために仕方なく購入した
丹波黒豆きんつば、但馬牛ちりめん、ちびきゅう青唐味噌
が2170円(-2000円で170円)

295 :学生さんは名前がない (スップ Sdc2-wIfw):2020/08/14(金) 10:27:10 ID:HWuti+gNd.net
ホテルとかがくれるあの手の券って地味に扱い困るよなあ

296 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spf1-4sey):2020/08/14(金) 10:27:26 ID:2rFipsmQp.net
https://i.imgur.com/eTj5fp9.jpg
ぼくの去年のアレルギー検査結果
ハウスダストとダニが高いから汚い旅館に泊まったらやばうかもしれい

297 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/14(金) 10:29:41 ID:dgonq+ae0.net
>>295
初日だから荷物も増えるし困った
なるべく嵩張らないものの中から食べられそうなの選んだ

298 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/14(金) 10:31:06 ID:eja0z4ia0.net
俺は気温差アレルギーが有るので夏に旅先で標高高くて涼しい山と標高低くて暑い街中を行ったり来たりするとすげえくしゃみでる

299 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 10:32:34 ID:M9Z3jfgR0.net
>>294
桃は魔除けだからね
きんつばいいなぁ〜

>>296
(=゚ω゚=)アレルギーあるじゃん・・・だからボクが笠森観音で野良ニャンコなでなでしてたの嫌がってたのか

300 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e5f3-wIfw):2020/08/14(金) 10:33:12 ID:rRMCBrfl0.net
ハウスダストも気温差も酷いときは鼻水止まらなくなるからステロイドの点鼻薬常備してる・・・

301 :学生さんは名前がない (アウアウウー Saa5-yMgv):2020/08/14(金) 10:34:36 ID:p4vc9h2Ua.net
桃大好きだったけど桃狩り食べ放題行って食べまくったときに口の回りの猛烈な痒みと胸奥の鈍痛と身体全体のだるさを感じてヤバいと思い
それ以降食べても数切れくらいにするようにした

302 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spf1-4sey):2020/08/14(金) 10:35:57 ID:2rFipsmQp.net
ぬっこは飼ったことはないけど、他の飼い猫触るくらいなら何ともないしこの位の値なら問題ないのかも知れない
野良ぬこは単純に菌の倉庫だから触らないだけ

303 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/14(金) 10:37:25 ID:dgonq+ae0.net
>>301
胸奥の鈍痛は怖いな…

304 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 10:38:35 ID:M9Z3jfgR0.net
まだ右足のふくらはぎがヤバう・・・油断してるとまたツリそう・・・

>>301
果物はフレッシュなやつに反応するみたいよ、加熱したりピューレ加工したりすると大丈夫な人が多い

305 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/14(金) 10:43:04 ID:dgonq+ae0.net
>>304
湿布貼ったりしてる?

306 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 10:47:17 ID:M9Z3jfgR0.net
>>305
なんもしてないよ

307 :学生さんは名前がない (ブーイモ MMb6-11OY):2020/08/14(金) 13:34:28 ID:X9hj9Fl4M.net
トイレ行こうとしたら脚のせいでうまく動けなくて漏らしそう

308 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/14(金) 14:06:53 ID:M9Z3jfgR0.net
ボクもさっきからお腹痛う・・・

309 :学生さんは名前がない (ササクッテロレ Spf1-pZzX):2020/08/14(金) 14:21:29 ID:SidlD20Qp.net
オッペケくんの全身にコムレケア塗りたい…

310 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd62-OZ0r):2020/08/14(金) 17:45:38 ID:OVlsFXX5d.net
>>309
コムレケアに塗るタイプあったのか!と思ってググったら・・・アンメルツヨコヨコやんか!

311 :脱糞丸 ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd62-OZ0r):2020/08/15(土) 08:55:56 ID:klk+Hyldd.net
ふくらはぎ痛いの治った!・・・朝からウンチ漏らしたけど・・・

312 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/15(土) 11:32:37 ID:Ea+3LTUr0.net
愛知の宿予約完了!
2泊で8000円!

