2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大生登山部

90 :学生さんは名前がない :2022/11/04(金) 20:46:55.63 ID:EhZy2jRLa.net
初心者でも平気な2000メートルくらいの山教えて

91 :学生さんは名前がない :2022/11/04(金) 21:07:18.30 ID:3mors58B0.net
大菩薩嶺
入笠山
櫛形山

92 :学生さんは名前がない :2022/11/04(金) 21:15:40.81 ID:PQqceHSa0.net
>>90
>>88の塔ノ岳もいいよ1491m
アクセスもいいし稜線歩きも出来るし富士山も見えるし週末でもそんなに混んでないし山頂には小屋あってトイレも売店も入ってる

93 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スップ Sd12-F4+J):2022/11/06(日) 09:45:26.14 ID:5iZ9OU3Nd.net
れっつ山
200mもないけど

94 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スプッッ Sd12-F4+J):2022/11/06(日) 10:53:41.44 ID:s/A0pgfSd.net
もはや山というか遊歩道扱い・・・
https://i.imgur.com/CuXsHKk.jpg

95 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スッップ Sdb2-F4+J):2022/11/06(日) 12:10:32.84 ID:tQg2aRbid.net
富士山どこー?
https://i.imgur.com/O4pGTJs.jpg

96 :学生さんは名前がない (ワッチョイW b53c-T1s3):2022/11/06(日) 12:25:03.17 ID:s8Lh5Nq40.net
三郷山か

97 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スップ Sdb2-F4+J):2022/11/06(日) 12:28:34.31 ID:Lc5wslsHd.net
>>96
うふふ

98 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 2374-H0Ic):2022/11/16(水) 17:49:34.96 ID:TdS3XZg+0.net
山登ってきた
今までタイムアップとリタイアで二回挑戦してて今回やっと登頂できた

紅葉と言うより青い
tps://i.imgur.com/cvqNM2X.jpg

たぶん神々しすぎて杉植林の時に伐採されなかった
tps://i.imgur.com/7lsiNUy.jpg

変なとこから生えてそのまま枯れたやつ
tps://i.imgur.com/u0vBhaC.jpg

休石で休んで待っていてね
tps://i.imgur.com/OpwXrIZ.jpg


tps://i.imgur.com/Ul4axvI.jpg

99 :常時 :2022/11/16(水) 17:55:58.76 ID:8lX4mxKD0.net
カラスヘビちやん
tps://i.imgur.com/M7KN7Vm.jpg
tps://i.imgur.com/jO298eQ.jpg

高原みたいだけどすでに体力尽き果てていてぶらつく余裕もなかった
tps://i.imgur.com/sA7TQnk.jpg

山頂への最後の稜線
tps://i.imgur.com/1agnspD.jpg

太平洋
tps://i.imgur.com/IjGBhES.jpg

帰りに寒くて暗い中こんなん見かけて怖かった
tps://i.imgur.com/IyAJMxd.jpg

100 :学生さんは名前がない (ワッチョイW edeb-YwVE):2022/11/16(水) 22:50:01.69 ID:lFCkC1qJ0.net
顔に見えて怖い

101 :学生さんは名前がない (ワッチョイW b54e-X/jP):2022/11/17(木) 00:13:45.09 ID:AGXvAQm/0.net
ヘビかわいい
太平洋岸でこんな何もなさそうな場所あるんだ

102 :学生さんは名前がない (スッップ Sd43-QJvW):2022/11/17(木) 03:09:35.67 ID:qJPfZ/00d.net
最後のヤツ、ライオンの顔っぽい

103 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ff4e-7h5B):2022/11/21(月) 00:11:06.92 ID:AsMDl2zS0.net
撮ってる最中は直接見た方がきれいに見えても、後で見返すとそんなに悪くないな
https://i.imgur.com/1Wx1SOn.jpg
https://i.imgur.com/6zI7J9u.jpg
https://i.imgur.com/IjeDCEu.jpg
https://i.imgur.com/qvyVTXr.jpg
https://i.imgur.com/YkLFpWc.jpg

104 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6230-XqTm):2022/11/21(月) 10:53:49.14 ID:01cB3JsN0.net
土曜日快晴で奥多摩からも富士山よく見えた!
https://i.imgur.com/Axl3dJl.jpg

105 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スプッッ Sd02-uCR5):2022/11/21(月) 11:04:49.33 ID:9NfRXYmld.net
は? 最高かよ・・・

106 :学生さんは名前がない (スッップ Sd02-f9kU):2022/11/21(月) 12:07:07.44 ID:XMNFi1Z1d.net
すげーよく見えるな

107 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spdf-u/26):2022/11/21(月) 12:24:24.16 ID:Ocawv9Sgp.net
いつの間にか冠雪しちょる

108 :学生さんは名前がない :2022/11/21(月) 19:29:34.65 ID:svIwyrATp.net
>>104
しゅごい
きれい

109 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スップ Sd02-Bp7x):2022/12/04(日) 13:16:00.98 ID:WXg2DOuId.net
うおお前回(半年以上前)に半町ごとに休憩してたコースを休憩なしで二町まで来られた
これが、これが筋肉だ

110 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スップ Sd02-Bp7x):2022/12/04(日) 13:36:10.40 ID:WXg2DOuId.net
何あのマスク
4mくらいの高さに
https://i.imgur.com/p5XoBUY.jpg

111 :( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd70-i5cD):2022/12/04(日) 13:36:58.09 ID:zK6rYsL8d.net
>>110
八尺様のマスク!?

112 :常時 :2022/12/04(日) 14:05:39.05 ID:WXg2DOuId.net
つい谷
https://i.imgur.com/kfq9v9D.jpg

もみじは今だけどイチョウとサザンカは終わりかな
https://i.imgur.com/OP01Rhb.jpg
https://i.imgur.com/8D4FLH7.jpg

113 :( ・◇・) :2022/12/04(日) 14:35:44.81 ID:zK6rYsL8d.net
>>112
お弁当タイムけ?

114 :常時 :2022/12/04(日) 14:39:57.11 ID:Wb0WPb5od.net
ビタミンC補給
https://i.imgur.com/2O5EfPI.jpg

季が違っている
https://i.imgur.com/OpGM4sI.jpg
https://i.imgur.com/yhcPnkm.jpg

115 :( ・◇・) :2022/12/04(日) 15:58:43.02 ID:6OlMey2E0.net
>>114
雪虫!

116 :常時 :2022/12/04(日) 16:07:29.15 ID:Wb0WPb5od.net
>>115
正解!

117 :常時 :2022/12/07(水) 18:11:57.27 ID:SFbTuVwh0.net
疲れた
まとめ
順不同

https://i.imgur.com/j1TnsjC.jpg
某湾の入口
https://i.imgur.com/N6tpLi4.jpg
おちんこ
https://i.imgur.com/gAMMpdl.jpg
まんこくうぞう
https://i.imgur.com/amONV5G.jpg
塔婆
https://i.imgur.com/vUIoXGw.jpg
山頂
https://i.imgur.com/ChxpQGV.jpg
帰り道
https://i.imgur.com/38VFai6.jpg
登山口

118 :( ・◇・) :2022/12/07(水) 18:14:00.30 ID:xUMN8xyld.net
>>117
まんちん満貫おめ!

119 :学生さんは名前がない :2022/12/07(水) 18:16:20.04 ID:24x4qufm0.net
何この卒塔婆・・・

120 :常時 :2022/12/07(水) 18:45:05.85 ID:SFbTuVwh0.net
>朝熊山付近では江戸期以降、宗派を問わず葬儀ののちに朝熊山に登り、金剛證寺奥の院に塔婆を立て供養する岳参り(たけまいり)という風習がある。
これやで
千本以上はあった印象
https://i.imgur.com/7HSowHV.jpg
https://i.imgur.com/qORtCat.jpg
https://i.imgur.com/ieB43Qc.jpg
https://i.imgur.com/BoCuJMF.jpg