313 :脱糞丸 :2020/08/15(土) 11:34:31.49 ID:IDxLn1MW0.net
>>312
いいなぁ〜

314 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 12:38:10.58 ID:Ea+3LTUr0.net
1泊4000円ってどうなんだろう
高いのか安いのか

とりあえず出来てから間もないところを予約した

315 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 12:38:45.89 ID:fJE0Vz6/d.net
3日目高ぼっちじゃなくて志賀高原で車中泊しようかな

316 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e5f3-wIfw):2020/08/15(土) 12:42:43 ID:hrRkwKZA0.net
綺麗なビジホだったら破格だと思うけどgotoの関係もあるし今だとどうなんだろね

317 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-puNx):2020/08/15(土) 12:44:23 ID:f/YLXhdid.net
綺麗なビジホって感じのところだね

318 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spf1-4sey):2020/08/15(土) 14:19:32 ID:SoHooDG3p.net
元は6000ちょっとでしょ?
少し安い、くらいかな
でもgotoで4000で泊まれるのはやっぱりお得よ

319 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 16:09:26.63 ID:Ea+3LTUr0.net
明日伊豆半島プラプラしようと思うんだけどおすすめある?

とりあえず
・西伊豆スカイライン
・雲見浅間神社
・稲取細野高原
辺りが現在の候補

320 :学生さんは名前がない (スップ Sdc2-wIfw):2020/08/15(土) 16:27:59 ID:QOsswjuAd.net
西伊豆の方ぶらぶらしたいなあと思ったことはあるけど何があるかしらない

321 :学生さんは名前がない (スップ Sdc2-wIfw):2020/08/15(土) 16:54:34 ID:62VJKxZ/d.net
なんでぶらぶらしたくなったか思い出してみるとたしかぱらのま読んだから
で、こんな記事見かけたので参考までに
http://bradbury3404.blog.fc!2.com/blog-entry-237.html
そのまま貼れなかったからfcのあとの!消して

322 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/15(土) 16:58:36 ID:Ea+3LTUr0.net
おおさんくす

323 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ddbc-Rugs):2020/08/15(土) 18:16:42 ID:sYB5KFUj0.net
旧天城隧道?わざわざいくほどでもないか

324 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-OZ0r):2020/08/15(土) 18:19:01 ID:UEHL2ym8d.net
リアル天城越え?

325 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 18:38:07.20 ID:PrlJPyWm0.net
R41治った?
下呂温泉いきたいなあ

326 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 18:41:23.00 ID:sYB5KFUj0.net
明後日の朝復旧だって

327 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 18:45:53.15 ID:UEHL2ym8d.net
そっか・・・今年の梅雨後半の大雨で被害出たちほーもあるんだよね・・・

328 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ddbc-p5K4):2020/08/15(土) 18:49:18 ID:PrlJPyWm0.net
thx
9月のフェリー半額で行くわ

329 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/15(土) 18:50:11 ID:Ea+3LTUr0.net
すっげえ今更なんだけど今年実家帰れてないから未だにタイヤがスタッドレスのまま
なんかスタッドレスを夏に履いて走るのすげえもったいない気がする

330 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-OZ0r):2020/08/15(土) 18:57:04 ID:UEHL2ym8d.net
>>329
雪道じゃなくてもスタッドレスタイヤの方が滑り難いの?峠道向きなの?

331 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 19:08:48.32 ID:E4wOq17e0.net
>>329
ハイドロ起こしやすいらしいからゲリラってる時は気をつけるんやで

332 :学生さんは名前がない :2020/08/15(土) 19:14:07.72 ID:SRfqXF9vd.net
>>330
そうでもない
普通に夏はノーマルタイヤの方が良い
スタッドレスって熱に弱いらしいし
あとスタッドレスタイヤは高いから夏にすり減らしちゃうのすげえもったいない

単にノーマルタイヤ実家に置いてて、コロナも有るし実家帰るのがめんどくさいから交換してないだけ

本当は交換した方が良い

333 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-OZ0r):2020/08/15(土) 19:15:55 ID:UEHL2ym8d.net
車持皇子たちは普段運転してるから詳しいなぁ

334 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/15(土) 19:19:31 ID:E4wOq17e0.net
>>319
マニアックなとこだと土肥金山とか韮山反射炉とか

335 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-OZ0r):2020/08/15(土) 19:22:01 ID:UEHL2ym8d.net
>>334
土肥金山行きたい・・・知り合いはめっちゃつまらなかったって言ってたけど・・・

336 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-puNx):2020/08/15(土) 19:23:15 ID:SRfqXF9vd.net
>>331
みたいだな

すごい今更感あるけどドライブ旅行3日目高ぼっちでも志賀高原でもなく実家に泊まって4日目にさっとタイヤ交換してくるかな

337 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-puNx):2020/08/15(土) 19:25:57 ID:SRfqXF9vd.net
>>334
>>335
候補に入れます

338 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-OZ0r):2020/08/15(土) 19:26:31 ID:UEHL2ym8d.net
実家の周りで待ち構える投石部隊・・・

339 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-puNx):2020/08/15(土) 19:29:48 ID:SRfqXF9vd.net
一応まだグンマーナンバーだし…

340 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-OZ0r):2020/08/15(土) 19:30:50 ID:UEHL2ym8d.net
韮山反射炉って世界遺産指定された当初は意味わからんジジババが屯してたけど今の時期ならゆっくり見学できそう!