121 :( ・◇・) :2022/12/07(水) 18:50:03.76 ID:xUMN8xyld.net
>>120
1000本*50万円・・・ゴクリ・・・ (゚◇゚ ;)

122 :学生さんは名前がない :2022/12/07(水) 18:55:22.83 ID:24x4qufm0.net
えらい数だな
行ってみたい

123 :常時 :2022/12/07(水) 19:24:27.93 ID:fAjJWyh7d.net
>>121
ビッグ姉貴は50万!
https://i.imgur.com/9aOoIT5.jpg

124 :( ・◇・) :2022/12/07(水) 19:27:25.75 ID:xUMN8xyld.net
>>123
浄土宗のビッグネキやね

125 :学生さんは名前がない (ワッチョイW df18-WCOC):2022/12/13(火) 22:22:56.65 ID:pUA67QFa0.net
アックス新調しちゃった
軽すぎて刺さる気がしない
https://i.imgur.com/GfnaCLW.jpg

126 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8774-4b9v):2022/12/13(火) 22:27:45.56 ID:5FtbIQkq0.net
アックス使うんか
ガチだなあ

127 :学生さんは名前がない (ワッチョイW df30-yQos):2022/12/13(火) 22:28:38.11 ID:Mvtm4sUX0.net
冬山登るのしゅごい

128 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e74e-5DNi):2022/12/15(木) 01:08:18.62 ID:vn0xNS0T0.net
アックスでどんな山登るの?

129 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スプッッ Sd8a-aKrA):2022/12/23(金) 13:22:05.76 ID:8YXp5Ckrd.net
雪山登山と言えなくもない
大興奮やで
https://i.imgur.com/cZ1Uu3k.jpg

130 :常時 ◆jOSTER/joY (星の眠る深淵) (スップ Sd8a-aKrA):2022/12/23(金) 14:33:02.46 ID:Bf9xMw8Bd.net
下界は銀世界かと思ったけどそうでもなかった
1000日以上毎日登ってる人に初めて会ったけど50代だった
お仕事は・・・?
https://i.imgur.com/bHKjkAv.jpg
https://i.imgur.com/KJL1UPx.jpg
https://i.imgur.com/j831HYr.jpg
https://i.imgur.com/HhDWM1g.jpg

131 :学生さんは名前がない :2022/12/23(金) 15:41:41.13 ID:Z/SOAU8Dd.net
雪だるま・・・?

132 :常時 :2022/12/23(金) 15:56:08.63 ID:tBMAQjJ70.net
ワイ燻製の雪だるま先生に何か文句でも・・?

133 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ be48-e5AJ):2022/12/23(金) 16:23:34.00 ID:tBMAQjJ70.net
おっと謹製

134 :学生さんは名前がない :2022/12/23(金) 17:25:44.32 ID:Z/SOAU8Dd.net
いえ、別に・・・

135 :学生さんは名前がない (ワッチョイW c34e-ZvOm):2022/12/23(金) 21:31:10.33 ID:/F2+ieMC0.net
下界は銀世界かと思ったってどういうこと?
下界から登ったんじゃなくて山の上に住んでるの?

136 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ be48-e5AJ):2022/12/23(金) 21:57:05.43 ID:tBMAQjJ70.net
朝家の周りが積雪してて、登山中も吹雪いてたから積もってる景色が見られるやろと思ったんやで

137 :学生さんは名前がない :2022/12/23(金) 22:50:09.34 ID:/F2+ieMC0.net
登ってる間に下は融けたのね

138 :学生さんは名前がない (中止W 2b4e-S4EJ):2022/12/25(日) 14:44:22.69 ID:+yght9AO0XMAS.net
雪山さんぽたのしー
新雪を踏むの気持ちいいし、雪解けの水の落ちる音があちこちでしてにぎやか

https://i.imgur.com/0GNKeek.jpg
https://i.imgur.com/6Z6kDCU.jpg
https://i.imgur.com/dkd8rUn.jpg
https://i.imgur.com/Ta0bjn0.jpg

139 :学生さんは名前がない (中止W 2b4e-S4EJ):2022/12/25(日) 14:48:52.28 ID:+yght9AO0XMAS.net
立入禁止の看板を見て引き返した鹿の足跡
https://i.imgur.com/56woTwG.jpg

街用のウォーキングシューズでいつも歩いてるけど、滑るからちゃんとした靴が欲しくなった
でも斜面で雪が地面から剥がれたら滑るのは変わらないような気もする
https://i.imgur.com/hvkMcVt.jpg

140 :常時 ◆jOSTER/joY (中止 5b48-dxp0):2022/12/25(日) 16:21:18.25 ID:h+G8l3v/0XMAS.net
雪山いい・・いいよね・・・

141 :学生さんは名前がない (中止W af74-Mt72):2022/12/25(日) 18:21:47.18 ID:++sa0O9C0XMAS.net
高尾山雪降ったら行こうかなあ
ポール初めて買ったの試したいし

142 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2b4e-S4EJ):2022/12/26(月) 20:52:01.39 ID:/YQfK8C10.net
雪山用だとポール2本組?
靴とか荷物が増えるとだんだん車が欲しくなるな…

143 :学生さんは名前がない (ササクッテロラ Spbb-rsJF):2023/01/02(月) 10:14:32.53 ID:wxEBw+Cjp.net
ほしゅー

144 :学生さんは名前がない :2023/01/02(月) 16:34:08.43 ID:4WcpPhOA0.net
年末年始はなんとなく山の季節っぽい感じするけど、大生民は登ってないの?
僕は年末年始に早起きして運動するのは許されない気がするから登ってないけど 

145 :常時 :2023/01/02(月) 16:58:18.60 ID:J99ValGU0.net
昨日三時に起きたから低山登って初日の出見ようとしたけど二度寝しちゃった・・・
でも年始登山はすれ違う人との挨拶が「こんにちは」じゃなくて「おめでとうございます」になるのが好きなので近いうちに行きたい

146 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 714e-tLpt):2023/01/09(月) 21:45:22.85 ID:HcfGITxg0.net
でかい滝
https://i.imgur.com/JlXqq5k.jpg

早咲きのツバキ
https://i.imgur.com/U121B1H.jpg

歩きにくい道
https://i.imgur.com/83ebHkx.jpg

巨岩こわい
https://i.imgur.com/MzoKuTV.jpg
https://i.imgur.com/IaBuYAg.jpg

147 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 714e-tLpt):2023/01/09(月) 21:50:25.41 ID:HcfGITxg0.net
霞がかかってて遠くは見えないけど、宮島の大鳥居がギリギリ見える
https://i.imgur.com/6c6qJee.jpg
https://i.imgur.com/0bOkEmu.jpg

帰りはふもとの温泉行った
お昼を抜いてお腹空っぽにして入る温泉が一番気持ちいいと思った
https://i.imgur.com/svSZhUq.jpg

148 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 714e-tLpt):2023/01/09(月) 22:01:29.82 ID:HcfGITxg0.net
これは六角形の枝!
https://i.imgur.com/RXOmRII.jpg

149 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 2b48-Or7w):2023/01/09(月) 22:19:40.33 ID:4Jnz1weq0.net
>>146
湯舟の滝!
奥滝山?

>>148
ベンゼン環!

150 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 714e-tLpt):2023/01/09(月) 23:04:34.81 ID:HcfGITxg0.net
>>149
経小屋山だよ、滝は妹背の滝
奥滝山とかベニマンサク湖とか、もう少し奥の方も行ってみたいね

151 :常時 :2023/01/17(火) 11:55:33.73 ID:tK9XQsXAd.net
おじいさんは山へリハビリに

152 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 054e-3azs):2023/01/18(水) 23:44:58.89 ID:8C/g+uj+0.net
行こう

153 :学生さんは名前がない :2023/01/22(日) 11:27:06.44 ID:Eumva3frp.net
次スレ
大生登山部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/campus/1674353474/

総レス数 153
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200