341 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/15(土) 20:54:08 ID:Ea+3LTUr0.net
メモ
・西伊豆スカイライン
・雲見浅間神社
・稲取細野高原
・室岩洞
・旧天城隧道
・土肥金山
・韮山反射炉

342 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/15(土) 21:03:09 ID:Ea+3LTUr0.net
・石廊崎

343 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/15(土) 21:14:05 ID:E4wOq17e0.net
石廊崎の近くにユウスゲ公園ってのがあって
夕方にだけ咲くユウスゲって花が群生してるよ
7〜8月だからまだ見れるかな?

344 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8116-puNx):2020/08/15(土) 21:16:18 ID:Ea+3LTUr0.net
夕方だと石廊崎離れてそうだなぁ…

345 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/15(土) 21:18:51 ID:E4wOq17e0.net
泊まりじゃないと厳しいかぁ

346 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 08:52:18.45 ID:t9iBMQ6Dd.net
やっぱり8/22に実家でタイヤ交換&墓参り&宿泊、
8/23~8/25まで長距離ドライブに変更

347 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/16(日) 08:54:12 ID:7k0XZRea0.net
>>346
ご近所投石ヤバう・・・

348 :学生さんは名前がない (スップ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 08:55:37 ID:t9iBMQ6Dd.net
8/23(日)、470km/日移動は厳しいか?
https://i.imgur.com/UAQHe9v.png

349 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 08:56:53.85 ID:t9iBMQ6Dd.net
無難に330km/日のコースかなぁ
https://i.imgur.com/R0oun8b.png

350 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 08:58:45.68 ID:t9iBMQ6Dd.net
道の駅伊東マリンパークなう
https://i.imgur.com/crp8JaR.jpg

351 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 08:59:42.72 ID:t9iBMQ6Dd.net
やっぱりタイヤとかお盆スルーを気にしながら長距離ドライブしたくないから仕方ない

352 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/16(日) 09:18:52 ID:7k0XZRea0.net
>>348
やっぱり安房峠と神岡の川沿いは大雨影響での思わぬ迂回路とかありそう

353 :学生さんは名前がない (スップ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 09:26:16 ID:t9iBMQ6Dd.net
08/22 07:00 高速で川崎→実家
08/22 09:00 実家で墓参り&タイヤ交換
08/22 11:00 地元ドライブ(兼タイヤチェック、毛無峠とか行きたい)
08/22 21:00 実家戻る
08/23 07:00 実家出発

って感じにしよう

354 :学生さんは名前がない (スップ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 09:26:50 ID:t9iBMQ6Dd.net
>>352
安房峠は有料道路の方は通れるっぽい

355 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/16(日) 09:30:16 ID:7k0XZRea0.net
>>354
旧神岡町の方は鉄道も廃線になってから寂れる一方だし国道471号がどうなってるか・・・
国道41号は道安定してるから大丈夫でしょ

356 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/16(日) 09:58:20 ID:IzxICYCL0.net
今現在471号線は一箇所通行止めあるけど短い迂回ルートあるから車通りはあるね

357 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/16(日) 10:26:23 ID:IzxICYCL0.net
>>350
伊東から山ん中通ってく?
途中奥野ダム通るならちょっと寄ってくのもありよ
浅い清流が流れててのんびり涼める

358 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd61-puNx):2020/08/16(日) 10:46:07 ID:NifQ9aMAd.net
>>357
どうだろう
通るかな

今稲取細野高原というところにいる
https://i.imgur.com/T9TYJBQ.jpg

359 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd61-puNx):2020/08/16(日) 10:47:18 ID:NifQ9aMAd.net
https://i.imgur.com/VloSk1O.jpg

360 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd61-puNx):2020/08/16(日) 10:49:24 ID:NifQ9aMAd.net
高原つっても美ヶ原とかみたいに標高高い訳じゃないからクソアチい

361 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/16(日) 10:50:55 ID:7k0XZRea0.net
>>358
もうどこにでも風力発電あるんだね

362 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd61-puNx):2020/08/16(日) 10:52:38 ID:NifQ9aMAd.net
パラグライダー気持ちよさそー
あの風車のどこまで行きたいけど、熱中症になりそう…
https://i.imgur.com/UsfhpwQ.jpg

363 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd61-puNx):2020/08/16(日) 10:54:36 ID:NifQ9aMAd.net
こんなクソアチい草原のど真ん中でサワガニが死んでる
https://i.imgur.com/ELwHEh9.jpg

364 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 10:58:03.12 ID:NifQ9aMAd.net
クソアチいけど景色は最高
無理して歩いて脱糞丸の二の舞にならんようにだけは気を付けないとな
https://i.imgur.com/BPZH4aS.jpg

365 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 11:05:11.98 ID:p6Ddv4dU0.net
風車のある風景好きだ

366 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 11:07:19.41 ID:Wgi5zbEnd.net
帰りにコンビニでパンツとシャツ買って着替えるかな…

367 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 11:10:30.40 ID:pznUPstPd.net
汗ぐしょか・・・
全身速乾素材の服下着で固めるとすぐ汗乾いて快適

368 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd61-puNx):2020/08/16(日) 11:15:33 ID:Wgi5zbEnd.net
日陰はまぁまぁ涼しい
https://i.imgur.com/a6Kf0Nw.jpg

でもこうして自然の中を汗だくで歩いてると、頭の中のモヤモヤがどこかへ飛んでいく様な気がする

ただ単にバテ気味で脳が麻痺してきただけかもしれんけどw

369 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e5f3-wIfw):2020/08/16(日) 11:25:06 ID:p6Ddv4dU0.net
ちょっとわかるような
ランナーズハイ的なものだったりしてね

370 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 11:30:45 ID:0mIWsBF2d.net
あーそれかも
エンドルフィンがどうのこうの

371 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 425f-4sey):2020/08/16(日) 11:35:43 ID:IzxICYCL0.net
水分補給・塩分補給しっかりするんやで

372 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 11:35:45 ID:0mIWsBF2d.net
あと1キロ!
https://i.imgur.com/TjPy0m0.jpg

373 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 11:37:27 ID:0mIWsBF2d.net
バイクいいなぁー
https://i.imgur.com/bUZrnXU.jpg

374 :学生さんは名前がない (ワッチョイW c9ed-cvq4):2020/08/16(日) 11:52:42 ID:9xy1fj8k0.net
バイク借りれば良かったのに

375 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 11:54:12 ID:TQqBepyAd.net
バイクとか怖くて乗れない

376 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 11:59:40 ID:NLleBr5md.net
すげぇ
https://i.imgur.com/4mOxxsV.jpg
https://i.imgur.com/NjxARfJ.jpg

377 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e5f3-wIfw):2020/08/16(日) 12:01:01 ID:p6Ddv4dU0.net
いいなあ

378 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 12:13:42 ID:aLzBZO+Gd.net
登頂
https://i.imgur.com/DsfoKyl.jpg
https://i.imgur.com/ydbZGyM.jpg
https://i.imgur.com/OlOa3zs.jpg
https://i.imgur.com/Hbi7j6N.jpg
https://i.imgur.com/K72e7wP.jpg
https://i.imgur.com/QNWqTTM.jpg

379 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 453c-hN3D):2020/08/16(日) 12:14:29 ID:xnX9Zabz0.net
高原ってよいよね

380 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 12:16:31 ID:aLzBZO+Gd.net
それな

381 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e525-OZ0r):2020/08/16(日) 13:45:06 ID:7k0XZRea0.net
>>378
赤い吹き流しのなびき方からして風速5〜6mかな
風の吹く高原すごく気持ちよさそう

382 :学生さんは名前がない :2020/08/16(日) 15:19:58.09 ID:fX1zFsEUd.net
伊豆の先っちょ石廊崎
https://i.imgur.com/aiLVtjL.jpg
https://i.imgur.com/yFX7JhD.jpg

383 :学生さんは名前がない (スップ Sdc2-puNx):2020/08/16(日) 15:23:12 ID:XpNzFUT1d.net
伊豆、パリピっぽい人が多くて怖いわー
道の駅からしてこれだし
https://i.imgur.com/saxaMvP.jpg

384 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e5f3-wIfw):2020/08/16(日) 15:34:38 ID:p6Ddv4dU0.net
顔が(∵)なら親しみが

385 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdc2-OZ0r):2020/08/16(日) 16:40:01 ID:X2othr2Md.net
>>382
石廊崎行ったんだ!いい崖!

386 :学生さんは名前がない (スップ Sd62-puNx):2020/08/16(日) 17:28:59 ID:hv6TghYBd.net
西伊豆スカイライン通りたかったけど疲れたしもう夕方になってきたからやっぱり帰ろう…
伊豆半島の広さをナメてた

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200